スリーバランスアカデミーでは、体の本質である3つの法則を用いた健康法や、ストレッチ教室、ヨガ教室、整体院、治療院の経営にも役立つマインドセットをお伝えします。さらに1人の人間として成長できる内容をお伝えします。
こんにちは。 元営業マン整体師の山本です。 今回は、 「効率的に気持ちよく 仕事をするための"心がけ"」 について解説をしていきます。 それは、、、 労いの言葉や感謝の気持ちを "口に出す習慣" を身につけましょう! ・『お疲れ様』 ・『ありがとう』 ・『お蔭さま』 ・『ご苦労様』 ・『お元気様』 など、ちょっとした言葉があるかないかで、 人が受ける印象は変
こんにちは。 元営業マン整体師の山本です。 今回は、 「困難やストレスを能力開発へ変える方法」 について解説していきます。 それは、 出来ない事への悔しさや、期待のプレッシャーを "チャンス"として捕らえ、乗り越えていくことです。 この捉え方に変えることで、 あなたの新たな能力開発や、 自信に繋がります。 自分自身へ生じる 悔しさやプレッシャーは、 才能を発揮するための、 有難
こんにちは。 元営業マン整体師の山本です。 今回は、 「発想を柔らかくするための3つの方法」 について解説をしていきます。 1つ目 既に固定概念にとらわれていると思い、絶えず自制心を持つこと 2つ目 お客様がどうなりたいのか? どんなことを望んでいるのか? どんな気持ちになりたがっているのか? をしっかり把握して、 手段・方法を、絶えず考えることです。 3つ目は、 人は目的のその先に、 言葉では表
こんにちは。 元営業マン整体師の山本です。 今回は、 「無形商材を扱っていて、 苦難に直面した時の捉え方とは?」 について解説していきます。 整体師・セラピストは、 とてもやり甲斐のある素敵な仕事です。 しかし、商品が「人」なだけに、 様々な問題に直面します。 その為、心の強さが要求されます。 問題に遭遇し一人で解決できない時は、 問題を抱え込まないで 信頼出来る人へ相談しましょう。 ポイントは、
こんにちは。 元営業マン整体師の山本です。 今回は、 「自分をどんな時も勇気づけてくれる言葉」 について解説していきます。 あなたは、 ・落ち込んだとき ・辛い目にあったとき ・自己嫌悪に陥ったとき モチベーションが下がったときに 自分自身を 勇気づけてくれる言葉がありますか? 自分にとって、とっておきの言葉を 普段から用意しておくと、 いざと言う時に、とても心強いです。 それは、 風邪を引いたと
こんにちは。 元営業マン整体師の山本です。 今回は、 「生き方が一瞬で変わる自然の法則」 について解説していきます。 それは、 "与えると返ってくる自然の法則"です。 普段から人に 与え続けることを意識していますか? その意識を持つ事で、 同じ行動をとったり 同じ事を学んだとしても、 結果や吸収力が段違いに変わってきます。 "与えると返ってくる" それが自然
こんにちは。 元営業マン整体師の山本です。 今回は、 「ビジネス力の刺激方法と、 発想力の源泉」 について解説していきます。 ビジネス力と発想力の源泉、 それは、、、 "自身のミッション(使命)と、 人の喜びへのサポート"です。 ミッションがなく、 人が喜んでくれることに やり甲斐を見出だせないと、 発想力が乏しくなります。 そして、 ビジネス力が続かず、 方向性も定まりません
こんにちは。 元営業マン整体師の山本です。 今回は、 「熱狂的なファンに なってもらうための仕組み」 について解説をしていきます。 ファン作りの仕組み、それは、、、 1、購入直後、購入前にファン化の行動に参加させること 例えば、会員制や、カードに 登録すれば割引で購入できるなどです。 2、双方向性のHotLineの仕組みを作ること 人の識別ができ、双方向でリアルタイムに 近い形でコミュニケーション
整体院を開業しても廃業に追い込まれることもあります。そこで、開業してから治療院専門のコンサルを受ける理由についてお伝えします。
こんにちは。 元営業マン整体師の山本です。 今回は、 「知名度を上げて、 効果的に集客してPRする方法」 について解説していきます。 それは、、、 "プレスリリース"です。 従来の集客方法である、 ・ミニコミ誌掲載 ・広告 ・新聞広告 ・チラシ ・フリーペーパー ・看板 などの方法はお金がかかります。 コンスタントにPRを続けるには、 資金面の負担も大変です。 ・もっと効果的に
こんにちは。 元営業マン整体師の山本です。 今回は、 「人との繋がりを、 仕事へ繋げるための方法」 について解説をしてきます。 それは、 1、定期的に相手に喜ばれる方法で、 近況報告を忘れられないようにする 2、営業や売り込みをあまり強調し過ぎないようにして、 明るく素早い対応を心掛け、常に感謝の気持ちを持つ 3、相手の喜ばれる事を提供し、 少しでも行動させ結果を出させてくれるきっかけを作る です
こんにちは。 元営業マン整体師の山本です。 今回は、 「自分をレベルを確認するための "6段階のステップ"」 について解説していきます。 その6段階のステップとは、、、 1、人に教わりながら仕事をする 2、ひとりで独立して仕事ができるようになる 3、人に教えることができるようになる 4、自分で戦略が立てられるようになる 5、戦略に従って人を動かし実績を上げると同時に、 部下を育
こんにちは。 元営業マン整体師の山本です。 今回は、 「信用とファンと自信を 同時に作り出すための方法」 について解説をしてきます。 それは、 多くの方々からの感想を集める事です。 速やかに感想を頂くためには、 相手が書きやすいように工夫し、 魅力的なプレゼントや特典を用意して、 喜んで感想を頂けるようにしましょう。 感想の数と内容で、 "信用"と"ファン"
こんにちは。 元営業マン整体師の山本です。 今回は、 「多くの方へ知ってもらって、お金まで頂く方法」 について解説をしていきます。 それは、、、 テレビ、ラジオ、雑誌、新聞、ポータルサイト等の メディアに取り上げられる事です! そのためには、 情報を、しかるべき場所に 発信し続けることが必要です。 話題性のある企画作成と、 話題を取り上げられるための 情報網が必要です。 話題性のある企画のポイント
こんにちは、スリーバランスアカデミーです。 さて、今回は「整体師として開業するために準備しておきたい資金について」 をお伝えさせていただきます。 あなたは整体師になってどのように活躍していきたいとお考えでしょうか? 整体師といっても実はさまざまな分野で活躍されている方がいます。 一例をご紹介しますと、 整体院を開院 自宅サロンで開院 ボランティア整体師として被災地で活躍 スポーツ専門の整体院 スト
こんにちは。 元営業マン整体師の山本です。 今回は、 「時代の流れに関係なく、 潜在需要を生み出す方法」 について解説をしていきます。 それは、、、 お客様の期待を 超える程の内容を見出だし、 自らでブームや 流行を作り出していく事です。 自らで時代の変化を 生み出す事が大事です。 時代の変化に気づき、 付いて行くのでは、 もう既に遅いです。 自らでブームや流行を、 作り出していくためのポイントは
こんにちは。 元営業マン整体師の山本です。 今回は、 「大事な場面で人に 一目おいてもらうためのヒント」 について解説していきます。 それは、、、 相手に 『面白い』と 思わせる事が出来るかどうかです。 人に一目おいてもらうためには、 大多数の中で、 埋もれないようにしなくてはなりません。 その為には、 印象に残るように 特徴的なインパクトが必要です。 どうPRすればインパクトが残るかを、 考え準
こんにちは。 元営業マン整体師の山本です。 今回は、 「時代に追われないための、 ビジネスの考え方」 について解説をしていきます。 それは、、、 最終的なビジネスモデルを 踏まえて、 ビジネスを捕らえているか どうかです。 戦略的ビジネスモデルが 将来の構想に無ければ、 日々のルーティンワークに 追われる事になります。 今の仕事が ルーティンワークでも、 最終のビジネスモデルを描き、 前向きに日々
こんにちは。 「元営業マン整体師」の山本です。 今回は、 「プレゼンテーションで優位になるための秘訣」 について解説をしていきます。 それは、、、 ・相手へのメリットを整理して伝える ・過去に様々な実績があることを証明する ・過去の実践を資料にして、いつでも見せられるように準備 資料を集めるとコレクターになった感じで、 実績を残す事を意識して行動できるようになります。 そして、他人にもPRできるよ
こんにちは。 「元営業マンの整体師」の山本です。 今回は、 「効率的にサービスを販売する方法」 について解説していきます。 それは、 販売したい商品やサービスを、 関心レベルが高い人に知らせることが出来るかです。 そのためには、 インパクトを出して効率的に それらの方々を集められるか、伝えられるかです。 関心があっても、 お金払うのはな、、高いしな、、 このような形で購入までいかない方も多いです。
こんにちは。 「元営業マンの整体師」の山本です。 今回は、 「今までの常識を一気に非常識に変える視点」 について解説をしていきます。 それは、 自分の所属している業界以外の 様々な業界を同じ視点で見ることです。 違う業界視点で物事を見て、 今までの習慣や常識に、ちょっとしたアイデアを プラスするだけで、多くの人の支持を得られる アイデアに変えることが出来るのです。 それが、常識を非常識に変える&q
こんにちは。 「元営業マンの整体師」の山本です。 今回は、 「自分をアピールし、ファンを獲得する方法」 について解説してきます。 それは、 今までにない 新たな自分企画を発信することです。 自分のオリジナル企画の 『会』や『コミュニティ』を発信するのも1つです。 例えば、 ●グループランチの会 ●夜ランニングの会 ●セラピストコミュニティ ●左利きコミュニティ など 長く継続出来るように、 無理の
こんにちは。 「元営業マンの整体師」の山本です。 今回は、 「仕事ができる人の行動の"秘密"」 について解説していきます。 それは、、、 仕事が出来る人ほど、 "すきま時間"を効果的に活かしています。 たとえば、 ・電車で通勤している時間 ・車を運転している時間 ・待ち合わせしている時間 など様々です。 できる人は、この"すきま時間"を
こんにちは。 「元営業マンの整体師」の山本です。 今回は、 「大企業とビジネスを対等にするために不可欠な能力」 について解説してきます。 それは 実践的専門知識と、カスタマイズ能力です。 この2点があれば大手企業であっても 十分ビジネスができるのです! 大手企業の下請けとしてではなく アドバイザーとして、 パートナーとして仕事ができるのです。 また、 自分自身がブランディングされていれば、 大手企
こんにちは。 「元営業マンの整体師」の山本です。 今回は、 「アイデアが湧き出るようになる非日常体験」 について解説していきます。 それは、 通常では出来ない事、 普段自分がとらない行動を取ることです。 非日常な経験すると、新たなものが見えてくるのです。 例えば、 ・自分の全然興味の無い分野のセミナーに行ってみる ・真夜中に散歩してみる、普段通らない場所を通って帰る ・今までに行った事のない場所に
こんにちは。 「元営業マン整体師」の山本です。 今回は、 「同業者と圧倒的な差別化を図るための"秘策"」 について解説してきます。 それは、 同業者が、考え付かない行動をとることです。 同業者が、物理的にも不可能な行動をとることで、 圧倒的な差別化になります。 人は、知らず知らずに、 固定観念が出来上がってしまうものです。 それを壊して画期的なアイデアを出し、 差別化をしていき
こんにちは。 「元営業マン整体師」の山本です。 今回は、 「即行動できるようになる方法」 について解説していきます。 それは、 「多くの人に自分のすることを告知する事」です。 周りに告知した責任感、緊張感、 そして自分の言葉が 原動力となって行動に繋がります。 それでも行動が出来ないようなら、 絶えず行動することの言葉を言い続け、 その文字を書き常に目を通しましょう。 言葉を吐くときに 気をつけな
こんにちは。 「人の話を聞くのが好きな整体師」の山本です。 今回は、 「"脳"が活性化して、アイデアを引き出す方法」 について解説していきます。 それは、、、 "ブレインストーミング"です。 ブレインストーミングとは、 自由に意見を出し合い、 特定のテーマに関して、 沢山の意見を出す為の手法です。 実際に実施するとき、 アイデアがどんどん湧き出る ポイントが
「ブログリーダー」を活用して、スリーバランスアカデミーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。