SNSで話題になっているという 『かじるバターアイス』 子どもが買ってきました(^^) 見た目はバターですね。 味は後味に少し塩味が感じられて、バターみたいでした(^^) お読みいただきありがとうございました(
晴れているけれど昨日今日と結構寒い…。 しっかり上着を着て買い物へ行きました。 今日は神社へ今月分の御礼参りに行きました(^^) まだ鈴は取り外されています。 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
お天気がいいのはとても嬉しいのですけれど、毎日毎日、花粉症が辛いです。 薬が切れ始めると途端に症状がでてきます(^_^;) *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 今日のおやつ 鹿児島銘品『軽羹』
暖かいけれど昨日ほど花粉症は辛くないです。 昨日は薬を飲んでいてもくしゃみと鼻水が止まりませんでした…。 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 梅が咲きました(^^) 木の下にも枝が出ていて花をつ
上着いらずの日曜日。 化粧品を買いに行きました(^^) 今はファンデーションは使っていません。 休日の午前中のデパートは思っていたより空いていました。 買ってきたアイブロウマスカラ♪ *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*
花粉症がつらくなりとうとうお薬を昨日から飲み始めました。 庭の手入れもしたいのですけど、花粉を思うと…なかなか…(^_^;) しだれ梅、こんなに咲いていたのね。 沈丁花も…♪ ひと枝、玄関に飾りました(^^)
今日は暖かくていい日なのですが、花粉でくしゃみと鼻水が止まりません。 目もショボショボです。 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* なかなか咲かなかった福寿草。 黄金色の花を咲かせました(^^)
お酒入り(洋酒のみ)チョコレートが大好きです(^^) 冬になるとバッカスとラミーチョコをよく食べます。 バレンタイン近くになるとデパートのバレンタインフェアへ行くのですが今年は人混みを避ける為やめようとも
コロナと花粉症でマスク生活はまだまだ続くでしょう。 マスクにどうしても付いてしまうファンデーション。 (リップはリップクリームだけになりました) 白色ワセリン『サンホワイト』だけで、ファンデーションはし
イラストがとても可愛く、そしてシンプルなロゴ。 缶が欲しくて買いました(^^) いちごの甘酸っぱさと香り♪ 見た目も味も可愛いお菓子です。 空いた缶はおやつのお菓子入れにします(^^) お読みいただきありが
車検で大きい金額がかかりました…。 外出自粛で車での外出も全くしていないのに…と思ってしまいます。 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 今日は晴天。 風もなくポカポカ♪ 干そうと思って窓際に置
午前中はお買い物に行くときに、コートを着ていても風が冷たくて寒かったのに、帰ってきたらどんどん晴れてきました(^_^;) 家の中に干していた洗濯物を急いで外へ。 お布団まで干せました♪ *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚
風もなく暖かい日曜日。 今年はなかなか咲かない福寿草でしたが、やっとひとつ、小さな黄色い花を咲かせていました(^^) *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 今日のおやつ 近所の和菓子屋さんの桜大福
小銭を入金してきました(^^) 1月分は4039円でした! 一緒に写っているのはムーミンの500円玉貯金箱。 500円玉が500枚まで入るそうです(^^) 子どもの貯金箱です。頑張れ!! お読みいただきありがとうござい
風が強い。 予報によると「春一番」らしいです。 いよいよ嫌な花粉の季節です(^_^;) *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 今日のおやつ スーパーに売っていて春らしさでパケ買いした「苺のフロマージ
昨夜は恵方巻きを家族4人、南南東に向かって無言で食べました。 毎年、なぜか可笑しくなります。 私は途中「おいしい」と言ってしまいました(^_^;) *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 学校へ行って
明日は節分。 ずっと節分は2月3日だったのに…。 庭の柊をこの後、玄関のドアに飾りました(^^) 飾る時、葉の棘が痛くて痛くて…。 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 今日のおやつ 草餅です♪ こ
「ブログリーダー」を活用して、BiBiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。