崖っぷちに立っている日本をどうしたらユートピア(理想郷)にできるか日々考え答えを探していくブログです
今回の体験記は、2014年の出来事であり、この時期、自分は経済的にも精神的にも非常にキツい状態でした。なので内容的に多少自分の愚痴っぽい部分も含まれているので、その辺はご容赦ください。 2013年の夏前に4年近く勤めていた会社を退職し(これはこれでまた色々あってのことでしたが)2015年に向けてある夢の実現に向けて準備をしていた時期です。 とにかく、時間が欲しかったのですが、フルで働いてしまうと夢を実現するには圧倒的に時間が足りないために、最低限の生活費だけ派遣でもして稼ごうと思っていたのです。 そして、近所の派遣会社(あまり有名でない)に登録したのでした。 派遣会社に登録したことのない人の為…
「ワードの『死後の世界』」(J.S.M.ワード/でくのぼう出版)は、1914年1月12日に、一週間前に亡くなった叔父のリッキー氏がワード氏の夢枕に立ち、以降、霊になったリッキー氏からの霊界通信を自動書記という形で地上のワード氏が文章化したものである。 正確には書籍の前半では自動書記の形を取っていると思われるが、中盤以降ワード氏はリッキー氏によって幽体離脱をして霊界を様々に見聞することになる。 この本で重要だと思われるところは、地獄に落ちた陸軍士官の体験談だ。 この陸軍士官は生前2人の人間を殺害。インチキ賭博、結婚詐欺、企業詐欺などを行った。交通事故で亡くなった後は、様々な地獄に行くことになる。…
「ブログリーダー」を活用して、大山昇悟さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。