マイル・ポイントを貯めて、格安で快適な旅行を楽しむ元バックパッカーの30代酒好きが海外でのお役立ち情報やグルメ、セール情報、マイルの貯め方をご紹介するブログ。
【ポイントで贅沢ステイ!】ANAインターコンチネンタル石垣島で叶える!冬でも暖かい沖縄リゾート体験記(12月・子連れ旅行)
「冬でも暖かい場所でのんびりしたい!」 「せっかくなら、ちょっと贅沢なリゾー ...
リッツカールトン京都宿泊ブログ ポイント宿泊なのにアップグレード!豪華朝食も無料!
どうも!ぼんたつです。今回はリッツカールトン京都にポイント宿泊をしてきました ...
JALのダイヤモンドメタル特典とは?2024年から正式スタートする特典のメリットまとめ!
日本航空(JAL)は、2024年4月から上級会員向けの「ダイヤモンドメタル特 ...
JALのダイヤモンドメタル特典とは?2024年から正式スタートする特典のメリットまとめ!
日本航空(JAL)は、2024年4月から上級会員向けの「ダイヤモンドメタル特 ...
【ケース別】ANAの航空券キャンセル料は?国内線・国際線・特典航空券のキャンセルまとめ
どうも!ぼんたつです! せっかく旅行の計画を立てていたのに急遽、旅行をキャン ...
SFC修行で永久上級会員に!SFCメリットと取得方法まとめ【2022年最新版】
どうも!ぼんたつです! ANAの上級会員であるSFC(スーパーフライヤーズカ ...
セントレジス大阪宿泊ブログ プラチナ特典や無料朝食、バーをご紹介!
どうも!ぼんたつです!今回はセントレジス大阪を堪能してきましたので、こちらを ...
リッツカールトン大阪宿泊ブログ クラブフロアを写真多数レビュー!さらにプラチナ特典でスイートにアップグレード!
どうも!ぼんたつです!今回はリッツカールトン大阪を堪能してきましたので、こち ...
プリンス京都宝ヶ池ホテル宿泊記ブログ!充実のクラブラウンジの紹介!プラチナ特典で朝食、カクテルタイムが楽しめる!
どうも!ぼんたつです!今回はザ・プリンスホテル京都宝ヶ池に宿泊してきました! ...
Disney+に新規登録で2000円分ポイント還元!さらにdocomoユーザーなら6ヶ月無料でめちゃめちゃおトク!
どうも!ぼんたつです! ポイントサイトの「モッピー」を経由して、Disny+ ...
シェラトングランデ東京ベイレビューブログ!充実のラウンジと朝食!プラチナ特典で駐車場無料!
どうも!ぼんたつです!今回はシェラトングランデ東京ベイホテルに宿泊してきまし ...
イラフSui宮古島レビューブログ プラチナ特典でスイートに!絶景、朝食、シャンパン、ディナーを満喫!
どうも!ぼんたつです!今回はイラフsui宮古島を堪能してきましたので、こちら ...
名古屋マリオットアソシアホテル宿泊記ブログ プラチナ特典で充実のラウンジを満喫!
どうも!ぼんたつです!今回は名古屋マリオットアソシアホテルを堪能してきました ...
マリオットボンヴォイアメックスカードのメリット!SPGアメックスよりも特典が拡充!
どうも!ぼんたつです。今回は2021年2月8日に発表されたマリオットボンヴォ ...
メズム東京宿泊記ブログ ポイント宿泊なのにアップグレード!プラチナ特典で豪華朝食も無料!
どうも!ぼんたつです。今回はメズム東京にポイント宿泊をしてきました!メズム東 ...
【2022/1版 条件大幅緩和】SPGアメックス新規入会するなら紹介キャンペーンで49,000ポイント!マイルとポイントがたまる最強カード!
どうも!ぼんたつです!今回は旅行好きにおすすめしたいSPGアメックスカードの ...
フェアフィールド栃木宇都宮 宿泊レビューブログ!お手頃な値段の使いやすいホテル!
どうも!ぼんたつです!今回はフェアフィールド栃木宇都宮に宿泊してきましたので ...
リッツカールトン日光宿泊ブログ リッツ初の温泉が最高なのでレビュー!プラチナ特典は?
どうも!ぼんたつです!今回はリッツカールトン日光に宿泊してきましたのでこちら ...
リッツカールトン京都ティーブログ 大満足のアフタヌーンティーをご紹介!
どうも!ぼんたつです。今回はリッツカールトン京都のアフタヌーンティーをご紹介 ...
SPGアメックスはポイントやマイルが貯めやすい最強カード!特典やメリットを解説!
どうも!ぼんたつです!今回は旅行好きにおすすめしたいSPGアメックスカードの ...
マリオットのステータスが23年まで延長決定!ポイント宿泊のカテゴリー廃止は改悪?改良?
どうも!ぼんたつです!2021/10/27にマリオットからエリートメンバース ...
はてなブログからwordpressにお引越し!羽田空港サーバーさんにお願いしました!
どうも!ぼんたつです。先日、はてなブログからwordpressにお引越しをし ...
富士マリオットホテル山中湖宿泊ブログ ラウンジやアップグレードは?
どうも!ぼんたつ です! 今回は富士マリオットホテル山中湖に宿泊してきました ...
ANAマイル会員の上級ステータス期限を1年延長!対象外となるサービスは?
どうも!ぼんたつ です! ANAからマイレージクラブの会員ステータスの1年延 ...
どうも!ぼんたつ です! ANAからマイレージクラブの会員ステータスの1年延長措置が発表されました。 コロナウイルスのせいで外出もままならない中、昨年にダイヤモンド、プラチナ、ブロンズになる資格獲得した方は宝の持ち腐れになりそうでしたが、この措置のおかげで、そうにはならなそうで一安心です。
ANAマイルの有効期限を伸ばす裏技3選!有効期限の確認方法から注意点まで!
どうも!ぼんたつ です! コロナウイルスのせいで外出も出来ず、自宅に篭る日々だと思いますが、ANAマイルの有効期限は確認してますか?もしかしたらマイルの有効期限が迫っているかも… せっかく貯めたマイルなのですから、旅行前に失効するのはもったいない!期限が切れそうな場合の対策もまとめてみましたので、しっかり対策を行いましょう! コロナウイルスによる特別対応にも注意点があるよ!
ソラチカゴールドが誕生!マイルは貯まる?年会費やメリット、sfcは?
どうも!ぼんたつ です! 今回は3月30日に発表されたソラチカゴールドカードのメリット、デメリットをまとめてみました。 マイルが貯まると人気のソラチカカードでしたが、各種ポイントがメトロポイントに交換できなくなり、解約を検討する人も増えたとか… 満を持して登場したソラチカゴールドカードは果たしてマイルが貯めれるのか?切り替えのメリットやデメリットなどをまとめてみます。 結論から言うと東京メトロユーザーなら発行するメリット大!ソラチカカードをメインとして使っていた方も切り替えのメリットはあるよ!
ana tokyuカードのメリットとお得な入会キャンペーンまとめ!
どうも!ぼんたつ です! 今回はana tokyu point clubq pasmo マスターカードのメリットとお得な入会方法についてまとめてみました! 陸マイラーにとって必携のカードになっている東急カード!今ならお得に入会出来るキャンペーンを実施していますよ!
陸マイラー必携カードが復活!TOKYUカードでマイルを貯めよう!
どうも!ぼんたつ です! 昨年の9月30日に発表されたソラチカルート閉鎖によってTOKYUカードが一気に陸マイラー必須のカードになりましたよね! LINEルート閉鎖で、TOKYUカードの駆け込み発行が相次ぎ、ポイントサイトから一時期姿を消していたTOKYUカードですが、ついに!ポイントサイトに復活しました! 陸マイラー必携カード!この機会にぜひ!
au walletポイント交換だけで50%増量!?合計90%以上の獲得が狙えるau のキャンペーンが熱い!
どうも!ぼんたつ です! 今回は3月1日から3月31日まで実施しているau walletポイントをau wowma!で交換すると50%増量キャンペーンのご紹介です dポイントもポイント交換で20%アップのキャンペーンを行っておりましたが、今回の50%アップキャンペーンはかなり驚異的!さらに複数のキャンペーンで最大90%以上のポイント獲得も狙えますので、是非チェックしてみて下さい!
ANAマイルが購入できる!?マイルが足りないときにも活躍!バイマイルでマイルを貯める方法!
どうも!ぼんたつです! 今回はANAマイルを実質的に購入してマイルを貯める方法をまとめてみました! 通常であれば、マイルは飛行機に乗ったり、ポイントを交換したりしてマイルを貯めることが多いと思いますが、ANAマイルを実質的に購入してマイルを貯める方法「バイマイル」はマイルが足りない時にも活躍してくれる方法! 今はなかなか飛行機にも乗りづらい時期ですが、来たるべき時のためにうまく活用してマイルを貯めときましょう! バイマイルをうまく活用すると、お得に旅行できますよ!
新型コロナウイルスによるANAやJALの航空券の返金やキャンセル料などの対応状況まとめ!
どうも!ぼんたつ です! 連日ニュースを賑わしているコロナウイルスですが、航空業界にも大きな打撃を与えています。これから春休みで多くの方々が旅行の予定を立てられていたと思いますが、キャンセルを余儀なくされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 報道でもありますが、ANAやJALの航空各社からキャンセル等の対応について発表がありましたので、2月29日時点の情報をまとめてみました。
どうも!ぼんたつです。 皆様、2月9日放送のTBSの世界さまぁ〜リゾートは見ましたか? これまで馴染みの薄かったミャンマーにフォーカス!アジア最後の秘境と呼ばれるミャンマーに興味を持った人も多かったのでは? 私もsfc修行の一環でミャンマーを訪れましたので、ミャンマーの魅力について改めてまとめてみました!
auPAYで家電を買うと最大51.5%+α還元!注目の購入方法まとめ!
どうも!ぼんたつ です! 今回は話題のauPAYを使ってお得に家電を購入する方法をまとめてみました! 私もいい機会なので、洗濯機を買い替えようと考えていたところなので、実際に適用可能なのかいくつか試してきました! 様々なキャンペーンを併用するのでついつい忘れがちですので、購入する場合には是非こちらの記事を確認してからチャレンジしてみて下さい! aupayの誰でも!毎週10億円!もらえるキャンペーンで20%還元! 三井住友カードを新規発行で20%還元! 家電を買うならビックカメラがポイント還元が多い! 1.モバイル決済でビックカメラポイント8%還元 2.ガッチャ!モール キャンペーンチケットでビ…
anaプレミアムポイントとは?マイルとの違いは?貯め方や特典、計算方法まとめ!
どうも!ぼんたつ です! 今回はANAプレミアムポイントとマイルの違い、貯め方や特典、計算方法についてまとめてみました。 通常のマイルとは違い、イマイチ使いみちがわからないプレミアムポイント…。しかしANAの上級会員ステータスを目指すには、必ず理解する必要がありますので、ぜひ確認しておきましょう!
2020春羽田が変わる!大規模商業施設羽田エアポートガーデンが誕生!
どうも!ぼんたつ です! 今回は今年の春に開業予定の羽田空港国際線ターミナル直結の大規模複合施設「羽田エアポートガーデン」についてまとめてみました! 空港直結のホテルとしては日本最大級の1717室のホテルや温泉施設、商業施設、MICE施設などを備えた新しい施設は、これからの羽田の過ごし方を大きく変えること間違いなし! 3月29日の夏ダイヤから羽田発着便が50本増える中、同時期に開業する注目度大の複合施設を見てみましょう!
どうも!ぼんたつ です! 昨年の9月30日に発表されたソラチカルート閉鎖によってTOKYUカードが一気に陸マイラー必須のカードになりましたよね! LINEルート閉鎖で、TOKYUカードの駆け込み発行が相次ぎ、ポイントサイトから一時期姿を消していたTOKYUカードですが、ついに!ポイントサイトに復活しました! 前回、タイミングが合わずに見送った方、気づかず終わってしまった方はこの機会にぜひ!
ふるさと納税忘れてない?8%ポイントバックでお得にマイルを貯めよう!
どうも!ぼんたつ です! そろそろ年末も近くなってきたところですが、皆様ふるさと納税はやりましたか? 2000円の負担で各地の名産品がもらえるふるさと納税。やろうやろうと思っていたけれど後回しにしていた人もいたのでは!?返礼品がもらえるオトクなふるさと納税ですが、さらにポイントがもらえると嬉しいですよね。実質負担分も回収出来ちゃう方法をまとめてみました。
【2020年陸マイラー向け】モッピーでマイルを貯める!スケジュールや特徴まとめ!
どうも!ぼんたつ です! 2020年陸マイラー向けにANAマイルの貯め方をおさらい! 高い還元率と安全性が高い事で評判のモッピー!ANAマイルに交換するまでのSTEPやスケジュールをまとめてみました! もちろん2020年から常設化したエクスプレスキャンペーンも押さえてありますので、マイルの貯め方の参考にしてみて下さい!
東南アジアで便利なタクシーアプリGrabの使い方!配車から支払いまで解説!
どうも!ぼんたつです。 今回は海外旅行でよく使うタクシーを安く、そして簡単、便利に使う方法として評判のタクシー配車アプリ「Grab」の使い方をご紹介します! 日本でも訪日観光客向けにGrabが使えるようになったこともあり、注目度が上がってきているGrabの使い方をまとめてみました! 実際に使ってみた感想や配車から支払いまでをご紹介します!
楽天スーパーSALE連動企画!楽天Rebatesがポイントアップで約130ショップがお得に!
どうも!ぼんたつ です! 今回は楽天スーパーSALE連動企画!楽天Rebatesポイントアップで約130ショップがお得になっているのでコチラのご紹介! 普段買い物しているショップだけでなく、ファッション、家電、旅行、コスメなどの様々なジャンルのストアの中から厳選された100以上のストアがポイントバック率をアップ! さっそく確認しておきましょう!
【12月最新版】ANAのMyキャンペーンを忘れてない?6,500マイル獲得チャンスを逃すな!
どうも!ぼんたつ です! 今回はつい忘れがちなANAのMyキャンペーンのおさらいです。 ANAでは、定期的にキャンペーンを実施しており、ANAスカイコインやマイルも貰えたりします。 しかし登録が必要なパターンが多く、気づいたら貰えるはずのマイルが貰えなかった…というパターンもチラホラ。 12月に入り、新たなキャンペーンも実施中ですので、いま一度、Myキャンペーンを確認してみましょう!
楽天Rebatesでもブラックフライデー!エクスペディアやHotels.comも!
どうも!ぼんたつ です! アマゾンなどが実施していたブラックフライデーですが、楽天Rebatesでもブラックフライデーを実施しています!エクスペディアやHotels.comも対象なのでお得に旅行を楽しみましょう!
稼げるおすすめポイントサイト3選!ポイント貯めて陸マイラーデビュー!
どうも!ぼんたつ です! 今回は陸マイラーにおすすめの稼げるポイントサイトについてまとめてみました。 お小遣い稼ぎやマイルを貯める方法としても利用されているポイントサイト。陸マイラーデビューしてみたい方向けに安全性や本当に貯められるのかまとめてみました。
どうも!ぼんたつ です! 本日、 ANAより2020年のサマーダイヤの国際線路線の発表がありました! 羽田空港の昼間時間帯における国際線発着枠拡大に伴い、イタリア ミラノやトルコのイスタンブールを始め、5都市への新規就航が発表され、ますます便利に! 気になる新規就航路線などをまとめてみました!
年末年始の旅行もお得に!24時間限定で旅行サイトのポイントがアップ!
どうも!ぼんたつ です! 年末年始も差し迫る中…、旅行の計画を立てている方も多いのでは!? もう決まった方も、これからの方も注目のキャンペーンが11月16日10時から24時間限定で始まります! 見逃せない期間限定キャンペーンを利用してお得に旅行を楽しんじゃいましょう!
楽天カード発行で最大17,000円分のポイントゲット!アレを使えばさらにポイント獲得!
どうも!ぼんたつ です! 今回は年会費無料の楽天カード発行で最大17,000円分のポイントがもらえるキャンペーンのご紹介です! 通常であれば、8000ポイントしか貯まりませんがポイントサイトを経由することによって最大17,000ポイント!さらにアレを使えばさら楽天ポイントが貯まる…!そこんところ詳しくご紹介します!
paypay利用で最大30%ポイント還元!いい買い物の日キャンペーン!
どうも!ぼんたつ です! 今回は11月11日に開催の「いい買い物の日」キャンペーンで最大30%ポイント還元のご紹介です! Yahooショッピング内の商品購入にPayPay残高を利用すると購入額の最大30%をポイント還元する今回のキャンペーン!キャッシュレスの波に乗っかってしっかり頂いちゃいましょう!
ANAマイルへの交換が実質90%!インカムルートが見逃せない!
どうも!ぼんたつ です! 今回はポイントインカムでANAマイルへの交換率が実質90%になるインカムルートのご紹介です! 実質90%はモッピーのエクスプレスルートを上回る交換率!陸マイラーは見逃せないインカムルートをまとめてみました!
これからANAの上級会員SFCを取得する価値やメリットはあるのか!?デメリットは!?
どうも!ぼんたつ です! 今回は、2020年に向けてANAの上級会員の1つであるSFC スーパーフライヤーズカード会員取得の価値やメリット•デメリットをまとめてみました。 スーパーフライヤーズカード会員になるために『修行』とも呼ばれるお金を掛けて飛行機に乗りまくる人達もいます。しかも大体50万前後のお金と時間を掛けてまで。 年々と取得の難易度が上がってきているスーパーフライヤーズカードはホントにそこまでのメリットがあるのでしょうか?デメリットは? sfc修行をしたからこそわかるメリット•デメリット、その価値をまとめます!
マイラーはどうやってマイルを貯めてる!?マイラーMeetup Sponsored by楽天Rebatesに参加しました!
どうも!ぼんたつ です! 先日、あのhalohalo様にお誘いいただき、マイラーMeetup Sponsored by楽天Rebatesに参加しました! このイベントには日本航空、Expedia、Hotels.com、Relux、Home Away、株式会社びゅうトラベルサービスの6社の企業とマイラーさんが参加し、さまざまな情報を交換させて頂きました! あの企業の本音やマイラーさんがどんなふうにマイルを貯めているのか…、普段聞けないことが色々聞けましたので、まとめてみました!
ANAやエアアジアがお得に!楽天Rebates で楽天ポイントがザクザク貯まる!
どうも!ぼんたつ です! 今回は楽天スーパーポイントが貯まる楽天Rebatesのハロウィンキャンペーン!のご紹介です。 ポイントサイトと同じように、楽天Rebatesを経由してお買い物するだけで楽天スーパーポイントが貯まる!高還元ショップだとさらに…!? 見逃せないキャンペーンをまとめてみました!
11月11日はpaypay利用で最大30%ポイント還元!paypayくじも忘れずに!
どうも!ぼんたつ です! 今回は11月11日に開催予定の「いい買い物の日」キャンペーンで最大30%ポイント還元のご紹介です! Yahooショッピング内の商品購入にPayPay残高を利用すると購入額の最大30%をポイント還元する今回のキャンペーン!キャッシュレスの波に乗っかってしっかり頂いちゃいましょう!併せてpaypayくじも開催中ですのでこちらも忘れずに!
ANAのMyキャンペーンを忘れてない?4,500マイル獲得チャンスを逃すな!
どうも!ぼんたつ です! 今回はつい忘れがちなANAのMyキャンペーンのおさらいです。 ANAでは、定期的にキャンペーンを実施しており、ANAスカイコインやマイルも貰えたりします。 しかし登録が必要なパターンが多く、気づいたら貰えるはずのマイルが貰えなかった…というパターンもチラホラ。 いま一度、Myキャンペーンを確認してみましょう!
ナノ・ユニバースが18%還元でお得に!実はマイルに変えられるって知ってた?
どうも!ぼんたつ です! 今回はライン経由でナノ・ユニバースの買い物をすると18%ラインポイント還元!の紹介です。 LINEポイントはスタンプも買えるし、LINEモバイルを使っているなら月々の通話料にも使える便利なポイントなんです! 実はLINEポイントはANAマイルに変える事も出来るって知ってました?私はポイントを貯めてビジネスクラスでハワイに行っちゃいました!普段のお買い物でお得に旅行出来ちゃう仕組みを教えちゃいます!
どうも!ぼんたつ です! ソラチカルート閉鎖から、ソラチカカードの解約を検討されている方が多いと聞きまして、ソラチカカードは本当に解約して良いのか、解約する前に確認するべき事をまとめました。 せっかくたくさん利用させてもらったソラチカカード。最後まで使い倒しましょう!
TOKYUルートを使い倒す!4つの特徴と最重要サイトのまとめ!
どうも!ぼんたつ です! 9月30日のソラチカルート閉鎖からTOKYUカードが一気に注目を浴び、ポイントサイトからTOKYUカードが姿を消しました…。 なかなかの人気だったので予定よりも早く終了したポイントサイトもあり、駆け込みで発行した方も結構いるかもしれません。 今回は、そんな方向けにTOKYUルートの4つの特徴と最重要サイトとなるドットマネーの特徴をまとめてみました。
ソラチカカードはまだ死んでない!本当に駆け込むべきはソラチカカード!?
どうも!ぼんたつ です! 昨日、ラインポイントからメトロポイントへの交換が12月27日をもって終了する事をお伝えしました。 詳しくはこちら www.bontatsu-mile.com 代替ルートのTOKYUルートの開拓をオススメしましたが、まだソラチカカードもTOKYUカードも持っていない方はどっちのカードを発行すれば良いのかまとめてみました! やっぱりTOKYUカード?ソラチカカードはもうダメ?今後の予想も交えてご説明します!
やっぱりきた!ソラチカルート閉鎖!急げtokyuルート開拓!
どうも!ぼんたつ です! ついに来てしまいました…。陸マイラー衝撃のソラチカルートの閉鎖です。 今年の12月27日をもってラインポイントからメトロポイント交換が終了となる旨のアナウンスがありました。 いつか来るとは思っていましたが、ソラチカルート閉鎖に向け、陸マイラーはこれからどうすべきなのか…まとめてみました!
どうも!ぼんたつ です! 今回はぐるなびネット予約でマイルが通常の5倍多く貯められる方法をご紹介します。 飲み会のセッティングでよく使うぐるなび。このぐるなびの予約でマイルが貯まれば最高ですよね!この方法を知っていたら進んで幹事をやる事間違い無し!
どうも!ぼんたつ です! 今回はポイントサイトの安全性などについてまとめてみました。 お小遣い稼ぎやマイルを貯める方法としても利用されているポイントサイト。始めてみたい方向けに安全性や本当に稼げるのかご紹介します。
ANAタイムセール!冬の沖縄が7,000円から!SFC修行にも!
どうも!ぼんたつ です。今回はANAがタイムセールを実施中なので、こちらのご紹介!
旅行好き必携!楽天プレミアムカードのメリットまとめ!プライオリティパスで空港ラウンジが使えて超快適!
どうも!ぼんたつ です! 今回は旅行好きが持つべきクレジットカード!楽天プレミアムカードのメリットをまとめてみました。 実は楽天プレミアムカードは普段使う楽天の優待だけでなく、空港ラウンジが使えるプライオリティパスが無料で発行出来たり、カード付帯保険が充実していたりと海外旅行に行く際には必携のカードなのです! 初年度は楽天ポイント還元で実質無料!さらに様々なメリットが受けられるのです!
エクスプレスルートがさらに期間延長!モッピーが陸マイラーの 最重要サイトの筆頭格に!
どうも。ぼんたつです。 以前、陸マイラーにとって朗報だったモッピーのエクスプレスルートが登場したことをご紹介しましたが、さらに12月20日まで期間延長されました!
特典航空券が取れない…。航空券をとるためにはどうすればいい!?
どうも!ぼんたつ です! 今回はせっかくマイルを貯めても、航空券が取れない…、特典航空券を取るためにはどうすればいいのか? マイルを貯めたら海外に行けると多くの人が思うのですが、そこは本当はスタートライン。航空券ゲットには、さらにいろんな工夫が必要なんだってことをお伝えします!
ANAの海外発券とは?SFC修行の切り札!海外乗継割引と上手く組み合わせれば最強!
どうも!ぼんたつ です! 今回はSFC修行を行う際に押さえておきたい海外発券についてご説明します。 海外発券を組み合わせれば、PP単価を抑える事が出来るので、上手く使いこなせば予算を押さえてSFC修行が出来そうです。 海外発券のメリットは 有効期限が長く、日程の変更が可能なので修行スケジュールが組みやすい。 海外発券はチケット代が安い 海外乗継割引を利用するとさらにPP単価を下げられる。 それでは詳しく見てみましょう!
2019 ANA SFC修行達成しました!ルートと費用を公開!
どうも!ぼんたつ です! ついにSFC修行解脱しました! プラチナメンバーやっほい!٩( ᐛ )و せっかくなのでルートと費用を公開しちゃいます!
実体験!海外旅行中に楽天カードから緊急のご連絡!スキミング?不正利用?どう対処した?
どうも!ぼんたつ です! 今回は、旅のトラブルになりかけたお話について。 結果的に、問題はなかったのですが海外旅行中に楽天カードから緊急のご連絡というタイトルで、すぐに楽天に確認の電話をして下さいという只事じゃなさそうなメールが届きました。 スキミング?不正利用? ちょうど海外にいるだけに、可能性が高そう…。その時のやり取りをまとめてみました。
デルタニッポン500マイルキャンペーン!申請方法と注意点まとめ!
どうも!ぼんたつ です! 今回は国内線に乗ればデルタ航空のマイルが500マイル貯まる太っ腹なキャンペーンのニッポン500マイルキャンペーンについて、その申請方法と注意点をまとめてみました。
過去最高額!セディナカード発行で最大18,020マイル獲得!年会費無料で、海外キャッシングにも使える強い味方!
どうも!ぼんたつ です! 今回はハピタスでお得な入会キャンペーンを実施中なので、こちらのご紹介! 新規カード発行と5000円以上の利用で8000ポイントが貰えるチャンス!さらにセディナのキャンペーンとあわせて最大約18,020ANAマイルが獲得できます!これは見逃せない! ハピタスで過去最大規模のポイントキャンペーン中! セディナカードjiyu!da!の特徴 Gポイント経由で約11,540ANAマイルに交換可能! 海外キャッシングの強い味方!ネットで繰上返済して両替するよりお得に現地通貨を! まとめ
どうも!ぼんたつ です。 今回ANAからプレスリリースされた那覇空港ラウンジのリニューアル情報をご紹介します。
どうも!ぼんたつ です。 今回はクアラルンプール空港から市内への交通手段についてまとめてみました。 sfc修行で何度となくクアラルンプールに降りたちましたので、交通事情を織り交ぜながらオススメの交通手段をご紹介します。
クアラルンプールで名物鍋を食す!客家飯店(ハッカレストラン)のスチームボートがオススメ!
どうも!ぼんたつ です。 ランカウイ島から帰りに1日クアラルンプールに寄って、マレーシア名物のスチームボートを堪能してきました!
どうも!ぼんたつです。 今回は海外旅行でよく使うタクシーを安く、そして簡単、便利に使う方法として評判のタクシー配車アプリ「GRAB」の使い方をご紹介します!
どうも!ぼんたつです。 ランカウイでガイドブックに多数掲載されているお店の海鮮グルメを堪能してきましたー!ランカウイ島は海鮮がうまいので、期待大でしたがその期待を裏切らないお店でした!
どうも。ぼんたつ です。 今回はランカウイ島の世界ジオパークツアーに参加してきましたので、こちらのご紹介です。
どうも。ぼんたつ です。 先日、嫁ちゃんとバカンスという事でマレーシア・ランカウイ島に行ってきました。 雨季で天気はあまり良くなかったですが、のどかな雰囲気、ランカウイに住んでいる人たちの人柄の良さ、美味しい料理を楽しんでまいりました! そこでランカウイ島をオススメする 5つの理由としてまとめてました!
どうも。ぼんたつ です。 SFC修行として沖縄に行ってきました!呑兵衛としては沖縄行ったらオリオンビールとセンベロは外せない!という事で、センベロやってきました!
どうも。ぼんたつです。 SFC修行で今年2回目の沖縄上陸です。 前回もSFC修行で一泊したのですが、フライトが遅れて22時着となってしまい、とりあえず沖縄ソバを食べて終わるという残念な感じになってしまいましたが、今回はその反省を生かして2時沖縄着の便にして、瀬長島とセンベロを堪能してきました!
海外行くならesimが超便利!格安で色んな国で気軽に使える!
どうも。ぼんたつです。 今回は海外旅行にめちゃくちゃ便利なesimの使い方をご紹介します。
エクスプレスルートが期間延長!モッピーが陸マイラーの 最重要サイトの筆頭格に!
どうも。ぼんたつです。 ついこないだ、陸マイラーにとって朗報だったモッピーのエクスプレスルートが登場したことをご紹介しました。
陸マイラー必見!最高レートでANAマイルに交換!モッピーでエクスプレスキャンペーン!
どうも。ぼんたつです。 7月に入って、陸マイラー必見の注目ニュースが入ってきました! モッピーからドットマネー経由、tokyuルートでANAマイルに変えるとなんと最高レートの86.3パーセントで交換が出来るのです! 詳しくご紹介します!
peach3,000万人セール!国際線が衝撃の1,000円から!
どうも。ぼんたつです。 peachが3,000万人セールと題して、2019年6月21日22:00~6月24日23:59までセールを実施します! 対象搭乗期間は2019年6月25日~10月26日までとのことで夏休みも含まれています!
ミャンマー観光記番外編!ヤンゴン国際空港のプライオリティパスで入れるラウンジがすごい!広々スペースで充実のクオリティー!
どうも。ぼんたつです。 今回は、番外編としてヤンゴン国際空港のプライオリティパスで入れるラウンジがどんなものなのかご紹介します!
どうも、ぼんたつです。 マイルを貯めればビジネスクラスでハワイも夢じゃない。実現している人は結構います。しかも飛行機に乗らずに。 私もマイルを貯めてハワイに行けました。どうやって行ったのか。そこんところ教えちゃいます。
ノースフェイスのリュックが旅行に最適!大容量なのに重さ390gで疲れ知らず!
どうも、ぼんたつです。 今回はノースフェイスフェイスの旅行に最適なリュックをご紹介します! ノースフェイスはアウトドアブランドだけあって、そのタフさはもちろん、機能性抜群でカッコいいところも支持されており、今回ご紹介するリュックもしっかりそこのところを押さえています! その名もノースフェイスのグラムダッフル! 収納はどうなってるの?
マイルを貯めればビジネスクラスでハワイも夢じゃない!20万マイルも貯められる!陸マイラーのススメ!
どうも。ぼんたつです。 ビジネスクラスで旅行、憧れますよね。それが人気のハワイだとさらにテンション上がりますよね。 広々シートでシャンパンを楽しみ、美味しい機内食を食べてフルフラットシートで一眠り。 起きたらハワイに到着!最高ですよね。
どうも。ぼんたつです。 今回はミャンマー旅行のメインとも言えるバガン遺跡のご紹介です。バガン遺跡はアンコールワットと同様に世界三大仏教遺跡の1つであることは何度もお伝えしましたが、特筆すべきはその数。数千とも言われる仏教遺跡が林立しており、大小さまざまなパゴダから人々のミャンマー仏教の信仰の高さが伺えます。 これらの仏教遺跡を巡るには、とても徒歩では周れません。タイトルにあるとおり電動バイクで遺跡巡りをするのがメジャーとなっています。
ANAタイムセール!国内線が9,800円から!夏休みの家族旅行に!
ANAタイムセール!国内線が9,800円から!夏休みの家族旅行に! - ぼんたつ 海外旅行のあれこれ
陸マイラー必見!年間90万マイルも可能!?ソラチカに変わる?話題のTOKYUルート!ぐるなびとの相性も良い!
どうも。ぼんたつです。 陸マイラーの方に朗報です!陸マイラーにはお馴染みのLINEルートに加え、新たにTOKYUルートなるものが6月から使えるようになりましたので、こちらをご紹介します。
ミャンマー観光記④世界遺産候補バガンへ! - ぼんたつ 海外旅行のあれこれ
2019年5月にGoogleアドセンス一発合格したので分析してみた。
2019年5月にGoogleアドセンス一発合格したので分析してみた。 - ぼんたつ 海外旅行のあれこれ
ミャンマー観光記③ヤンゴン市内!…ここはインドですか? - ぼんたつ 海外旅行のあれこれ
アマゾンタイムセール!オススメグッズをご紹介! - ぼんたつ 海外旅行のあれこれ
ミャンマー観光記②ヤンゴン国際空港ってどんな感じ?市内までどう行くの?
ミャンマー観光記②ヤンゴン国際空港ってどんな感じ?市内までどう行くの? - ぼんたつ 海外旅行のあれこれ
ミャンマー観光記①ミャンマーってどんな国? - ぼんたつ 海外旅行のあれこれ
今度は羽田空港のANAラウンジレビュー!成田より広いけど、時間帯によっては混み合うかも…。
今度は羽田空港のANAラウンジレビュー!成田より広いけど、時間帯によっては混み合うかも…。 - ぼんたつ 海外旅行のあれこれ
成田空港のANAラウンジレビュー!ラウンジってスゴイ! - ぼんたつ 海外旅行のあれこれ
「ブログリーダー」を活用して、ぼんたつ@マイルとポイントのあれこれさんをフォローしませんか?