3人の子連れでアメリカ生活スタート‼️期間限定につき、毎週末全力で楽しんでいます。オロオロしながら楽しむ様を、リアルに綴ります。
こんにちは🌞日本は梅雨独特のムシっとした湿度が続いています。とはいえまだ暑すぎず、例年より過ごしやすいように感じる今年。毎年、異常気象‼️とニュースで報道されていて、一体どの年が通常なのか、もはやわからなくなってきました😂 さて、今日は子供のお勉強について書きたいと思います✍️ はじめに 私が渡米して一番興味があるのは、アメリカと日本の学習指導法の違い😊私のイメージですが、日本の教育は勤勉で従順な子を良し💯とするような文化、アメリカではお勉強は出来るに越した事はないが、自己主張が出来たりや他者への肯定的な関心を寄せる事が出来る子を良し💯とする文化、があるように思ってます。完全にイメージです笑。…
昨日。レターパックが届きました‼️無事、VISAが貼られたパスポートが帰ってきました😊ここの所、ずーっとこの作業をしていたので、これで正真正銘の一段落です🙌ヤッホー👍 さて、前回記事で準備編を書いたので、今回は面接のお話です。 fa004.hatenadiary.com 当日は子供を普段通り送り出し、末っ子は母に預けて、夫婦だけで行きました。関西在住なので面接場所は大阪にあるアメリカ領事館。御堂筋に面した所に堂々と位置しています。 そういえば昔から前を通る時、機動隊の車と警察の警備があったなぁ🤭ここがアメリカ領事館だったのか🇺🇸こんな重警備でも、関係が無ければ無関心なモノです。 ✴︎入館前 時…
こんにちは。 先日、長きに渡り懸案事項だったVISA取得に関する一連行事が、面接をもって無事終了しました!あー疲れた。あとはレターパックを待つばかりです。無事に届きますように‥ VISA取得までの道のりは、多くの渡米先人達がブログでわかりやすく紹介してくださっているので、詳細は割愛して、私たちの場合の悩んだ事や心配事を記載したいと思います。 1月頃より書類のやりとりを初めて、首を長くして待っていたDS-2019(これは完全に主人に任せていたので段取り等わかりません)が、ラボから届いたのが4月の末頃🦒 ようやくアメリカ領事館の面接予約ができる‼️とこちらを確認したところ、色々と用意しなければいけ…
こんにちは。 日本はもう30度を超える陽気で、完全に夏気分です😎急に暑さがやったきたもんで、まだまだ身体が慣れません💦一番良い気候なのに、毎年このシーズンに体調不良でグズグズ言ってる気がするな‥ さて。携帯。私はあまり携帯にこだわりがなく、この四月までiPhoneの6Sを使っていたのですが😅さすがに、色々とガタがきていたので機種変しました。 色々みていて、結局選んだのはiPhoneXR。最新のiPhoneを持って久々に心踊る📱🎶写真も綺麗だし、容量も128Gを選んだので、余裕あるストレージでイライラしないし、使用感は上々です❤️電子機器音痴なので、あまり最新機種の恩恵に預かれるほど、自分の知識…
「ブログリーダー」を活用して、fa004 さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。