英語が苦手&嫌い。帯同で2019年からバングラデシュ・ダッカに住む。ダメダメ英語を駆使しながら海外生活を送り、近隣アジア国に旅行に行く様を描いてます。
関空からペナンまでの話です。 台風前は、関空⇒KL⇒ペナンという便を予約していたのですが、台風の影響で、四の五の言わずに、乗り換えが2回になり、関空⇒上海…
【辛口】関西国際空港、いいところ悪いところ・私的見解~日本一時帰国⑧~
さて。わたくし、10年ぶり以上、ひっさびさに関空を利用したのですが、思うところがいろいろあったので、辛口になると思いますが、意見を述べさせていただきたいと…
関空快速「はるか」がストップ!無事関空にたどり着ける?~日本一時帰国⑦~
なんとか、かんとか、ファーストキャビンにたどり着けた、お話し・・・。 8月15日、台風が関西圏に上陸していて、品川から新幹線で、新大阪まではたどり…
¥10000ランチコース@ローズ上海(新宿御苑)~日本一時帰国⑥~
と、台風で凹んでいる場合じゃなくて、東京最後の日、ローズ上海さんで、友人とランチしました。 グルメな友人が、こちらのお店さんをひいきにしていて、ちょっと…
台風上陸!東京ディズニーランドに行く⇒ANA国内線欠航(泣)~日本一時帰国⑤~
さてさて。東京に舞い降りて、4日目。 明日夜には関空に移動する・・・という日、台風が日本に近づいていました。 この日は、8月14日でしたが、九州あたりに台…
バングラ民・一時帰国のTOMIZで買ったもの ~日本一時帰国④~
バングラ民、東京へ舞い降りる。 東京に舞い降りて3日目となります。 バングラ感覚から、少し、日本感覚に戻ってきたワタシ。 この日は朝から四ツ谷で予定…
さてさて。京都から新幹線で東京に移動しました。 東京についた瞬間、感じたことは「懐かしい」ただそれだけでしたw まだ日本離れて3か月も経っていないのに、…
悩ましいバングラお土産、日本の家族や友人用 ~日本一時帰国②~
こんにちは。最近炭水化物多め@ダメ海(damekai)です。太ってきた・・・ さて! 話が少し、一時帰国前に、さかのぼってしまいますが・・・ 海外在住の方…
初めての一時帰国、ひっさびさの関空、そして京都フォーシーズンズ ~日本一時帰国①~
壊れたはずのエアコンが、今朝なぜか復活した@ダメ海(damekai)です。バングラ機器はファジー さて、長かった(?)プノンペン編も終わり、2019年8…
【悲報】バンコクで乗り継ぎ便に乗り遅れるの巻~プノンペン⑱~
今日は体調がイマイチなダメ海(damekai)です。季節の変わり目だからかな~ さて。ついにプノンペンから、我が街・ダッカに戻るお話しです。 今回のプ…
遠くても「イオン2号店」に行くべき3つの理由~プノンペン⑰~
最近、自宅アイスコーヒーにハマっている@ダメ海(damekai)です。ずっと暑いバングラ さて。7月31日。バングラに帰る日です。 ホテルをチェックアウト…
PP最後の夜。昼カフェ、夜日本食、バングラでは出来ない愉しみを~プノンペン⑯~
昨日、スマホの画面が割れて凹んでいる@ダメ海(damekai)です。修理できるところ探さなきゃ・・・ さてさて。このあと、久しぶりに会う知人とお茶。 プ…
バングラでは買えないから!と、イオンモールで買ったもの~プノンペン⑮ 出国前日~
こんにちは!夫が「ベーコン食べたいから買ってきて」と昨日からしつこい@ダメ海(damekai)です。なぜベーコンに固執する! さて、プノンペン旅も終わ…
まるで日本!まるで沖縄! 激ウマな沖縄料理で心がトリップ!~プノンペン⑭~
こんにちは!バングラのダンケーキにはまっている@ダメ海(damekai)です。ふわふわで美味しいの まだまだプノンペン旅行記です。 さてさて、この日の…
日本語フリぺを参考に。プノンペン・ロシアンマーケットエリアを攻める!~プノンペン⑬~
最近、ホリエモンの動画を見るのが趣味のダメ海(damekai)です。 さてさて、丸亀製麺でウドンをしばいたあと、一度ホテルに戻り、子供はゲームがしたいと言っ…
クメール料理etc...PPオススメ・レストランリストを一挙ご紹介!~プノンペン⑫~
こんにちは11月と12月がバングラは一番寒い時期と聞き、暖房について思いをはせる@ダメ海(damekai)です。今はまだ暑い。ガンガンエアコンかけてる。 …
【BKK】おすすめステーキ食べたかったのに!丸亀製麺の罠にハマる。~プノンペン⑪~
今日も朝からランニング、意識高い系を目指す@ダメ海(damekai)です。あくまで「系」 さて。回転しゃぶしゃぶ&寿司食べ放題のお店を堪能し(昨日のブロ…
テンション上がりまくり!鍋の具材が回る&寿司ブッフェ ~プノンペン⑩ イオンモール~
昨夜は日本から持って来た炊飯器がお陀仏となり、悲しみにくれるダメ海(damekai)です。変圧器使っててもダメになっちゃった…かなすぅいー バングラで売っ…
やっぱスタバ⇒1泊3000円以下・コスパ抜群のホテルでリラックス~プノンペン⑨~
こんにちは!今日は午前中、人と会う約束があり近所でお茶してきたんですが、思いのほかモカ(レギュラーサイズ・270tk 約350円)が美味しくて感動した@ダ…
PPで髪を切る100の方法→ローカルでも人気の日本ラーメンを食す!~プノンペン⑧~
こんにちは。自宅の洗濯機が壊れたのに修理の人が何日も来なくてツライ@ダメ海(damekai)です。バングラあるある。エアコン壊れたのも、室外機取り換えても…
日本人が作る今プノンペンで話題のブランド「Sui-Joh」★AMBOHで靴を買う~プノンペン⑦~
ランニングマシーンを購入したので、走りまくっているダメ海(damekai)です。走らないと運動不足すぎる… さてさて。前回の記事、大興奮のイオン をあと…
100均「セリア」商品はPPでも購入できる、でも価格は倍!~プノンペン⑥ イオンモール編~
こんにちは。子どもが宿題をずっとさぼっていたことが発覚し、昨日担任の先生から電話がかかってきて度肝を抜かれた@ダメ海(damekai)です。昨夜は親子ミーティ…
移住して1か月で既にバングラ脳!日本のアレでテンションMAX ~プノンペン⑤~
プノンペン=PPバングラデシュ=BDという略語が最近気に入っている@ダメ海(damekai)です。特に深い意味なし。 さて。クルーズが終わり、船を降りて…
PPのハイセンスなst240→リバークルーズ ~プノンペン④~
どんどん涼しくなるバングラデシュからこんにちは@ダメ海(damekai)です。 ちなみに私、iPhoneの「天気」アプリをちょいちょい日中見ているのです…
コスパ◎ 日本人に話題のホテル★トゥク呼ぶなら「PassApp」~プノンペンその③~
昨夜ネットで、東京・江戸川橋に、クイズ専門ショップがあると知り元クイズマニアとしてテンションが上がりまくった@ダメ海(damekai)です。 さてさて。…
バングラあるある【ついスタバに入りたくなる】~プノンペン② バンコク・トランジット~
本日金曜、バングラは休みですが、さりえげなく忙しい@ダメ海(damekai)です。 さて、前回の 悲しすぎるエアチケット取れていない出来事 から、気を取…
エアチケットが取れてない!? 苦痛の幕開・プノンペン旅行 その①
こんにちは、ダメ海(damekai)です。 今日から2019年7月に行きました、プノンペン旅行記に入りたいと思います。 子どもが学校の夏休みに入り、…
ダメダメなりに英語を頑張っていた話~その2 アメリカ人の友達から学んだこと~
モノを持ち上げるときに昨日、体力の低下を感じた、アラフォー@ダメ海(damekai)です。 さて、日本に住んでいた頃の、英語についてのお話し、その2です。…
最近、美味しいクラッカー探しにはまっている@ダメ海(damekai)です。朝とお昼にクラッカーかじってます コーヒーと共に。 さて、このブログのタイトル…
本日2本目の記事になります、ダメ海(damekai)です。記憶が鮮明なうちにあれこれ書いておこう!と、トバしています。 さてさて、2019年春に日本→バ…
バングラの暑さが和らいできたような気がする@ダメ海(damekai)です。気のせいかも? さて。2019年春にバングラに引っ越してきて、最初の1か月ほど…
ダメ海です。 さて。バングラデシュに引っ越す前に、引っ越し先のマンション内の画像が届きました。 まず感じたのは 無駄に広い ということ。 リビング(大)…
バングラデシュの印象って?…実際のところ。~2019年バングラ引っ越し前の出来事~
バングラ在住@ダメ海です。 さて、私たち家族は2019年春からバングラデシュ・ダッカに移住したのですが、引っ越す前に日本で起こった出来事です。 子供の…
昨日ダッカは、深夜にすごい雷鳴ってました。夢かうつつか、びっくりして目が覚めた@ダメ海(damekai)です! さてさて、長々と続いていた2019年6…
購入したネパールのお土産紹介! ~ネパールその9 お土産編~
微妙に金土の休みも疲れていて、さっきまで昼寝をしていました@ダメ海(damekai)です。子供は任天堂switch中 さてさて、私がネパールで買った…
盲目のセラピスト「seeing hands nepal」へ行く ~ネパールその8~
今日で子供の夏休みが最後!明日から通常運転のダメ海(damekai)です。 ながーい夏休みもやっと終わりだー! ということで、本日は、「seeing h…
「ブログリーダー」を活用して、ダメ海さんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。