chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みくに文具 絶版プラモ満載! https://392puramo.blog.fc2.com/

FC2ブログに引っ越し! ガンダムから鉄人28号、SFオリジナル、怪獣、ライダー、マジンガー、、、何でも絶版プラモデルを紹介!!模型屋+文房具屋の息子だったので、 その思い出と共に楽しんでください! 雑誌「昭和40年男」連載中!!

Dai
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/29

arrow_drop_down
  • バンダイの電動歩行「鉄人28号」

    今回はスーパーコレクターのHenry氏にご協力を頂き、なかなか情報の少ないバンダイの電動歩行「鉄人28号(初版)」を紹介します。●バンダイ 電動歩行「鉄人28号」1970年9月発売で当時500円。品番は5250-500、箱サイズは25.5×18.5×5センチ。FA-15モーター1個、単2乾電池2本使用。電動歩行の「鉄人28号」といえば、今井科学が発売した国内最初のキャラクタープラモデルとして有名です。今井科学の倒産により、金型はバンダイに引き...

  • 絶版プラモ? 展覧会のご紹介

    福井県で開催中の展覧会のご紹介です。nandemoplamoさんが資料提供している「シネマワールドへようこそ!懐かしのシネマポスター」オフィシャルサイトは→こちら「北原照久 ”お宝”大コレクション展」オフィシャルサイトは→こちら...

  • 「絶版プラモ 探してます!」 閉幕

    「絶版プラモ 探してます!」 閉幕しました。なかなか盛況だったと思います。皆様のご協力と温かいご支援、ありがとうございました。公開期間は終了しましたが、皆様の「熱望品」は、記憶に刻まれたと思います。ぜひ、放出OKのお気持ちが湧いてきましたら、いつでもみくに文具にご連絡下さい。先方様にお伝えします。普段、目に見えない、皆様の絶版プラモデルへの熱い思いが感じられ、とても良いイベント企画でした。今回は...

  • 昭和40年男 プラモ棚 第28回「マルイ 歩く手首」補足情報

    昭和40年男で連載している「みくに文具のプラモ棚」最新号が好評発売中とのことで、今回も補足情報をお届けいたします。ではでは、お手元の連載記事と共にお楽しみ下さい(^^)●箱サイズは、誌面の通り4版ともほぼ同じということで、珍しい4版積み画像を紹介。●妖怪ブームと妖怪プラモの時系列を少し紹介~映像作品~ゲゲゲの鬼太郎のアニメは1968年1月3日放映開始妖怪百物語は1968年3月20日公開。妖怪大戦争は1968年12月14日公...

  • 絶版プラモ 探してます! 求むトレード!!

    期間限定開催です!7月11日まで12日(0時)には記事ページが非表示になりますので、ご注意下さい。その昔、大活躍してたホービージャパンや宇宙船での「ゆずる/もとむ」コーナーが懐かしいなと。最近、トレードの機会もめっきりなくなってしまったなと。。。。ということで、もとむコーナーやってみました。出会いは時の運!ってこともありますが、 出会えない! 熱望してますが出会えない!!そんな声の受け皿になれば(^^)...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Daiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Daiさん
ブログタイトル
みくに文具 絶版プラモ満載!
フォロー
みくに文具 絶版プラモ満載!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用