学校が段階的に再開されました。 今週は週2回、3時間…クラスの半分の人数 メチャ君は 朝、連絡帳を届けに学校に行きましたが 誰もいない教室にも入れず… みんなが来る前に家に帰ることになりました まだまだ道のりは遠いですね。
徐々にですが… 学校が再開されることになりました。 メチャ君のことで出来ることはやったと思う。 あとはメチャ君の気持ち次第… でも、まだ出来ることがあった気がしてしまう。 まだ、足りないがする。 まずは実行してみよう。 その上で新たに考えてみよう。 一番の目標は、 メチャ君...
5月25日から段階的に小学校再開が決まりました。 はじめは週2回、クラスを2分して3時間程度 次は週5回、クラスを2分して3時間程度 6月8日からは完全再開らしいです。 やっと…みたいな気持ちですが、 問題なく再開出来ることを祈りたいです。 給食も6月8日からなので、 メチ...
休校中の課題が多くて… メチャ君は量に驚きできなかったのですが、 先生と相談…課題を小分けにして終わったら、 提出と言う形を取りました。 その都度、学校に交換しに行くのは疲れるみたいですが、先生にメチャ君のことを理解してもらう方法としてはありかと思います。 家庭との連携を図...
現在、休校中の小学校ですが… 6月には制限が解除され、 学校に行けそうな気配があり そこで考えなくては行けないことが… 教室に入らないメチャ君の給食問題… 普通に教室に入れるのなら問題ないのですが、 教室に入らない場合 午前中で早退するのかと話もあり、始まらないことには…と...
休校が5月末まで延長されました。 内心、ラッキー‼️と思ってしまった私… 休校が決まってから、 夜更かし、寝坊、食事時間の乱れ、 無勉強の我が子達に 少しずつ学校生活に慣らすための移行期間が 出来た‼️と言うことで… まずは…共働きである我が家の場合、 学校に預けることがで...
「ブログリーダー」を活用して、白メダカさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。