こんにちは 今、私は猛烈に腹が立っています こんなことがあっていいのか これはもう暴力であり、虐待だ お越しくださり、ありがとうご…
大阪八尾市在住のいいおひでこです。日々の断捨離を通して、ごきげんな暮らしを綴っていきます。
断捨離のサポートにうかがうといろいろなことが見えてきます。時にはご本人も全く意識していなかったことが突然明らかになったり。断捨離すると無意識を意識化できるんで…
6月も気づけば終わりにさしかかりましたえ〜、今年ももう半分いやいやまだ半分あるあなたはどちらですか お越しくださり、ありがとうございます …
このところ洋服を買っています。 私が洋服を買うなんて珍しいことです お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレ…
ダンシャリアンさんとお会いしました その方をAさんとここでは呼びますね。(ブログに書くこと、許可を得ています) お越しくださり、ありがと…
ご自宅サポートに行ってきました。 これで訪問は3回目です。 そのたびにどんどん環境が良くなっています お越しくださり、ありがとうござい…
美容院に行ってきました。 いつ行っても大満足の美病院です お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大阪…
下着を新調しに行ってきました。 いつも利用している店舗でフィッティングしてもらいました お越しくださり、ありがとうございます やま…
先日二日間、古澤貴子チーフトレーナーの自宅サポートに同行させていただきました。 そこでの学びはとっても貴重なものでした お越しくださり…
先日の日曜日は父の日でしたね。 あなたはなにかされましたか お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナ…
”断捨離®関西組「私、こんな所に住んでます!」第5弾 奈良県 おくだみね”
こんにちは 毎月0の日は断捨離®トレーナー関西組のご当地紹介の日です 今回は第5弾奈良県在住のおくだみねトレーナーで~す お越しくださり、あ…
二日間にわたって古澤貴子チーフトレーナーのご自宅サポートの同行に行きました。 正確には1日と3時間くらい 毎回ですが同行させていただくとたくさんのこと…
先日、某断捨離チーフトレーナーの自宅サポートの同行に行こうと朝起きて準備をしていたら・・・ ありえな~い ってことが起こりました お越し…
大人の遠足in奈良に行って来ました❣️ 7月から大改修に入る興福寺の五重塔。 次に見られるのは8年後とも10年後とも お越しくださり、ありがとう…
「ウチ、断捨離しました!」を観ました。 とっても元気な男の子が二人。 それだけでもお母さんは大変ですよね。 お越しくださり、ありがとうござい…
今月の断捨離塾のテーマ「コスパ思考の断捨離」 お聴きになられましたか 「コスパ」 心が惹かれますね お越しくださり、ありがとうございます …
もくもく会。 不思議な会です。 ただやると決めたことをもくもくとやるだけ。 だけどね、すっごく集中できるんですよ~ お越しくださり、ありが…
先日衝撃的な出来事がありました もしかしたらわたしにとって衝撃的だっただけで こんなことは日常茶飯事かもしれませんが・・・ お越しくださり、…
こんにちは! あなたは今元気ですか 私は今ちょっとあちこち調子が悪いです お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離ト…
6月3日に小樽であった講演会「病気は人間関係」の録画を観ました。 おのころ心平先生と三枝龍生先生。 やましたひでこナビゲーターです。 お越しく…
”断捨離®関西組 「私、こんな所に住んでいます!」 第4弾 大阪府堺市 さわようこ”
6月10日は断捨離トレーナー関西組のご当地紹介でした。 今回は大阪府堺市に住んでいるさわようこトレーナー お越しくださり、ありがとうございます…
梅雨に入り、台風も次々に発生し、 いよいよ夏が近づいてきたな~と思います。 ただ、大雨での被害が最小限にとどまるよう願っています。 お越しく…
先日は「60歳すぎたらやめて幸せになれる100のこと」 という本を読みました。 今回は「60歳からはじめて人生が楽しくなる100のこと」 という本を読…
先日近くの小学生が遠足に行っていました。 行き先を聞いたらけっこうな距離を歩くみたいです。 子どものころは遠足が楽しみでした。 あなたはどうでしたか…
このところ私につられてか父が断捨離をしています。 いや一緒にしている感じです。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断…
先日、友達と東北に行ってきました ハイキングを愉しむためです。 ずっとお天気が悪かったので雨が降らないように祈っていました。 お越しくださり、ありがと…
実家の断捨離を少しずつ進めています。 収納がたくさんある実家。 まだまだ未知のゾーンがたくさんあるのです お越しくださり、ありがとうございま…
最近なんだかもやもやするな~ そう思って久しぶりに2階の押し入れを開けてみました。 そこには母の残したモノがいろいろ詰まっていました。 お越…
新聞に「父の日のプレゼント」として靴が載っていました。 私は父が毎日同じ靴を履いているのでちょうどいいかもと思いました。 お越しくださり、あ…
朝から雨です☔ 天気予報は当たっていますね。 雨が降ると外にでるのがおっくうですが、 雨の日は雨の日なりの楽しみをみつけたいと思います。 …
こちら大阪は早くも梅雨入りしています☔ 台風も少しずつ近づいていて不安定なお天気です。 今日から6月ですね。 夏至に向かって断捨離を加速させたいです…
「ブログリーダー」を活用して、断捨離®︎トレーナー いいおひでこさんをフォローしませんか?
こんにちは 今、私は猛烈に腹が立っています こんなことがあっていいのか これはもう暴力であり、虐待だ お越しくださり、ありがとうご…
こんにちは 今日は朗報です 生のやましたひでこに会いに行きませんか 今なら一番お得に申し込めますよ~ お越しくださり、ありがとうご…
こんにちは 断捨離をすると必ずと言っていいほどぶつかる壁 それが家族のモノではないでしょうか。 私が一生懸命断捨離しても 夫が溜め込む。子どもが…
こんにちは 限界というのは自分で勝手に作っているんだな・・・ そう感じることがありました いやいや、そもそも純粋な子どもには「限界」なんて言葉がな…
こんにちは TV台の上に置いていた観葉植物が2.3日前から急にクタッとなってしまいました 水が足りない そう思って水をあげましたが、 余計にクタ…
こんにちは 先日断捨離®トレーナーの勉強会で「承認欲求」についての話題が出ました。 承認欲求・・・ 誰でも多かれ少なかれあると思うのですが・・・…
こんにちは 今日は最近気になっていたことを一つやっつけました それは植木の剪定です お越しくださり、ありがとうございます やま…
こんにちは 毎日暑いですね こんな時はついすることを先延ばしにしていまいがち。 でも、こんな時こそ・・・ お越しくださり、あり…
こんにちは もうすぐ世間は夏休みですね 夏休みと言えば宿題がなかなかできずに最後の方になって いつも慌ててやっていたな・・・ あなたはすぐやる…
こんにちは 先日の可燃ゴミの日。 家中のゴミを集めるも・・・ あらま、これだけ お越しくださり、ありがとうございます やまし…
こんにちは わ~んやってしまった~やられてしまった~ 警察官に捕まる話。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ…
こんにちは 今日はとっても嬉しいことがありました 胃がんだと宣告されて入院、手術した方に久しぶりにお会いできたのです お越しくださ…
こんにちは 朝、昨日買ってきたキウイフルーツを食べようと皮をむこうとしたら・・・ ありゃ・・・ お越しくださり、ありがとうございます…
こんにちは 引き続き小林弘幸先生のお話から。 断捨離は人生を変える ほお~、そうですよね、そうですよね お越しくださり、ありがとうご…
こんにちは 昨日の小林弘幸先生のお話の中で 自律神経を調えるにはルーティーンが大切だということがありました。 なるほどルーティーンか …
こんにちは お家の状態はココロや身体と繋がっている。 私たちはそう学んでいますが、 コレって断捨離を実践していないとなかなか実感としてわかりづらい…
こんにちは 定期的にご自宅サポートに行っています。 サポートとサポートの間にはLINEをうまく活用して ご自身で断捨離を進めてこられました。 そ…
こんにちは ワタクシ、本を読むのが大好きでして、 電車での移動時間、病院の待ち時間など、 細切れ時間にも常に何か読んでいます。 そして、先日出逢…
こんにちは 忙しい~時間ない~毎日ヘロヘロ~ そんな方もたくさんいらっしゃるのでは かくいうワタクシもそうでございましたよ~ お越…
こんにちは みなみちゃんこと、南前ひとみトップトレーナーのお話を聞く機会がありました。(今日から断捨離トレーナーではないなんて) その中でうんうん‼…
こんにちは! 先日思いがけず25年ぶりぐらいにある人にバッタリ会ったんです 今まで全然会わなかったのにこんなところで偶然会うなんて そして、その方から…
こんにちは! 機嫌よく〇ーブスに行っております 運動の成果が見えてくるとやっぱりうれしいですね お家も同じです。 どうしよう・・・とグルグルしている…
こんにちは! 父と一緒に書類の断捨離をしました。 このところ、よくやってるな しか~し、やれば必ず出てくる、出てくる お越しくださり、…
こんにちは! 家の35年点検で問題があった屋上のペントハウスの屋根部分を見に来てもらいました。 実際に見てもらうとあらあらけっこう大変で・・・ …
こんにちは! 毎週開催している「ウチだんだん」 先日は番組に出演されたきみこさんが「ウチだんだん」に来てくださいました~ お越しくださ…
こんにちは! 「帰ってきたもくもく会・サマー」が終わりました。 限定の5日間でしたが、あっという間に終わり、ご参加くださった皆様には感謝の気持ちでいっぱ…
こんにちは! 書類の断捨離をしました。 と言っても父の書類です。 前々から気になっていたところに着手できました~ お越しくださり…
こんにちは! 最近、枡野俊明さんの本を読んでいます。 この方は曹洞宗の住職さんです。 禅についていろいろ書かれていますが そこには断捨離とつながるこ…
こんにちは! 断捨離基礎教養徹底スクールの第2回目を受講しました。 やましたひでこの勢い、今回もパワー全開でした~ お越しくださり…
こんにちは! 久しぶりに「もくもく会」を開催しています 数か月前に惜しまれながらも終了した知る人ぞ知る「もくもく会」。 今回は期間限定で復活しています…
こんにちは! 先日、えらいこっちゃということをやらかしたわたくし、☞★ またまたマヌケなことを・・・ お越しくださり、ありがとうござい…
こんにちは! 足の甲にヒビが入っているものの、日常生活には特に支障なく、 時間があれば〇ーブスに通っています そこではいろいろな女性が運動をしていて …
こんにちは! 連日酷暑が続いていますが、お元気ですか わたくし、大きなミスをやらかしていたことに気づき、 昨日は頭の中でそのことがグルグルしておりまし…
こんにちは! お家の点検がありました。 35年点検です。 父が実家を建ててから35年も経つんだ~ その点検の結果は・・・ お越しく…
こんにちは! 下着を新調しました 体重や体型が変化しやすいお年ごろ 必ずフィッティングしてもらいます お越しくださり、ありがとうござ…
こんにちは! 連日暑いですね~ もう外にちょっと出ただけで汗だくに・・・ だけど、洗濯物はあっという間に乾く 熱中症に気を付けながらできることをやっ…
こんにちは! 断捨離、進んでいますか うん、少しずつ。 あっ、最近ちょっと停滞してるかも いろんな声が聞こえてきそう でもね・・・ …
こんにちは! ようやく平常モードに頭が切り替わってきました~ 昨日はまたしても雑草が少し伸びていたので短時間で簡単に抜きました。 これが伸び放題になっ…
こんにちは! リヒトから帰ってきて時差もないのに頭が回らない・・・ ですが、出かける前にお家の中を調えて行ったので 帰ってきてからもあっという間に後始…
こんにちは! 久しぶりにリヒトに行ってきました 鹿児島まではあっという間ですが、 そこからが遠い だけど、行ってよかったです😊 お越…