2021年のケアマネ合格を目指しブログを開設。 他、ユニットリーダーの悩みや介護の事、日常の事。
しばらくぶりです(笑)前回の日記 → 嘘か?誠か?真実はでフライングしましたが、HPに掲載されるまで、本当なの??とフワフワしていました(笑)第12回 介護作文・フォトコンテスト
めっきりと涼しくなってきましたね。何日か前には冷房を使っていたのに← 今日は、久々に介護の話をしようと思います(笑) 僕は、7年前に介護職の世界に飛び込みました。「資格・経験なし可」の文字をみつけて。 それまでは、身内に介護施設を利用しているものもなく、体験はおろか、興味すらありませんでした。← そん…
問15-------------------------------介護保険法で定める国民健康保険団体連合会が行う業務として正しいものはどれか。3つ選べ。 1第1号被保険者の保険料の特別徴収事務 2居宅介護サービス計画費の請求に関する審査 3第三者行為求償事務 4財政安定化基金の運営 5介護保険施設の運営------------------------------- 国保連=国…
ワールドカップ。 完全にラグビーW杯に夢中になっている私です。
昨日(10/3)から一泊二日で、研修旅行(三重)に行ってきた。 今回は、ただただ凄い食事をしたという話(^_-) 現在は介護施設で働いていて、シフト勤務なので、皆で一緒にとはいかず、別々で分かれて行くというシステム。行先もアンケートで決めた中からそれぞれ選ぶ。 今年は、東京、沖縄、三重の3か所。事前アンケートで三重(伊勢神宮、松阪牛、伊…
問14-------------------------------介護サービス情報の公表制度において、介護サービスの提供開始時に都道府県知事へ報告すべき情報として規定されているものはどれか。3つ選べ。 1事業所等の運営に関する方針 2情報の管理・個人情報保護等のために講じる措置 3介護サービスの質の確保、透明性の確保等のために講じる措置 4介護サービスに従事…
ちょっと前に、昔の友達と盛り上がった話。 大学は大阪で、就職は東京で、そして今は実家の和歌山に戻ってきた。 荷物はなるべく少なくして引っ越ししてきた。 漫画とか家具とかはあげたり、捨てたりして、写真とか”何かのファイル”とかだけは残してきた。 先週、ふと昔のアレあったかな?と段ボールを開けてみると、、、<…
ちょっとこのブログのテストとして、動画をUPしてみました。 内容は、以前の日記でも書いてた「超初心者が頑張ってルービックキューブを6面揃えてみた」です。
問13-------------------------------地域支援事業の在宅医療・介護連携推進事業として市町村が実施することとされているものはどれか。3つ選べ。 1地域住民への普及啓発 2医療・介護関係者の研修 3地域在宅医療推進員の設置 4地域の医療・介護の資源の把握 5地域リハビリテーション活動支援体制の構築------------------------------…
問12-------------------------------財政安定化基金について正しいものはどれか。3つ選べ。 1財源の負担割合は、国2分の1、都道府県4分の1、市町村4分の1である。 2基金事業交付金の交付は、介護保険事業計画期間の最終年度において行う。 3基金事業交付金の額は、介護保険財政の収入不足分の全額に相当する額である。 4基金事…
やっと11問目!!(^_^;) 問11-------------------------------介護給付に要する費用に係る公費負担について正しいものはどれか。3つ選べ。 1国の負担割合は、12.5%である。 2国の負担は、定率の負担金と調整交付金からなる。 3調整交付金の交付については、市町村の第一号被保険者の所得の分布状況も考慮する。 4都道府県の負担割…
半年ほど前にユニットリーダー研修に参加してきたので、ユニットケアって何?を、その時にもらったQ&Aの本を纏めたので紹介します。 まずはじめに、特別養護老人ホームには、 ・従来型・・・多床部屋で食堂や浴室、リビングな…
65歳以上、最多3588万人=全体の28%、世界最高-総務省
65歳以上、最多3588万人=全体の28%、世界最高-総務省 うち田辺市の65歳以上率=31.75%(2015) そりゃ、どこも介護施設は人出不足ですよ。でも、この高齢化率だから、介護施設は乱立している。 ニュースでは介護職員の給料を増税で増額とか言って、実際、実態は伴なってない。 その前に介護施設の整備をしたほうがいいんじゃないの? …
明日は夜勤なので、今日中に1問やっておこう。 問10-------------------------------第1号被保険者の保険料の普通徴収について正しいものはどれか。2つ選べ。 1保険料の賦課期日は、市町村の条例で定める。 2被保険者の配偶者は、被保険者と連帯して納付する義務を負う。 3保険料の納期は、厚生労働省令で定める。 4保険料は、市町村と委託契約…
「全財産を市へ遺贈する」との遺言を残していたことがわかりました。 少なくとも13億円に上るということです。 なんと一人で、今年度市税の約16%これで新しい市役所が建つんかな? ちな、市民です。←
【介護支援分野】 問1 問2 問3 問4
ほんとに身体がだるい。 昨日は、夜勤明けで寝すぎてしまった。一昨日は、夜勤前で寝すぎてしまった。体内時計、絶賛狂い中です←そんな時は、とにかく問題を解きましょう!! -------------------------------共生型居宅サービスについて正しいものはどれか。2つ選べ。 1障害福祉サービスのうち介護保険サービスに相当するサービスを提…
9月に入ってからこの暑さが原因なのか、身体が怠い。 また4日あいてしまったので、とりあえず生存確認日記← これから夜勤に行ってきます( `ー´)ノ
本日は父の法事でした。 3年前の9月11日、肝臓癌で亡くなりました。→「父との思いで」http://masakiman-careman.seesaa.net/article/469216995.html 命日も9.11 覚えやすいです← 「親の死に目に会えないのは不幸」という言葉がある…
仕事の前に、早起き1問こんな僕が(どんな?)朝早く起きて仕事の前に勉強するなんて、学生時代にもしてなかったぞ?(笑)明日は父親の法事なので、今日のうちに1問やっておこう!!ではでは。第21回(平成30年度)問8-------------------------------地域密着型サービスについて正しいものはどれか。 3つ選べ。1看護小…
4日も開いてしまった。← 毎日更新したいが、なかなか前半の25問は介護保険が変更しての初めての試験だから、調べるのに時間がかかってしまう。 解説サイトをみても「〇」や「×」とだけしか書いてないものが多数あって、"根拠"がわからないから、自分の中に入ってこないし。 ぐだぐだ言う前に、取り掛かりましょう←サッカーと夕飯とPCと平行しながら…
新しいPCが欲しいなーって言っていたのが2日前。 それで、本日には手元にある(ネット注文)この辺の行動力は自分なりに凄いと思う(笑)※他のことは・・・← で、今回のはもちろんwindows10 スペックは、、、 ・メモリ8GB・corei5・DVDスーパーマルチ・SSD 240GB・Office付き 2万円(もちろ…
今日は昼から仕事だけど、早くに目覚めたので、頑張った。(^o^)丿 2時間でまとめられた♪さてさて。 第21回(平成30年度)問6-------------------------------介護保険の保険給付について正しいものはどれか。2つ選べ。1、第三者行為によって生じた給付事由については、 当該第三者への損害賠償請求が保険給付の要件となっている。
ケアマネ過去問 問題5 介護保険の被保険者資格(介護支援分野)
ブログのタイトルと違うことばっかり書いていたのでwそろそろ本題の記事も書きましょう(笑) なぜ、本題を書いていなかったといえば、過去問の解説なんかだと、やっぱり自分の中に入れ込んでいかないと意味がないので、 調べて→まとめて…となっていると、1問につき3時間くらいかかっていた(笑)※この問いは4時間かかった(^_^;) まぁ、それ…
うちのノートPC(windows7)もガタがきている。 キーボードもとことどころ効かない場所もあるし、ブラウザが起動するまでに時間がかかりすぎる。 中古で1万以下で買ったものだしなー。最近はずっと型落ちの安いのを使っている。2年くらい使えたからええかな・ 昔に比べれば、サクサク動くし。そんな高価なものも買えないし。さ…
今更ながら、マイプロフィール。 大学時代(大阪)にインターネットに惹かれIT企業に就職。大学まではPCをほとんど触ったことがなかったが、教授から”今の時代は英語かPCか出来ないと就職できない”と脅かされ、英語が大嫌いだったので、PCの一択で始めたのがきっかけ。 初めて買ったPCはwindows98テレホーダイで、夜中にホームページを作っていた遠い記憶がw
ラーメンのチェーン店で遅めのランチを食べた時だった。その日は仕事が昼前からで、必然と遅めのランチとなっていた。2度寝、3度寝、あるいはもっとしたかもしれない眠い目を擦りながら、まだ活動していない身体にエナジードリンクを注ぎ込み、無理やりに起こして仕事に出かけ、まだぼんやりとしたまま、休憩時間に至ったのだった。店に入るとすぐカウンターに案内された。…
3年前の秋、父は享年71歳で他界しました。肝臓癌でした。私は父にとっては”良い息子”ではありませんでした。なぜいかというと、物心がついた時くらいから父とはほとんど会話をしていませんでした。 「相性が悪かった」と言ってしまえば簡単ですが、父もそんなにコミュニケーションが上手ではなく二人の間には距離が開いたままでした。…
しばらくドラマは観てない生活を送っていましたが(お笑い中心)NHKの連続ドラマ「なつぞら」を見始めると、すぐにハマリ出演者の間でルービックキューブが流行っていると聞き、自分もやってみたいと思い挑戦しました。 実は子供の頃から6面揃えたいと思っていましたが、近くに教えてくれる人もおらず、、、 当時…
第21回(平成30年度)問4介護保険制度における国又は地方公共団体の事務又は責務として正しいものはどれか。3つ選べ。-------------------------------1国は、第2号被保険者負担率を定める。2都道府県は、介護報酬の算定基準を定める。3国及び地方公共団体は、医療及び居住に関する施策との有機的な連携を図る。4国は、財政安定化基金を設置する。5市町村の長は…
うちの介護施設に仕事のできない職員がいる。介護施設ならあるある話かもしれない(笑)ただ、その職員は”圧倒的”にできない。あまり自施設の事を悪くは言いたくないが…たとえば、夕食の場面で考えると、他の職員が3時間で出来ることを、その職員は5〜6時間かかってしまう。 早くしろ。とは言わない。 逆にユニットケアを行うにあたっ…
第21回(平成30年度)問2 介護医療院について正しいものはどれか。2つ選べ。-------------------------------1開設の許可は、市町村長が行う。2開設者は、医療法人でなければならない。3理美容代の支払いを受けることはできない。4居宅介護支援事業者等に対して入所者の情報を提供する際には、あらかじめ文書により入所者の同意を得ておかなければなら…
ここ1年くらい。ダイエットサプリを色々と試してみた。 適度な運動をしている時は、燃焼系のアミノ酸がよく効いていたけど (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push…
第21回(平成30年度)問2認知症施策推進総合戦略(新オレンジプラン)の7つの柱として正しいものはどれか。3つ選べ。-------------------------------1若年性認知症施策の強化2認知症の人の介護者への支援3認知症の発症割合の低減4高度認知症の人への集中的支援5認知症の人を含む高齢者にやさしい地域づくりの推進-------------------------------
第21回(平成30年度)問1介護保険法第1条(目的)に規定されている文言として正しいものはどれか。2つ選べ。-------------------------------1高齢者の権利利益の擁護に資する2高齢者の心身の健康の保持及び生活の安定を図る3国民の保険医療の向上及び福祉の増進を図る4有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができる5高齢者の居住の安定の確保を図る…
まだまだ本番までは2年あるので、その2年が早いのか遅いのか… なかなか勉強するモチベーションが上がらなかったので、開設したこのブログ(笑) この前の日記では、今年度の試験(10月)で問題に初挑戦して今の自分の実力を測ってみようと思ってたけど、 過去問があるじゃないかと、ちょこっとやってみた。 感想としては、、、5…
「夕飯食べてない」 就寝時にこう言って部屋から出て来られる利用者様は多くないですか?最初は「食べましたよ」とお伝えしますが、 その後に何回も「夕飯食べてない」と出て来られる。 何回言っても仕方ないので、ユニットで用意しているお菓子類やレトルト類をお出しして、お腹を満足して頂くのですが、 先程、「今日は朝から何にも食べてない」…
プロフィールの画像は以前に買っていた猫です。 「肉球」が大好きです。 本来のブログの内容とは違いますが。猫好きの猫アレルギーです。 鼻水垂らしながら、猫と戯れます(笑)
介護拒否をされる方。 声の掛け方や、負担を少なくしたり、環境を整える等 こちらで工夫できることはやっているが… いざ、自分が歳を取ったとき、介護拒否をしたらどうしようと思うと、自分の健康寿命で終えたいと思ってしまうのは、介護職としてあるまじきか← 夜中のたわごとなの…
1年前と言えば、介護歴6年目の時ですね。ユニットリーダーになって2年目。 ユニットリーダー1年目の時は、ユニット職員にも恵まれ、特に大きなストレスもなく(小さいのはいっぱいあったけど)出来ていたと思います。 自分のリーダー像ってのもあって、「リーダー自身がお手本となるよう」に、周囲をけん引していくスタイル。 これに疑いの…
少し忙しくなったので。ちょっと予定を変更です。 今年の試験は無勉で挑戦してみます。そこからどれくらい上がっていけるか…そこからどれだけ勉強できるかをここで記録をつけていきます。 で、2020年の試験で何点とれるか。 そして2021年の本番の試験で合格できるかの過程をつけていきます。 ≪追記≫ その前に過去問で…
夜勤日誌。今日の夜勤はとても平和でした。いつもそうなんだけど、夜勤終わりの解放感が嬉しい(^o^)丿 お疲れ様でした。
介護を始めて7年目になる私ですが、介護施設は3か所経験しています。 ・従来型特養・マンション内訪問介護 そして今、勤続4年目になる・ユニット型特養 <夜勤についていえば>この中で従来型特養は利用者様30人を職員1人で任される16時間夜勤。起床介助なんか5時半から始めて、7時30分の朝食時間に”間に合わせ”なければならなかっ…
田舎の介護職。人員不足に人材不足。1年前はストレスでいっぱいだった。正直にいうとリーダー会議で「限度がある」という発言をした自分がいた。しかし、現状をみると今の状態で改善していくしかないんじゃないかな?と諭してくれた他のリーダー(現副主任)がいた。 彼はその問題に既に気づいていて、離職率の少ない企業の本や、リーダー論の本を読み始めて…
介護支援分野 25問保健医療サービス分野 20問福祉サービス分野 15問 ケアマネ試験は各分野ごとに、その年の合格基準点を満たさなければなりません。合格基準点は正答率70%。つまり10問中7問正解することが目安となり、その年の問題の難易度によって補正があります。 そしてその合格率はなんと… 第21回 平成30年度 10.…
介護支援専門員実務研修受講試験を受験するためには一定の実務経験が求められています。以下の業務を通算して5年以上かつ900日以上従事した者 ・該当の国家資格等に基づく業務 医師、歯科医師、薬剤師、保健師、助産師、看護師、准看護師、理学療法士、作 業療法士、社会福祉士、介護福祉士、視能訓練士、義肢装具士、歯科衛生士、言語 聴覚士、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅ…
はじめまして、まさきまんです。 ケアマネ受験まであと2年ちょっと。 介護の仕組みをより詳しく学び、介護の事で困っている方のサポートができるようにケアマネを目指します。なかなか勉強に対して重い腰が上がらなかったので、有言実行できたらいいなと思いブログを開設。 ニックネームの「まさきまん」はIT時代から使っているもの。まさきまんの「ま…
「ブログリーダー」を活用して、まさきまんさんをフォローしませんか?