家族で釣りを始めて1年。富山県を中心に、ヒラメ・マゴチを釣りたい父。クロダイを釣りたい嫁。アオリイカを釣りたい長男。シーバスを釣りたい次男。釣れた魚に餌をあげて遊びたい三男。 ほとんど釣れないけど懲りずに釣り場に行く日々を綴って行きます。
ながいこと魚から遠ざかってる我が家。諦めずに4連休こそはとレッツラGO!7月22日 新湊釣果21時30分着。天気曇り。長男と次男と会社の後輩くんでやってきた。長男はアジング。次男と後輩くんはシーバス狙い。あたすはロデム4 でヒラメ狙い。(釣れればなんでもいいんだけど)長男はちょこちょこあたりがあったみたいだけど釣れず。他の3人はアタリすらない・・・。翌日1時まで頑張るがいつものボウズ!もう最近じ
富山県はずっと雨続き。やっと晴れ間が見えて釣りに行ってきた。次男は約1カ月振りの釣り。シーバスを求めて伏木港と新湊漁港にGO❗️7月18日 新湊漁港釣果17時着。ミノーやバイブレーションでシーバスを狙う次男。あたすはキジハタを食べたくなりまして。チヌ魂をずるずると引きずってみることに。すると5投目くらいにコンコンとアタリが!合わせるけどのらず。。それからしばらくしてまたアタリがあったがまたのらず。。
もう1年も半分が過ぎた。そしてシーバスは1匹も釣っていない。今回千葉県の出張に釣り道具を持ってきて釣りをしてみたが、6月27日は見事にボウズ。千葉県釣りデビューの記事⬇︎千葉県釣りデビューしかし今回の出張は1週間あるチャンスを見つけてはリベンジに行ってきた。6月29日 千葉県釣果17時50分着。天気晴れ。前日の雨の影響からけっこう濁っている。ルアーをやっているカップルがいたので話を聞いてみるとシーバス狙
6月はまだなにも釣れていないzushiです。そしてなにも釣れないまま千葉県に出張。しかし今回の出張には釣り道具を持ってきた。その理由は前回出張時にクロダイを釣り上げてる人に会ったからクロダイを釣り上げる人々の記事は⬇︎千葉の海とコウイカが釣りたい魚が釣れないのは腕が悪いのか場所が悪いのかハッキリさせようと釣り道具を持ってきたのである。出張前日車に道具を積み込んでいると10歳になるシーバス小僧次男が「えー!?一緒に連れてってよ!」とブー
「ブログリーダー」を活用して、Zushiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。