chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
めろんすたいる 旅行情報 https://www.meee011tj.com/

主に旅行での出来事を紹介。そのほか、旅行、航空会社、ホテルなどの情報、感想などを書いていきます。

melonmeeee
フォロー
住所
未設定
出身
大阪府
ブログ村参加

2019/08/17

  • 【 ANA 】羽田〜ホーチミン、乗ってる人はアメリカに住んでるベトナム人が多い

    今回はANAを利用してベトナムのホーチミンへ向かいます。 今回は北海道から国内線を利用して東京まで向かいました。 東京で乗り継ぎでホーチミンまで 今回のチケットはいつも同じですがTrip.comで購入しました。 往復で7万くらいでした。行きは北海道から、帰りは大阪までの国内線のチケットも込みでこの値段でした。 正直、ベトジェットやベトナム航空で行く方が安いですがANAマイルも貯めているのでこちらにしました。それでもこの値段なら安い方かと思います。 【Trip.com】公式サイト ちなみに予約クラスはエコノミーでKだったので一番少ない30%でした。 座席指定も限られていますが、通路側を指定するこ…

  • 【ベトナム航空】公式サイトで予約したチケットで大韓航空のマイルを貯める

    今回はフーコックからホーチミンにベトナム航空で向かいます。 今回は公式サイトで予約 ホーチミンからフーコックへ行く時はTrip.comで予約しましたが、こちらはベトナム航空の公式サイトから予約しました。 予約後、メールが送られてきて予約クラスはKでした。大韓航空のマイルだと65%の積算になります。 めちゃくちゃ遅延してる ベトナム航空はよく遅延するイメージがあります。今回も事前に遅延することがわかってて、1時間遅れでした。 フーコックの空港はコンパクトで混雑もしてないので2時間前に来ても余裕でした。 チェックイン後にラウンジにも行けるくらい余裕なので早く到着すると暇です。 フーコックの国内線の…

  • 【ベトナム航空】Trip.comで購入したチケットは大韓航空のマイルを貯めることができるのか

    久しぶりにまたベトナムに行くことにしました。 国内線に乗ってどこかに行きたかったので、行ったことないフーコック島に行くことにしました。今回利用する航空会社はベトナム航空です。以前にも国内線だけは乗ったことがあります。 マイルは大韓航空で貯める ホーチミンからの飛行時間は35分くらいです。 なので離陸して、すぐ着陸というかなり短いはフライトとなります。 今回はtrip.comで予約して片道1万円でした。 以前と比べると高くなったと思います。 【Trip.com】公式サイト ちなみにTrip.comで予約するとベトナム航空からのメール変更が不可でした。 またマイレージ情報などもなんらかの理由で入力…

  • フーコック島ではahamoは使えない

    最近、ahamoに乗り換えました。 理由は海外でも日本と同じようにデータ通信ができるからです。 ベトナムも対象になっていますが、フーコック島では使えないようです。 フーコック島では使えない 今回はフーコックに来ました。 着陸直後は場所的にデータを受信しないのかなって思っていましたが、空港ターミナル内に入っても状況は変わらず、スマホ再起動しても変わらずでした。 このとき、もう一台のスマホに現地で購入したSIMカードが入っていましたのでそちらで確認すると問題なしでした。 あとからSNSなどで確認したら、フーコックは通信が不安定と言う情報がありました。 不安定と言うか、全く使えない フーコックではデ…

  • 【Airdo】国際線の乗り継ぎ便として東京へ

    エアドゥに乗るのは初めてではないですが、ANAの国際線を予約して、国内線の区間がエアドゥ便でした。 北海道から東京までは1時間ちょっとですがサクッと向かうことにします。 Airdoで東京まで 今回は国際線乗り継ぎになりますので乗り継ぎのカウンターで荷物の手続きを行います。 海外からの観光客も最近は多いので、20分くらい並びました。ほぼシンガポールからの観光客のようでした。国際線に乗る時は少し余裕を持った方がいいかもしれません。 新千歳空港の保安検査の場所は航空会社ごとに指定されていますが、エアドゥはANAと同じ場所になります。時間帯によっては混んでたりしますが、今回は空いていました。 そういえ…

  • ニトリではダンボールはもらえない

    今回はニトリでダンボールがもらえなかった話です。 70cm以上の荷物が入る大きなダンボール1枚だけ欲しかったのですが、どうやら買うしかなさそうです。 ニトリでダンボールがもらえると出てきたので行ってみた。 今回、スーツケースに入らない荷物を運びたかったのでダンボールを探していました。 なので大きなダンボールがもらえるところがないかググっていたところ、ニトリではダンボールもらえると出てきたのでさっそく近くのニトリに行ってみました。 いきなり結論になりますが、店員さんからは差し上げるダンボールはございませんと言われてしましました。土日なので忙しいタイミングだったと思われますが、この回答だといつ行っ…

  • 【日本航空】セールで購入したチケットで北海道 (関西〜新千歳)

    かれこれ何度も北海道行きの便に乗っていますが、今回は数年ぶりに日本航空を利用した話になります。 セールでチケットを購入 今回は日本航空でセールをやっていたので、1時間くらい待って夜中に購入しました。片道1万ほどでした。あんまり日本航空に乗る機会はないのでいい機会かなって思っての購入でした。 土日なので空港はそこそこ混んでる 今回の便は土曜日の便でした。 3月の卒業シーズンは関係してるか不明ですが、関西空港はとても混んでいました。 荷物の預かりがなければ日本航空のアプリを使えば、オンラインで搭乗券が発行できますので、そのまま保安検査場に進めます。 ちなみに保安検査は混んでおり10分くらいかかりま…

  • 海外チケットの会社【AXS】のアカウント削除のページ

    今回は海外のチケット発券サイトのAXSのアカウント削除の方法を探した話になります。 以前、野球のWBCのチケットをこのサイトで購入したのですが、もう使っていないので削除しようかなと思いました。 PCマイページでは削除のページが見つからなかった ログインした後、右のほうにaccount情報が出てきますが、退会するというボタンがありませんでした。 問い合わせ方法についてもイマイチよくわかりませんでした。 日本語では出てこなかったが英語で調べたら出てきた。 日本語で調べると出てきませんでしたが英語で適当に調べたら出てきました。 以下、英語のページになります。 https://support.axs.…

  • 【ANA】引き返しの可能性もある中、北海道へ 【関西〜新千歳】

    今回はANAで北海道の新千歳空港へ向かいます。今回のチケットは公式サイトで予約しました。 天気予報を見ていると新千歳の方は雪が降っているとのことで欠航や遅れが発生しておりました。 今回はANAで北海道へ 夏場はLCCで北海道でも台風だけを気にしておけばいいですが、冬はそんなこともいかないと思ったのでANAで行くことにしました。 新千歳空港発着の便は欠航や遅れが出ていますが、予約した便は運行予定になってましたので空港へ向かいました。 チェックインはWebで行ったので、カウンターには寄らずにそのまま保安検査へ向かいます。 搭乗直前に引き返す可能性があるとアナウンス 搭乗開始直前に悪天候のため、新千…

  • 【Peach】オプションなしで北海道へ 【関西〜新千歳】

    何回も使ってる路線になるのですが、今回はPeachで北海道に向かうことにします。 運賃だけでオプションは何もつけてないです。 オプションなしで北海道へ 最近、座席指定なしのフライトは避けてるんですが、この日は土曜日でそんなにチケットも安くなかったので、LCCにしました。 Trip.comで購入して9500円ほどでした。平日よりも2000〜3000円くらい高いです。 peach公式で購入だと1万円を超えてました。 【Trip.com】公式サイト 預け荷物もないので出発1時間前くらいに行こうと思ったのですが、チェックイン始まる前に空港に着いてしまいました。 関西空港のPeach便は全員手荷物の重さ…

  • KKdayで予約できるものってなにがある?

    今回は台湾サイトで日本語にも対応しているKKdayについてのご紹介になります。 【公式サイト】 KKday 電車のチケット 韓国、台湾、香港といったアジアの国の空港鉄道や、高速鉄道のチケットを購入することができます。初めて行く場合や、事前にチケットを確保しておきたい場合に日本で事前で購入できるのはとてもありがたいと思います。 台湾だと2名で購入すると1名無料のプランもありますので予定が決まっているのであれば結構お得になります。 SIMカード 楽天モバイルやahamoを使っているならSIMを別途購入必要もなくなってきましたが、他のキャリアを使っているのであれば海外旅行ではSIMカードが必要になり…

  • 【Agoda】ホテル予約する時に確認しときたいこと

    今回はAgodaでホテルを予約する際に確認しておきたいことをまとめました。 【公式サイト】国内・海外ホテル格安予約ならagoda 朝食は含まれてるかどうか ホテルで朝ごはんを食べたい方は予約プランを確認してしっかり朝食が含まれているかチェックしておくといいと思います。 とくにお子様がいらっしゃる方はお子様の分まで入っているかホテルに確認しておくと当日のトラブルも避けれると思います。 支払い方法について 支払い方法は主に3つあります。 ・今すぐ支払い ・後日支払い ・現地ホテルで決済 個人的にはその場で支払うのがいいかと思います。海外ホテルで後払いだとその日の為替によって値段が変わってしまうので…

  • 【Agoda】ホテル予約のお問い合わせはどこでできる?

    Agodaをよく利用していると気になることや問い合わせたいことが出てくると思いますが、いつも問い合わせのページを探すのに時間がかかるので記事にしました。 【公式サイト】 国内・海外ホテル格安予約のアゴダ カスタマーサポートのページ まず、電話でのお問い合わせですが以下のページに記載されております。 日本在住でしたら日本の番号で繋がります。 弊社連絡先について - Agoda Partner Hub partnerhub.agoda.com チャットでもお問い合わせできる 電話するほどでもないものに関しては電話だけではなくメールでも連絡ができます。 チャットに関してはログイン後の画面ですぐにでて…

  • 【スカイマーク】5000円代でチケットが買えた話【神戸〜札幌】

    今回、スカイマークで神戸空港から新千歳空港まで行った話になります。 5000円ちょっとで航空券が購入できました。 予約日は結構早い段階でしたが、Trip.comで5000円ちょっとでスカイマークの航空券を予約することができました。 主に平日ですが、2ヶ月前だとこのくらいの価格で販売されているようです。 【公式サイト】 旅行をもっと簡単に【Trip.com】 空港には1時間前に到着 神戸空港は大きい空港ではありませんので1時間前に到着でも余裕はあります。オンラインでチェックインができませんでしたので30分前だと慌ただしくなると思います。 チェックインカウンター自体はそんなに並んでなかったです。荷…

  • メジャーリーグのチケットって日本語で取れる?

    メジャーリーグのチケットって日本語対応のサイトで購入できるだって知った話になります。 日本語でチケットが取れそう さすがに日本のコンビニのチケット発券では無理ですが、KKdayでチケットは発券できるみたいです。台湾のサイトらしいです。 【公式サイト】 KKday やっぱりドジャースのチケットは高いですね。 アメリカは物価も高いですし、チケットも高い時なるとロサンゼルスへの旅行は莫大な金額になりそうです。 英語で直接買う方法もありますが、英語に自信がなかったら買えたとしても行くまでに不安なだけですので、日本語で購入した方が気持ち的にはいいと思います。 昔、自力で購入した話 2017年にドジャース…

  • 遅延ばっかりのバティックエア・マレーシア(大阪〜台北)

    今回は関西から台北でバティックエア・マレーシアを利用したのでお伝えいたします。 今回はTrip.comで往復5万円でした。 東南アジア行くよりも高いような気もしますが、台湾路線はここ数年はこのくらいだと思います。LCCですが、荷物は預かってくれます。 【公式サイト】旅行をもっと簡単に【Trip.com】 3時間の遅延で台北に 前日にTrip.comからメールが来ました。出発がなんと2時間遅れとのこと。前日になるまで何にも調べていませんでしたが、この航空会社は遅延が結構ひどいみたいです。数日前は5時間遅れとか。 その割には当日、結構早い時間からチェックインが開始されてました。座席指定は有料ですが…

  • 台湾でもクレストは購入できる

    ネットやアメリカで買えるCrest 3D whiteの歯磨き粉ですが、あれ台湾でも販売されています。 日本のネットでは楽天での販売数が多いと思います。 台湾でCrest 3D whiteが購入できる 購入できる場所はだいたい都市部にいればドラッグストアがあるので、そこで購入ができます。2つで200元くらいです。場所にもよりますが。1つで230元くらい。なぜそうなるのか。 楽天とかAmazonでみるものは真ん中のやつですね。少し大きいサイズです。 種類もいろいろある! ちなみに種類は他にもあります。桃味とか。 値段はさっきのものと同じでした。 歯磨き粉だけではなく、ホワイトニングシールも販売され…

  • 海外旅行中にTrip.comで予約した飛行機が欠航になった話

    海外旅行中にTrip.comで予約したチケットが突然欠航になった話になります。 【公式サイト】 【Trip.com】公式サイト 突然に欠航に 帰国日の前日、予約した飛行機はよく遅延することがわかっていたので、念のためアプリで時間を確認した時、アプリにはなんと欠航の文字がかかれていました。 航空会社のホームページには特に欠航にはなってはいませんでしたが、空港行って飛行機に乗らないと困るのでTrip.comに問い合わせてみることにしました。 問い合わせは海外からもできそう 海外にいるし、SIMカードもデータ通信専用のものを使っていましたのでチャットで問い合わせになるかなって思っていましたがどうやら…

  • Colgateのサイトを見るとどの国で何が売っているのかわかる

    海外に行くと薬局に行ってどんな歯磨き粉が売られているのか気になるのですが、日本に行く前にどんなものが売られているのかなって事前にわかればいいなって思っていました。 その中で東南アジアだとだいたいの国で売られているColgateの製品を公式サイトで確認できそうでした。 Colgateの公式サイト 以下、アメリカの公式サイトになります。 www.colgate.com Productsから商品一覧が見れるのでその国で何が販売されているか出発前に確認ができます。 また、右上の項目で他の国のサイトに飛ぶことも可能です。 現地の言葉になりますのでタイなどにするとまったくわからなくなります。 ロケーション…

  • Travel2beってサイトがなくなっている?【サイト消滅】

    評判がとても悪かったTravel2be。 コロナ前は国内線のチケットが安く販売されていました。 最近、ANAもJALも昔と比べると高いので今も安いチケット取り扱っているのか気になって調べてみました。 普通に検索してみたのですが、大体は誰かが書いているブログの記事です。 その中に公式サイトを発見したのでクリックしてみます。 ですが、何も表示されず。消滅したように見えます。 URLの状態を確認してみる。 もうないんだろうと予想はついてますが、念のためURLのステータスを見てみます。 使用したサイトは以下のサイトです。URLをこのサイトに貼り付けたら確認できます。 https://singoro.n…

ブログリーダー」を活用して、melonmeeeeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
melonmeeeeさん
ブログタイトル
めろんすたいる 旅行情報
フォロー
めろんすたいる 旅行情報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用