chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記) https://www.higekoioyaji.com/

ひげおやじの日記です。なんとなく日々のことを書いていこうと思います。最近はお料理にはまっているのでお料理ブログっぽくなるかもしれません。あとうさぎさんがいるのでその子の写真も載せたりしたいです!

ひげおやじ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/15

arrow_drop_down
  • 5合炊きに決定

    こんにちは! またまた土鍋の件ですが、5合炊き用の土鍋でもレシピ通りいけるそうなので、5合炊きにすることにしました! 今日注文する予定なので、今から届くのが楽しみです。日曜日中に届いてくれたら炊き込みご飯でも作ろうかなぁ( ‾•ω•‾ ) 平日はなかなかゆっくり料理をする時間が取れませんからね。 さて、↑は今日のお弁当。 メインは豚肉の味噌焼きにしました!が、奥さんはあまり好きではなかった模様( ‾•ω•‾ ) 味付け、というより厚いお肉があまり好きではないようです。そういえば、奥さんは切り落としのようなペラペラのお肉を好んで食べていました。 今度から気をつけねば…( ‾•ω•‾ ) それでは…

  • ひょっこり

    こんにちは! 毎日土鍋のことばかり書いていて申し訳ないのですが、今日も土鍋の話題です笑。 土鍋を3合炊きにするか、5合炊きにするかで迷っているのですが、白米はたくさん食べるので、5合炊きがいいんですよね。 ただ…。実はその土鍋の販売元さんが炊き込みご飯などのレシピを公開しているのですが、そのレシピの使用土鍋が『3合炊き用の土鍋』となっているんです。 5合炊き用のお鍋を使って、分量は3合分のレシピを使う場合、火入れの時間とか蒸らし時間がどうなるかが気になっているのです( ‾•ω•‾ ) レシピ通りではなく、調整が必要であれば3合炊きの土鍋にしようかなぁと思っています。レシピ通りいけるのであれば、…

  • お鍋の季節

    こんにちは! 昨日の晩御飯はお鍋にしました。これからの季節はやっぱりお鍋ですよね( ‾•ω•‾ )/ 今回は昆布だしのお鍋にしました。底の方に真鱈とツミレが入っています。後から白菜をぎゅうぎゅうに詰めたので、メインの食材が見えなくなってしまいました笑。 鍋も寄せ鍋、キムチ鍋、水炊きなど色々あるので飽きませんよね。これからの季節は週一くらいで鍋料理を作っていこうと思います。ちなみに私はキムチ鍋が好きです。奥さんは…水炊きが好きだったかなぁ。 そういえば土鍋ですがまだ手に入っていません。3合炊きにするか、5号炊きにするか…。ずっと迷っていて答えがまだ出ていません( ‾•ω•‾ ) 今週末までには答…

  • 今週の作り置き

    こんにちは! 欲しかった土鍋の件ですが、奥さんから許可をもらえました!もちろんきちんと土鍋を使ったらきちんと片付けることが前提ですが( ‾•ω•‾ ) そのついでにずっと欲しかったホットサンドメーカーのプレゼン許可ももらえました。『却下する可能性の方が高いけど』と前置きの後に、『話は聞いてあげよう( ˙ᵕ˙ )』とのこと笑。 私から話題を出したのではなく、奥さんからホットサンドメーカーの話題を出してきたのでびっくりしましたが、このチャンス必ずものにしたいと思います! さて、土鍋の方ですが、買うものは決めているのですが、サイズを3合炊きにするか5合炊きにするかで思案中です。どっちにするか悩みどこ…

  • 土鍋が欲しい

    こんにちは! 今日は雨です。私、雨はそんなに嫌いではありません。どちらかと言うと、風が強い日の方が嫌いです。 昔、サッカーをしていた頃は、雨の日よりも風が強い日の方がプレーしにくかったので、その名残りだと思います。まぁ、無風で晴れているにこしたことはないんですけどね笑。 土日は晴れるのかな?玄米を精米しに行きたいので、晴れてくれると良いのですが…。こういう時車があると便利なんでしょうけどね。都内に住んでいると車はあまり使わないので、我が家では車を所有していません。何かある時はレンタカーに頼ることにしています( ‾•ω•‾ )/ さて、↑は今日のお弁当、 鶏団子と鮭の竜田揚げにしました。冷凍して…

  • 飛び乗る先生

    こんにちは! 昨日は会社から走って帰りました。いつもは途中まで電車で、家から5kmくらい離れたところから走って帰るのですが、昨日は何となく会社から走って帰ることに。 調べてみると距離は約20km。一度にこんなに長く走るのは高校時代のマラソン大会以来でしょうか。初めて通る道を走るのは気持ちが良かったです( ‾•ω•‾ )/ いつも同じルートを走っていると飽きてきますからね笑。 さて、↑は昨日の先生。 昨日は奥さんが不在だったため、先生の写真を送ろうとカメラを向けると、タイミングよくスツールの上に飛び乗りました。 うーん…なんて可愛いのでしょう! 先生はスツールの上にがお気に入りです。たくさんおい…

  • 今日のお弁当

    こんにちは! 早速ですが、今日の奥さんのお弁当は↓です。 真っ白のご飯です。 喧嘩をしたから白米のみにしたわけではありませんよ?( ‾•ω•‾ ) 昨晩、会社から出る時に奥さんから『麻婆豆腐食べたい!』とメールが届きました。ただ、私の帰宅予定時間から察すると、麻婆豆腐の準備ができるのは遅くなりそうでした。 その旨伝えると『我慢できないから、作り置きを食べる』とのこと。でもせっかくのリクエストに応えられないのは、奥さん専属シェフの名が廃りますからね。 今日のお弁当を麻婆豆腐にしました。 見てください。この豪快な盛り付けを( ‾•ω•‾ ) お弁当箱に詰めると、油で木のお弁当箱が台無しになりそうだ…

  • 高いところがお好き

    こんにちは! 昨晩、帰宅中に奥さんからメールが届きました。 『食べすぎた…』 『全て食べ切った』 とのこと( ‾•ω•‾ ) 電話をしてみると作り置きを食べ過ぎてしまったそうです。詳しく聞くと、 『お肉、お魚料理はほとんど食べてしまったよ?』とのこと笑。あの細い体のどこにそれだけ食べるキャパがあるのか…。人間の体って不思議ですね。 最近、たくさん食べてくれるので嬉しい限りです。 さて、こちらは今朝の先生。 私がお弁当を作っている時に、リビングからゴソゴソ音が聞こえるなぁと思ったら、先生が1人で遊んでいました。 ベットの上から椅子の上に飛び乗ったみたいです。本当に器用なうさぎさんだなぁ( ‾•ω…

  • 今週の作り置き

    こんにちは! 今日は寒いですねぇ。 先週はワイシャツで出勤していたのですが、今朝はあまりにも寒かったので、ウィンドブレーカーを着て出社しました。 季節の変わり目は体調を崩しやすくなるので、皆様もお気をつけください( ‾•ω•‾ )/ さて、↑は今週の作り置きです。 土曜の夜に近所の数軒のスーパーのチラシを見て、お買い得品で作れるレシピにしました。お買い物メモを作って、レシピを下調べしてと、私意外とマメだったみたいです笑。ガサツの塊みたいな人間だと思っていたので、自分でも意外でした。 多分料理が好きだから料理に関してはマメになれるのだと思います。そのほかの部分はビックリするほどガサツですから笑。…

  • 作り置き( ‾•ω•‾ )/

    こんにちは! 昨日、とても大事なものをなくしていることに気がつきました。どこで落としたんだろう…。 会社への道中で落としていると思うので、今日は探しながら帰ろうと思います。昨日の夜、落としたことに気がついて、死んだように落ち込んでいたら、奥さんがずっと慰めていてくれました。 7歳も年下の奥さんから慰められるおっさん笑。落ち込んでばかりいないでしっかりしなければいけませんね!家の雰囲気も暗くなってしまいますし( ‾•ω•‾ ) 何とか見つかりますよーに! さて、↑は先週末に作った作り置き。 肉料理も含めて、色々新しい料理にチャレンジしています!が、初めて作る料理ってレシピを見ながらですし、段取り…

  • 2年かかって…

    こんにちは! 昨日は名古屋に出張でした。Web会議にしたかったのですが、先方の意向で仕方なく対面での会議になりました。 新幹線に乗るのも本当に久しぶりです。帰りの車内では本当はビールでも飲みたいのですが、グッと堪えてコーヒーを飲んでいました( ‾•ω•‾ ) 状況が落ち着けば、旅行に行きたいところが沢山あります。まずは大阪に行きたいですね。次は沖縄、北海道…、行きたいところが沢山あります。 さて、↑は今日のお弁当。 えびとはんぺんの揚げ物、卵焼き、にんじんとインゲンの胡麻和えにしました。揚げ物と卵を詰めた段階で、お弁当箱はパンパンだったのですが、無理矢理にんじんとインゲンをぶっ刺しました( ‾…

  • 卵焼き用のフライパン

    こんにちは! 昨日ついに卵焼き用のフライパンを買いました!もともとティファールのフライパンにしようと思っていたのですが、クチコミを見ると重さのバランスが悪くひっくり返りやすいとのこと( ‾•ω•‾ ) 持ってみると確かにバランスが悪い気が…。大半の人は問題なく使えているので、気にしすぎなんでしょうけどね。 台所は私の戦場ですが、奥さんや先生が入ってくることもありますからね。火を使っている時は近づけないようにしているのですが、不測の事態もあり得るので安全重視のフライパンをチョイスしました。一度火にかけたフライパンの中身をひっくり返した前科がありますからね( ‾•ω•‾ ) 早速、卵焼きを焼いてみ…

  • 無理矢理押し込む

    こんにちは! 皆様、週末はいかがお過ごしだったでしょうか。私は奥さんと先生のご飯の買い出しに行きました。チモシーとペレットとおやつを買ってきましたよ。 通販で買う手もあるのですが、いつも買っているグルテンフリーのペレットは通販での取り扱いがないため、毎回お店で買っています。 せっかくお出かけしたので、奥さんと焼肉ランチをしてきました。外で食べるお肉はホントーに久しぶりです。おうちで焼くお肉は少しベチャッとしてしまうんですよね。何か焼き方に問題があるのか… お店で焼いてもらったお肉は本当に美味しかったです( ‾•ω•‾ )/ さて↑は今日のお弁当。 いつもは作った後に自分で写真を撮るのですが、今…

  • 優秀な後輩くん

    こんにちは! 今日も帰りが遅くなるなぁと思っていたのですが、後輩くんがチャチャチャっと効率よく仕事を進めてくれたので、今日は少し早く帰れそうです。 いやぁ、ホントに優秀な後輩くんがいてくれて助かりました。午前中は『いいねぇ!仕事早いよ!』と掛け声をかけっぱなしでした笑。 午後はもう少し静かに仕事をしようと思います( ‾•ω•‾ ) 今週末はゆっくり休みたいものです。あ、でも先生のご飯をショップに買いに行かなければいけないんでした。それに壊れたiPhoneも受け取りに行かなくては!今使っているのは代替機なんですよね。 おでかけついでに奥さんとランチにでも行こうかなぁ( ‾•ω•‾ ) さて、昨日…

  • トリミング

    こんにちは! 相変わらずド残業の日々を過ごしています。まぁ仕事は嫌いではないので良いのですが、意外とキツイのが、日課である筋トレとランニングなんですよね。 ランニングは会社からの帰り道で済ませるのでまだ良いのですが、筋トレが中々大変です。23時近くに帰って一息つくと、『今日はやめておくか…』と弱い自分が囁いてくるのです( ‾•ω•‾ ) しかし一度逃げ出すと、妥協してどんどん頻度が落ちてくるのが目に見えているので、歯を食いしばって頑張っています。 筋トレ後はお風呂にゆっくりつかるのが好きなのですが、時短のため最近はシャワーで済ませています。そろそろお風呂が恋しくなってきました笑。 さて、これは…

  • ド残業の歌

    こんにちは! ド、ド、ド、ド残業〜 今日はド残業の日です。というより今週はド残業週間です! 残業ってつまらないですからね。少しでも楽しもうと、脳内で上記の歌を延々とリピートさせて仕事をしています。不思議なもので、そうしていると少しだけ残業も楽しくなってくるんですよね。 気は持ちようですね( ‾•ω•‾ ) さて、こちらは今日のお弁当。 詰めるのに意外と時間がかかるので、今朝は危うく自分の朝ごはんが食べられなくなるところでした。明日から少しだけ早く起きるようにしなければ…( ‾•ω•‾ )/ おかずは鮭、一口カツ、キャロットラペ、ピーマンの焼き浸し、大根のピクルスです。 鮭は冷凍食品です。何かご…

  • 念願の弁当箱

    こんにちは! 久しぶりのブログ更新です!先週iPhoneが壊れてしまい、ブログはもとより、ネットから離れた生活をしていました。 携帯電話がなくても意外と何とかなりますが、奥さんと連絡が取りにくくなるのが難点でした。何はともあれ、バックアップもしっかりとってあったので、写真を含めて元通りに戻ったので良かったです! さて、それでは今日のお弁当紹介です! むふふ… ついにわっぱ弁当箱を手に入れました!塗装がないものは取り扱いが難しいそうなので、まずは漆塗りの弁当箱にしました( ‾•ω•‾ )/ 今朝、おかずを詰めてて本当に楽しかったです。実は昨日の夜から楽しみすぎて、昨晩は寝付けませんでした笑。 若…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひげおやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひげおやじさん
ブログタイトル
ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)
フォロー
ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用