ハンドメイドルアーで、シーバスを釣ってます。主な釣行エリアは、宇部市、小野田市、山陽町、下関です。ハンドメイドルアーの販売もしてます。ホームページは、http://www.h3.dion.ne.jp/~zashiki/
新機能の「ブログリーダー」を活用して、座敷童子さんの読者になりませんか?
1件〜30件
今年10歳になるペンちゃんですが、少し調子が悪く。どうも片足の握力が弱くなっている。本日、女房に病院連れて行ってもらったが、レントゲンで見たらお腹に何か出来ているようだ。年だし小さい鳥だし、もう見守るしか無い。一応、薬はもらったんだけど、少しでも改善すれば
ここ数年無いくらいの大雪。ケチケチと言われている、うちの会社ですが、なんと木曜日、15時に帰ってええと!そして翌日も、混んでるじゃろうから、出勤10時10分でええと。アンビリーバボゥー!帰ってすぐにチェーンを装着。翌朝、外は真っ白!途中の峠も、チェーンの
20年以上前から、時々発症していたギランバレー症候群の症状。昨夜から、また出てきちゃったわ~。ギランバレー症候群てのは、体の四肢が動かなくなる病気で、大原麗子や安岡力也とかもなってた病気。私も症状が重い時は、ベッドから起き上がる事も出来ず、大声で女房を呼ん
久し振りの年末行事の餅つき。事故が起こってしまいました~!
そうだ、YouTuberになろう!そう思ったのが、2019年の1月。そうだ、ユーチューバーになろう! その1あれから、もうすぐ2年になりますが、本日ようやく、登録者800人越えです収益できる条件、つまり動画に広告が入る条件は、登録者1000人。再生時間が365日で400
今日は、検査で病院に行くために会社は有休出してお休み!月曜日は休みでしょ。火曜日は、金沢から帰ってきて疲れてるから、これも有休を取ってて。しかし、おばちゃんが亡くなってしまいお通夜に行かんといけんで。水曜日は、葬式で有休。木曜日は出勤。そんで金曜日の今日
今回の石川行き2日目の朝。トイレに入っている時に電話が掛かる。3男のおじさんからで、長男、本家のおばちゃんが無くなったと。通夜、葬式は未定だが、友引が入るから1日遅れるんじゃないかという事だった。不幸と幸福は背中合わせだなと感じた。こちらは結納。向こうは
さて、金沢3日目。行ったところと言えば、駅前のなんちゃら門と兼六園のみ。もう少し、本当は観光したかったんだが、時間的に無理。3日も居たのに、結納がメインなんでしょうがないか。もう、石川県に来ることは無いでしょうねぇ。もしあれば、何かあった時くらいかな。仕方
ホテルでの食事。割と種類も少ない朝のビュッフェ。クロワッサンと、オレンジジュースが美味!オレンジジュース、ストレート果汁のようだ。部屋に帰り、しばらくして娘から電話がかかり下りてきてくれと。婿殿が電話に出ないらしく、着飾った娘の荷物を持たされる羽目に。時
コロナも少し落ち着き始め、この3連休で婿殿のご両親に御挨拶に石川県に行ってきた。予約していた時は、そうではなかったものの、また第三段が来ているようで。式は、こちらで挙げるので、じゃ挨拶はこっちが石川県にという予定が、コロナで延期。おまけに、婿殿の御父上が
なんかなぁ。切ないわ。たまたま「なくもんか」という映画を観たら出てるし。動く竹内結子観たら、悲しくなるわ。「いま会いに行きます」観たら、涙腺うるうるやし。今、「天国の本屋」観てるし。気にして無かったけど、竹内結子のこと、好きやったみたい。合掌。
8日前だったか。ここにも書いたが、死んだコロンさんが会いに来てくれた。その事をユーチューブに上げたら、とんでもないことになっている。24時間で3700回の再生。はぁ~?まぁ、開いた口が塞がらない状態。私としたら、帰ってきた事をのせただけなんだが、皆さんに御覧いた
なんか先週も、山に登ったような気が・・・(笑)どうしても、今年もう1回山登りをしたいと女房が申しまして。私としては、潮もいいし釣りに行った次の日。来週でもいいのではと、潮のことも考えましたが、来週雨だったら行けないし。まぁ、いいか。やりたいこと、いつもやら
女房が、また山に登りたいとのことで、長府の四王司山に登ることにした。娘に一緒に行くかと誘うと、行く~と。3人で山登り。少し心配になって、山に登れる靴で来いと釘を刺していたんだが、来た姿を見てあきれた。なんたって、タイトスカートで来てやんの。靴はスニーカー
リビングの床に座ってTVを朝見ていた。すると、背中に触る奴が。しずくか?思ったが、いや。しずくは、さっき、ケージに入れたはずだがと後ろを直ぐに振り返ると、ケージの中にしずくの姿。瞬間移動できるわけで無く、今の触っていったのは誰?考えられるのは、先代うさぎの
ギャラクシーなんて買わなければ良かったね!それが感想。何たって高い!しかし、当時一番でかい画面がそれだったんで、ギャラクシーS9+を購入。老眼なんで、少しでも大きい方がいい。それに、自分そっくりなアバターが出来て満足。しかし、それだけで無かった!なんとまぁ
叔父が、ネットで物を購入したいと申し。そりゃ、ええこと。今までは、電話掛かってきて、私が注文してて面倒だった。そんで、少し前に行って設定とかしてたんだが、アカウントやパスワード情報が分からず。そして、それを書いた紙があったと言うんで、本日訪問。昨日、娘が
YouTubeですが、ようやく再生時間が2000時間を超えました。とはいえ、登録者数1000人、再生時間4000時間にゃ、まだまだ届きませんねぇ。なかなか、人が楽しむ物を作ると言うより、自分が楽しい物を作っているので伸びません。まぁ、楽しんでやっているからいいんですが、これ
本日誕生日。53歳になりました。気が付けば、オヤジの年を抜き、母ちゃんと同じ年になってしまった。そして53歳の誕生日を過ぎ、2ヶ月後に居なくなってしまう。もう2ヶ月すると、両親が体験できなかった時になってしまうのは不思議。今は、まだ楽しいことしか考えてないのに
おじさまの家に、用があり行った。本当は、焼き肉を食いに行く予定が、娘が来なかったんで今度に。ラーメンが食べたかったんで、二郎ラーメンに行くもお休み。で、福江のらー麺 實に行くことに。隣のラーメン屋は2回行ったことはあるんだが、ここは初めて。ラーメンと半分の
底辺YouTuberの座敷童子ですが、最近驚くほど伸びている動画がありますコロンさんが死んだ時に、忘れちゃいけないから残しておこうと作った物。自分や家族用に作った物なんですが、ここ最近。驚くほど視聴回数が伸びてます。9月18日だけで6時間以上、見られているし。なんで
久しぶりに、女房と山に登ってきました。長府の覚苑寺の裏山。しょっちゅう、行ってるんですが、この時期に登るのは40年ぶりくらいかな?お寺なんで麓にゃお墓があるんですが、毛利藩主の墓もあります。ビックらこいたことに、先日の台風10号で木が倒れ。墓の方に!柵の方で
停電は防げんし、断水も防げん。でも電気なら、高いワット数でなければ車から100ボルトは取れる。水も風呂を一杯にし、色々貯めた。ここだけで言うと、大潮だっけ。今。満潮が日が変わるくらい。干潮が明け方だから、潮が低い一番いいタイミングで来る。風さえしのげれば、ど
ペコさんが、またクシャミをし始めたんで、朝から病院に行き薬をもらってきました。今回は、連れて行かず薬をもらうだけなんで早く終了。ついでにフジグランに、ガチャをしに行く!500円ガチャで、スズメバチシリーズ。娘が1匹、ガチャしてきて、全部で3種類有るんで、もう
台風、何かすげーやばそうなんだが。せめてもの救いは、中心から今のところ少し離れてる。でも台風の右側になるからねぇ。ここ20年くらい、大きいのは来てないんですが、今回は100mとか80mとかの風速とか言ってるし、そんなの聞いたこともないし。心配してたら、午後にな
海はさっぱりいかんわ。諦めて川に行ったら3投目で。しかし、高水温で後が続かんし。
妹から、午後にラインが入り、サザエ持って行っちゃるよと。妹の旦那は、漁師の息子で、時々、親父さんと潜りに行く。悪いんで、中間地点で合流。発泡スチロールの中には、山ほどのサザエ。100個はあった。遠くの親戚になる家に送ったらと言うことだったが、ちょい無理っ
飯もたらふく食い、元気に動き回ってるペコちゃん。しかし、いっこうに結膜炎が治らん。くしゃみもするんで、病院に連れて行ってみた。車で30分以上走り到着。一杯、居るんですーーーで、1時間車の中で待ちました。今日は、ペコちゃんと一緒なんでオカメインコのTシャツをチ
3週間前に腰を悪くし、それをかばうために変な歩き方をしていたら、2週間前に左膝がおかしくなってしまった。それから腰は、ほぼ治ったんだが膝がいけない。まともに歩けない。湿布だけでは、その場しのぎ。全然治らんから、本日、初めて整骨院に行ってみた。今までは、整
今日は。53回目の女房の誕生日。娘もやって来て、青いバラを買ってきたんですが、それ造花よと指摘されショックを受けてました。本人は、切り花を買ってきたつもりだったようですが、青いバラがそう簡単にあるわけも無いんですがねぇ。その後、3人で下関に行き、ビストロ