60歳で定年退職、68歳で再雇用満了、今年の4月から年金生活に入りました、このブログを通して、今までに行った旅これから行こうとする旅をお知らせします。
2019年10月
奇岩と絶景の連続、鳥取浦富海岸を船で巡る旅 兵庫県新温泉町居組からほんの数分で、県境を越えた。 鳥取県岩美町東浜である、海岸線が美しい弧を描いている。 JR西トワイライト
空の駅(山陰線余部鉄橋)へ行ってみた 兵庫県新温泉町の湯村温泉から県道47号線を車で15分ほど北に向かって行くと、清流にしか咲かないと言われる梅花藻(バイカモ)が群生している田君川バイカ
山陰ジオパーク、但馬海岸、浦富海岸を船で巡る旅 但馬海岸編 ジオパークとは、ジオ(GEO-)地球のとか大地のとかいう言う意味で、科学的にみて貴重なまたは美しい地質遺産を含む一種の自然公園です
神戸六甲山を越えて有馬温泉へ 10月のある日、JR芦屋駅をスタート南口より阪神芦屋駅発山口営業所行きの阪急バスに乗り込む、途中阪急芦屋川駅でほぼ満員となった。 乗客のほとんどが登山客で途
紅葉おすすめ10選(6から10まで) 前回に引き続き紅葉おすすめ10選の後半6から10までをご紹介します。 6 函館大沼公園の紅葉 行った時期は、10月16日紅葉のピークにはまだ1週間ほ
紅葉おすすめ10選(1から5まで) 今まで訪れた中で特に紅葉の美しかった場所を独断と偏見で選んでみました、順位は敢えてつけてはいません。 1 洞爺湖と有珠山周辺の紅葉
横浜港、横須賀港 所用で横須賀に行くことになり、ついでに観光しました。 横須賀港の自衛隊基地です、停泊しているのは護衛艦「ひゅうが」です、見た目は正に空母です。
鳥取、三朝温泉とその周辺をめぐる旅 車で鳥取県倉吉市に入り、三朝温泉に宿泊し近くを観光したのでその詳細をお話しします。 中国自動車道岡山院庄ICをを降りて北上、ウラニウムで
大塚国際美術館に行ってきました 中学生の頃、ピカソ展が日本で開催された、新聞で見て無性に行きたくなって、祖母にねだって、京都国立近代美術館まで連れていって貰った、ピカソの代表
別府温泉、湯布院温泉、日田豆田町の街歩き 先ずは「海地獄」地獄という割には美しい色です、マリンブルーとも言うべき色をしています。手前に卵を入れたかごがぶら下がっていま
門司、下関、別府、湯布院、日田を巡る旅 九州ふっこう割(現在は終了)を利用して、2泊3日で九州をお安く旅行した。 詳しくはこちら↓↓↓ ふっこう割、ふるさと割サイト
大和ミュージアムに行ってみた 広島県呉市にある「大和ミュージアム」に行くため、新幹線で出かけた。 かつて、のぞみとして東京・博多間最高時速300キロ運転をしていた500系新
東京ディズニーランドへの旅 ホテルの窓から、ディズニーシーがよく見えます、ホテルから舞浜駅、ランド、シーまで無料バスがあります。 ホテルにはスパも併設されており、泊まりの客は入
USJの旅、ハリーポッターの世界 2014年7月ユニバーサルスタジオジャパンに新たに加わった、ハリーポッターのアトラクションを観に行きました。 元駐車場を潰して新たに施設を増
2019年10月
「ブログリーダー」を活用して、#ノブリンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。