chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 最後のオス・・・

    11月割出の 最終オスの最終交換です。・・・ hB8β-20-04・・・22.5g にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 閉じていたのに・・・

    さっき見た時には 閉じていた上翅が、ひっくり返った時に 羽根を開いたらしく、上翅が少し開いてしまってた。(泣) テープで補正。・・・ 大まかに、66mmくらいみたい。・・・小っちゃ…

  • 25.5gでも・・・

    今期最大幼虫でも チビで羽化でした。(笑) まあ、瓶2本での羽化ですし・・・ 迫力はないけど 恰好は良さそう・・・。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほん

  • 当選・・・

    JRA…クオカード・・・ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 縞A×黄達磨・・・

    夜勤明け・・・ 今朝は、冷え込みました。… 最近羽化したメス・・・ そして、昨年の縞Bを 上回ると予想していた縞A…質は まだ分かりかねますが、出現率は、半端ないです。・・・ 先の小型達磨に続き 黄達

  • 縞A×小型達磨・・・

    縞A×縞B・・・ 以下 縞A×縞B・・・ 縞の出ないモノも・・・ 幽霊?・・・ 達磨っぽいのから、細い葉まで・・・ にほ

  • メスの羽化個体・・・

    メスが、5頭ほど羽化してます。・・・ 38.0mm~45.0mmていど。・・・ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

  • hB8β-05-05・・・

    勇気を振り絞って、掘りました。・・・ 結果は、「並」…でしたね。(笑) にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

  • オスも蛹化・・・

    唯一期待の hB8β-05-05が、蛹化してますが 結果が怖くて掘れません。(笑)・・・ ・・・で、まあまあの方を・・・ hB8α-16-03・・・ 細っ!…そして 小っさ… もう1頭(hB8β-10-10)は、小さい針金・・・先

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ha-nesuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ha-nesuさん
ブログタイトル
☆☆驚きの日々:3☆☆
フォロー
☆☆驚きの日々:3☆☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用