chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 敗退も 悪くない・・・

    縞A×黄花達磨・・・ オッ!…縞・・・ 葉幅もそこそこで、縞Bの花粉よりも縞Aの花粉が 良い仕事をしそう・・・。 授業料完済を狙った本日でしたが(昨日の「+」で、勝負なので 今日の負けはない)、結果は

  • 580円・・・!

    ヨシ!!!・・・ 9290円GETで、負債残高580円。最大15万以上あった授業料完済まで580円。・・・ 昨年の9月からならゆうにプラスなんで・・・65歳以降は 馬券で小遣いを賄っていけたら良いな~…(笑) さあ、気を

  • 縞・・・

    縞Bに 小型達磨の配合・・・ こちらは、上手くいけば 白縞の覆輪に?・・・。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 黄花・・・

    横並びセンター4本が、黄花です。もう少し葉幅が欲しかったところです。・・・ 隣の縞黄よりは、太いですが・・・。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブ

  • 達磨タイプと縞黄花・・・

    にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 太い黄花F1・・・

    この縦に並んだ3本は、黄花F1です。・・・ TB-7・・・ 少し小型? 次は、TB-8・・・ やや大型?・・・最後は、TB-9・・・ その中間サイズ。 F2で、小型黄花達磨を狙います。・・・

  • フェブラリーS・・・

    フェブラリーS・・・ カフェファラオ…バッチリやったね。(^^)v・・・ 前日の京都牝馬Sは、軸2 ピッタリやったのに 1着 2着が、逆でハズしてしまい落ち込んでたけど、今日は、その分も取り返した。(笑) 今年

  • 花盛り・・・

    小型達磨・・・ 交配の為、雄蕊は取ってありますが…(笑) 黄花達磨・・・ 縞B・・・ 黄花F・・・ にほんブログ村 にほんブログ村

  • 縞A×黄花達磨・・・

    ン’’~ん…縞 入ってないかな~・・・ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 縞?・・・

    芽の裏面…縞Aに 小型達磨交配なんやけど・・・無地か~・・・ 表は・・・??? オッ!何やら模様が・・・ 何らかの柄が出そうですね。・・・ にほんブログ村 にほ

  • 無題・・・

    にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 続々開花・・・

    マリリンモンロー・・・ 最後の4本目が、開花開始ッス。・・・ 縞Bも開花開始・・・ 黄花ダルマ・・・ 小型ダルマ・・・ うまい事開花時期が合い、良かったです。(まあ、冷蔵庫には 一応冷凍花粉

  • 開花・・・

    君子蘭が、咲きだしました。・・・ 取り敢えず黄花ダルマを3花交配しました。… にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 黄花???・・・

    黄花ダルマに 小型ダルマを交配したはずなのに… 青軸?・・・ たぶん 自家交配になってしまったのでしょう。・・・ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 「ブルっ!…」・・・

    朝起きて、窓から見ると そんなに積もってなさそう… …ところが・・・ マジか…(泣) 除雪 除雪… 休みで良かったわ。・・・この後仕事だったら、寒さと 疲れで 「ブルっ」と だったぜ。・・・ ニャンコ

  • 今年も、花芽が・・・

    今年も、花芽が伸びて来ました。・・・ 今年は、交配どうしよう?・・・。 小型ダルマ・・・ 黄花ダルマ・・・ もう 何の種からだったのか忘れちゃったけど、・・・確か ジパング系だったと思います。・

  • 早期蛹化・・・

    9月1日割り出しのメスが 蛹化しました。(今日は、3日ですが…) もう3頭 前蛹がいます。… にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 小型ダルマ交配縞・・・

    縞Bダルマ×小型ダルマ・・・ 目立たない縞だが、下葉には… しっかり縞が… こちらも 下葉の縞…。 この縞が 葉面前面に入れば良いのだが…。 こちらも 小型ダルマを戻し交配して、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ha-nesuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ha-nesuさん
ブログタイトル
☆☆驚きの日々:3☆☆
フォロー
☆☆驚きの日々:3☆☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用