chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子ども食堂と飲食店運営の考察ブログ https://www.ariponyukihiro.work/

子ども食堂を月に1回、神奈川県の川崎市で運営しています。飲食店独立に向けての考察や子ども食堂、食についてなど、この先の進め方についてお伝えしてまいります。

座右の銘「心優しきものが文化を作る」 今年で40歳、人生の後半は社会貢献すること。 社会に貢献することで、自身の心を豊かにしていきたいと思っています。 皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

ありぽん
フォロー
住所
中原区
出身
稲城市
ブログ村参加

2019/08/11

arrow_drop_down
  • 2020年8月 子ども食堂実施報告 メニューは「塩こうじ唐揚げ」に「ソフトシェルシュリンプのレモンバター焼き」などなど

    最近の実施報告はこちら 2020年8月 子ども食堂実施報告 今回も夏の素材のお弁当です 毎回のレシピ作りのポイント4つ 作成風景 完成です 最近の実施報告はこちら www.ariponyukihiro.work 毎週日曜日にノクチラボに出店しています。 www.ariponyukihiro.work 2020年8月 子ども食堂実施報告 今日も14時半から料理開始です。 最近寄付が増えております。 有り難いことです。 サイダーとカルピス。 野菜生活。 ジュースはこの時期有り難いですね。 脱水はしっかり予防しないとです。 野菜は地元高津の鈴木農園さんから仕入れました。 ミニ冬瓜、とうもろこし、レタ…

  • 飲食店の新しい形 ワンハンドピザも旨し!「PICO 江ノ島店」

    神奈川のおすすめのお店はこちら www.ariponyukihiro.work www.ariponyukihiro.work PICO 江ノ島店 今日は江ノ島へ来ました。 何か珍しいものあるかなぁと商店街を散策。 かき氷屋さんもありましたし、ハワイアンなお店が多いような気がします。 こちらの姉妹店も片瀬江ノ島駅前にありました。 www.ariponyukihiro.work お昼時でしたので行列できてました。 おいしいからなぁ。 プラプラ歩いていたら発見したのがこちらのお店。 ピザ屋さんです。 何が珍しいかというと、ピザを歩きながら食べられるんです。 1枚が小さいサイズ。 種類は マルゲリー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ありぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ありぽんさん
ブログタイトル
子ども食堂と飲食店運営の考察ブログ
フォロー
子ども食堂と飲食店運営の考察ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用