chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つりとくるま https://zenriki.com/

釣りや車について、徒然なるままに書いているブログです。四国地域の釣行記録、釣具のインプレ、車、モータースポーツ(ジムカーナなど)について、初心者目線で書いていきます。

TRKR
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/07

arrow_drop_down
  • 久々の釣行 N-ONEのLSJモデル初登板→安定のボウズ

    約2か月ぶりの釣りは、静かすぎる海で、他の釣り人も居なくて、お魚も居なかった。 けど、楽しかったから良しとする。 今回の使用タックルは… ・ロッド:N-ONE NSS-963LSJ ・リール:20ツインパワー C5000XG ・ラインPEライン2号+ナイロンリーダー30lb 久々のメジャークラフト製ロッド。 状態の良い中古があったので、つい。 青物の回遊を期待したら、静かすぎる海だった 今回行った

  • アクセラスポーツのタイヤを純正(TRANZA・16インチ)に戻したので、簡単な感想

    思っていたよりも悪くはないけど、 かと言って良くもない。 タイヤ交換は悩むところ。 アクセラのタイヤを、純正(トランザ)に戻しました ※写真は過去のもの。 さてさて、 今、アクセラスポーツに履かせているタイヤ(17インチ)がだいぶすり減ったので、そろそろ交換かなー、と思っていたんですが、 このタイミングで、もう純正ホイールに戻そうかなと思ったので、家でセコセコとホイールを履き替えました。 ※タイヤ

  • 困った。ワールドシャウラが欲しい病にかかった。

    釣りに行けない時間は、人を狂わせる。 海釣りで使えて、かつ、これ欲しいなーと思えるワーシャについて考えてみるだけの話。 なんか、ワールドシャウラがほしい なんか、というノリで買えるような値段でもないですが、 かつてお金の問題で売り払ったワールドシャウラ。 なんか、他の出費も落ち着いたのでまた買いたいなーなんて思ってるんですが、 じゃあ、どの番手が欲しいかなーという話に(私の中で)なりまして。 8フ

  • 【タイヤ交換】アクセラスポーツ(15S Touring)に履かせるタイヤに悩む

    いつの間に、タイヤは擦り減ってたんだろう…。 アクセラのタイヤ交換が近くなってきたので、候補になるタイヤ探し。 アクセラスポーツ(15S Touring)のタイヤを交換せねば インチアップと同時にタイヤを新調して、早何年? ※アクセラスポーツをインチアップ〜あえての17インチ化〜 先日の車検で、タイヤの溝が残り3.2mmというツッコミを受けたので、 そろそろタイヤ交換を考えようかなと。 そこでまず

  • 軽量ホイールを履かせるなら、タイヤの重さも気にしないと損じゃない?って話

    アクセラのタイヤ交換について考えていたら、 ガソリンスタンドでバイトしていた時に気づいた、とあることを思い出した。 自分への戒めも込めて。 タイヤって、種類によって重さもいろいろだった かれこれ数年前… 当時バイトをしていたガソリンスタンド。 タイヤ交換や、展示品のタイヤを動かすタイミングでタイヤを持ち運ぶことが頻繁にあったんですが、 とあるリーズナブルなタイヤが、それはそれは重いこと。 ブリヂス

  • 20ツインパワーと迷ったリールたち~ステラ・セルテート・ツインパワーXD~

    最終的にツインパワーになったけど、紆余曲折はあった。 とうことで、20ツインパワーと迷ったリールたちと、選ばなかった理由をば。 高いからやーめた 18ステラ 直前までは、ステラを買い戻すつもりだったんですよ。 ただ、「リールに6万ってちょっとクレイジー」という、もう一人の自分の意見もあり、 もういいやって思ったから断念。 まあ、アクセラの車検があったり、タイヤ交換が近かったり、 あと、なんかワーシ

  • 半プラの嫌われ者・20ツインパワー(C5000XG)を買ったのでファーストインプレ

    ステラを買いなおそうかと思ったけど、 20ツインパワーに落ち着いた。 スペックオタクからの嫌われ者・20ツインパワーをとりあえず眺めたりクルクルしたりしたので、 個人的な印象を。 20ツインパワーを買った理由 金属ローターのリールが欲しかったから。 こちら、かつて使っていた18ステラ。 フラッグシップらしい性能・デザインで、文句の付けようのないリールだったんですが、 一番気に入っていたのは、金属ロ

  • クレパス?時計? クレパス柄トケイをノリで衝動買い

    嫁さんと衝動買い。 ちょっと面白いペアウォッチに、いい感じ。 お店で見かけた、「クレパス柄トケイ」 お店での買い物帰り、つい衝動買いした時計。 まず、箱からして素敵やん。 この、なんとも懐かしい柄の箱を開けてみると… なんともポップなカラーリングの時計が登場。 こちら、サクラクレパスと同じ色の時計なんですね。 クレパスで書かれたような文字盤に、 よくよく見ると、長針と短針がクレパスのデザインになっ

  • 21ツインパワーXDが出たけど、これは買いなの?

    ヴァンフォードを使って以来、クイックレスポンスシリーズが気になる。 でも、大物狙いにヴァンフォードはちょっと不安…。 そこで、21ツインパワーXDですよダンナ!…ってなるのかな、っていう話。 21ツインパワーXDが登場したけど ※画像出典:シマノHP これは、写真よりも実物を見た方が「カッケェ!」ってなるやつだ。 17ツインパワーXDが出た時は、無印ツインパワーよりも強いギアを載せて、Xプロテクト

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TRKRさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TRKRさん
ブログタイトル
つりとくるま
フォロー
つりとくるま

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用