chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
初心者のプランター家庭菜園 https://planter-kitchengarden.hatenablog.com/

投稿者も家庭菜園初心者の為、これから同じように家庭菜園を始める方と同じ目線で情報配信していきます( ^ω^ )

shimaponta
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/06

shimapontaさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/12 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,318サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,928サイト
果樹・野菜(家庭菜園) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 341サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/12 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 128,063位 126,259位 119,092位 1,040,318サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 3,070位 3,022位 2,832位 19,928サイト
果樹・野菜(家庭菜園) 圏外 圏外 圏外 圏外 91位 91位 89位 341サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/12 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,318サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,928サイト
果樹・野菜(家庭菜園) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 341サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 家庭菜園 28日目(キュウリ)

    家庭菜園 28日目(キュウリ)

    おはようございます shimapontaです! 2019年9月5日(木)晴れ☀️ 最高気温32℃ 最低気温23℃ ブレンド土のプランター 縦向きに撮影しても全体が収まらなくなってしまいました。 培養土のみのプランター 1株だけだったらもっと生長早かったのかな? ではまた明日〜 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして頂けると嬉しいです\(^ω^)/

  • 家庭菜園 28日目(ニンジン)

    家庭菜園 28日目(ニンジン)

    おはようございます shimapontaです! 2019年9月5日(木)晴れ 最高気温32℃ 最低気温23℃ 培養土のみのプランター 大きな変化なし。 ではまた明日〜 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして頂けると嬉しいです\(^ω^)/

  • 家庭菜園 26日〜27日(キュウリ)

    家庭菜園 26日〜27日(キュウリ)

    おはようございます shimapontaです! 2019年9月4日(水)曇り☁️ 最高気温25℃ 最低気温21℃ ブレンド土のプランター 9月3日の写真 9月4日の写真 縦にしないと全体像が映らなくなって来ました。 培養土のみのプランター 9月3日の写真 右側の苗は漸くツルが出て支柱に絡み出しました。 9月4日の写真 左側の苗の生長スピードが上がりません。 ではまた明日〜 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして頂けると嬉しいです\(^ω^)/

  • 家庭菜園 26〜27日目(ニンジン)

    家庭菜園 26〜27日目(ニンジン)

    おはようございます shimapontaです! 2019年9月4日(水)曇り☁️ 最高気温25℃ 最低気温21℃ 培養土のみのプランター 9月3日の写真 9月4日の写真 並べても変化がないのが分かりますね。 ではまた明日〜 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして頂けると嬉しいです\(^ω^)/

  • 家庭菜園 25日目(キュウリ)

    家庭菜園 25日目(キュウリ)

    おはようございます shimapontaです! 2019年9月2日(月)晴れ時々曇り☀️⇆☁️ 最高気温34℃ 最低気温23℃ ブレンド土のプランター 1株になったこともあると思うが生長が急速に進みます。 次から次へと葉とツルが出てきます! 培養土のみのプランター これといって変化なし。 ではまた明日〜 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして頂けると嬉しいです\(^ω^)/

  • 家庭菜園 25日目(ニンジン)

    家庭菜園 25日目(ニンジン)

    おはようございます shimapontaです! 2019年9月2日(月)晴れ時々曇り☀️⇆☁️ 最高気温34℃ 最低気温23℃ 培養土のみのプランター 発芽したのは現在7つ。発芽率的には20%に満たないかも… ではまた明日〜 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして頂けると嬉しいです\(^ω^)/

  • 家庭菜園 24日目(キュウリ)

    家庭菜園 24日目(キュウリ)

    おはようございます shimapontaです! 2019年9月1日(日)晴れ時々曇り☀️⇆☁️ 最高気温32℃ 最低気温23℃ ブランド土のプランター ようやくツタが出て来て支柱に巻きつきました!自然に巻き付くもんなんですね( ^ω^ ) ではまた明日〜 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして頂けると嬉しいです\(^ω^)/

  • 家庭菜園 24日目(ニンジン)

    家庭菜園 24日目(ニンジン)

    おはようございます shimapontaです! 2019年9月1日(日)晴れ時々曇り☀️⇆☁️ 最高気温32℃ 最低気温23℃ 培養土のみのプランター だいぶニンジンらしさが出てますね( ^ω^ ) ではまた明日〜 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして頂けると嬉しいです\(^ω^)/

  • 家庭菜園 23日目(キュウリ)

    家庭菜園 23日目(キュウリ)

    おはようございます shimapontaです! 2019年8月31日(土)曇り時々晴れ☁️⇆☀️ 最高気温30℃ 最低気温23℃ ブレンド土のプランター 葉1枚1枚が大きくなってきました(゚∀゚)中心から少しツルらしきものが出てきました! 培養土のみのプランター こちらには大きな変化なし( ̄▽ ̄) ではまた明日〜 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして頂けると嬉しいです\(^ω^)/

  • 家庭菜園 23日目(ニンジン)

    家庭菜園 23日目(ニンジン)

    おはようございます shimapontaです! 2019年8月31日(土)曇り時々晴れ☁️⇆☀️ 最高気温30℃ 最低気温23℃ 培養土のみのプランター おっ! よく見たら新たな場所に発芽してました!これで6箇所発芽! ではまた明日〜 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして頂けると嬉しいです\(^ω^)/

  • 家庭菜園 22日目(キュウリ)

    家庭菜園 22日目(キュウリ)

    おはようございます shimapontaです! 2019年8月30日(金)曇り時々雨☁️⇆☂️ 最高気温28℃ 最低気温24℃ ブレンド土のプランター 1株になったから生長早まった⁉︎ 培養土のみのプランター 左の苗が昨日よりしっかりしてきた気がします! ではまた明日〜 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして頂けると嬉しいです\(^ω^)/

  • 家庭菜園 22日目(ニンジン)

    家庭菜園 22日目(ニンジン)

    おはようございます shimapontaです! 2019年8月30日(金)曇り時々雨☁️⇆☂️ 最高気温28℃ 最低気温24℃ 培養土のみのプランター しっかりと生えてきたら隣接している芽を話さないといけないかなσ(^_^;) ではまた明日〜 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして頂けると嬉しいです\(^ω^)/

  • 家庭菜園 21日目(キュウリ)

    家庭菜園 21日目(キュウリ)

    おはようございます shimapontaです! 2019年8月29日(木)曇り時々晴れ☁️⇆☀️ 最高気温34℃ 最低気温24℃ ブレンド土のプランター 左の苗は完全に枯れたので取り除きました。 培養土のみのプランター こちらには異常なし! 背面にネットを付けましたが、とても取付にくかった…苗が大きくなる前に取り付けておいた方が楽ですねσ(^_^;) ではまた明日〜 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして頂けると嬉しいです\(^ω^)/

  • 家庭菜園 21日目(ニンジン)

    家庭菜園 21日目(ニンジン)

    おはようございます shimapontaです! 2019年8月29日(木)曇り時々晴れ☁️⇆☀️ 最高気温34℃ 最低気温24℃ 培養土のみのプランター 今日も変わらず…(゚∀゚) よく見るとニンジンらしい葉っぱが!! やっと少し前に進んだ感じ(*´꒳`*) ではまた明日〜 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして頂けると嬉しいです\(^ω^)/

  • 家庭菜園 20日目(キュウリ)

    家庭菜園 20日目(キュウリ)

    おはようございます shimapontaです! 2019年8月28日(水)曇り☁️ 最高気温29℃ 最低気温23℃ ブレンド土のプランター 完全に萎れてしまった… 栄養が右の苗だけに行くとポジティブに捉えましょう。 培養土のみのプランター 昨日より若干大きくなった気がします! 夜100均でネットを購入してきたので明日支柱に取り付けてみましょう! ではまた明日〜 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして頂けると嬉しいです\(^ω^)/

  • 家庭菜園 20日目(ニンジン)

    家庭菜園 20日目(ニンジン)

    おはようございます shimapontaです! 2019年8月28日(水)曇り☁️ 最高気温29℃ 最低気温23℃ 培養土のみのプランター 相変わらず発芽しているのは5つだけ… まだニンジンらしさがありませんσ(^_^;) ではまた明日〜 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして頂けると嬉しいです\(^ω^)/

  • 家庭菜園 19日目(キュウリ)

    家庭菜園 19日目(キュウリ)

    おはようございます shimapontaです! 2019年8月27日(火)曇り時々雨☁️⇆☂️ 最高気温29℃ 最低気温21℃ ブレンド土のプランター あー((((;゚Д゚))))))) 完全に左側の苗が萎れてしまった…留め方が悪かったのか移植の際に根を痛めてしまったかのどちらかが原因だと思われます… 培養土のみのプランター こちらは萎れずに済んでますが油断は出来ない状況です。ここに来て培養土のみの方は生長がまた遅くなった気がします。 初めての栽培なので失敗から学んで次に活かしましょう!ではまた明日〜 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして頂けると嬉しいです\(^ω^)/

  • 家庭菜園 19日目(ニンジン)

    家庭菜園 19日目(ニンジン)

    おはようございます shimapontaです! 2019年8月27日(火)曇り時々雨☁️⇆☂️ 最高気温29℃ 最低気温21℃ 培養土のみのプランター 昨日から変化した様子はありませんでした。 ニンジンは収穫まで100日ほど掛かるので気長に待ちますか(´・ω・) ではまた明日〜 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして頂けると嬉しいです\(^ω^)/

  • 家庭菜園 18日目(キュウリ)

    家庭菜園 18日目(キュウリ)

    おはようございます shimapontaです! 2019年8月26日(月)曇り☁️ 最高気温28℃ 最低気温21℃ ブレンド土のプランター まさかの自体が… 左の苗が萎れてます(>_<) 培養土のみのプランター 培養土の方はヘタレが回復してました。 明日には支柱で茎を止めようかな。ただネットが無いんだよな… ではまた明日〜 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして頂けると嬉しいです\(^ω^)/

  • 家庭菜園 18日目(ニンジン)

    家庭菜園 18日目(ニンジン)

    おはようございます shimapontaです! 2019年8月26日(月)曇り☁️ 最高気温28℃ 最低気温21℃ 培養土のみのプランター 右手前にも1本発芽したので合計5本になりました。 等間隔で発芽してくれれば生長した時に間引きせずに済んだかもなσ(^_^;) ではまた明日〜 にほんブログ村 ランキングに参加しているのでクリックして頂けると嬉しいです\(^ω^)/

ブログリーダー」を活用して、shimapontaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shimapontaさん
ブログタイトル
初心者のプランター家庭菜園
フォロー
初心者のプランター家庭菜園

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用