chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
[AOTOUBLOG]~お暇に青唐辛子でもいかがですか??~ https://aotougarashiblog.hatenablog.com/

雑貨SHOPのような記事の雑貨屋さんです。 色んな事の感想や実体験を書いています。 30代既婚者介護管理職が適応障害から退職になりました。 その理由や介護職の現実などを書きます。 ゲーム・読書・映画・居酒屋などの記事あり。

青唐辛氏
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/04

arrow_drop_down
  • 【必読・実体験】辛くて辛くて仕事を辞めようと思っているあなたへ!伝えたい事がある!僕は仕事に行かなくなって今一ヵ月 仕事を辞めてもまた別の辛さが待っています。辞めるのに反対ではありませんが一度立ち止まって考えてみませんか?悩んでる人は絶対に読んで下さい!お願いします!【転職・退職・就職】

    どもども 青唐辛氏です。 今日は僕が今自分が退職し転職する状況にいる中 どうしても仕事が辛くて辞めようと思っている方に伝えたい事があり この記事を書いています。 そんな人にこそ読んでほしいです。 仕事を辞めた際の記事はコチラ↓ aotougarashiblog.hatenablog.com クリックジョブ介護 まずこの記事を読んで仕事を辛い事があって辞めたいと思っている方 本当にお疲れ様です。どうしようもなくきついでしょう?わかります。 辞めたら例えば、嫌な出来事、嫌な仕事、嫌な上司からは100%解放されます。 これは体調も良くなるし本当に鬱で死ぬよりマシです。 自分を大切にして下さい。 でも…

  • 【腰痛・実体験・介護職】腰椎椎間板ヘルニア手術までの体験記その3【職場復帰~再発から診察まで】

    どもども! 青唐辛氏です。 今回は腰椎椎間板ヘルニア体験記の続きです。 クリックジョブ介護 前回の記事はコチラ ↓ aotougarashiblog.hatenablog.com 前回は職場に復帰したところで終わってましたね。 あれから復帰して無事仕事はできていたのか!? なんとか仕事はできていました…かなり出来る仕事はかぎられましたが… 利用者様を抱えることはできないのでトイレ介助は出来ない もちろん入浴介助もできない…身体介助ができない…夜勤はできない。 じゃあそんな介護士がなにをするか。 記録と見守りとお客様対応と病院対応とあと料理です。 職場が気を使ってその業務を僕に優先的に回してくれ…

  • 【福岡ランチおすすめ】キャナルシティ博多でピザ食べ放題1000円!?店はおしゃれでしかも安い!シェーキーズが美味しい話【グルメ・バイキング】

    キャナルシティ博多にあるピザ食べ放題のおすすめ店です。ランチバイキングに行ってきました。

  • 【感想・コンビニ】セブンイレブンのサラダチキンが最高!筋トレとダイエットの成功の秘訣 サラダチキンに相性抜群の商品がいる!?【おすすめ】

    どうも! 青唐辛氏です。 今回はセブンイレブンで僕がハマっている食べ物の話です。 「シボヘール」>>詳しくはこちら もうね、すごい人気商品ですよね。 鶏むね肉をじっくり柔らかく蒸した サラダチキン いやこれ本当に美味しい 味しっかりついてるしお肉の食べ応え丁度いいし… 家で作ろうとしたらなんか寂しい味になるんですよね まぁ僕が料理の腕がまだまだなだけでしょうけど(笑) 味がいっぱいあるのもいいですよね! 陳列コーナーに色んな味があるので飽きません。 自分は主にハーブ味とガーリックペッパー味を買います。 ハーブはシンプル、ガーリックペッパーはがっつりって感じ。 基本この二つを交互に買ってる気がし…

  • 【読書・おすすめ】「伝え方が9割」ガチで社会人は絶対みんな読んだ方がいい教科書だと思う!あなたへの仕事の評価が変わると思います。【ビジネス本・自己啓発本・感想】

    どうも! 青唐辛氏です。 今回は本の話です。 伝え方が9割 コピーライター 佐々木圭一 <映画・アニメ・ドラマ見放題・音楽や漫画も宅配レンタル>30日間無料! もうね、この本はタイトル見た瞬間に買った本です。 タイトルで完結してますよね。 僕はずっと伝え方が大事と思って生きてきて でもできてない人が多くてそれで悩んで… 何事も伝え方次第なんですよ。 30年生きてきてそれは本気で思います。 その伝え方の技術がもっと知りたかったので購入しました。 内容としては心理学を応用したような誘導しやすい言葉遣いであったり ワンランク上の気遣いの方法や文章での伝え方など 活用できる情報ばかりですぐに役に立ちま…

  • 【ゲーム】任天堂switchを買って半年の感想。夫婦と家族で楽しめるし一人でも楽しめるおすすめゲーム機なので迷ってる方は買ってよし!個人的神ハード【感想・レビュー】

    どうも! 青唐辛氏です。 今回はゲームの話をしようと思います。 任天堂switch 公式サイト https://www.nintendo.co.jp/ もう皆さん知らない人はいませんよね めちゃ大人気のゲーム機です。 我が家にお迎えしてから半年ほど経った感想です。 今後買おうか迷ってる方は参考にどうぞ。 ちなみに我が家にはPS4もいますのでどちらも大好きです。 使い分けています。 スキルのフリマ【ココナラ】 結論から言いますと面白いです。 買って損なし。 寝転がって出来るし外持ち出せるし大画面でも出来るし最強。 だけど高画質ゲーややりこみゲーがしたい方はPS4がおすすめです。 我が家のゲーム環…

  • 【実体験】腰椎椎間板ヘルニア体験談その2【休職から一度目の職場復帰まで】

    どうも! 青唐辛氏です。 今回の話は腰椎椎間板ヘルニア体験談の続きです。 前回の記事はコチラ aotougarashiblog.hatenablog.com 前回の話では病院受診を行い休職した所まででした。 あれから家に帰りどのように日々を過ごし復職まで至ったのかを お話しようと思います。 スキルのフリマ【ココナラ】 結果的に言うと復職までの自然治療で二ヵ月程かかりました。 ちなみにそれで治ったかというと歩けるけど痛みは残っており 長時間立ったり歩いたりすると痛みが激しくなり冷や汗が出るほど。 完全に治っていません(笑) その状態でヘルニア発症二か月後復職しました。 なんでかって? 現場に人が…

  • 【近況報告】ストレスと人間関係で休職。今日会社に退職の意向を伝えました。退職します。さらば介護業界。

    どうも! 青唐辛氏です。 今回は適応障害で休職していましたが進展がありましたので報告の話です。 前回の経過報告はコチラ ↓ クリックジョブ介護 本日会社に正式に退職の意思を電話にて伝えました。 お盆が明けてから伝えようとずっと決めていましたから。 会社は休職した後に復帰してほしいと嬉しい事を言ってくれていましたが どうしても嫌な出来事がトラウマとして残っていて無理なのです。 未だに思い出すと体調不良になります。 このまま休職していても復帰できないなら会社に更に迷惑をかけるだけです。 自分も家族がいますのでこの環境で働くのが無理なのであれば他の環境で 働くしか家族を養う手段はありません。 会社が…

  • 【福岡おすすめカレー屋】西鉄平尾駅にあるインド料理パラカスさんに行ってきた。【感想】

    どうも! 青唐辛氏です。 今回は福岡の西鉄高宮駅でカレー食べてきたのでその話です。 昔からの友人と今回ランチを食べに行きました。 よく色んな所にそいつとご飯を食べにいくんですけど 今回の目標は「カレー」です。 無性にカレーが食べたい…しかもエスニックというかインドの奴という事で Google先生で「近くのカレー」でぐぐりながら車でウロウロしてました。 そして西鉄高宮駅を車で過ぎようとした瞬間カレー屋の看板を発見! 「あれカレー屋やない!?腹減ったもうあれ行こう」 当初の目標とは違いましたが近くのパーキングに駐車し歩いて高宮駅へ。 インド料理パラカス 福岡県福岡市南区高宮3丁目3-1 営業時間 …

  • 【感想・考察】「あなたの番です反撃編」17 話まとめ!怒涛の展開!犯人はあの二人のうちどっち!?もしくはグル…?

    どうも! 青唐辛氏です。 今週もやってきましたね、日曜日! 日曜日といえばあのドラマでしょう。 日曜ドラマ あなたの番です 反撃編 前回の記事はコチラ aotougarashiblog.hatenablog.com 前回が衝撃の展開で終わったので今日が来るのが楽しみで仕方ありませんでした。 「ブッルで~~~す」はやばかったですね(笑) それではさっそく17話の僕なりの感想をお伝えしていこうと思います。 スキルのフリマ【ココナラ】 ・17話 感想 今回はかなり話が進みましたね。 重要なキーワードや新たな事実出てきましたね。 ・ストーカー野郎 内山は殺人を自分がしたと動画で暴露 ・赤池夫妻・小嶋さ…

  • モンスターハンターワールドをアイスボーンに備えてやっている話。【今からでもおすすめ】

    どうも! 青唐辛氏です。 今回はあのゲームについてお話したいと思います。 PS4版 モンスターハンターワールド 公式サイトはコチラ www.capcom.co.jp モンハン歴自体は僕PSの1からプレイしておりまして。 P2Gなんてアホみたいに友達としてましたね。 ダブルクロスまでプレイしてモンハンは卒業かな…とか思ってたんですけど 気が付いたら僕モンハンワールドの為にPS4を買ってましたね。 モンハンワールドの発売日と同時に(笑) あぁ~~!!もう飽きた~~!!と思っても新作が発売するとプレイしてしまう。 モンハンには麻薬がありますね。 僕マムタロトが配信された時に戦闘が長すぎて疲れてそこか…

  • 「学びを結果に変えるアウトプット大全」を読んだ感想【樺沢紫苑】

    どうも! 青唐辛氏です。 今回は本を読みましたのでその感想を話そうと思います。 学びを結果に変える アウトプット<OUTPUT>大全 精神科医 樺沢紫苑 定価1450円+税 公式ブログ https://kabasawa3.com/blog/ 上記の本を今回読ませて頂きました。 僕けっこうビジネス本とか自己啓発本は定期的に読む方なんですよ。 自分の考え以外の思考を本で勉強できる。しかもそれが成功している方なのだから 脳みそに入れるべきやと思ってます。引き出しは多い方がいいでしょう。 でも昔から読んでるわけではなくて20歳前半の頃営業の仕事をしてたんですけど その頃僕全く本読んでなくて仕事も全然で…

  • 【福岡】おすすめうどん屋さん!釜揚げ牧のうどんは最高にガチで美味しい話。

    どうも! 青唐辛氏です。 今回は美味しいうどん屋さんのお話です。 釜揚げ牧のうどん 〒816-0855 福岡県春日市天神山1丁目75 営業時間 10:00~23:00 公式サイト https://www.makinoudon.jp/ 今回行った場所は福岡春日にあります白水店ですね。 よく行くんですよ牧のうどん。 こないだもふら~~~っと食べに行ってね。 改めて美味しさを実感したもので感想や美味しさを共有したいと思ったわけです。 時間帯は夜8時くらいに行ったんですけどまぁすいてました。 すぐに座ってカウンター席へ。 中にはテーブル席やお座敷もあります。 ファミリーやカップルも入りやすいです。 今…

  • 【福祉・介護職】人間関係で適応障害・退職になった理由・出来事・管理者が適任者でなかった。【介護職が続かない原因】

    どうも! 青唐辛氏です。 今回は介護職で適応障害になった原因をお話しようと思います。 aotougarashiblog.hatenablog.com こちらの記事ではいったいどんな出来事があって病んでいったのかを 詳細まで話していませんでしたからね。 まず簡単に伝えると施設に昔からいる正社員の管理者のおつぼねさまに いじめられました。最後は無視とかされていましたね。 あとは個人の意見の尊重が強い、我が強く間違っている事を認めない。 会社のビジネスの意向が伝わらない。個人的主観のみで意見を吐く。 そして会社にそれを伝えても対処はなし。 自分一人で耐えるしかない→鬱→休職 という流れですね。 管理…

  • NETFLIX「全裸監督」を観た!これを観るだけでもNETFLIX入る価値あった。「ネタバレなし」

    どうも! 青唐辛氏です!! 今回はネット配信の映像作品の感想になります。 NETFLIX<ネットフリックス>配信作品 全裸監督 全8話 配信中 公式サイト https://www.netflix.com/jp/title/80239462 あらすじ バブル景気に沸いた1980年代の日本に、逆境をチャンスに変えた奴がいた。男の名は村西とおる。彼こそが、エロの概念を覆し、AV業界に革命を起こした伝説の風雲児。 公式サイトより引用 “アダルトビデオの帝王”と称された村西とおるさん という方をモデルにした作品だそうです。 本橋信宏「全裸監督 村西とおる」という本が原作のようですね。 ■感想(ネタバレ無…

  • 【介護職】腰椎椎間板ヘルニアになって手術した話【発症~休職編】

    どうも! 青唐辛氏です。 今回は僕がここ最近で最も痛くて辛かった実体験をお話します。 介護職で職業病と言われている腰痛のボス…。 腰椎椎間板ヘルニア です。 椎間板ヘルニア(ついかんばんヘルニア、spinal disc herniation)は、ヘルニアの一種であり、椎間板の一部が正常の椎間腔を超えて突出した状態である。 椎体と椎体の間には人体最大の無血管領域と呼ばれる椎間板が存在している。椎間板は中央にゼラチン状の髄核、周囲にはコラーゲンを豊富に含む線維輪から成る。この髄核や線維輪の一部などが突出した状態が椎間板ヘルニアである。Macnabによる分類が有名である。 多くの動物は脊椎を重力に垂…

  • 【8月】セブンイレブンの美味しいおにぎりおすすめランキングTOP3【コンビニ・感想】

    セブンイレブンのおにぎりで絶対に買った方がいいおすすめ商品の感想です。

  • 【まとめ】日曜ドラマ「あなたの番です」反撃編16話【感想・考察】

    どうも! 「ブッルで~~~~す」 青唐辛氏です。 今回もあのドラマの感想・考察していきましょうか! 日曜ドラマ「あなたの番です」反撃編 公式サイト https://www.ntv.co.jp/anaban/ いや~もうすっかりハマってしまって毎週の生きる楽しみです。 日曜が来るのが楽しみで仕方ありませんね。 前回の記事から一週間たったんですね。 時が経つのはあっちゅーまですねえ。 前回の記事はコチラ ↓ aotougarashiblog.hatenablog.com 自分なりの犯人の考察などもしましたね。 よかったら読んでみて下さい♪ さて!!今回も怒涛の展開でしたね!! いや~~安定の面白さ…

  • 【仕事のストレス】適応障害で休職~現在の経過報告【現在進行中】

    どうも! 青唐辛氏です。 今回は介護職管理の仕事のストレス・人間関係から体調不良 適応障害で休職して一か月 素直な感想と今の状態・状況をご報告したいと思います。 一か月…あっというまに過ぎました。 時の流れというのは早いですね。 あんなに辛い思いをしていた自分が懐かしいです 仕事に行く前に嘔吐し仕事中も嫌な態度をされるたびに頭痛に襲われ 助けを求めようにも自分がその組織の中で一番上なので助けも求めれない。 あぁ…ダメですね 文字にして書くだけでも気分悪くなってきました このように普段嫌だった事を忘れる事が増えてきて体調も戻ってきては いるんですけども記憶を振り返るとすぐに体調が悪くなります。 …

  • 【PS4版】「APEXLEGENDS」素直な感想【神ゲー】

    「APEXLEGENDS」にハマりました。 結果神ゲーでした。

  • 【レビュー】画面バッキバキ!?iPhone7からiPhoneXRに今更機種変更した話。食わず嫌いの良機種でした。【感想】

    画面バキバキ故障iPhone7からiPhoneXRに機種変更した感想・レビューです。

  • 今更だけど「PUBG MOBILE」が面白い!スマホで気軽にできる現代のモンハンだと思った。【感想・レビュー】

    おっさんが今更「PUBGMOBILE」はまりました。なにこれ神ゲーやんけ。夏こそドン勝!!

  • 【実体験】休職中の収入は?傷病手当の申請は?いつ入るの?申請の仕方は?【仕事・介護職】

    休職中の傷病手当の申請の仕方や実際にいくらもらえたかの実体験です。

  • 【実体験】介護職の年収・給料っていくら??施設長で○○万円!?ボーナス○万円!?

    【実体験】介護職の年収・給料っていくら??施設長で○○万円!?ボーナス○万円!?詳しく書いてます!!

  • 映画「天気の子」を観ての感想※ネタバレなし 悩んでいる人にこそ観てほしいと思った作品。あのキャラの一言に僕も救われました。

    どうも! 青唐辛氏です! 今回はある映画を観てきたのでその作品についての感想になります。 もうね…みんな今観に行きまくってるでしょう…!! 新海誠監督最新作 天気の子 公式サイトはコチラ https://tenkinoko.com/ です!!!観てきました!! 結論から言います。 めちゃ面白かったです。 観てないあなたすぐイオンシネマ行って下さい(笑) 月曜日1100円とお得な割引ありますから!! 平日の夜はガラガラで最高ですよ~ ただなんだろう…賛否両論別れる作品だなと思いました。 なんでかって?みんな「君の名は」が頭にあるからでしょうねぇ どうしても観てても「君の名は」のほうが面白かったな…

  • 日曜ドラマ「あなたの番です」反撃編が面白い件はいかがですか?「考察」真犯人はまさかのあの人だ!?

    どうも! 青唐辛氏です。 今回は今ハマってみているドラマについてお話します。 ハイ、皆さんも見ている方が今ほとんどかと思います。 日曜ドラマ「あなたの番です」反撃編 毎週日曜夜10時半から絶賛放送中 いや~…めっちゃ面白いですね、このドラマ。 最初は全然ハマるつもりなかったんですけど、嫁がずっと見てて流れで見てたんですよ。 最初の方全く見てなくて気が付いたら次がどんどん気になって… 僕はHuluを利用しているのですぐに一話から見返しました。 それほどに面白いですね!! Huluは「扉の向こう」っていう住人達の普段の姿が見れる スピンオフまで配信してるのでより物語を推測しやすくしてくれます。 ま…

  • 適応障害にて休職中の過ごし方についてはいかがですか??

    どうも~ 青唐辛氏です。 今回も色々お伝えできればなと思います。 さて、前回は会社へ適応障害の診断書を提出しましたね。 aotougarashiblog.hatenablog.com 休職へと突入した私ですが適応障害が休職したらどうなるのか。 その実態を今回はお伝え致します。 まず適応障害というのは環境にストレス要因がある状態ですよね。 原因が会社にありそれと離れる事により良くなるというのが適応障害の治療法です。 じゃあ休んだらすぐ良くなるじゃ~~ん!!! っていうのが世間の感覚だと思います。 実際僕もそう思ってましたし「うつ病は甘え」 そう言う人が多いのも事実です。 結論から言います。 休ん…

  • 診断書発行~休職までの件はいかがですか?

    どうもこんにちは! 青唐辛氏です。 今回は前回の話の続きになります。 aotougarashiblog.hatenablog.com 前回適応障害の診断書をもらいました。 診断書って働く上でこんっなに!! 心強いものだと思いましたね… だって自分でどんなに体調が悪いと伝えても信じてもらえるかって微妙ですよね… でも!!この診断書があれば!! Dr.公認で体調が悪いんです!!!(笑) まぁそう言うと誤解が生まれそうですけど仮病ではないという証明ですね。 今の自分には本当にありがたいアイテムでした。 そして次の日 自分は施設で一番上の立場であったので休みますという相手がいません。 なので自分より上…

  • 適応障害発症から心療内科受診した件はいかがですか?

    皆様こんにちは♪ 青唐辛氏です! 今回は自分が適応障害になった経緯をお話できればなと思います。 まずそもそも適応障害ってなに?っていう方もいるかと思いますので ざっくりとした説明をしようかと思います。 適応障害とは!!! うつ病の一歩手前です!!!! 片足つっこんだ感じですね。 耐えきれないストレスが限界を超えて肉体にまで影響が出てきた状態です。 先に言っておきますが自分普段は健康優良男子です(笑) どっちかというとポジティブ思考であり明るいとよく言われます。 そんな自分が発症した感想としては… 正直言ってめちゃくちゃきつかったですよ… 仕事前に朝起きるでしょ?まず5時前に起床します。 仕事が…

  • 休職中にてBLOG始めました。介護職で鬱なりました。

    皆様、はじめまして!! 青唐辛氏と申します。 本日よりBLOGを始めましたのでよろしくお願いします♪ 名前はスリランカカレーにはまって青唐辛子が好きなんです(笑) BLOGタイトルについては凪のお暇っていうドラマを嫁が見てて 「あぁ…自分も今お暇だ…」と思ったからです。 僕は30代のしがない介護の管理職なんですけどね。 ちなみに結婚して嫁との2人暮らしです。 今回適応障害という鬱手前の症状になりまして… 仕事を休職しているんです… 介護職!!色々あります(笑) 自分は元々介護業界ではなかったので感じる事がいっぱいありました。 僕がなぜこのような病気になったのか? その他にも腰椎椎間板ヘルニアで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、青唐辛氏さんをフォローしませんか?

ハンドル名
青唐辛氏さん
ブログタイトル
[AOTOUBLOG]~お暇に青唐辛子でもいかがですか??~
フォロー
[AOTOUBLOG]~お暇に青唐辛子でもいかがですか??~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用