孫を含めた家族やペットの犬のことが中心かなぁ。<br><br> 若い頃はバンドや車、そしてオーディオ等。 今は3人の孫。 そして14歳のラブラドールのBOSSとミックス犬のMARU。
若い頃は車やバンド、オーディオ等。 今は3人の孫とペットが中心? (いや、まだ仕事も) 今まで飼ってきた犬は、シェルティー・ビーグル。 今は14歳のラブラドールとマルシーズ。(シーズーとマルチーズのミックス犬) スコティッシュの猫も飼っていました。 Youtubeもたまに。 https://www.youtube.com/channel/UCXlih6pPwLiiQytEiTahBcg
香嵐渓の中に香積寺というお寺がある。全国的に有名な香嵐渓のもみじは、この香積寺のお坊さんが植えたらしい。ここで一枚、自分ではすごく気に入った写真が撮れたので、いろいろな写真を添えてアップ!(気に入っているのは最後の写真です)この写真、山門を出て階段を降りるところに偶然女性が二人写って気に入っています(^^♪香積寺https://www.tourismtoyota.jp/spots/detail/71/http://asuke.info/view/temple/entry-23.html紅葉の香嵐渓の香積寺☆彡
三日前の21日、香嵐渓に紅葉狩りに。まだ紅葉には少し早かったけど、凄い人!犬のマルも記念撮影。そして、写真スポットの待月橋へ、やはりここでも紅葉にはまだ早い。もっと奥の香嵐橋という吊り橋へ。これは歩くとフワフワと上下に揺れ、俗にいう吊り橋効果を実感。香嵐渓広場のあたりのイチョウは綺麗に黄色に染まっている。いろいろな店もあり、ところどころの紅葉を楽しんでいると、夜になり、ライトアップが始まる。まだ紅葉前だったけど、ライトアップの演出で楽しい一日だった!第69回香嵐渓もみじまつりのHPは以下です。https://www.tourismtoyota.jp/spots/detail/2265/このブログの後に、香嵐渓にある香積寺のブログに続きます。香嵐渓の紅葉☆彡
金閣寺に数年ぶりに行ったら、コロナのころと違って凄い人!いつも思うのだけど、金閣の一階には金箔が貼ってない。だから池に写した時に特にそうだけど、浮遊感というか非日常感が凄い。そして、池に舟を出す何とかという建物。ここから舟をだし池に浮かべ、金閣を見たんでしょうね!北野天満宮さんに続いて金閣寺へ
孫が高校受験大学受験と進むと、天神さんにお願いに行きそしてお礼に。二人いると8回になる?まず今回は5回目。一緒に自分の分もお願い。結婚式も行われていて、いい日だった!受験生のいるジジババは、それなりに忙しい!
「ブログリーダー」を活用して、BOSSとGON!さんをフォローしませんか?