chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BOSSとGON! https://blog.goo.ne.jp/boss_gon

孫を含めた家族やペットの犬のことが中心かなぁ。<br><br> 若い頃はバンドや車、そしてオーディオ等。 今は3人の孫。 そして14歳のラブラドールのBOSSとミックス犬のMARU。

若い頃は車やバンド、オーディオ等。 今は3人の孫とペットが中心? (いや、まだ仕事も) 今まで飼ってきた犬は、シェルティー・ビーグル。 今は14歳のラブラドールとマルシーズ。(シーズーとマルチーズのミックス犬) スコティッシュの猫も飼っていました。 Youtubeもたまに。 https://www.youtube.com/channel/UCXlih6pPwLiiQytEiTahBcg

BOSSとGON!
フォロー
住所
一宮市
出身
一宮市
ブログ村参加

2019/08/03

arrow_drop_down
  • 西国三十三番満願霊場の「谷汲山華厳寺」

    地元では「谷汲さん」と親しまれる、西国三十三番満願霊場の「谷汲山華厳寺」に行ってきた。両側にいろいろな店が並ぶ、駐車場からの参道を歩くのも楽しみの一つ。そして、仁王門に到着。その仁王様の脇には、見上げるほどの大きな草鞋。仁王門をくぐると、三十三度石に続くなだらかな道があり、その先はちょっと急な階段。元気なうちしかこの階段は登れないなと思いながら、登れることに感謝しつつ本堂に到着。本堂の左側にある満願堂への階段もなかなか急。本堂の右側の階段も急階段を登って本堂を見るこんな感じ。ぐるりと周りをまわって、登ってきた階段を上から見ると、スキー場の上級者コース以上の急斜面の感じ。本堂には戒壇巡りもあり、本当に真っ暗な中を手探りで廻ると今回は数珠のような鍵に触れることができ良い一日だった!西国三十三番満願霊場の「谷汲山華厳寺」

  • 中山道垂井宿の「垂井曳やままつり」

    中山道垂井宿の「垂井曳やままつり」に先日行ってきた。子供たちが山(山車)の上で演ずる歌舞伎。30分を超える長さのセリフと踊りや振り、よく間違えずにできるものだと、我が身を振り返って驚くばかり。本当に凄かった!中山道垂井宿の「垂井曳やままつり」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、BOSSとGON!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
BOSSとGON!さん
ブログタイトル
BOSSとGON!
フォロー
BOSSとGON!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用