プロテインバーを日本で1番食べているであろう私が、ダイエット中や糖質制限中でも美味しく食べられるプロテインバーや、筋トレーニーにおすすめのプロテインバーを紹介するブログ。
プロテインバーを毎日食べ続けている人。普段は都内広告代理店で働くサラリーマンです。筋トレをしつつダイエットやボディメイクの知識も蓄積中。 特技は5分くらいまばたきしなくても平気な事です!
【108食目】プロテインクリスプ『ピーナッツバター』の実食レビュー
BSNシンサ6のプロテインクリスプ『ピーナッツバター』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 プロテインクリスプを評価するにあたっての採点基準 味とタンパク質含有量と...
長良園のボタニカルプロテインバー『ソイコンセプト』は拘りが凄い
昭和28年創業。 菓子製造の老舗中の老舗である名店『長良園(ながらえん)』から発売されているプロテインバーが凄いんです。 長良園と言えば、 岐阜銘菓の「鵜飼せんべい」や「信長の赤...
【107食目】シックスパックプロテインバー『チョコレート味』の実食レビュー
UHA味覚糖のシックスパックプロテインバー『チョコレート味』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 シックスパックプロテインバーを評価するにあたっての採点基準 味とタ...
【106食目】プロテインソフトクッキー『チョコレートドーナッツ』の実食レビュー
バフベイク(buff bake)のプロテインソフトベイククッキー『チョコレートドーナッツ』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 プロテインソフトベイククッキーを評価...
【105食目】プロテインソフトクッキー『バースデーケーキ』の実食レビュー
バフベイク(buff bake)のプロテインソフトベイククッキー『バースデーケーキ』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 プロテインソフトベイククッキーを評価するに...
土佐食株式会社のボニートバー(BONITO BAR)『ピリ辛味』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 ボニートバーを評価するにあたっての採点基準 味とタンパク質含有...
アサヒグループ食品のエネルギーバー『コーヒー味』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 エネルギーバーを評価するにあたっての採点基準 味とタンパク質含有量と価格(コス...
スリムシークレットのプロテインバーとラブバイツ全種類を食べた結果!
「食べて美ボディ」をコンセプトに掲げているスリムシークレットシリーズのプロテインバー4種類と、LOVE BITES(ラブバイツ)シリーズの2種類を全て食べたのでレビューをしていき...
【最新版】アイハーブの支払い方法まとめ。コンビニ支払いも完璧!
アイハーブ(iHerb)で利用可能な支払い方法を分かり易く纏めてみました。 お買い物のご参考になれば嬉しいです。 割引コード:AQL6593 アイハーブの支払い方法は全部で5種類...
【サルでも分かる】アイハーブ(iHerb)を日本語にする方法
割引に使えるコード:AQL6593 アイハーブはアメリカの通販サイトなので、初めて訪問した時には英語表記になっている場合があります。 そんな時でも安心して下さい。アイハーブは日本...
割引に使えるコード:AQL6593 この記事ではアイハーブ(iHerb)とは?何?という所から、損をしないお得な買い方、そして送料を無料にする方法などを分かり易くご紹介していきた...
土佐食株式会社のボニートバー(BONITO BAR)『にんにく味』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 ボニートバーを評価するにあたっての採点基準 味とタンパク質含...
土佐食株式会社のボニートバー(BONITO BAR)『しょうゆ味』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 ボニートバーを評価するにあたっての採点基準 味とタンパク質含...
【100食目】プロテインボール『ピーナッツバター』の実食レビュー
ピュラボン(PURABON)のプロテインボール『ピーナッツバター』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 プロテインボールを評価するにあたっての採点基準 味とタンパク...
ソイジョイはダイエットに向いてる?全種カロリーや糖質を徹底比較
ポカリやカロリーメイトでお馴染みの大塚製薬が製造をしているソイジョイ(SOYJOY)。 ソイジョイはダイエットに向いているのか?各フレーバーのカロリーや糖質の成分比較、また原材料...
土佐食株式会社のボニートバー(BONITO BAR)『ゆず味』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 ボニートバーを評価するにあたっての採点基準 味とタンパク質含有量...
ピュラボン(PURABON)のプロテインボール『塩キャラメル』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 プロテインボールを評価するにあたっての採点基準 味とタンパク質含...
【97食目】プロテインボール『ヘーゼルナッツココナッツ』の実食レビュー
ピュラボン(PURABON)のプロテインボール『ヘーゼルナッツココナッツ』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 プロテインボールを評価するにあたっての採点基準 味と...
スリムシークレットのラブバイツ『キャラメルソルト』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 ラブバイツを評価するにあたっての採点基準 味とタンパク質含有量と価格(コスパ...
土佐食株式会社のボニートバー(BONITO BAR)『プレーン味』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 ボニートバーを評価するにあたっての採点基準 味とタンパク質含...
土佐食株式会社のボニートバー(BONITO BAR)『塩レモン味』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 ボニートバーを評価するにあたっての採点基準 味とタンパク質含...
【93食目】1本満足バーのヘルシー焼ショコラ『アーモンド×バナナソース』の実食レビュー
アサヒグループ食品の1本満足バーヘルシー焼ショコラ『アーモンド×バナナソース』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 1本満足バーヘルシー焼ショコラを評価するにあたっ...
大塚製薬のソイジョイ(SOYJOY)『ストロベリー』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 ソイジョイを評価するにあたっての採点基準 味とタンパク質含有量と価格(コス...
【91食目】オーツ&ホエイ フラップジャック『チョコレートチップ』の実食レビュー
マイプロテインのオーツ&ホエイ フラップジャック『チョコレートチップ』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 オーツ&ホエイ フラップジャックを評価す...
【90食目】カリフォルニアゴールドニュートリションの『ワイルドブルーベリー&アーモンド』の実食レビュー
カリフォルニアゴールドニュートリションのチューイーグラノーラバー『ワイルドブルーベリー&アーモンド』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 チューイーグラノーラバーを...
【89食目】ラブバイツ『アーモンドクラッシュ』の実食レビュー
スリムシークレットのラブバイツ『アーモンドクラッシュ』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 ラブバイツを評価するにあたっての採点基準 味とタンパク質含有量と価格(コ...
【88食目】1本満足バーのヘルシー焼ショコラ『プレーン×ブルーベリーソース』の実食レビュー
アサヒグループ食品の1本満足バーヘルシー焼ショコラ『プレーン×ブルーベリーソース』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 1本満足バーヘルシー焼ショコラを評価するにあ...
【87食目】エナジーバー『グレープフルーツ味』の実食レビュー
アサヒグループ食品のエネルギーバー『グレープフルーツ味』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 エネルギーバーを評価するにあたっての採点基準 味とタンパク質含有量と価...
【86食目】カリフォルニアゴールドニュートリションの『ココナッツアーモンド』の実食レビュー
カリフォルニアゴールドニュートリションのチューイーグラノーラバー『ココナッツアーモンド』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 チューイーグラノーラバーを評価するにあ...
【実食検証】1本満足バーのプロテイン量は?ダイエットにもおすすめ?
草彅剛さんが出演している、クセ強めのCMでお馴染みの『1本満足バー』はどのような商品なのか?タンパク質の含有量は?ダイエット中に食べても平気なの?といった様々な疑問を解決していき...
【85食目】カリフォルニアゴールドニュートリションの『モカナッツ』の実食レビュー
カリフォルニアゴールドニュートリションのチューイーグラノーラバー『モカナッツ』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 チューイーグラノーラバーを評価するにあたっての採...
多くの人が1度はダイエットを失敗した経験があるのではないでしょうか。 始めてもすぐに辞めちゃったり、目標体重まで頑張ったがその後リバウンドで元に戻ってしまったり。 成功をしてスタ...
【84食目】カリフォルニアゴールドニュートリションの『ダークチョコレートナッツ & シーソルト』の実食レビュー
カリフォルニアゴールドニュートリションの『ダークチョコレートナッツ & シーソルト』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 カリフォルニアゴールドニュートリシ...
【83食目】inバープロテインミニ『ココアブラウニー』の実食レビュー
森永製菓のプロテインバー inバープロテインミニ『ココアブラウニー』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 inバープロテインミニを評価するにあたっての採点基準 味と...
【82食目】inバープロテインミニ『ベイクドチョコ』の実食レビュー
森永製菓のプロテインバー inバープロテインミニ『ベイクドチョコ』を食べてみたので、実食レビューをしたいと思います。 inバープロテインミニを評価するにあたっての採点基準 味とタ...
「ブログリーダー」を活用して、日本1プロテインバーを食べてる人さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。