中学受験に挑む娘を持つ父の想いを綴っています。普通のサラリーマンが普通の小学生とタッグを組んで、どこまで行けるのか?大きなタマネギを笑顔で見上げたい
ご訪問ありがとうございます。いろいろ大変なことになってきましたね。国がそれなりの判断をしたということは、我々庶民が考えている以上に深刻な事態が予測されているの…
ご訪問ありがとうございます。『やってみた』シリーズの第4回も個別指導の塾での体験授業を受けてみたの(その3)なのです。テレビのCMでも、「成績保証」を連呼して…
ご訪問ありがとうございます。約2年間続けてきた小学生新聞ですが、来月末で止めようと思っています。お嬢様は中学生になると毎朝7時頃の出発になることを考えると、読…
ご訪問ありがとうございます。本日はお嬢様のご要望にお応えして、聖地巡礼のため、沼津まで来ております。何の聖地かというとラブライブサンシャインなのです。お天気が…
ご訪問ありがとうございます。『やってみた』シリーズの第3回は前回に引き続き個別の体験授業を受けてみたの(その2)なのです。昨晩は市進の個別にいってみました私の…
ご訪問ありがとうございます。塾選び、なかなか難しいですね。中学受験の際に「〇〇中学合格」という明確な目標があったので、ある程度の方向性が見えていたわけですが、…
ご訪問ありがとうございます。連投失礼します。昨日のお話しした「体系数学」。とりあえず、教科書のあんちょこと準拠の問題集でも用意しておこうかと思ったわけですが、…
ご訪問ありがとうございます。基礎英語のCDを聞きながら少しずつ英語に慣れることから始めているお嬢様なのですが、やればやるほど小学校では何をやっていたのかがわか…
ご訪問ありがとうございます。『やってみた』シリーズの第2回は個別指導の塾での体験授業なのです「お高いんでしょ?」と思って中学受験期には敬遠していた個別指導なの…
ご訪問ありがとうございます。"I am twelve years old”中学校の最初の英語授業で、100%使うことになるフレーズですね。当然、美しい発音で言…
ご訪問ありがとうございます。タイトルを変えてみました。立ち止まって自分を見つめ直し、ゆっくり、しっかり力を溜めて、大きく高く羽ばたくなんて思いを込めたタイトル…
ご訪問ありがとうございます。お嬢様が合宿などに参加している際に書き綴ってきた『受験について考えた』シリーズで我が家の受験を締めくくろうと思います。今後はお知ら…
ご訪問ありがとうございます。プハァーッモグモグプハァーッモグモグお嬢様の生もの禁止令と私の禁酒宣言が全面解禁の夜になりました。約8ヶ月ぶりのビールは五臓六腑に…
ご訪問ありがとうございます。空気は冷たいですが冬らしい快晴といった感じですね。昨晩、少し朝寝坊してもいいよと言いましたが7:30には起きてきたお嬢様なのです。…
ご訪問ありがとうございます。昨日は『いいね』もコメントもたくさんいただきありがとうごさいました。昨晩の夫婦の会話からです。妻「ダメだったね」夫「いい線いってる…
九段下の駅から人並みに流されるようにゆっくりと坂道を登ります。千鳥ヶ淵の桜が満開になる中、憧れの制服に身を包まれて歩くことを望んだ坂道です。6日前、試験を終え…
ご訪問ありがとうございます。アクセス数が段々落ち着いてきましたね。潜在力にはこんなにたくさん人の目に触れるものを書いているのだなあとちょっとした恐怖観念を抱か…
ご訪問ありがとうございます。昨日は妻が合格をしている学校へ合格証書をいただきに伺いました。応対してくださった職員の方に「適性ベースの勉強のお子さんが2科目受験…
ご訪問ありがとうございます。昨日は難関都立高校を目指すような勇ましいことを言っていたお嬢様、私が帰宅した頃には課題を終えて、久しぶりに行った学校での出来事を勢…
ご訪問ありがとうございます。お嬢様も本日から学校に復帰します。なんでも卒業文集のパソコン入力がクラス全体で大幅に遅れているらしく、非常にまずい状況らしいです。…
ご訪問ありがとうございます。昨日は落ち着きなく、たくさん投稿してしまいましたが、お付き合いくたさり、ありがとうございました。さて、結局、本日も続いております昨…
都立中受験の皆様、本当に本当にお疲れさまでした。この時間になって、今日が暖かな小春日和であることに思いを巡らせることができる気分です。この3日間、お天気に恵ま…
適2が終了した頃です。時間配分は上手くいったかなあ?最後の1ヶ月、徹底的に書きまくった理社系の記述問題。最後の直前特訓では、適1の得点を上回った適3です。自信…
適1が終わった頃ですね、普段どおりに書けたかなあ?少し気になった問題もこの30分の休憩中に気分を切り替えてくれるといいなあ。お客様にとっては山場の適2です。上…
朝っぱらから無茶苦茶なお願いしてすみませんでした。まずは本当にありがとうごさいます初日、自信タップリだった娘の後ろ姿は昨日の朝には、すっかり小さくなっていまし…
おはようございます。昨日まで、たくさんの「いいね」をいただきありがとうございます。図々しいことを十分に承知の上で、もう一度だけ、皆さんの応援の「いいね」をくだ…
ご訪問ありがとうございます。全く想像していなかったとまでは言わないですが、2/2、決戦前の夕暮れをこんなにも追い詰められた気分で迎えることになるとは思いません…
ご訪問ありがとうございます。好ましくない状況で朝を迎えております。「どうしたんだよ?」というのが、正直な気持ちなのですが、お嬢様の気持ちが切れないように細心の…
「ブログリーダー」を活用して、ひじパパさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。