中学受験に挑む娘を持つ父の想いを綴っています。普通のサラリーマンが普通の小学生とタッグを組んで、どこまで行けるのか?大きなタマネギを笑顔で見上げたい
ご訪問ありがとうございます。都立高校が早々に「時差通学」や「分散登校」を打ち出しているわけですが、電車通学者が大半を占めるであろう私立中もこれに呼応するような…
ご訪問ありがとうございます。親として自分ができることくらいは子供にも出来るようなって欲しいと思うわけなのです。勉強もそうですが、パソコンみたいに社会に出てから…
ご訪問ありがとうございます。本日、教職員と卒業生に保護者が各1名、場所も校庭ということになりましたが、無事に卒業式を迎えることができました、6年前、入学式の際…
ご訪問ありがとうございます。父「中学から送ってきた課題は進んでいる?」娘「ちゃんとやってるよ」父「ちょっと見せてよ」娘「はい、どうぞ」まずは自分が得意な社会か…
ご訪問ありがとうございます。雨模様になってしまいましたが、本日はお嬢様の通学訓練を実施しました。早め早めの時間設定にしたので、いつもよりも早起きになりましたが…
ご訪問ありがとうございます。カタ……カタ………カタ、カタ?アルファベットの位置を確認しながら、お嬢様がキーボードを打っております。時間が掛っていますが、時間を…
ご訪問ありがとうございます。いいお天気ですねぇ。午前中はいろいろと課題があるお嬢様ですが、午後は公園に出動することを企んでいるでしょうね。父「吉野家に行って『…
ご訪問ありがとうございます。卒業式は校庭で行い保護者は1人のみの参加だそうです。春休み期間に予定されていた中学の説明会もすべて中止。入学式も保護者は1人のみの…
ご訪問ありがとうございます。英語の基本動詞と言われるものが12とか16とかありますが、まあ、数はともかく、このような一般動詞についてはその本質的な意味を覚えて…
ご訪問ありがとうございます。毎日が淡々と過ぎていきますね。こんな状況だから、体調不良に陥らないことを善しと思うべきなのでしょうが、閉じ込められた子供もストレス…
ご訪問ありがとうございます。父「貴女のお名前を筆記体で書くとこうなるよ、覚えたいでしょっ」娘「………。」父「なんかカッコ良くない?」娘「覚えなくてもいいんでし…
ご訪問ありがとうございます。父「なんか違うよ、もう1回」英語の発音かなかなか身につきませんね。ちゃんと聞こえていないのでしょうか?発音に際しての唇や舌の使い方…
ご訪問ありがとうございます。いろいろとままならない状況だけに何をどう計画したらいいのかわからないですね。小学校の卒業式もさることながら、中学のオリエンテーショ…
ご訪問ありがとうございます。注文していたZ会の中学準備号の教材が届きました。ポストにあった段階から「またパンフレットかあ?」と思える薄さだったのですが、開封し…
ご訪問ありがとうございます。春からお嬢様と同級生になる子はどのくらい勉強しているのかなあと考えます。中高一貫校なだけに、現段階で高校での外部入試を考えている子…
ご訪問ありがとうございます。父「昨日のお昼は何を食べての?」娘「たこ焼きと焼きおにぎりと卵スープ、おやつに今川焼を食べた」冷凍庫から自分の好きなレトルト食品を…
ご訪問ありがとうございます。区立の図書館も今日から閉館になってしまうので、土曜日はいつもよりも混んでいましたね。本屋さんの参考書売り場も親子連れが多かった。さ…
ご訪問ありがとうございます。区立の図書館も今日から閉館になってしまうので、土曜日はいつもよりも混んでいましたね。本屋さんの参考書売り場も親子連れが多かった。さ…
ご訪問ありがとうございます。区立の図書館も今日から閉館になってしまうので、土曜日はいつもよりも混んでいましたね。本屋さんの参考書売り場も親子連れが多かったです…
ご訪問ありがとうございます。区立の図書館も今日から閉館になってしまうので、土曜日はいつもよりも混んでいましたね。本屋さんの参考書売り場も親子連れが多かったです…
「ブログリーダー」を活用して、ひじパパさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。