オッサンのデリケートなケツも優しく包んでくれる例のアレ。 www.hirusagari.info ハニカム構造がおケツの負担を軽減。 ケツへの優しさが未だかつてないゲルクッション。 今でもモチロン、愛用しております。 しかし、やはり座椅子が欲しい…。 ローデスクでパソコンを活用している身として、座椅子は必須。 今までチープな座椅子を買っては、使い勝手の悪さを嘆き、後悔を繰り返してきました。 www.hirusagari.info www.hirusagari.info しかし、懲りずにまたチープな座椅子を模索。(笑) そして模索した結果がコレ。 ↓↓ ニトリで買った革製の座椅子。 6000円弱…
ヘッドホンのカバー(イヤーパッドというらしい)がボロボロ。 この手の消耗品って、 「ワザとボロい素材使ってるんじゃないの?」 って疑いたくなるぐらい、すぐダメになるよね…。 安いヘッドホン買ってるから? イヤーパッドを買い替えようと思い、定規で大きさを測定。 そしてアマゾンで検索。 ↑↑ あった。 思ってたより高い…。(500円弱ぐらいかと思ってた) しかしメーカー純正品はもっと高い。(-_-;) 大抵の商品に言える事だけど、消耗品って値段設定高めだよね。。 なんて言っててもしょうがないので、購入。 そして早速取り付け。 その結果… before こんなにみすぼらしかったヘッドホンが、、 なん…
巷で噂のUberEats。 都会だけにしか存在しないものとばかり思っていましたが…。 この前見かけました!! 岡山市内、それも信じがたい事に我が南区(スラム街)で!!! 某ドラッグストアにて、UberEatsのバッグを乗せたバイクがたまたま駐輪しているのを見かけました。 「おいおい、南区なんて貧乏人しか住んでないのに一体誰が注文するんだよ!?」 って、不思議だった。(;^ω^) 駅付近なら分かるんだけどね。 まさか南区に需要があるなんて。 実に不思議だ。(笑) UberEatsかぁ…。 自分は活用してみたいとは思わんなぁ。 例え金があったとしても。 働き方としては面白そうだと思うんだけどね。 …
先日、約4年ぶりに児島競艇に行ってきました。 なぜか唐突に行きたくなったので。 こういう動画を観てしまったせいかもね。 ↓↓ ういちの一人舟 第41回【ボートレース児島編①】 元?パチスロライターのういち氏による競艇実践動画。 初心者にも分かりやすい内容。 ボートレース児島の魅力まで伝えられたら、そりゃイクしかないでしょ。 ってことで連休中、シモデンカップなる重賞レースに行ってきました。 懐かしい児島ボート。 混むかな~、と思いきや全然だった。 最近はネット投票も随分定着してるんだろうね。 天気も良くて見晴らしがいいわ。 いいね、瀬戸内海。(*´з`) コレで舟券も当たればサイコーなんだけどね…
デイリースポーツも好きねぇ…。 www.daily.co.jp またワタクシの相撲フォルダにお気に入り画像が増えてしまったじゃないか…。 ちなみに一番のお気に入りはコレ。 ↓↓ www.nikkansports.com 日刊スポーツに載ってた悪意しか感じられない肉布団写真。(;^ω^) 真冬にこの間に挟まって寝ると暖かいカモね。 っていうか… 基本的にどんなスポーツでも、 真剣勝負の最中にエロいワンショットを撮るのは選手に失礼だと思う。 …しかし何故か、 相撲だけはソレが許されている風潮があるような気がする。 力士も笑って許してくれそうって言うか。 気のせい? まぁ、それはともかく。 今場所も…
すっかり忘れていた雇用保険追加給付金。 「微々たる金しか返って来ない!!」 と、巷で非難轟轟の例のアレ。 www.hirusagari.info ワタクシのところにも3ヵ月前に通知が来ていました。 そしてすぐに申請しましたが、 「給付まで絶望的に時間がかかる!!」 と、専らの噂だったので…。 てっきり来年あたりにでも振り込まれるモンだとばかり思っておりました。 が、つい先日。 来ましたよ、振り込みを知らせる通知が。 そして気になるその額なんと… 763円!!(;^ω^) (南無三) 思ったより多い。(笑) ツイッターで調べた限りこの金額は間違いなく高額の部類。 振り込まれない、もしくは二桁だと…
オッサンの味方、フルーチェ。 下手なお菓子?を食べるより体にイイっぽい気がする。(なんとなく) まさに健康を気にするオッサンにはうってつけのブツ。 可愛いパッケージもイイね!(笑) で、以前買ったBluetoothのキーボード。 www.hirusagari.info 使ってみてだいぶ経つけど、 イマイチだね、コレ。(;^ω^) 使えば使うほど不便さを実感する。 何が不便かって、 ある一定時間キーボードを使わないと、一時的に操作を受け付けなくなる。 例えばずっと動画を見てたりとか、マウス操作だけしていたりとか。 いざキーボード入力しようとしても数秒間受け付けてくれない。 そしてキーボードを叩い…
去年から聞いているラジオ英会話。 www2.nhk.or.jp NHKのサイトからストリーミングで聞いてます。 ちゃんとテキストも購入。(;^ω^) しかもこのテキスト。 ラジオに沿った内容のみならず、今年の春頃から英検対策やらが掲載されたりして ずいぶん内容盛りだくさんになったな~ という印象。 これで495円はイイね。(*´з`) しかし… 英語の勉強を始めてからもうすぐ3年。 最近感じるのは、 物凄い停滞感。(-_-;) とても前進しているように思えない。 時には後退しているんじゃないかと思うぐらい。 おかしいな… 3年でペラペラになる予定だったのに。(笑) ペラペラどころか、聞き取るの…
「ブログリーダー」を活用して、mildestさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。