chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
No System, No life https://nosystemnolife.com/

unityでゲーム制作はじめました。ゼロから始めているので「ゲームを作ってみたい」、「始め方がわからない」という方へ役に立てれば幸いです。

ただし
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/24

arrow_drop_down
  • Unity どうぶつ将棋の作り方。Part1.駒の初期配置

    将棋ゲームをUnityで作成してみます。いきなり普通の将棋を作成するのは少し大変なので、「どうぶつしょうぎ」という将棋っぽいゲームを作成していきます。 はじめに 今回作成する「どうぶつしょうぎ」ですが、将棋をものすごく簡単にしたもので、3×

  • Unity パックマン風ゲームを作成。Part4.アイテム設置とゲームクリア

    「簡単なパックマン風のゲーム」をUnityで作成する、第4回目です。 はじめに Part1は下記になります。 Part1ではプレイヤーの移動を作成、Part2ではステージを作成、Part3では敵キャラを作成しました。 今回はアイテムを設置し

  • Unity パックマン風ゲームを作成。Part3.敵キャラを作成

    「簡単なパックマン風のゲーム」をUnityで作成する。第3回目です。 はじめに Part1は下記になります。 Part1でプレイヤーの移動を作成、Part2ではステージを作成しました。Part3では敵キャラクターを作成していきます。 作成開

  • Unity パックマン風ゲームを作成。Part2.ステージを作成

    「簡単なパックマン風のゲーム」をUnityで作成する。第2回目です。 はじめに Part1は下記になります。 Part1ではプレイヤーの移動を作成しました。Part2ではステージ(フィールド)を作成していきます。 作成開始 プレイヤーが動く

  • Unity パックマン風ゲームを作成。Part1.プレイヤーの移動を作成

    「簡単なパックマン風のゲーム」をUnityで作成してみます。 完全なパックマンを作るのではなく、チュートリアルのような感じで、初めてUnityでゲームを作る人でも出来るミニゲーム的な内容です。 はじめに 今回作成するのは「プレイヤーが決めら

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ただしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ただしさん
ブログタイトル
No System, No life
フォロー
No System, No life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用