ハイシーズンの京都旅行で一番の問題といえば「ホテル予約」。そんなお悩みは滋賀県大津市に宿泊することで一気に解決!京都旅行における大津宿泊の利点と魅力を紹介していきます。
関西在住アラサー夫婦が共著でお届けする子連れ旅行で泊まったホテルレビューをメインとしたブログです!ホテルステイ・ディズニー旅行が趣味で世界ディズニー制覇を目標としています!小さな子連れでのディズニーレビューなどもしていきます!
1件〜100件
ウェスティン改め、グランドニッコーとしてリニューアルオープンしたグランドニッコー淡路に宿泊した記録です。おおむね先代の状態を引き継いでいるのでサラッと記録します。
ヒルトン名古屋の朝食ビュッフェの様子を記録していきます。名古屋らしさと外資系のヒルトンらしさがミックスした楽しい朝食会場でした!
ヒルトン名古屋のエグゼクティブラウンジを記録します。お部屋でラウンジ気分を楽しめる便利なテイクアウト対応や他ラウンジと比べた残念ポイントを記録しています。
ヒルトン名古屋のラウンジアクセスのついたプレミアムエグゼクティブルームに宿泊したので記録していきます。また、ヒルトンアプリとフィットネス施設のレビューもしていきます。
紀尾井町のニューオータニ東京が長期滞在プランとして「サービスアパートメント」を開始するとのことで、そのプランを見ていきます。
SPGアメックス廃止→マリオットアメックス誕生!@アメリカンエキスプレスカード
SPGアメックスの名称・サービスが改定されたので記録しておきます。ヒルトンアメックスへの切り替え検討もちょっと書いておきます。
リッツカールトン京都に記念日宿泊したこと記録していきます。今回は、会席・水暉での記念日ディナーの様子を食レポしていきます。
W大阪の各フロアの施設についてまとめて記録していきます。意外とギラついているのは1,3階の一部だけで、全体的には質の高い最新高級ホテルの印象を受けました。
お部屋編に引き続き、レストランOh,LaLaの朝食、ルームサービスの様子を記録していきます。ボリューム、クオリティ、雰囲気ともに良くてお高い食事代に後悔することはありませんでした。
ワンダフル2ダブルルーム スカイラインビュー@W Osaka
SPGアメックスの継続特典50,000ptで噂のW Osakaに宿泊してきたので記録していきます。「意外といい」ホテルだったのでインプレッションを記録していきます。
ブログ更新日が当日だったので、あの日を少し振り返り、記録しておきます。
TAOYA志摩の滞在を記録していきます。 今回は朝食ビュッフェの様子を記録していきます。好きなだけ海鮮を乗せられる「のっけ丼」がたまらなかったです。
TAOYA志摩の滞在を記録していきます。 今回は夕食ビュッフェの様子を記録していきます。オールインクルーシブでアルコールフリーで楽しめます!
TAOYA志摩のオールインクルーシブサービスと館内施設について記録していきます。
三重県の志摩地方にある大江戸温泉物語の宿泊施設:TAOYA志摩に宿泊したので記録していきます。予約した部屋タイプで最も広い?お部屋を利用できたので記録していきます。
TAOYA志摩の低層階デラックスルームの様子を記録していきます。
3回目コロナウイルスワクチン接種を受けてみた@医療従事者追加接種
昨年2月に波乱の幕開けとなったコロナウイルスワクチン接種。オミクロン株が流行の影響を受けて、予定よりも早く、追加接種を受ける運びとなりましたので、今回も個人的な忘備録として記録して行こうと思います。
リッツカールトン京都に記念日宿泊したこと記録していきます。今回は、ラ・ロカンダでいただいた絶品朝食の様子を食レポしていきます。
(お部屋でおせち!)デラックスガーデン・キング@ザ・リッツ・カールトン京都
年越しをリッツカールトン京都で過ごしてみたので記録していきます。 宿泊したお部屋はポイント宿泊でお馴染みのデラックスガーデンルームです。
びわ湖大津プリンスホテルのスイートルーム宿泊の記録です。プリンスクラブ・キッズクラブのお得な特典についても記録していきます。
びわ湖大津プリンスホテルの中層フロア:スカイフロアに宿泊した記録です。また絶景の朝食会場で遭遇した奇跡の絶景も記録していきます。
リッツカールトン京都のデラックスガーデンに記念日宿泊した時の記録です。安定のサービス、安定のくつろぎ空間で素晴らしい時間を過ごすことができました。
2021年3月16日に開業したばかりのW Osakaに宿泊する機会があったので記録していきます。 キラキラハイテクなホテルはオリジナリティが高く、国内ではどことも比較しづらい、全く新しいホテルでした!
リゾートラインの新型車両に初乗車!@ディズニーリゾートライン
ディズニーリゾートラインの新型車両(Type-C)に乗ることができたので記録していきます。また、インパしなくてもキャラグリできる裏技を記録していきます!
ミラコスタのハズレ部屋からのハーバーショーの見え方@東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
ミラコスタのお部屋から見たいものと言えば、ディズニシーのハーバーショーですよね。 とは言え、ポルトパラディーゾサイドのお部屋からしか見ることができません。しかし、お部屋によって見え方は様々。今回はポルトパラディーゾサイドのパーシャルビュー(ハズレ部屋)サイドからの見え方を記録していきます。
テディ・ルーズヴェルト・ラウンジでランチ@東京ディズニーシー
コロナ渦で全然ディズニーに行けず約2年ぶりのインパ!!今回はディズニーシーのSSコロンビア号内のルーズベルトラウンジでランチを記録していきます。
ボリュームアップ!!シェラトンクラブラウンジ@シェラトン・グランデ・トーキョーベイ
広くてキレイでご飯が美味しくて、子連れウェルカムなシェラトンクラブラウンジ。前回訪問時よりもフードプレゼンテーションがグレードアップしていたので記録していきます。
シェラトンクラブ・2ベッドルーム@シェラトン・グランデ・トーキョベイ
ディズニーリゾートのオフィシャルホテルとしてパークのそばにある、シェラトン・グランデ・トーキョーベイに宿泊したので記録していきます。今回は、ポイント&キャッシュでお得にクラブフロアに宿泊しました。
ミラコスタに宿泊した際にプールを利用することができたので記録していきます。テルマエロマエとヴェネチアの世界に入り込んだような豪華で優雅な施設で楽しくリラックスしました。
オチェーアノの朝食ビュッフェ@東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
ミラコスタのオチェーアノで朝食ビュッフェをいただいたので記録していきます。最近はパークオープンが遅く、しかも午前からがっつく必要があまりないので、パークを眺めながらゆっくり食事を頂くならありかなとも思います。
シルクロードガーデンでアニバーサリーディナー@東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
ミラコスタのシルクロードガーデンでいただいたウェディングアニバーサリーディナーの様子を記録していきます。
絶賛工事中を徹底解説!@東京ディズニーシー・ファンタジースプリングス
現在、絶賛工事中の2023年開業予定の東京ディズニーシーの新ポート(エリア):ファンタジースプリングス。その建設状況から今後の予想を徹底解説していきます!!
ポルト・パラディーゾ・サイド パーシャルビュー・スーペリアルーム@東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
久しぶりに東京ディズニーシーのホテルミラコスタに宿泊したので記録していきます。 今回は、「訳あり部屋」としてミラコスタで最安値のお部屋である「パーシャルビュー」というお部屋に宿泊しました。アタリ部屋かハズレ部屋か?ドキドキのレビューです!
びわ湖花街道(雄琴温泉)の食事処:花味座で夕食&朝食の様子を記録していきます。地産地消を中心に季節と伝統食を楽しむことができました。
滋賀県の温泉地:雄琴温泉にある旅館、びわ湖花街道に宿泊した記録です。キレイでコスパのいい宿で満足度高めでした。
びわ湖大津プリンスホテルのビオナでのディナービュッフェの記録です。メニュー数は多くないものの、一皿ずつにこだわりを感じて楽しむことができます。味、雰囲気がいいのはもちろん、たまたまなのか、実質の時間無制限でゆっくり過ごすことができ落ち着いていて非常に楽しかったです。
びわ湖大津プリンスホテルの宿泊の記録です。新しさはないものの、リーズナブルで過ごしやすく絶景を堪能できる点は、ついリピートしてしまう理由。残念だった朝食も記録していきます。
キングルーム@フェアフィールド・バイ・マリオット 京都京丹波
道の駅プロジェクトとして全国に急速展開中のフェアフィールド・バイ・マリオットの京丹波店に宿泊する機会があったので記録していきます。
引き続き、リッツカールトン大阪滞在の様子を記録していきます。今回はお部屋でいただいたインルームダイニングを記録していきます。ルームサービスのメニューが豊富になり選ぶ楽しさが復活しました!
地域タグ:大阪府
幻のまま消えたプラチナチケット@TOKYO2020パラリンピック大会
2021年8月16日にTOKYO2020パラリンピック大会の首都圏無観客が決定し、当選していたチケットが無効となったので当選からの経緯を記録していきます。
ザ・プリンス宝ヶ池に宿泊した際に利用できたクラブラウンジの様子を記録していきます。ラウンジ、レストランの粋なバースデーサプライズも合わせて記録していきます。
地域タグ:京都府
ザ・プリンス宝ヶ池のスイートルームに宿泊したので記録していきます。シンプルで過ごしやすいお部屋、お値段以上の充実の特典とホスピタリティに感動。コロナ関連のお得な割引プレゼントも紹介していきます。
地域タグ:京都府
PAUL &JOEのアフタヌーンティー@リッツカールトン大阪
リッツカールトン大阪のロビーラウンジは2021年4-6月の期間、フランスの有名コスメブランド: PAUL&JOEとコラボしたアフタヌーンティーセットを展開していました。今回はこちらのメニューをお部屋でいただくことができたので記録していきます。
地域タグ:大阪府
リッツ・カールトン大阪のスカイビュー・ジュニアスイートのお部屋を記録していきます。広々としたメインルーム、抜群の眺望はワンランク上のおこもりステイにピッタリです。
地域タグ:大阪府
おかげさまで当ブログを始めて丸2年を迎えることができました。 子供が産まれ、大好きな旅のスタイルが変わっていく中で、旅の準備・思い出の記録を何か形にしたいと思って始めたこのブログ。 昨年の1周年からの1年間は「新しい生活様式」を求められたとは言え、幸い平時と変わらぬ生活ができ、海外旅行はできないものの、GoToトラベル事業や鉄道会社の販促企画を利用して、むしろ平時よりも国内旅行をたくさんできた1年となりました。 (※東京ディズニーリゾートには1度も行けなかった) ネタ切れに伴い、振り返り企画やその他の記事を書くこともありますが、 テーマは限定して、質の高い記事を、定期的に、残していこう。 とい…
スーパースイーツビュッフェ〜抹茶・メロン・チョコ〜@ホテルニューオータニ大阪
オータニ大阪で開催されているスーパースイーツビュッフェを体験してきたので記録していきます。オータニ名物のスーパーシリーズ(ケーキ)、ピエールエルメパリの同企画限定メニューなど大人気メニューが目白押し。ワクチン接種優待についても説明していきます。
地域タグ:大阪府
ニューオータニ鳥取のレストランでいただいたディナーの様子を記録していきます。ホテルメイドの美味しい料理をお得なセットでいただけるメニューがあり、気軽に利用することができました。
地域タグ:鳥取市
Disney WISHとLighthouse pointってなんだ?@ディズニークルーズライン
ディズニー・ウィッシュ級の1番船「Disney WISH」の処女航海が2022年6月9日であることが発表され、いよいよ2021年5月27日よりDisney WISHのカリブ海航路の一般販売が始まりました!! 今回は、DCLの新造船: Disney WISH号の気になる客室、設備についてわかっていることと、開発が進められている第2のプライベートアイランド: Lighthouse point(ライトハウスポイント)についてまとめていきます。
地域タグ:アメリカ
話題の新型コロナウイルスワクチン。 遅れに遅れてようやく接種することができたので忘備録色強めで記録していきます。また、ワクチンの学び方も記録しています。
COVID-19ワクチンとSARS-CoV2変異株の最新の傾向と知見(論文&報告書まとめ)
新型コロナウイルスワクチンと変異株について最新の知見をまとめていきます。今わかっているデータをどう読み取って何を思うか、考えていきます。
ハイシーズンの京都旅行で一番の問題といえば「ホテル予約」。そんなお悩みは滋賀県大津市に宿泊することで一気に解決!京都旅行における大津宿泊の利点と魅力を紹介していきます。
地域タグ:京都府
ディズニー・アートオブアニメーション・リゾート(WDW)@ディズニークルーズ2017
楽しかったDCLとお別れし、ついにWDWへ向かいます!下船と滞在したディズニーアートオブアニメーションの様子を記録していきます。
地域タグ:アメリカ
タートルトーク?! Animator's Palateのディナー&フェアウェルパーティー@ディズニークルーズ2017
クルーズ3日目、キャスタウェイ・ケイでたっぷり楽しんだ後のクルーズ最後のディナーとフェアウェルパーティーの様子を記録していきます。
地域タグ:アメリカ
ウェスティン都ホテル京都のオールデイダイイング:洛空(らくう)のランチビュッフェに行ってきたので記録して行きます。ライブキッチンを中心とした質の高いお料理の数々は満足度が高く、お祝い事での利用にもふさわしいです。
地域タグ:京都府
お誕生日アップグレード!! クラブスーペリアルーム@大阪マリオット都ホテル
大阪マリオット都ホテルでクラブフロアのお部屋へアップグレードしていただけた場合、ラウンジにアクセスできるのか、どのような特典がつくのか、またお誕生日利用だとどのような特典がつくのか、と言ったところを記録していきます。
地域タグ:大阪府
HOTEL THE MITSUI KYOTO とTHE RITZ-CARLTON KYOTOを勝手に比較!
同じ二条通りに面し、同じようなグレード、同じような外観、などなどなんか似ているように感じてしまうMITSUI京都とリッツ京都を比較したら面白いことに気づいたので記録していきます!
地域タグ:京都府
ルームサービスとパン屋さん巡り@HOTEL THE MITSUI KYOTO
2020年11月3日に京都・二条城前に開業したばかりのHOTEL THE MITSUI KYOTOに宿泊する機会がありましたので記録していきます。 今回はルームサービスと朝食(パン)について記録していきます。
地域タグ:京都府
(ラグジュアリー京都体験!!)エクスペリエンス@HOTEL THE MITSUI KYOTO
2020年11月3日に京都・二条城前に開業したばかりのHOTEL THE MITSUI KYOTOに宿泊する機会がありましたので記録していきます。 今回はホテルで体験できる様々なエクスペリエンスや天然温泉が自慢のサーマルスプリングなどの館内施設を記録していきます。
地域タグ:京都府
三井家と温泉すごい!館内施設紹介@HOTEL THE MITSUI KYOTO
2020年11月3日に京都・二条城前に開業したばかりのHOTEL THE MITSUI KYOTOに宿泊する機会がありましたので記録していきます。 同ホテルは宿泊はもちろん、京都・三井家を体験できる様々なエクスペリエンスや天然温泉が自慢のサーマルスプリングなどの館内施設も非常に面白くて魅力的。 今回は、館内施設を記録していきたいと思います。
地域タグ:京都府
プレミアガーデンルーム@HOTEL THE MITSUI KYOTO
2020年11月3日に京都・二条城前に開業したばかりのHOTEL THE MITSUI KYOTOに宿泊する機会がありましたので記録していきます。 今回はホテル自慢のお庭が眺められるプレミアガーデンルームに宿泊しました。
地域タグ:京都府
World of Hyattアプリの使用感をBonvoyと比較!@ワールドオブハイアット
ハイアットのロイヤリティープログラムに入会して、実際使用して見たので、Marriott Bonvoyとの比較をしながら、使用感をレビューしています。オンラインチェックイン&アウトの流れも記録しています。
グランドハイアット福岡に宿泊した際に、クラブラウンジを利用することができたので記録していきます。同ホテルは5階に専用ラウンジを設置していますが、こちらは現在改装中につき、利用することができません。(完成時期未定)その代わり、館内レストラン・バーで代替サービスを行っています。
地域タグ:福岡県
福井県のスキージャム勝山直結で東急グループが運営するホテルハーヴェスト・スキージャム勝山に滞在した時の記録です。 今回は夕食ビュッフェの様子を記録していきます。
地域タグ:勝山市
カニ食べ放題!!夕食ビュッフェ@ホテルハーヴェスト・スキージャム勝山
福井県のスキージャム勝山直結で東急グループが運営するホテルハーヴェスト・スキージャム勝山に滞在した時の記録です。 今回は夕食ビュッフェの様子を記録していきます。
地域タグ:勝山市
2020年7月に開業したJWマリオット奈良に宿泊した記録です。 お部屋の記録に引き続き、今回はクラブラウンジと朝食の様子を記録していきます。
地域タグ:奈良市
リッツ京都のSPG婚礼特典!&スイートルーム紹介@ザ・リッツ・カールトン京都
ザ・リッツ・カールトン京都の婚礼特典についての記録です。1日1組限定のオーダーメイドウェディングとはどんなものなのか、特典のスイートルームの紹介や、獲得したSPGポイントについても記録していきます。
地域タグ:京都府
タワーズスイート+コネクティングルーム@神戸ベイシェラトンホテル
神戸シェラトンのタワーズスイート(クラブフロア)で近場女子旅!スイート+コネクト=トータル100平米超えの広々空間を記録していきます。ラウンジの様子もちょっぴり。
地域タグ:神戸市
どこでもドアきっぷでハローキティ新幹線に乗ってみた!@JR西日本
JR西日本在来線車内アナウンスでも「夢のきっぷです!」と宣伝していた、あのどこでもドアきっぷを利用して、ハローキティ新幹線に乗ってきたので記録していきます。さらに全国的に珍しい「博多南線」にも乗ってきたので記録していきます。
リーガロイヤルホテル京都のスイートルームを「覗き見」してきたので記録していきます。また、日本に2店舗しかないベンジャミンステーキハウスの京都店を初体験してきたので合わせて記録していきます!
地域タグ:京都府
子連れで乗る九州新幹線さくら・みずほは8号車or6号車がおすすめ!
先日、九州新幹線「さくら」に乗る機会がありました。今回は実際に乗車してみて、子連れで九州新幹線「さくら・みずほ」に乗るときは8号車か6号車がよい!ということがわかったので記録していきます!
スタンダードツインルーム(レギュラーフロア)&朝食@ANAクラウンプラザ富山
ANAクラウンプラザ富山に宿泊した記録です。GoTo事業&直予約の連泊割引でかなりお得に宿泊できました。
地域タグ:富山市
瀬戸内マイカースルーきっぷ(高松~小豆島~神戸)@内海フェリー&ジャンボフェリー
高松~小豆島~神戸間で利用できる片道通し券:瀬戸内マイカースルーきっぷを利用した時の記録です。
ベイリゾートホテル小豆島に宿泊した際の朝食ビュッフェの様子を記録していきます。 会場の様子、感染症対策についてはこちらをご覧ください。 starwave-disneyandtravellife.hatenablog.com ひしお丼コーナー 朝食の目玉は、ご当地メニューのひしお丼。 かつおの漬け、しらすと薬味などをご飯に乗せていただきます。 かつおだしをかけて食べてもおいしいです。 かつおの漬けが結構大きめにカットされて食べ応えがありました。 たまごかけご飯 ホテルのある草壁・坂手エリアは醤油の蔵が集まる、醤油の名産地。 バイキングにおかれている醤油も小豆島産のもので、たまごかけご飯コーナーに…
地域タグ:小豆島町
ベイリゾートホテル小豆島に宿泊した時の夕食バイキングの記録です。 同ホテルの夕食は、バイキングか和懐石のプランがあります。 今回は、名物としておしだしている「オリーブバイキング」のプランで予約。 バイキング会場 会場はB1階のバイキング会場です。そんなに大きな会場ではありません。 時間は18-21時で90分ずつの2部制ですが、ゆるっとしてます。 現在は感染症対策の一環で時間予約制です。 また、テーブルの間隔は十分に空いていますが、さらになるべく1テーブルずつ空けて使用する取り組みが見られました。 コロナ対策 感染症対策としては、取り分け時は手袋着用、使い捨ての割りばし利用など、 最近よく聞く対…
地域タグ:小豆島町
GOURNERGY in SATSUKI (ハロウィーンプレミアムビュッフェ)@ホテルニューオータニ大阪
ニューオータニ大阪のSATSUKIで開催されているハロウィーンプレミアムビュッフェに行ってきたので記録して行きます。贅沢な牛肉料理に話題のパンケーキなど口福なお料理の数々に舌鼓を打ちました。
地域タグ:大阪府
小豆島のリゾートホテル、ベイリゾートホテル小豆島に宿泊したときの記録です。木のぬくもりとオーシャンビューが気持ちいコンフォートルームに泊まりました。
地域タグ:小豆島町
ピエール・エルメ・パリのアフタヌーンティー@ザ・リッツ・カールトン京都
リッツ・カールトン京都のロビーラウンジでアフタヌーンティーをいただいた時の記録です。リッツ京都でしかない雰囲気の中でゆっくり至福の時間を過ごすことができました。
地域タグ:京都府
(クラブラウンジ)ライブラリーラウンジ「SILK」@ロイヤルパークホテル高松
ロイヤルパークホテル高松のクラブラウンジ、ライブラリーラウンジSILKの様子を記録していきます。来訪当時はコロナ対応MAXの時期だったので現在はもう少し楽しめるかもしれません。
地域タグ:高松市
2020年に放送された半沢直樹のロケ地としてドラマの後半戦で頻繁に登場したホテル、ニューオータニ東京で使用されたレストランなどを紹介しつつ、名シーンを振り返ってみました。
地域タグ:紀尾井町
(専用ラウンジアクセス付き)スペリオアダブル@ロイヤルパークホテル高松
直島・小豆島を訪れた際に香川県の高松市に1泊したので記録していきます。 宿泊したのは、ロイヤルパークホテル高松です。 今回はホテル直予約で、ラウンジアクセスをつけてみました。(別記事) ロイヤルパークホテル高松(公式HPより) 2016年にオール・クラブフロアのホテルとしてリニューアルしたホテル。 クラシカルな書斎に似た雰囲気のデザインです。 検温・消毒ののちチェックイン。 チェックインは座ってゆったり行うタイプ。 事前にGoToトラベル関連の書類の必要の有無など細やかなヒアリングがあり、ホスピタリティの高さが伺えました。(宿泊は8/31以前です) [スペリオアダブル] チェックインを終えて、…
地域タグ:高松市
改悪...なのか?大丸松坂屋お得意様ゴールドカードがリニューアル!@J.フロントリテイリング
2021年1月16日にリニューアルすることがわかった大丸松坂屋カード。気になる年会費やリニューアルで利用できるようになる新サービスについてわかっていることを記録していきます。改悪か改善かはあなた次第。
リッツのステイケーションプランで豪華部屋食&朝食@ザ・リッツ・カールトン大阪
期間限定で始まったSPG系列のステイケーション プランをリッツカールトン大阪で体験!10,000円分のクレジットでどれだけ楽しめるのか、朝食はどうなっているのかを記録していきます。
地域タグ:大阪府
デラックスコーナーツイン&リッツキッズアドベンチャー@ザ・リッツ・カールトン大阪
ステイケーション を利用してリッツカールトン大阪のデラックスコーナーツインに宿泊した時の記録です。リッツ・キッズのプログラムもちょこっとだけ体験できたので、そちらも記録していきます。
地域タグ:大阪府
小豆島を訪れた際にたまたま目について、購入してみた小豆島産のブランドハモ:島鱧が安くて美味しい!と応援したくなったので紹介していきます。※PRではありません
地域タグ:小豆島町
リッツ京都の朝食と水輝の天婦羅&プール@ザ・リッツ・カールトン京都
ザ・リッツカールトン京都の豪華な朝食体験(インルーム)とミシュラン星付きの昼食、至れり尽くせりのスパ体験のした記録です。 リッツ京都限定モノポリーも紹介していきます!
地域タグ:京都府
憧れのリッツカールトン京都に宿泊する機会がありました! 「リッツ・ロス」になるほどの体験になった滞在を記録していきます。 (見どころありすぎて長くなりました。どうかお付き合いください。) 目次 ザ・リッツ・カールトン 京都 ロビー いざお部屋へ デラックスKYOTO ウェットエリア ミニバー クローゼット メインルーム 余談 お見送りまでしっかりおもてなし 総括 ザ・リッツ・カールトン 京都 リッツカールトン京都 リッツカールトンとして国内4番目、2014年開業の比較的新しいホテル。 今年7月にリッツ日光が開業するまでは、国内最新リッツでした。 客室数は134室 www.ritzcarlton…
地域タグ:京都府
ウェスティンホテル淡路に宿泊した時の食事の記録です。 今回は、ウェスティン淡路の朝食と、前夜のルームサービスの様子を記録していきます。 目次 [朝食] [ルームサービス] [総括] [朝食] 前夜、美味しい夕食を楽しみ、ゆっくり休んで、気持ちのいい朝を迎えました。 朝食会場も3Fのチェルレオでいただきます。 前夜にスタッフから「現在、座席数を減らして営業しているので、お早めにお越しいただくことをオススメしてます」と教えていただきましたので、朝食会場オープンと同時の7時に伺ったところ、流石に2組目でした! 外のテラスへ続く扉が開いていたので使えるか聞いて見たところ、OKとのこと! 初夏の気持ちの…
地域タグ:淡路市
コッコラーレのディナーコースをバンケットで@ウェスティンホテル淡路
ウェスティンホテル淡路での食事の様子を記録していきます。 今回は1泊2食付きプランを予約したので、夕食もホテルでいただきます! 本来は、2Fのファンダイニング:コッコラーレでディナービュッフェのプランでしたが、コロナ対策の影響でビュッフェは営業をしていないので、コースメニューに変更されています。 ウェスティン淡路2F(公式HPより) ウェスティン淡路3F(公式HPより) そもそもコッコラーレ自体営業していないので、夕食会場は3Fのプライベートテラス:チェルレオというところでいただくことになります。 チェルレオ | 披露宴会場|リゾートウエディング|ウェスティンホテル淡路【公式】 普段は披露宴会…
地域タグ:淡路市
ポイント宿泊でもGoToトラベル対象になった話@南紀白浜マリオットホテル
SPGポイント宿泊でもGoToトラベルの還付対象?朝食も還付対象になる!?!?わかりやすいようでわかりにくいGoToトラベルキャンペーンを部分的に解説!
ラグジュアリールームツイン(プレシャスフロア)@ウェスティンホテル淡路
越境移動が解禁になった後、我が家の恒例行事的なイベント、 淡路島産新玉ねぎ買い付け のため淡路島へ行ってきました! 普段は日帰りなのですが、久しくホテルステイしていなかったので奮発して1泊してきましたので記録していきます。 今回宿泊したのはSPG系列でおなじみ、ウェスティンホテル淡路です。 ウェスティンホテル淡路と百段苑 ウェスティンホテル淡路は本州側から明石海峡大橋をわたってすぐのところにある、 アクセス抜群のリゾートホテル。 安藤忠雄建築なのは有名ですね。 広大な山肌を削って再開発したもので隣接施設として、淡路夢舞台、奇跡の星植物園、百段苑、そして広大な淡路島国営明石海峡公園があります。 …
地域タグ:淡路市
おかげさまで当ブログを始めて丸1年を迎えることができました。 子供が産まれ、大好きな旅のスタイルが変わっていく中で、旅の準備・思い出の記録を何か形にしたいと思って始めたこのブログ。 始めてみると、ここに記録するために旅の道中見ること、感じることが増え、 書き残すことで、記憶が長期間より鮮明に残っていくことに気づき、 いつしか旅とブログがセットになっていました。 我が家のための忘備録が主目的ではありますが、やはり日に日にアクセス数が増え、 多くの方に読まれていることを肌で感じると、より意欲が湧くもので、 今後も自身と皆様のために正確かつ質の高い記録を残していけたらと思っています。 これからも何卒…
秘密の楽園!キャスタウェイ・ケイ@ディズニークルーズ2017
ディズニークルーズ3日目!ディズニークルーズのハイライト!「ディズニー所有のプライベートアイランド:キャスタウェイ・ケイ」での1日を記録していきます!
地域タグ:バハマ
リアル・カリビアンナイト!パイレーツナイト!!@ディズニークルーズ2017
ディズニークルーズシリーズ⑨ パイレーツナイトは2日目の夕方〜夜にカリブ海上で行われる船上イベントの総称で欧米人の皆様は一番盛り上がっていました! 目次 [Mickey's Pirates in the Caribbean] [Buccaneer Blast &Fireworks] [Club Pirates] [Cabanasでのパイレーツナイトブッフェ(夜食)] [パイレーツナイトグリーティング] [総括] [このシリーズの記事はこちらから!] ファンネルビジョンもなにやら怪しい雰囲気 [Mickey's Pirates in the Caribbean] Mickey's Pirates…
地域タグ:バハマ
「ブログリーダー」を活用して、Starwaveさんをフォローしませんか?
ハイシーズンの京都旅行で一番の問題といえば「ホテル予約」。そんなお悩みは滋賀県大津市に宿泊することで一気に解決!京都旅行における大津宿泊の利点と魅力を紹介していきます。
楽しかったDCLとお別れし、ついにWDWへ向かいます!下船と滞在したディズニーアートオブアニメーションの様子を記録していきます。
クルーズ3日目、キャスタウェイ・ケイでたっぷり楽しんだ後のクルーズ最後のディナーとフェアウェルパーティーの様子を記録していきます。
ウェスティン都ホテル京都のオールデイダイイング:洛空(らくう)のランチビュッフェに行ってきたので記録して行きます。ライブキッチンを中心とした質の高いお料理の数々は満足度が高く、お祝い事での利用にもふさわしいです。
大阪マリオット都ホテルでクラブフロアのお部屋へアップグレードしていただけた場合、ラウンジにアクセスできるのか、どのような特典がつくのか、またお誕生日利用だとどのような特典がつくのか、と言ったところを記録していきます。
同じ二条通りに面し、同じようなグレード、同じような外観、などなどなんか似ているように感じてしまうMITSUI京都とリッツ京都を比較したら面白いことに気づいたので記録していきます!
2020年11月3日に京都・二条城前に開業したばかりのHOTEL THE MITSUI KYOTOに宿泊する機会がありましたので記録していきます。 今回はルームサービスと朝食(パン)について記録していきます。
2020年11月3日に京都・二条城前に開業したばかりのHOTEL THE MITSUI KYOTOに宿泊する機会がありましたので記録していきます。 今回はホテルで体験できる様々なエクスペリエンスや天然温泉が自慢のサーマルスプリングなどの館内施設を記録していきます。
2020年11月3日に京都・二条城前に開業したばかりのHOTEL THE MITSUI KYOTOに宿泊する機会がありましたので記録していきます。 同ホテルは宿泊はもちろん、京都・三井家を体験できる様々なエクスペリエンスや天然温泉が自慢のサーマルスプリングなどの館内施設も非常に面白くて魅力的。 今回は、館内施設を記録していきたいと思います。
2020年11月3日に京都・二条城前に開業したばかりのHOTEL THE MITSUI KYOTOに宿泊する機会がありましたので記録していきます。 今回はホテル自慢のお庭が眺められるプレミアガーデンルームに宿泊しました。
ハイアットのロイヤリティープログラムに入会して、実際使用して見たので、Marriott Bonvoyとの比較をしながら、使用感をレビューしています。オンラインチェックイン&アウトの流れも記録しています。
グランドハイアット福岡のクラブフロア、クラブツインに宿泊した時の記録です。お風呂がすごくよかったです!
グランドハイアット福岡に宿泊した際に、クラブラウンジを利用することができたので記録していきます。同ホテルは5階に専用ラウンジを設置していますが、こちらは現在改装中につき、利用することができません。(完成時期未定)その代わり、館内レストラン・バーで代替サービスを行っています。
福井県のスキージャム勝山直結で東急グループが運営するホテルハーヴェスト・スキージャム勝山に滞在した時の記録です。 今回は夕食ビュッフェの様子を記録していきます。
福井県のスキージャム勝山直結で東急グループが運営するホテルハーヴェスト・スキージャム勝山に滞在した時の記録です。 今回は夕食ビュッフェの様子を記録していきます。
福井県のスキージャム勝山直結で東急グループが運営するホテルハーヴェスト・スキージャム勝山に滞在した時の記録です。
2020年7月に開業したJWマリオット奈良に宿泊した記録です。 お部屋の記録に引き続き、今回はクラブラウンジと朝食の様子を記録していきます。
2020年7月に新規開業したJWマリオット奈良に宿泊した記録です。
ザ・リッツ・カールトン京都の婚礼特典についての記録です。1日1組限定のオーダーメイドウェディングとはどんなものなのか、特典のスイートルームの紹介や、獲得したSPGポイントについても記録していきます。
神戸シェラトンのタワーズスイート(クラブフロア)で近場女子旅!スイート+コネクト=トータル100平米超えの広々空間を記録していきます。ラウンジの様子もちょっぴり。
国内旅行、海外旅行、日帰り旅行、グルメツアー。旅行記や旅行情報について書いたときはトラックバックしてください!みんなで旅行情報を集めましょう。
京都や京都旅行に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
世界中にあるディズニーリゾート(ディズニーランド)の情報・報告などをトラックバックしてください。 誰も、まだ知らないような情報なら大歓迎!! パークレビューも募集しています(インパ日記募集中) 日本(東京?)、アメリカ(ロサンゼルス・オーランド) 、フランス(パリ)、香港...上海にも出来るかも
ディズニー関連なら何でもO.K.!お気軽にトラックバックやコメントしてください。