chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
常識を変えたい!一条工務店で建てるわがままな平屋。 https://kaiteki-ismart.hatenablog.com/

一条工務店で建てる家を中心に書きます。 標準タイル採用、太陽光なし、平屋、ガス採用 、さらぽか採用。 これから検討される方の参考にと思い綴ります。

kaiteki-ismart
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/23

arrow_drop_down
  • WEB内覧会~リビング~一条工務店Ismart

    こんにちは。 WEB内覧会が途中になっておりました。 今回最後のリビングとなります。 住み始めて3ヶ月経とうとしておりますので、大分新鮮味が無くなってしまいました。 もっと言うと次はこんな風にしてみたいなんて考えたりもします。 引渡しのときの画像です。 なんだか少し懐かしい気もします。(笑) そしてこれはテレビを設置した状態となります。 配線もなくて散らかりようが無く満足しております。 任天堂スイッチの本体も別場所においてありますが、週末には友達と大騒ぎしてますから問題なく楽しんでいるようです。 家具が入った時はこんな感じでした。 床もコーティングしてあり艶がでているのですがわかりにくいでしょ…

  • 一条工務店と床暖房と電気代

    こんにちは。 早いもので2月も中旬まできてしまいましたね。 我が家の地域は、今年はそれほど寒くなく助かります。 とはいうものの電気代が高かったという記事を書かせてもらいました。 kaiteki-ismart.hatenablog.com 何か異常があるのではないかと思いましたが、結論から申しますと一条の設備に不具合はありませんでした。 これから我が家の場合の考察をさせていただきますが、一条検討時に思い込みや勘違いがあったようです。 読む方によっては当たり前と言える内容ですが、私と同じように考えている方がいたら参考にしていただきたいです。 加えて今後ガスを採用しようとしている方の参考になればと思…

  • 光熱費が安いはウソ!?~ismart~

    こんにちは。 前回電気代の請求額のブログをかきました。 kaiteki-ismart.hatenablog.com まだ検証段階ではありますが、皆さんの意見も聞きたいので思うことを書いてみよ うと思います。 まずはこちら これは引渡し日翌日の時間帯別の電力消費量です。 この日の気温を調べてみると、最高気温19.3℃最低気温7.3℃となっています。 この時まだ家具や家電は持ち込んでおりません。 ですから可動しているのはデシカントと床暖房と浄化槽のブロアーのみとなっています。 毎時間0.5kwhが消費されている事がグラフより確認できます。 因みにこれはこの日だけではなく引越しをするまでの10日間位…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kaiteki-ismartさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kaiteki-ismartさん
ブログタイトル
常識を変えたい!一条工務店で建てるわがままな平屋。
フォロー
常識を変えたい!一条工務店で建てるわがままな平屋。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用