こんにちはー、たかじー(@takag_caelum)です! 県総の新しい大型遊具がすごいと聞いていたので、ずっと気になっ
沖縄・南風原にある「本部公園(野菜王国チンクワーランド)」に行ってきたよ
こんにちはー、たかじー(@takag_caelum)です! 先日、同僚と公園事情について話をしていてところ、「本部公園」
こんにちはー、たかじー(@taka_g_gzm) です!普段トレーニングするので、タンパク質をちゃんと取るように意識しています。お手軽さではコンビニのサラダチキンが最強ですよね。今ではスーパーでも売っているくらいには、市民権を得たなとしみじ
出汁の旨味を感じる定番の味!久原あごだしつゆ簡単うどんレシピ
こんにちはー、たかじー(@taka_g_gzm)です! 久原あごだしつゆを愛してやまない自分がおすすめレシピを紹介するシリーズ。今回は、寒い冬だと温かいものが食べたくなりますよね?そんなわけで、福岡出身者はうどんが食べたくなります。あごだし
【絶品他人丼の簡単レシピ】久原あごだしつゆだけで、風味豊かな味に
こんにちはー、たかじー(@taka_g_gzm)です! I love 久原あごだしつゆ!!と叫びたくなるくらいに、ずっと愛用させてもらっています。今回のレシピも、味付けは久原あごだしつゆのみ。絶品他人丼のレシピを紹介しますよ。レシピのポイン
沖縄そばの人気店「御殿山」のカップ麺レビュー! つるつると喉越しのいいノンフライ麺がうまい
こんにちはー、たかじー(@takag_caelum)です!地元はもちろん、観光グルメとしても人気のある沖縄そば屋「御殿山」監修のカップ麺が発売されました。10月に発売されたのですが、ダイエット中だったためようやくいただきましたよ。特徴のある
沖縄の浦添大公園「憩いの広場ゾーン」は、新しい遊具ばかりで、こどものテンションMAX‼︎
こんにちはー、たかじー(@takag_caelum)です!子どもと遊ぶのに飽きないよう、沖縄の公園巡りをしています。今回紹介するのは、浦添市にある浦添大公園「憩いの広場ゾーン」です。もともと行こうとしていたのは、「ふれあい広場ゾーン」だった
オリオンプレミアムクラフトビール「75BEER」を初めて飲んだよー
75BEERは昨年10月に、名護市内限定で販売されていた、オリオンのプレミアムクラフトビールです。それが、2019年12月10日より、沖縄県内全域で販売されると聞いて、さっそくコンビニで買ってみました。個人的には好きやけど…。レビューさっそ
沖縄パパがおすすめ!!子連れで楽しめる国際通り沿いの民謡居酒屋3選
普段観光客メインの飲食店には、あまり行くことがないのですが、家族や友人が旅行でくると、利用することがあります。みんな国際通り周辺で一度は食事していくので、おすすめのお店を知っておきたいと家族を連れて飲食店探しをはじめました。今回は実際に自分
喫茶店の味をお家で!簡単につくれる絶品鉄板ナポリタンのレシピを紹介
子どもがパスタ好きでよくつくるのがナポリタン。先日ツイッターみていたらこんなの発見。たまにレシピを参考にさせてもらっている、酒飲み料理家のリュウジさんのナポリタン。無性に食べたくなってつくってみましたよ。本家のレシピとはちょっと違いますし、
喫茶店の味をお家で!簡単につくれる絶品鉄板ナポリタンのレシピを紹介
子どもがパスタ好きでよくつくるのがナポリタン。先日ツイッターみていたらこんなの発見。たまにレシピを参考にさせてもらっている、酒飲み料理家のリュウジさんのナポリタン。無性に食べたくなってつくってみましたよ。本家のレシピとはちょっと違いますし、
先日購入したスキレット。ちょこちょこ使っていますが、やはりスキレットといえば?パエリアなんですよね。ただ、自分で作ったこともないですし、魚介は好きですが、家では面倒だなと。そんな気持ちからお手軽レシピ考えました。今回はシーフードミックスをつ
ケンタッキー風フライドチキンの作り方を紹介!お家で手軽に人気店の味!
12月にはいり沖縄も寒くなりました。イルミネーションも輝きだして、街はクリスマスムードってやつです。クリスマスといえば、やはりフライドチキン。親父がKFCをいつも買ってきていました。KFCおいしですよね。でも、たまにはフライドチキンつくって
<沖縄・那覇>Show & Restaurant SunSeaNは、本格的な民謡ライブのショーが楽しめる
沖縄民謡三部作ここに完結です。地酒横丁おかしごてんのレストラン松尾店と今までブログ記事として書かせてもらいましたが、今回のSunSeaNで国際通り沿いで子連れで行ける民謡居酒屋はすべて紹介できると思っています。では、「SunSeaN」の紹介
<沖縄・那覇>国際通り沿いの御菓子御殿のレストランは、無料で民謡ライブが楽しめる穴場スポット
前回訪れた地酒横丁に味をしめ、国際通りで民謡を楽しめる食事処を探し、おかしごてんの2階にあるレストランへ行ってきました。お土産のイメージが強すぎて、ちょっと斜に構えた感じでお店に伺いましたが、なかなかどうして、おいしい食事を楽しめました。民
「ブログリーダー」を活用して、たかじーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。