chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ブラッドエンジェル プライマリス・レフテナント トルメロン

    ブラッドエンジェルのコデックス発売のタイミングで出てきたミニチュア プライマリス・レフテナント トルメロン コデックスと一緒に買ったので、かなり前にペイントも9割は終わっていたので、今年中に完成させました。 頭部は接着したいで付け替えできるようにしてあります。 装備はおとなしめで、パワーソードとボルトピストル 一応名前がありますが、スペシャルキャラクターでは無いので普通のレフテナントの能力です。 近くの仲間のダメージロール出目1をリロールできるので、一緒にチャージすると楽しそう。 ブラッドエンジェルは、チャージするとほとんど攻撃回数2回増えるので、ハマったときの破壊力凄そうですね。 現在プライ…

  • 死の主 メフィストン プライマリス

    ブラッドエンジェルのメフィストンがプライマリスになって新登場したので、早速完成させました。 キャラクターの簡単な説明は、旧メフィストンのページに書きました。 ダンテ、アストラス、ティコ、レマルティスなど好きなキャラクター多数いますが、個人的にはブラッドエンジェルの代表キャラクターはメフィストンかなと プラズマピストルを構えるポーズでも作れますけど、昔のアートでもあった口元に手を持っていくポーズにしてみました。 旧メフィストンと一緒に! 台座に接着しないで、地面見えるようにしました。 これを気に、まだ作ってないプライマリス インターセッサーなど来年は製作していきます。最近出た追加ルール本ではプラ…

  • マーベル クライシスプロトコル届きました。

    キャプテンアメリカやスパイダーマンを使って遊べるミニチュアゲーム。 マーベル クライシスプロトコルが届きました。 パッケージ表 裏面 能力が書いてあるキャラクターカード 中身色々 テレインもモリモリで建物と車2台入ってるのお得ですね。 スターウォーズもだけど、コアセットは安い 試しにキャプテンアメリカとスパイダーマンを組み立ててみました。 プラ用の接着剤を使えるので楽です。 個人的には、プラモの精度はマリフォーに似てるように感じます。 ハルクも欲しいけど、追加戦力はゲーム遊んでからですね。 まずは、ルール読まないと…頑張ろう それでは!

  • インペリアル・スペースマリーン

    2016年に30周年記念として、2日間限定で販売された。 インペリアル・スペースマリーンです。 今回、ウォーハンマーコミュニティの方でゲームで使えるデータ公開されたので紹介します。 昔のミニチュアを新しく復刻したミニチュアで、特殊な武器を持ってます。 ミニチュアにも当時のルール入ってたけど、レジェンドの方が使いやすそうかな? D6ダメは熱い! 次にブラッドエンジェルで遊ぶときは、是非使ってみたいミニチュアです。(こう言う特殊なミニチュアを使うときは事前に説明しないとね) それでは!

  • 〈失われし者らの守護者〉レマルティス

    メフィストン発売記念と言うことで、前に作ったブラッドエンジェルのミニチュアを紹介します。 ブラッドエンジェルのレマルティスです。 これも8~9年位前に作ったメタルのミニチュアでデスカンパニー作った時に一緒に製作しました。 ○キャラクター紹介 チャプレイン・レマルティスはある戦いの前夜ブラックレイジに陥ってしまい。デスカンパニーに編成され激しい戦いの末その場に崩れ落ちる、アストラスによる最後の救済が待っていましたが、レマルティスは「この身体が動き続ける限り、皇帝の敵を討ち続けたい」と願い。強靭な精神でブラックレイジを抑えたレマルティスは、アストラスにも認められ数ヵ月の調査を終えてブラックレイジを…

  • ウォーハンマー40kのガチャポン買ってみた。

    前から発表されていた、ウォーハンマーのガチャポンが発売されたので買ってみました。 田舎で、探すのも大変なので某所で購入。 全5種類 ウルトラマリーンのプライマリスインターセッサー みんな沢山欲しいやつですね。 バトルシスター 顔がちゃんと印刷されているので、今回一番デキが良いと思います。 浜田顔じゃない安心シスター グレイナイト 対ディーモンキラー。今もディーモンに強いのかな~ アサシン 一番ダブルと困るやつ。1個500円でコイツは…いやネタには、使えるのか スキタリ かわいい枠 まさかのウォーハンマーSDキャラのガチャポン。10年前に誰が想像したでしょうか? シリーズ1らしいので、シリーズ2…

  • ウォーハンマー40k コンバットカード遊んでみました3

    まだ遊んでいます(笑) 対戦相手が強すぎたり、オートで戦えないので面倒だな~と不満もありますけどミニチュアの写真は癒されますよね。 あまり参考にならない程度のキャラクター解説もあります。 今回、個人的にオススメしたいウォーロード。ベスト5を紹介したいと思います。 第一位 ネクロンの嵐の王 これぞレジェンダリーのウォーロードという強さがあります。射撃強い。 固有の能力は、自分のターンに攻撃しない待機だと待機した人数×20ダメージあたえる ネクロンにはサイカーがいないので、サイキックを選ぶと毎ターン3人分で20×3ダメージあたえます。 この能力で敵の戦力を削り、最後はウォーロードでゲージの溜まった…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カズさん
ブログタイトル
カズのミニチュアゲーム戦記
フォロー
カズのミニチュアゲーム戦記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用