chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 愛媛 美味しいお魚のお店「うさぎ堂」

    美味しいお魚が食べたくなると、行きたくなる愛南町の「うさぎ堂」さん。名前は、海鮮の美味しいお店!って感じじゃないんですけど(笑)、海鮮丼ランチが絶品なんです。●うさぎ堂愛媛県南宇和郡愛南町城辺乙526Phone:0895-72-3953Open: 10時~18時(ショップ)11時~14時(ランチ)18時~21時(ディナー)*ディナーは予約のみ定休日:火曜日*駐車場あり。*お店では特産品の販売もされていて、お取り寄せもできます。*1日1組の民泊もされていて、お財布に優しいお値段で泊まれますよ♪*最新情報は、Instagramをチェックして下さい(^^)いよ盛プレート(豪華刺身丼と小鉢)のファンです!ひおうぎ貝カレーも興味あるけど、まだチャンスがなくて・・いつか食べたいです。その日の仕入れによって魚が変わるの...愛媛美味しいお魚のお店「うさぎ堂」

  • 高知 星ヶ丘公園の睡蓮と林邸カフェ

    この時期になると、やっぱり見に行きたくなる、高知県三原村、星ヶ丘公園の睡蓮。睡蓮と紫陽花、両方見られそうなタイミングで、お天気の日を選んで行ってきました。●三原村星ヶ丘公園高知県幡多郡三原村星ヶ丘公園Open :24時間定休日:なし入場料:なし(寄付箱あり)*駐車場あり、きれいなトイレあり紫陽花もちょうど見頃で安心しました。睡蓮、何度見てもかわいくて飽きないです(^^)私のスマホはズームの画質が悪いので、デジカメも持参しました。睡蓮のアップの写真は、だいたいデジカメで撮ったものです。まぶしくて撮っている時は気が付かなかったけど、ちょうどトンボが止まってますね(^^)このぐらいの蕾もかわいくて好きです。この黄色い花は、アサザという花のようで、午前中に開花するそうです。11時くらいだったので、こんな感じで残念...高知星ヶ丘公園の睡蓮と林邸カフェ

  • 愛媛 ミルキーウェイ・カントリーミーティング2024

    今日は私らしくない、車のブログになります(笑)私のブログは、旅行、花、カフェの記事がほとんどですので、車の記事は初めてですね。まず、タイトルの「ミルキーウェイ・カントリーミーティング」とは、愛媛県の野村町「乙亥会館」で、毎年行われている、クラシックカーとスポーツカーのミーティングのことで、愛車の展示、ライブ、ゲーム、チャリティオークションなどが行われていて、今年で11回めになるそうです。私は去年から連続で、2回めの見学になります。正直、車には安全性と快適性を求めているだけで、それほど興味はなかったのですが、クラシックカーを目の当たりにすると、かっこよくて、かわいくて、意外と夢中になってしまいました~♪●ミルキーウェイ・カントリーミーティング開催場所:愛媛県西予市野村町12-10主催者:オフィスミルキーウェ...愛媛ミルキーウェイ・カントリーミーティング2024

  • 愛媛 美味しいイタリアンのお店 「Terra」

    4月に行ったお店ですが、美味しかったのでご紹介しようと思います。いいお店をよく知っている、中学からの親友Kちゃんに連れて行ってもらいました(^^)場所は、愛媛県西予市の卯之町駅前の複合施設「ゆるりあん」に入っているイタリアンの小さなお店です。ゆるりあんの2階には、チャレンジショップのスペースがあって、ラーメン屋さん、スイーツのお店、カレー専門店などが入っています。イタリアンのお店「Terra」もその中にあります。●Terra愛媛県西予市宇和町卯之町3-435-1ゆるりあん2階Phone:080-5558-9476Open:11時30分~15時00分、17時00分~22時00分定休日:火曜日*レストランのサイトはないので、ゆるりあんのサイトをご参照下さい。*席数が少ないので、予約をお勧めします。卯之町駅前、...愛媛美味しいイタリアンのお店「Terra」

  • 東京 朝から幸せ過ぎるホテルモントレ・ラ・スールの朝食

    タイトルとは違うのですが、GWに行った高知県柏島へ、宇和島のブロガー、ベルさんも同じ時期に行ってたみたいで、イルカのジャンプを見事に撮っていましたので、皆さんにもぜひ見て頂きたく・・・もう一度紹介させて頂きますね。水族館のイルカショーかと思うくらい、高いジャンプの写真に感動しました~💛ベルさんのブログ⇒黒ラブのいる生活では、東京出張ブログの続きです。5月中旬の東京出張で泊まったホテルは銀座の「ホテルモントレ・ラ・スールギンザ」。このホテルを選んだ理由は、立地の良さですが、もう1つの理由は、すばらしい朝食なんです(^^)朝食の写真を見て、ときめいてしまい、ぜひ食べてみたいと思ったのですが、失敗しちゃいました!ポイントを使った予約が朝食無しのプランだけだったので、チェックインの時にリクエストしようと簡単に考え...東京朝から幸せ過ぎるホテルモントレ・ラ・スールの朝食

  • 東京 銀座のおしゃれなホテルモントレ・ラ・スールギンザ

    5月中旬、急な仕事で愛媛から東京へ飛びました。泊まったホテルは、銀座の「ホテルモントレ・ラ・スールギンザ」。はい、お高いです~(笑)絶賛ポイ活中なので、貯めたポイントをフル活用して、予約することができました。今日は、便利でおしゃれな「ホテルモントレ・ラ・スールギンザ」をご紹介しようと思います。●ホテルモントレ・ラ・スールギンザHotelMontereyLasoeurGinza東京都中央区銀座1丁目10-18Phone:03-3562-7111チェックイン:15時チェックアウト:11時*有楽町駅より徒歩6分*銀座一丁目駅より徒歩1分*京橋駅より徒歩4分*宝町駅より徒歩4分こんな感じで、いろんな線の駅に近いので、今回の仕事にとっても便利だったこともあり、このホテルを選びました。かわいいプチホテルです。1階には...東京銀座のおしゃれなホテルモントレ・ラ・スールギンザ

  • 愛媛 子安地蔵堂の紫陽花に癒される。

    紫陽花のブログが増えてきたので、私も見たくなって、行って来ました(^^)先日、宇和島に用事があったので、ちょっと早いかな~と思ったけど、隠れた紫陽花の名所「子安地蔵堂」へ。これまで2回、ブログ投稿しましたが、何度行っても、圧巻で感動感動なんです。2023年のブログ⇒今年も子安地蔵堂の紫陽花がすごい!2022年のブログ⇒隠れた紫陽花の名所宇和島の子安地蔵堂●子安地蔵堂愛媛県宇和島市祝森全体的にはちょっと早めでしたが、きれいな紫陽花が多かったです。これから、まだしばらく楽しめると思います。道路の辺りは満開で期待値が上がります。濃いピンクの紫陽花は、やっぱり華やかですね。髪のシュシュのような紫陽花。大好きなウズアジサイにまた会えて嬉しい💛では石段を上がってみましょう(^^)昨年より紫陽花も他の花も増えていて、感...愛媛子安地蔵堂の紫陽花に癒される。

  • 高知 絶品! 鰹のタタキと粋なカツオのぼり

    GWの記事がなかなか終わりませんが、やっと最終話です。大阪の友達Kさんが遊びに来て3日め、午前中は、高知県の柏島で野生イルカに感動し、午後はKさんのリクエストに応えて、鰹のタタキを食べに行きました。Kさんも以前行ったことがあって大ファンになった、道の駅「なぶら土佐佐賀」の鰹のタタキです。●道の駅なぶら土佐佐賀高知県幡多郡黒潮町佐賀1350番地Phone :0880-55-3325Open:8時~18時私はもう何度来たか分かりません。美味しい鰹のタタキが食べたくなったらここに来ます♪悩んだ末、盛り合わせ定食(塩たたき5切れ、タレたたき5切れ)¥1,600を2人で分けることにしました。中途半端な時間だったので、お腹があまり空いてなくて・・・。藁焼きだから、香ばしくて美味しいんですよ~💛焼きたてなので、まだ少し...高知絶品!鰹のタタキと粋なカツオのぼり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mimimomorieさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mimimomorieさん
ブログタイトル
旅・ふ・る Tabi Full
フォロー
旅・ふ・る Tabi Full

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用