皆さんご無沙汰しております!ニュージーランドの英志です。 家族から日本はまだまだ寒いと聞きましたが、お元気でお過ごしでしょうか。 今回はタイトルの通り、ニュ…
ニュージーランドで役者・英語落語パフォーマーとして活動する鹿鳴家英志が、英語・海外生活・国際結婚・英語落語・演劇をキーワードにお届けします。
皆さんおはようございます!ニュージーランドの英志です。 今日は僕のYoutubeチャンネルに掲載した『ニュージーランド英語寿限無』をお楽しみください! 基本…
【特集】ニュージーランド移住のススメ。この国に移住すべき7つの理由!
おはようございます!ニュージーランドの英志です。 今日はいつもと違う感じで特集記事でございます。 さてと・・・ 僕が10代の頃は、留学・移住先といえばアメリカ…
皆さんおはようございます!ニュージーランドの英志です。 昨日は仲良くしているカップルのお子さんの誕生パーティーに行ってきました。 1歳の女の子の誕生日という…
皆さんおはようございます!ニュージーランドの英志です! 現在ニュージーランドは冬の真っ只中。 日本の梅雨のように雨が降りますが、ここ数日は天気がとても良かった…
皆さんおはようございます!ニュージーランドの英志でございます。 まず最初に・・・ アメブロさんでは写真を縦に貼り付けることは・・・できないんでしょうか? 縦…
皆さんおはようございます!ニュージーランドの英志で~す。 英語圏の幼稚園でよく歌われる童謡ですが、皆さんは『Ring-a-ring o’Roses』という曲…
写真はオークランドの観光名所ワンツリーヒル。記事と全然関係ないですが、奇麗だったのでつい・・・。 皆さん、おはようございます!ニュージーランドの英志です。 今…
おはようございます!ニュージーランドの英志です!昨日は肝臓の検査のため、血液検査を受けてきました。日本だったらこういうことは病院でやりますが、ニュージーランド…
. 皆さんおはようございます!ニュージーランドの英志です! もう少し前になりますが、シャーロック・ホームズの本を英語で読み返したことがあります。 で、最初に英…
今日2本目の記事になっちゃいますが、面白い写真が撮れたんでシェア!ニュージーランドでは昨日で冬休みが終わり、今日から学校。⇩今朝の空ニュージーランドの冬は雨が…
👆 僕の床屋 皆さんおはようございます!ニュージーランドの英志です。 僕のことを知ってる人はご存知だと思いますが、僕の髪型はツルツル禿げちゃびんスタイルです…
皆さんおはようございます!ニュージーランドの英志です! 国際結婚って実際どんな感じなの? と興味のある人も多いと思いますが、言葉や文化の壁はやはり存在するの…
『ペスカトリアン』『ベジタリアン』『ビーガン』の違いを知っていますか?
皆さんおはようございます。ニュージーランドの英志です! 今日は英語を勉強している人に少し役に立つかもしれない記事を書いてみます。 日本人の大部分は基本的に何…
皆さんおはようございます!ニュージーランドの英志です。 最近Thomas Lockley and Geoffrey Girard著の『Yasuke』という本…
鶴瓶師匠、ニュージーランドに現る!彼おススメのレストランはここ!
皆さんこんにちは! ここニュージーランドは現在冬休みでして、お子ちゃま達がお家にいます。 というわけで、奥様はお仕事へ、自由業の僕が主夫でございます。 休みの…
皆さんこんにちは!ニュージーランドの英志です。 タイトルにあるように、僕の息子はかなりの金髪ボーイ。 昔は北欧の人みたいに完全な金髪で、「本当に自分の子なのか…
はじめまして!2003年にニュージーランドに国際結婚で移住した、中辻拓志(ひろし)です。 こちらでは、2005年のニュージーランド国際コメディーフェスティバル…
「ブログリーダー」を活用して、Hiroさんをフォローしませんか?
皆さんご無沙汰しております!ニュージーランドの英志です。 家族から日本はまだまだ寒いと聞きましたが、お元気でお過ごしでしょうか。 今回はタイトルの通り、ニュ…
皆さん、こんにちは!エセ関西弁を乱用するニュージーランドの英志です。 「へえー、英志さんってニュージーランド人と結婚されてるんですね!キウィですか、マオリで…
皆さん今晩は。ニュージーランドの英志です! 先ほど午後9時半頃に突然雨が降ってきまして・・・ 「雨浴びたら気持ちいいだろうなあ。」 と真冬にも関わらず妙な衝…
先ほどニュージーランド人の妻に 『ねえ、グンカンってなに?』と突然聞かれ、 全く意味が分からず 『分かんない。』と正直に答える僕。 ちなみに、彼女は日本語検…
さてと・・・ ふと気付くと、このアメブロを2年以上放置していた不届き者の英志です。 皆さんお元気でお過ごしでしょうか。 念のため、初めての方々にお伝えします…
皆さん、おはようございます!ニュージーランドの英志です! こちらが初めての皆さんのために念のため書いておくと、僕は白人のニュージーンランド人と結婚していて、…
皆さんこんにちは!ニュージーランドの英志です!(本名は上の写真にありっ!) 今日はパパっと軽くご報告でございます。 実は先日、役者で脚本家のお友達からメッセ…
皆さん、おはようございます!ニュージーランドの英志です! 昨日の晩は色々あってやたら疲れてて、とっても晩御飯を作る気にならなかったんで、半分冗談で息子たちに…
10か月ほどご無沙汰していて積もる話もありますが、2022年のアメブロはこんな感じで幕開けでございます。 僕の英語落語の活動についてはまた今度ということで、…
大変ご無沙汰しております!ニュージーランドの英志です! 今日はタイトルにある通り、日本のラッパーさんに僕の落語人生をラップ化して頂いた件について。 一番下に…
お久しぶりです!ニュージーランドの英志です。 皆さんは、落語版の桃太郎が存在することをご存知でしたか? 僕のオンライン落語プロジェクトもこれで5回目ですが、…
<br> 皆さんこんにちは!ニュージーランドの英志です! ニュージーランドでは、今月9月はマオリ語月間。 この失われつつある先住…
皆さん、こんにちは!ニュージーランドの英志です! 僕には二人ハーフの息子がいますが、上の子は見た目が日本人寄り、下の子はヨーロッパ人寄り。 二人ともニュージ…
あれは最初のロックダウンの直前だった。 僕は、ニュージーランド人奥様の40歳の誕生会のシェフに抜擢された。 「喜んで!」と二つ返事で受け入れる僕。 というか…
皆さんこんにちは!ニュージーランドの英志です。 以前、今年3月に僕の英語落語の師匠がニュージーランド公演をされたと書きましたが、その時のインタビューが今月の…
皆さんこんにちは。ニュージーランドの英志です! ここニュージーランドは冬真っ盛り。 雨がやたら降るんですが、ここオークランドは水不足で、庭に水をまくと200…
皆さんこんにちは!ニュージーランドの英志です! 週末はオークランドの西の外れにあるコーンウォリス・ビーチ(Cornwallis Beach)に行ってきました…
皆さん、こんにちは!ニュージーランドの英志です! 以前こちらで紹介したオンライン英語落語プロジェクトがやっと始動しました! 第一弾は前回書いた通り、『長短』…
皆さんお久しぶりです。ニュージーランドの英志です! 前回の記事で、ニュージーランド政府から英語落語普及のための資金を頂いたことについて書きましたが、やっと動…
僕の英語落語スタジオ。ここから全国の高校生に落語を配信!あっ、CDラックをめくり台に使っているのが・・・バレるっ! 皆さんこんにちは。ニュージーランドの英志で…
皆さん、こんにちは!エセ関西弁を乱用するニュージーランドの英志です。 「へえー、英志さんってニュージーランド人と結婚されてるんですね!キウィですか、マオリで…
皆さん今晩は。ニュージーランドの英志です! 先ほど午後9時半頃に突然雨が降ってきまして・・・ 「雨浴びたら気持ちいいだろうなあ。」 と真冬にも関わらず妙な衝…
先ほどニュージーランド人の妻に 『ねえ、グンカンってなに?』と突然聞かれ、 全く意味が分からず 『分かんない。』と正直に答える僕。 ちなみに、彼女は日本語検…
さてと・・・ ふと気付くと、このアメブロを2年以上放置していた不届き者の英志です。 皆さんお元気でお過ごしでしょうか。 念のため、初めての方々にお伝えします…