30代後半男性の国際派弁理士ブロガー。 知財×海外×経済をミックスすることで新たな情報価値を提供することを密かに目論んでいる。ブログ投稿内容としては、インビザライン(歯列矯正)、知財、投資(米国株)、英語、弁理士などなど。
こんにちは、庶民派アラフォー弁理士です。今回の記事は、ポストコロナを見据えた投資戦略についての簡単な記事となります。今回のコロナ危機を通じて多くの人々が職を失ったり、事業の継続が困難になったりと、経済的にも大変な状況となっております。その一
【超短】米国株の行方はどうなるのか?2つのストーリーを検討してみる
こんばんは、WEB会議を極めつつあるアラフォー弁理士@コロナモードです。新型肺炎の患者数は恐るべきペースで伸びており、今や世界では患者数は約270万人となっているのです。一方で、死者は全世界で約19万人となっております。さらに、コロナショッ
こんばんは。庶民派アラフォー弁理士です。ここ最近の米国株は好調ですね。S&P500指数は、一時はコロナショックで暴落前の高値から-35%程度まで下落していましたが、現在では高値から-15%まで戻っています。一方で、実体経済の状況はど
【悲報】勤務弁理士の悲哀と二度目となるインビザライン治療のやり直し
お久しぶりとなります。テレワークを満喫している庶民派アラフォー弁理士です。首都圏も非常事態宣言が発出されて、この一週間の間で都内の空気が一変しましたね。私は現時点では都内に勤務するサラリーマン弁理士となりますので、組織の方針に従って仕事をす
「ブログリーダー」を活用して、leckerさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。