2019年8月
最近、断捨離に拍車がかかっています。 キッカケになったのはこちらの本↓ヨガとシンプルライフhttps://books.rakuten.co.jp/rb/14320635/ 断捨離 ミニマリスト シンプルライフ ていねいな暮らしこの類の本を 常に漁るように読んでいますが 読んだその時の自分に スッと入ってきたのがこの本でした。(前記事の、親知らず抜歯の前に読みました) たまたま手に取ったのですが いいタイミングでいい本に出会えて良かった。 ゆっくりのんびり 何度でも読みたくなる本です。 色々なモノを手放していたら、 段々とモノに対する執着が無くなってきました。 ここ数年、定期的に それなりの量を…
初めて親知らずを抜きました。 右上の親知らずちゃん 右下が痛くて行ったけど まずは右上を抜くことに。 歯医者に行って 初診ですぐに抜いてもらえました。 歯自体は真っ直ぐ生えてたし 小さかったけど根っこがグイッと曲がっていて ちょっと時間がかかった…。 今まで何度か 定期的に痛んだことのある親知らず 歯医者さんに行くのはこわい他にも色々言われそう 一度行くと長引くし抜歯って痛いだろうし お金もかかりそう 勝手に色々考えて避けていたけど行ってみたら スッキリ気分爽快。 時間も40分くらいで済んだし想像していたより痛くなかったし (上の歯で小さかったからかも…)お値段も初診でお薬含めて4千円弱でした…
暑い〜 暑くて暑くて公園に行っても すぐ退散になっちゃいます。 家の近くに こんな芝の公園あったらなあ… 青い空に緑の芝生目に優しい。 空が綺麗 積乱雲が凄くて 近くでゴロゴロ言っていました。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 北欧ライフスタイルランキング シンプルライフランキング 日記・雑談(20歳代)ランキング
2019年8月
「ブログリーダー」を活用して、ぽむぽむさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。