私自身が初心者ですが 初心者でも出来る編み物を中心に 編み方などを順番に載せてます🤗 愛犬との日々やDIYにも挑戦してます😉
https://plaza.rakuten.co.jp/princess0305/ 楽天ブログで愛犬との日々や特技の編み物レシピを公開してます😉
今回は知り合いに頼まれたトートバック風のバックを作りたいと思います🤗 その前に本日私はApple Watchに泣かされました😭😭 Apple Watchの文字盤はミニーにしてるんですが😔😔 いろいろ調べた結果LINEが使えるように
何か警戒してるのかチラ見してました🥺 こちらを見つつ😓😓 何かに気付いたみたいです🤗 立ち上がりこちらを見つつ🥺🥺 何かを探してました💕 くわえて来たけど その場に落としてキョロキョロしてます😔😔 いき
今回私は編み物用の道具入れを作り直してます💕 使っているかぎ針はCloverのアミュレの7.5号になります🤗 クロバー かぎ針「Amure・アミュレ」7.5/0号 42-427 Clover クローバー 手芸用品 ではでは🤗 本日は補強
朝から一生懸命ぬいぐるみをカジカジしてました🤗🤗 そして… お…居たのか❓って気づかれました😔😔 そして…私のところに くわえて持ってきました🤗 無視してたら 1犬待て❗️ 1犬良し❗️をやってアピールしてからの
今回私は編み物用の道具入れを作り直してます💕 使っているかぎ針はCloverのアミュレの7.5号になります🤗 クロバー かぎ針「Amure・アミュレ」7.5/0号 42-427 Clover クローバー 手芸用品 ではでは💧 本日はちょ
お❗️ やっと起きて来たな❓ってこっちを見つめるの図💕💕 舌舐めずりしつつ…🥺🥺 すでに散らかりまくりのぬいぐるみを物色し出すの図💧💧 よし❗️ 今日はこれに決めた❗️ これだぞ❗️って言ってます😓😓 無視して支度す
今回私は編み物用の道具入れを作り直してます💕 使っているかぎ針はCloverのアミュレの7.5号になります🤗 クロバー かぎ針「Amure・アミュレ」7.5/0号 42-427 Clover クローバー 手芸用品 ではでは 本日は道具を
ん❓ 起きたのか❓って言って来た子🥺🥺 けど何かまだ寝ぼけてますね😉😉 うーん… まだ眠いんだよなぁって言ってるの図💤💤 そして寝る子💤💤💤 その後 起きて来て隣に座りました😉 何かを訴えてますね😓😓 呼びましたか
今回私は編み物用の道具入れを作り直してます💕 使っているかぎ針はCloverのアミュレの7.5号になります🤗 クロバー かぎ針「Amure・アミュレ」7.5/0号 42-427 Clover クローバー 手芸用品 ではでは 先日の続き
朝からビックリしたみたいですね😉😉 けどすぐにウトウトして ね…眠い…💤💤💤💤 そのまま寝るるの図💤💤💤💤 ん❓ ちょっと亜空間に行ってしまった💧💧って言ってるっぽいの図🥺🥺 場所を変えて じと見しつつも…ね…眠い💤
今回私は編み物用の道具入れを作り直してます💕 使っているかぎ針はCloverのアミュレの7.5号になります🤗 クロバー かぎ針「Amure・アミュレ」7.5/0号 42-427 Clover クローバー 手芸用品 ではでは 蓋の部分の外
朝から何か言ってるっぽいの図🤗🤗 何か話してるみたいですね🥺🥺 なーに❓って聞くと座り込むの図😔😔 そして〜 そのまま寝る子😔😔 何だよ❗️って睨みつつ…😓😓 そのまま寝る子😔 そんな愛犬君でした🤗 にほんブ
今回私は編み物用の道具入れを作り直してます💕 使っているかぎ針はCloverのアミュレの7.5号になります🤗 クロバー かぎ針「Amure・アミュレ」7.5/0号 42-427 Clover クローバー 手芸用品 ではでは 先日の続き
朝からダラーンって寝てる子です😓😓 動きませんね😣😣 元気なさそうです😔😔 と言うか寝相悪すぎ💧💧 散らかしすぎ💧💧 誰が片付けると思ってるんでしょう❓ ん❓ 何だ❓ とさりげなくパンチして来ました😣😣 犬パンチで
今回は作り直しの道具入れを作っていますが💧💧 さて続きを作ろうかなぁと思って用意してたら😓😓 編み途中の物を見つめて来た愛犬君😣😣 ヤバイって思って慌てて隠したら ボールが入った袋を持って来たの図😓😓 テーブ
愛犬君がこちらを見てました🤗 何か考えてるっぽいの図🥺🥺 キョロキョロ周りを見渡してます😉 起き上がって何かを見つけました🤗 ボールの入った袋をくわえて持って来ました🤗 これ投げてーって一生懸命渡して
今回私は道具入れを作り直してますが😔😔 余った糸で作った割に結構自信作だったので😣😣 実は まさかのハサミと定規が落ちてしまう現象にめげてたりもします😔😔 そんな私が今回使っているかぎ針は Cloverのアミュレの7
朝から何か見ていました🥺 何か考えてるの図💧💧 そして〜座椅子の手すりに身を乗り出してアピール全開です😣😣 おやつアピールかなぁと…😓😓 ご飯そこに置いてあるよ❓って声をかけてもアピール全開でした😂😂 ご飯
今回私は道具入れの大問題が発生してるので作り直しています💧💧 今回は余りの糸も使いますが ちゃんと新しく買ってきてるので足りない分を無理矢理違う糸で補ったりしないで済みそうです💕 使っているかぎ針はClover
先日作ったマフラーをつけてみました🥺🥺 長さ的にはピッタリですね😉 けど本犬…かなり嫌そうです😓 これ嫌だよーって言って目線を逸らしてるの図💧💧 これきになるよーって言ってるの図😣😣 取ってよーって こっちを
今回は何を作ろうか考えたんですが😓😓 以前余った糸で無理矢理作った道具入れなんですが💧 こちらハサミが落ちてしまったり😣😣 定規が落ちてしまったりと問題発生してるので😓😓 道具入れを作り直そうと思います😓😓 定
今日も朝から元気がなさそうです😓😓 ごろーんと寝転がったまま動かずの図😣😣 しばらくすると 起き上がって何かを訴えて来てるの図🥺🥺 大丈夫でしょうか❓ その後 クッションに包まるように寝転がりました😣😣 本犬
今回は私は慣れてないアフガン編みで 寒がりの愛犬君のマフラーを作りました💕 これで少しは暖かくなってくれると良いんですが😓😓 速攻でおもちゃにされてボロボロになってそうですね🥺🥺 まぁそれはさて置き🤗 本日
何かを考えてるっぽい子💧💧 えっと…どしよーかなぁって心の声が聞こえて来ました😣😣 そして 隣に来てチラ見します🥺🥺 おやつが置いてある方をチラ見💧💧 そして〜 おやつを用意してないと 何か気に入らないみたいで
今回私はアフガン編みで寒がりの愛犬君のマフラーを編んでいます💕 アフガン編みはあまり慣れてないので大苦戦しましたが💧💧 それっぽくなって来ました🤗 使っているアフガン針はCloverのダブルフックのアフガン針の
新しいおもちゃをくわえて何か考え中の図😓😓 こちらを見て何か思い付いたっぽいの図😔😔 さて どーするかなぁって考え中の図🥺🥺 そして〜 目の前に来てからの〜じと見💧💧 わかるだろ❓って言って来てるの図😣😣 そ
う先日の続きです🤗 今回はアフガン編みで愛犬君のマフラーを編んでいます💕 こちらが 私が使ってるアフガン針になります🤗 ダブルフックなので丸型とかで逆からも編める作りなんですが💧💧 それはまた次の機会に🥺🥺 クロ
朝から雨な事もあり こちらを見て来ました😉 暇だなぁと思ってるっぽいの図💕 けど ぬいぐるみで遊び始めたので一安心でした😉 ひとしきり遊ぶと 何やらキョロキョロしだしました😓😓 そして 私の目の前に💧💧 しかも
今回私はアフガン編みで愛犬君のマフラーを編んでいますが🥺 私が持ってるアフガン針は全部Cloverのダブルフックのアフガン針になりますね💕 竹で出来てるのが 6・8・10の3本で 黒いのは12で金属なんですが😣
ベットの上を占領して動かない子の図😣😣 ここで寝てたいんだよーって言って来ました💧💧 何だよー ここで寝てたいんだよーってわがまま言って来たの図😓😓 その後無理矢理ベットから移動させたら 目の前に来てじと
今回私は愛犬君のマフラーを作ってますが💧💧 慣れないアフガン編みで大苦戦中です😔😔 けど寒がりな可愛い愛犬君なので そんな愛犬君の為に頑張らないとですね😉 今回使っている編み針はCloverのダブルフックのアフガ
ご飯と言う事で💕 お座り❗️ 待て❗️の号令をしました🤗 すると〜 1秒後😓😓 おーい❗️ 待ては❓ 食べ始めましたの図😣😣 むしゃむしゃ食べ始めるの図😣😣 その後 何事もなかったかのように お気に入りのおもちゃで遊び
今回は何を作ろうか考えたんですが😓😓 愛犬君がかなりの寒がりなので😔😔 愛犬君のマフラーを作りたいと思います💕 使う糸は とりあえず白で編んで行って 途中でベージュも余ってるのでベージュに変えたりしようかなぁ
今日も朝から元気なさそうですね😓😓 最近インフルエンザや新型コロナウィルスとかもあるし😣😣 犬には感染するんでしょうか❓って心配になります😔😔 名前を呼ぶと反応しますが元気なさそうですね😣😣 何だよって言って
ついに大人用ニット帽の完成です🤗 本日はこちらのとじ針を中心に使います🤗 こちらになりますね💕 4本セットで糸の太さで使い分けれるので とても便利でお勧めです😉😉 \【16日まで限定】当店通常価格3%オフ/ク
隣に来て何やらアピールしてる子💧 なーに❓って聞くと…😓 覚えたての必殺やる気のないお手🥺🥺 何も持ってないよ❓って言うと… ちょっと横を向いて…😓😓 キョロキョロ見渡して…😔😔 何❓ 何も持ってない❓って目をまん
本日は以前買ったApple Watchの存在を思い出して💧💧 いろいろ設定してみたんですけど😣😣 それだけで疲れました😭😭 こちらと同じシリーズで大きさも同じ物で色味同じです🤗🤗 私は腕が小さいので大きな画面だと💧💧 と言う
今日は 元気がない子です😣😣 どこかに隠れたいのかなと思いますが かなり大きくなったので😔 そう簡単に隠れるところは見つかりません😓😓 本犬は仕方なく 座椅子の手すりの下に顔を入れてみました😣 本犬は隠れた
今回私は大人用ニット帽を作っています💕 母子で色違いのお揃いって思って作ってます🤗 なるべく可愛くなるように いろいろと考えてはいるんですが💧💧 色違いのお揃いなので そこまで大きくは変えれないし…😣 と言う
隣に来て何かを訴えてきました😣😣 なーに❓って聞いても当たり前ですが何も言いません😓😓 すると身を乗り出して何かを訴えて来ました😔😔 何かあると必ず一生懸命にアピールする子なので何かあったのかなぁと思って
今回は大人用ニット帽を作っていますが😉 本日はまたレースのモチーフの練習をしてみました😔😔 歪んでますね💧💧 なかなか難しいです😣😣 まぁ気を取り直してニット帽の続きです🤗 まずは白で長編みの引き上げ交互にに
朝から待てするの図🤗 早く良しって言えよーって見つめるの図😣😣 待て❗️って待てさせられて首を長ーくして待ち始めるの図😉 やっと良しって言われてがぶり❗️ 指も食べられてしまう勢いでした😓😓 そんな食いしん
先日の続きで母子色違いのお揃いニット帽を作っていますが😔😔 大きくなった分 ちょっと大変ですね🥺🥺 まぁ気を取り直して🤗 ではでは まずは白で編み進めて行きます🤗 ひとまずは これくらいですがね😉😉 ここで色を
何かを見つめる子です😉 キョロキョロ見渡しながら💕 こちらを見つめますね😉 そして…手を伸ばしてからの〜お手💧💧 お手しながらの〜じと見🥺🥺 睨みながらの〜お手😓😓 一体何がしたいんでしょう❓ そんな謎な
先日完成した子供用ニット帽ですが 母子お揃いで色違いのニット帽を作ろうと言う事で💕 本日からは知り合いの大人用ニット帽を作りたいと思います🤗 使う糸は白とピンクにします💕 こちらの2色ですね🤗 使うかぎ針
隣に来て何かを見つめます😓😓 一体何でしょう❓ わかっただろ❓って言って来たの図😣😣 全くわかりません💧💧 早くしろよーって催促して来たの図😣😣 だーかーらー全くわかりません😐😐 あれ❓ まさかまだわかってないのか
ついに子供用ニット帽が完成しました🤗 本日はこちらのとじ針を中心に使います💕 こちらですね😉 4本入ってて糸の太さで使い分けれるので便利ですね🤗 【メール便OK】Clover クロバー とじ針セット CHIBI ちび ピ
キョロキョロ周りを見渡してます😉 何か考えてるの図💧💧 そして上を見上げてアピールです🥺🥺 一生懸命にアピールです😓😓 取ってほしいんだけどなぁってアピールしてます😣😣 また周りを見渡して何かないかなぁ
今回私は知り合いの子供用ニット帽を作ってます💕 ニット帽は編み物の練習にはピッタリですね😉 ではでは 先日の続きです🤗 裏側から長編み引き上げ交互に編み進めて行きます💕 ついつい表側になりそうになってしま
何かこっちを見てきます😉 首を傾げて こちらを見てますね🤗🤗 すると〜 お気に入りのぬいぐるみのおもちゃをくわえて近くにきました💧💧 これだよー❗️って渡してきました💧 引っ張りっこスタートです🥺🥺 すごい顔
今回私は知り合いの子供用ニット帽を作ってますが 世の中では新型コロナウィルスとインフルエンザで大変なことになってますね😣🤔 まさかのマスク売り切れ続出という事態にまでなってますが😓 今日一応予防の為に こ
本犬は座椅子の手すりの間に頭を入れて何かしようとしてました😓😓 一体何❓ 何かを見つめています💧💧 何をしたいんでしょう😣😣 手を伸ばし始めました😉😉 届きません😣😣 あと少しだけど届きません😓😓 そこから取るの
今回私は知り合いの子供用のニット帽を作ってますが 本日はレースでモチーフを作る練習をしてみました💕 もう少し上手くなったら これを繋げてみたら可愛いかなぁと思ってたりもします😉 そんな時の為に練習してたり
朝から何やら警戒してる子の図😓 ものすごくわかりやすいと言うか💧 何か隠してるのがバレバレですが 本犬的には必死にすっとぼけてます😣 目線を逸らしつつ 別に〜って顔をしてるの図😓 何隠してるの❓って聞くと
今回は知り合いの子供用のニット帽を作りたいと思います💕 使うかぎ針はエティモ のロゼの7号にしました🤗 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) クッショングリップ付きかぎ針 7/0号』 Tulip チューリップ 使う
朝からこちらを見つめる子🥺 何かアピールしてますね💧💧 何か考えつつ😓 チラ見作成😣😣 そして また何か考えつつからの〜😣😣 じと見作成の図😆😆 そしてチラ見からの〜🥺🥺 首を伸ばしてモロ見の図😣😣 愛犬君が
先日の続きになりますが 今回はネイビーの大きめのお弁当用バックを作っていました🤗 お弁当シリーズ3点セットですね💕 本日は最後のペットボトル入れの仕上げをしました🤗 まずは外側の上の長さ編みの部分を折り
一生懸命座椅子を掘ってます💧💧 何度も言いますが掘れません😓 それでも必死に掘り続けます😣 そして本犬的に何かしっくりくるところに 大好きな初代ピッピちゃんを置きます😉 場所を一生懸命探します🥺🥺 そして
「ブログリーダー」を活用して、princess-maririn😉さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。