読んで気分を害してもシラネ。<br>世の中には色んな意見を持つ人が居ますよ。<br>ガンプラ作るはずがゲームばっかり。<br><br>
え?2巻で終わりなが?まぁ、そんなもんか。1巻の魔法でブワッ!となるとこが描きたかっただけなんじゃないかと思ったり。タワーダンジョン
オモロー。らしいじゃん。パッケ版にするか。でも、まだドグマ2も終わってないし、ヴァルハラもやってないし、ノーリターンもやってないし、リヴァイアサンもやってないし、サイパンも放置中やし、フォールアウトも気になってきたし、来月はエルデンDLCやろ?他にも積みゲーいっぱいあるがやけど...ドグマ2は買っちゃダメだYO!ダークアリズンと同価格帯になったら買ってもいいかもYO!ダークアリズンのほうが面白いYO!いつものごとくデラックスエディションは不用品だYO!他の課金アイテム全て罠だYO!騙されんなYO!パッケの3人にストーリーなんて無いYO!覚者を獣人にしたらその時点で設定崩壊しちゃってるYO!獣人の由来や意味すら皆無だYO!マントがモッサリで浮いてるから着る気にならないYO!ふざけんなYO!いいかげんにしろY...気になる
安い?¥91,300税込らしい。こういうの躊躇せず買えるようになりたいよね。買わんけど。買えんけど。材質なんじゃろ?ポリストーンやろか?落として割れたら泣くにゃ。そろそろDLC買うか。セブンイレブン行って来んと。意外と
信心が浅すぎた信者...私デス。本物の信者でないことが露呈してしまった。キエェェェーーー!!まさかのダクソ並みの落下死率。挙動にはストレスしかない。ジャンプして掴める高さの条件(都度判定?)がシビア過ぎる。スティック傾斜、ジャンプ、ジャンプ途中+掴み、ジャンプ最高点+掴み、壁際でのジャンプ頭打ち、そもそも登れない、が下記と相まって最悪。ズルズル滑る。滑り中はボタン入力反映せんけど受付はしよって滑り動作終わったあとで先の入力を実行するみたいな感じやきなんともならんなる。フローティングしたら下降できんき結局高所から落下。死なん高さはオットット。死ぬ高さからはズル滑り即死。ズル滑りピタゴラスイッチ。無印ファンの「夜の怖さが良かった」を曲解して夜は街道外れたら基本落下死。敵の体当たりドーンからの落下死からの「直前...信心
魚は焼かんのかい!決算のために期末に出しただけ説とかあるみたいやけど、さもありなんって感じはする。調整不足というか詰めが甘いというかもっとなんとかできたやろ的な部分が散見される。「幻術士ジョブはアクション苦手な人用」とか言いよった気がするけど、結構遠くまで冒険せんと取れんやんけ。【はじめから】項目が無いのは「誤選択防止で隠されちゅうがやろ」としか思わんろ。果実酒とか蜥蜴酒を何に使うか知らんと使うてしもうたら(飲めんアイテムになっちゅう?)ジョブクエのクリア出来んがやない?俺は酒場で買えるようにならんかったけどフラグ立ってないだけ?クエストは「自分で考えて欲しい」のかもしれんけど、ヤナトコオートセーブのせいで試行錯誤も阻まれたり、ゴール(答え)からの逆算ルートでしか考えられてない感じがする。崖から滑り落とさ...信者
https://p-bandai.jp/item/item-1000209336/全機種確認?
2周目でⅡになるがやろか?楽しいです。ダラダラと冒険してます。でも、ズルズルズルズル滑り過ぎ。さて、ポーン1「あそこに梯子が見えます。」ポーン2「宝箱があります。届きませんね。」ポーン3「あそこに何か見えますね。」俺「え?」俺「どこ?」俺「だからなにが?!」マップの!マークが参考になるとかならんとか。洞窟内の高所宝箱はウォリアーポーンが土台になってくれたり、魔術系ポーンがフローティングで取ってくれたり、おもろい。(十字キー↑指示)でも、「空を飛びたいんでしょ?」とかいうて戦闘中に頻繁にジャンプさせてくるウォリアーは川に投げ捨てた。クエストのおててマークはなんながやろ?1とか2とか。クエストはヒント無さすぎて、バグを疑うけど結局フラグ立ってないだけやったり、探索不足やったりする。・寄り道ばっかしよったら子供...課金
まぁ、冒険は始まったばかりなんdeathが...・なんか古臭い・昔のMMORPGっぽい・町が茶色・会話にボタン長押し・カメラ離す設定でも近い・陽キャグループ内の陰キャが自分・リム石(ポーン雇用)まわりの使い勝手が悪い・装備画面でカメラズーム不可・マップ画面操作しにくい・マップのマーカー色が地味すぎる・操作の流れでのボタンの統一性が悪い・宿屋がエクスペンシブ!・拾えるアイテムがわかりづらい(昼間)慣れて来たらマシになる?ストーリーはどうせ無いようなもんやろき、そこは期待してないき大丈夫。まぁ、楽しんでますけど?うーん、この...
昨日24:00まで仮眠のつもりが朝まで寝ちゃってた!イビキかいて寝てたらしい。24:00から徹夜になるよりは健康的か。ってことで俺の冒険はまだ始まっていない!今夜から始まる予定。寝た。
だれにも求められてないのは承知で、今までのんで誰かの参考になるなら備忘録兼ねてちょっと数字が暗くて見づらいけど勘弁な。とりあえずこれで作ってみてからお好きにカスタマイズしてみて。レシピッピ!人間顔の23口角の角度は45くらいまで上げても良いかも。髪型、眉毛、目の色、睫毛(長100/密72)、そばかす(色1/不透明100)とかは好きにしたらエエで。こんな感じでよろしいか?「ワイが作ったキャラとパラメータほぼ同じやんけ!」とか「ブッサ!!」とかいう苦情は受け付けておりません。また、私から「オマエのキャラ、俺のレシピに酷似してね?」とか言うことはありません。これをベースにでもしてお好みのキャラを作成してください。私はカーラックを作...(無理やで。)それでは皆さん、良い旅を。ドグマ2キャラクリレシピ
ネタバレは無い。不法侵入したらアンデッドに追いかけられて警備兵に助けて貰うたり↑赤が敵、黄色がNPC、青が俺「あとのことは任せた。」いろいろありつつ、端折ったりして何とか間に合うた。バルダーズゲート3終わったで。やりすぎたき、しばらくやりとうない。セーブ忘れて巻き戻りとか詰みポ(イント)も結構あったし。荷物整理と金策が糞面倒臭過ぎる。自信家モードとか何百時間かかるがよ?丁寧に行かんとラスボスで詰みそう。【豆知識】軽いほうはコボルド入ってるから注意な。設置罠として使うたら敵が増えるという。ちょ、おま...どこ持っちゅうがな。手袋しちゅうきエエか?(そうじゃない)双手装備ならちゃんと持つんか。ほぼ出番が無かったミンスラたん。悪の優等生。自分がローグ(鍵開け担当)のときは有用か?・自分(なんでもエエっちゃエエ)...ギリセーフ
BeforeAfter変わらんか。なんで体重増えた?ケモノはよくワカラン。ありきたりでエエか。って気になってきた。ちょっとマシ?
ドグマ2キャラクリしてみた。とりえあずババァが大剣振り回したり、機敏に動いたら面白そうじゃね?ってことで「ババアの中に入れられて呪いで封印されちゅう俺」という設定にしてみた。飽きたら封印解けた体でキャラクリし直すとか。でも能力値が解呪前後で同じなら見た目の縛りでしかないか...まぁ、ええか。覚者ババァでイケメンポーン従えるロールプレイも良さげよねー。解呪時は背中から羽化っぽく出てくる予定。もっと体躯細くするべきか。身体をもっとシワシワにしたい。でも、声がにゃぁ...ババァ声が無い。ポーンの声が性格に紐点いちゅうのアレよね。もっと種類もあると期待しちょった。肌とか髪の色も派手なの無いね。ドグマみたいにゲームプレイ内で解放する感じやろか?カーラック作りたかった。俺のキャラクリスキルじゃ無理やろけど。似...似...キャラクリ
来週末にはドグマ2が来ちゃうというのに!キャラクリも終わってないというのに!本日もバルダーズゲート3です。ネタバレはあると思います。存在自体フルスルーで問題無いけど、戦わずに経験値だけ貰いたい。やのに【論破の選択肢】が出ん!!なんかアイテム探し忘れちゅう?そして強すぎる!!こんなん勝てる訳ない。ラスボスより強いろコレ。ロードして、一文無しの状態で金払い続けたら通行証くれたきエエか。でもこの通行証ってどこで使うんかね?イラネ。・イソベルをヌッコロしたら【エエもん】やおで。(*やお=あげる)言われるがままに行動した結果がこれだよ!・【夜歌】を消したらシャドハちゃんクラスチェンジやで。みたいなことも言われたき遂行した。その後...2章ボス倒すのに昨日丸1日かかったぞ。わたしのにちようびをかえして!!トライ&エラ...ダークアージやべぇ
なんか面倒臭うて放置しちょったゲーム機周りを整理した。LANケーブルとかHDMIケーブルとかタップとか現場合わせで都度注文したき時間かかった。これでPS2、PS3、VitaTV、PS4、PS5がいつでもプレイ出来るようになった。ずっと前からこうしたかった。PS5以外使わんけど。PS2はHDMI変換(参考)して、PS3、VitaTVと一緒にHDMI切替及び個別電源化した。たぶん使わんけど。変換器の自重を支えるためにクッションテープ貼った。PS2は起動時ガガッって言うき壊れそうではあるけども。HDMI切り替え機はバッファロー。電源不要でリモコンまで付く。お値段は...結構するわね。こんなに高かったっけ?出力先はテレビ(東芝時代のレグザ)。写真の本体右に挿さった電源コードみたいなのはリモコン受信器と本体を繋ぐコ...PS2to5
やれると聞いてやってみたかったの。(ゴーストオブ)ツシマ以来よ。そういや、続作どうなっちゅうがやろ?本編は最高やったのにマルチは最悪やったにゃ。ってことでレッツ毒殺。ここか。俺はてっきり樽に入れるもんやとばっかり思いよった1周目。バルダーズゲート3に【誉れ】ら無い。ウヒヒ。結果:意外としぶといゴブリン。全部は死なんかった。ゴキブリかよ。入れる毒が弱かった?「ええい!完全な作戦にならんとはっ!」まぁ、夢叶うた。夢叶う。
2周目も楽しい!けど、あるとき、紐付パンツを履いていることに気付いた。男用の紐パンとかあるがか。外国は違うね。って見たらわたし、オンナノコだった?!オトコノコのつもりだったんDeathケド...アイデンティティを確認したら男性やん。どゆこと?顔がオンナノコ顔やき、アイデンティティはオトコノコに設定しても体は顔に紐付いちゅうきオンナノコ外観やと推測。キャラクリ時は服着ちゅうきわからんかった。ちょっと受け入れるのに時間かかりそう。そもそもこれ意味ある?この顔なら男性的心身、この顔なら女性的心身で固定されちゅうわけやん。で、ゲーム内ではアイデンティティも関係無く種族、性別に関わらず発情してくるやん。異性を振るより同性振るほうが気まずいの何なん?!初期設定で恋愛観を選べるように出来んか?「異種族間ON/OFF」「...あらやだ
バルダーズゲート3でしょ。これがこうでこう。あれよね。夜のお店の人に昼間出くわしたとき的な?ライティングって大事!シャー(影)を信仰する気持ちにわかりみ。まぁ、シャドハちゃんやち40やきにゃ!はっぱ姉妹↑イチオシ純度100%の脳筋を初めて見た。熟女好きなら
何が合成できるがよ?ビールジョッキとかワイングラスとか試したけど出来んかった。機械兵の部品かにゃぁ?→クロスボウだってさ。材料は現地調達(衛兵工場)合成
1周目終わった。ラスボスへの与ダメージ方法がわからんくて詰んだき攻略サイト見た。また年甲斐も無く朝までやっちゃった!結局228時間かかったぜぇ?2周目はダークアージでカーラックとアレしてクリアするんだ!↑腐った魚食べても体力回復しそうなくせ顔しちゅうくせにすぐ死ぬ。ドグマ2までには終わらせたい。ここんとこスクショ無し記事が多かったき、バルダーズゲート3の写真もUPしたい。1周目クリア!
https://p-bandai.jp/item/item-1000203896/けど買える訳なかった。2次、3次で買うか。待ってた!!
あんなに強気で誘われたことないのでちょっと怖いもの見たさから序盤でアレしちゃったレイゼルさん。顔が隠れがちな頭装備かぶらせて、結構イケるやんとか戦闘力高いので連れ回すうちに結構カワイく見えてきたりとか後に卵から孵ると知りアレの詳細が気になったりとかなんか中盤以降はマトモになっちゃったりとかそんなうちのレイゼルさんですが、サブクエの進め方がわからん。もう最終盤やのに。たぶん。もしかして、フラグ折れちゅう?いや、もっと進めなイカンやつ?そういや、いつか要るときが来るかも!って絵画とか宝石とかインゴットとか大事に保管しちゅうのにこれもう使わないんじゃね?頭蓋骨に種類があったり、腐ったトマトも食えるのと食えないのとあったり。素人には見分けつかねぇよ。(野宿袋に自動で入るなら食える)染料とか色変わる箇所が微妙過ぎや...レイゼル
バルダーズゲート3リアルでは使わんのに20面ダイスも買うた。1個だけ。で、・ロード暗転中に話始めるのやめて・所持品画面でカーソルどこに居るかすぐわからんなるて・ジャーナル見にくすぎやて・ジャーナルとインスピレーションと説明とセリフの全被りやめて・スクショ中とか会話中もバックでガンガン進行するのやめて・荷物整理がメンドクサイて・野営地に居りすぎてBGMが頭から離れんて・装備変更がメンドクサイて・ゲイルおまえアイテム2個しか食わんのか?もっと食えって・肝心なとこのカメラワーク悪いて・話者前が長すぎてどこからセリフか確かめゆうちに次の字幕行くのやめて・ジャヘイラの熟々女の肌感表現絶妙杉やて文句ばっかり言いゆけど、バルダーズゲートに辿り着くのに150時間かかり、今は長期滞在中(50時間超)です。皆さんは御変りあり...長期滞在
弐式のつもりでポチッたらノーマルなんが届いたよ。俺だけじゃないハズ...俺だけか。違いもワカランのになんで買うかね?SEEDフリーダムは映画ってことくらいしか知らんけどもSEEDもデッテニーも観たことある。たぶん最後まで。キャラの目がデカすぎてアレながよ。艦長のアレが大きかったこと、歌手影武者のヤバみ以外ほぼ記憶に無い。インパルスとフォースインパルスとジャスティスとイモータルジャスティスとインフィニットジャスティスとストライクとフリーダムとストライクフリーダムとライジングフリーダムとマイティストライクフリーダムとこれにまだSpecⅡと弐式が混じって来るとか、オッサン通り超してオジイチャンな俺にはもうワケワカンネェヨ。弐式あたりはもう名前思い付かんかった感あるよね。アイドルグループのメンバーがわからんのと一...おっと
なんだかんだでもうすぐやん。意外と近かった?
https://blog.ja.playstation.com/2023/12/07/20231207-tloup2r/1,190円
久しぶりにムカついた。操作方法がわからんのってムカつくよね。2章終盤?のマインドフレイヤーのコロニー内の精神の操作をするとこ。操作方法がわからんくてググった。糸が表示されたらL3ボタンを押す。これからの人はこれだけ覚えておいてください。これさえ知ってれば簡単です。4種の器官をスタートからゴールまで経路交差させずに繋ぐっていうだけ。ゴールから逆に辿ってルート確定させるだけ。青、緑、紫、黄の順がやりやすい?もしくは黄色から始める。間違うたら操作盤から離れて糸を切ってやり直したらエエ。カメラ視点が遥か遠くに行くこともあるけど、L3知る前のイライラに比べたら何でもない。え?そう、バルダーズゲート3まだ2章ですがなにか?精神の操作の操作
まだ2章で100時間突破したんDeathケド...無難な選択(偽善者プレイ)を外せない性格により、なかなか面白展開にならんのがなんか勿体ない気がする今日この頃。俺のプレイではバルダーズゲート3の良さ、面白さが引き出せてない。そう、俺はツマンネーヤツなんだよ....まぁ、楽しめゆうきエエけど。唯一、他人の旦那を生き返らせてあげたらゾンビになったけど妻が連れて帰るゆうき渡したとこがオモロポイントやったけど、突然怖げな騎士が出て来て「お前、やっちまったな?キャンプで待ってるからな」って言われて、面倒臭そうやったきロードしてやり直した。ガラクタ漁りもやめられんうえに、最近スリに目覚めてしまった。でも、実行はアスタリオン単独操作なのでセーフ。ロード縛りプレイな人は金策どうするがやろ?それも含めての縛りか。マルチプレ...100時間突破
年末年始の休みが溶けて無くなった。マジで。バルダーズゲート360時間以上費やしてまだ1章...時間の大半を1円で売るためのガラクタ漁りと荷物整理が占める。ウィッチャー3みたいにガラクタの種類多過ぎぃ。インゴットとか宝石とかあとで要るようになったりせん?荷物整理と装備まわりのソートとかカテゴリ分けとかPT内以外の装備変更出来んとか使い勝手悪すぎる。レイゼルはなんか可愛く見えてきた。ゴブリン野営地で買うた【戻って来るパイク】で槍投げさせゆ。優秀。梟熊はゴブリン殲滅せんでもなんとかなった。溶けた
ゴブリンの野営地から進まんやんけ。まだ始まったばっかやんけ。サッザとオウルベアとミンスラとハルシンを全部は無理ながか...トライ&エラー&エラー&エラーでグルグルループ...時間がどんどん巻き戻される...俺の望む情報がある攻略サイトが見つからん。急がば回れで流されるままに身を任せて一回クリアしたがマシか。モウ、ドウニデモナーレー進まんやんけ
3が初なので、印象は細かい(面倒くさい)ドラゴンエイジ。キャラクリしたけど、それほど自由に弄れる訳ではなかった。初回は[アスタリオン]で始めちょきゃ良かった気がする。全てで最良の結果を得ようとすると、攻略見てガチガチなルートと選択肢が必要っぽいので完璧主義な人には不向きかと。ああ、面倒くさい。荷物の整理と装備が面倒くさい。PTメンバーの入れ替えも面倒くさい。戦闘も長くなりがちで面倒くさい。頻繁にセーブすべきなのも面倒くさい。楽しいかと問われると、ようわからん。でも、やっちゃう。翻訳は完璧ではないけど充分ではないかと思う。ありがとう!スパチュン!PS5のDL版でもセーブ&ロードは長め。PSポータルとの相性良し。時間が溶ける。バルダーズ・ゲート3
バルダーズゲート3のパッケ版がまだ届かないんDeathケド。久々のkonozama?まぁ、Amazonじゃないけど。寒波らしいし、運輸業界さんも大変みたいやし、今までみたいにはいかんか。さて、もう、おじさん、DL版買っちゃおっかな~。18時までに届かんかったら、DL版買う。しかも、デラックス版買うちゃおきにゃ!ああ!でもDLの時間を考えたら18時とかじゃなく今スグ買うべきか?!悩む!だめだ。注文履歴に発送伝票番号が登録されてない。配達手続は完了している模様。集荷がまだってことか?そういやクリスマスも近いじゃん!そうか。仕方ないね。お店に電話で問い合わせとかはせんぞ。お手間取らせるだけやきにゃ。よし!PSstoreへGO!GO!!GO!!!DL2時間超かかるってよ....そして!たった今!郵便受けに入っちょ...えーと
こんな感じでした。ウィッチャー3が2つあるのは、たぶんPS4版とPS5版ドグマは2の発売までは死ねないよね。いろいろと残念な部分が多いのになんか妙な中毒性があるファイヤーチームエリート。でも、買うかと問われると...さぁ!今日からバルダーズゲート3だぜぇ!!(予定)GoWヴァルハラはまた今度やるぜぇ!2023
FF16DLCクリアした。本編クリア後(俺はLV90)なら操作法さえ思い出せればそれほど難しくないと思う。俺でもなんとかなったき。アクセサリは①オートスロー、⓶③は当DLCで拾うアクセサリをお好みで。オートスローは無くてもエエかもしれんけど、避け方が不明な攻撃のときに役立つ。召喚獣はこんな感じで行った。・タイタンのフィートでパリィ・ラムゥの裁きの雷・バハムートのギガフレア・シヴァのメズマライズ、ダイヤモンドダスト、フィート(回避)・転生の炎はDLCアクセがあれば不要・斬鉄剣LV5はトドメ用?浅めのダンジョン1個で¥1,210。プレイ時間は3時間くらい。妥当なような高いような。本編がもっともっといっぱい売れちょったら、無償DLCやったような気もする。FF16DLCネタバレなし
無印版を買い直した。「ダークアリズン発売するよ。日本語ボイスもあるよ。無印は英語のまんまだよ」ってカプコンさんが言うき無印売ってダークアリズン買うたがよ。当時。で、なぜ今更、無印を買い直したかというとベルセルク装備が無印にしか無いと思うちょったき。まぁ、弱うて使いにくかった記憶やけど。「思てたから...」そう。ダークアリズンにもあったがよ。ダークアリズンは持っちょったがよ。無印イランかったやん。まぁ、安かったきエエわ。さぁ、懐かしのベルセルク装備をご覧ください!斬り込み隊長(鎧、下着、ズボン、ブーツ、マント)兜ってあったっけ?白鷹(兜、鎧、下着、ズボン、ブーツ、マント)剣はね、弱いき買うてないっぽいがよね。買いに行くかぁ?ベルセルク装備
凄い!俺!戦い方を全く忘れちゅう!情けない。13日(水)にもおんなじ気持ちになるがやろにゃ...ゴッドオブウォーDLCも楽しみ。エイリアンはやはりフリーズが酷い。フリプ配布期間が終わったきか。フリーズ、マッチングの悪さ、難易度...これ予約したりフルプライスで買うた人達かわいそう。フォトナのレゴやったがマシ。で、12月21日バルダーズゲート3(キャラクリせずにオリジンキャラから選択予定)1月19日ラストオブアス2(NORETURNのみプレイ予定)3月22日ドラゴンズドグマ2(とりあえず無印PS3版買い直した)2025モンスターハンターワイルズ(スラッシュアクス以外の武器練習始めるか)そういやサッカーパンチのアレどうなっちゅうがやろ?ツシマみたいに面白いゲームやとエエにゃぁ。FF16DLC
だ....ダメだ。エクストリーム(上から2番目の難易度)とかステージ1-1でさえ生還出来ん。ステージ2-3とかカジュアル(いわゆるイージー)でも死ねる。FF(フレンドリーファイア)とか追い詰められ様も含めてエイリアンっぽいっちゃぽいけども。インセイン(最高難易度)とか最終的に正攻法が1つしかなくて尚且つ高度なプレイスキルを求められるやつ?やったことないけど。そしてPSポータルでのプレイ。これはイカン。酔う!たぶんコントローラーでプレイしゆときに無意識にコントローラー振りゆうがやろね。俺。コントローラーと一緒になって画面が揺れる揺れる。酔うた。あと、・コントローラーの持ち方が強制される(人差し指でL1L2、R1R2持ちが不可)・両手首が内向き(コントローラー)と外向き(ポータル)での操作感の違いで思うたよう...非エリート
ビランビhttps://p-bandai.jp/item/item-1000203800/?source=csearch&medium=pcダンバインhttps://p-bandai.jp/item/item-1000203801/?source=search&medium=pcpにじさんじ
早起き出来なかったけどさぁ。正直、ガッカリだよ。イーカプ...https://www.e-capcom.com/shop/g/gC00008120/これはある意味パッケージ版との決別ってことか。DL版買います!迷いなく。ありがとうカプコンさん。3月22日かぁ。待ち遠しいな。争奪戦なし
予約開始前の評判が悪すぎたおかげで意外とスンナリ予約出来て拍子抜けしたプレイステーションポータル。「略してPSP」とか言うたらポータブルファンに怒られそう。略しても過去製品名と被らんもっと別の名前考えれんかったがやろか。で、来たがよ。横に長ーい。本体横幅30センチくらい。30センチ定規の左右を握ると大きさをイメージ出来ますわよ。硝子フィルムはジャストサイズでまぁまぁ貼り易くて良かった。(1回剥いでガラスフィルム貼ってまた貼ったきヨレちゅうけど)この液晶養生シールの絵で察しろっちゅう訳やね。不親切!!え?詳しいことはリンク先で?ほう?で、このQRコードを読むとやね....ジャーーーーーン!!ほんまそゆとこやぞソニー!!!本体上面に物理スイッチがある。さっきの絵は上面に電源スイッチがあるき、それ3秒長押しにゃ...ポータル
https://p-bandai.jp/item/item-1000199895/ビランビ来ちょった
こんばんわ。黒呪LV3のデーモン(戦士)系の片手剣、両手剣、鎧、籠手が揃わんけど、現テーブルが最悪の状態で30万リム以上浪費しないと出る可能性ゼロやしもうエエかなと。LV3マラソンもしたけど、特に武器の排出が渋うて最高91回リディル!時間の浪費半端ない。いつかは出るだけマシかね...覚醒ラスボス撃破で武器と防具はLV3各1個ずつ入手可能(リディル有)なので、自PTが強けりゃ道中の敵全無視でボスマラソンが早いかも。黒呪品はただ単に「抽選(解呪)チケット」で、リディル繰り返してゲットした品はレアという訳でもなくて解呪で出る物はテーブルで決まっちょって、解呪実行によりテーブルが進むので雇用ポーンにプレゼントしたり、捨てたりしてもテーブルは進まん。解呪時にジョブも固定しちょかんと結果を把握しづらい。Lv3レア防具...テーブル
気になる。ディビニティとかいうのに操作感が似ちゅうとか。以前PSstoreにあった気がしたけど気のせいか。で、中古のパッケ版買うた。あれ?このパターン....デジャブ?レムナント2面白そうやん。発売前にレムナントやっちょかんと。ってパッケ版買うたなり放置で知らぬ間に2も発売されちょって評価見たら微妙で、予約せんで良かったというかレムナント自体興味無くなったとういか。まぁ、ジャンル違うし大丈夫か。「最近買うて良かった!最高!」っていうのが少ない。予約までするメリット少ないもんにゃ。そんなにエエもんも貰えんし。でも、ドグマ2は絶対予約するけどね!パッケ版とDL版両方買うし!やき、早よ!予約!予約DL版は発売2日前くらいからキャラクリ出来たりしたらエエのになー。予約パッケ版はキャラクリ変更チケット1枚とか。バルダーズゲート3
https://p-bandai.jp/item/item-1000200141/?click_recom=1&spec=pc111&cref=1082853842ザクhttps://p-bandai.jp/item/item-1000200142/?click_recom=1&spec=pc111&cref=752629049カニサザビ
今日知ったけどロードオブザフォールン(PS5)てどうやろね?10日後には発売らしいのにPSstoreに未だ無いあたり、モータルシェル臭を感じる。予約用のSIEのサーバー代とか高いがやろかね。ロードオブザフォールン(PS4)やったことないけど。talesofironの会社か。悪くはなさそう。Sniperはやったことないな。散財せんと、素直にサイパンやるか。マウス前提のUIをパッドで操作するモッサリ感が嫌ながよね。選択がパパッと移動できんやん。PS4版終わらせて、DLC込みのPS5版をやる予定ながやけど昨日も操作間違えてグレネード投げて警察来て嫌になってドグマ。「歳を取ると環境の変化を嫌う」っていうじゃん。まさにそれ。気が付くとドグマ。もうLvMAXやし、黒呪LV3掘っても意味ないけど掘るか。ドグマ2の試遊レ...今日知った
https://p-bandai.jp/item/item-1000200153/2次
アーマードコア6は俺にはハードルが高すぎた。高い壁の下のなんか筒がいっぱい背負ったやつに勝てん。リキんでL3を押してしまうようで、突然明後日の方向に突進する俺。え?どこここ?敵どっち?とかなって死ぬ。以降、放置中Death!ボタン配置変更すりゃエエのかもしれんけど、オフゲなのでいつかヤル気になったらプレイする。(なんかパッチで簡単になったらしいデスね。)WAYFINDERは余程流行らん限りプレイせんと思う。絵面が好きじゃないし。なんで買うてしもうたがやろね?どうかしてた。♪お金はダイジだよ~♪今はドラゴンズドグマ中。「救世主」トロフィーゲットを目指すなか、下手打って3周目確定の2周目中。ところで、石切り場でガッツとグリフィスのベルセルク装備売ってないけどPS3の素ドグマ(ダークアリズン含まれてないやつ)の...ACドグマ
こんばんわ。情弱のオッサンDeath!3,000円近く払うてログインオンライン...イチマンニンマチ(昨晩)有料のオンラインテストぉ!詐欺じゃね?購入キャンセル依頼してみるか。で、予想通り、PSストアからは返金してもらえず「メーカーに直接言え」と。アーマードコア来るまで大人しぅしちょきゃ良かった。Steamでは¥1,999なのも微妙に腹立つ。いま買っちゃダメだゾ!
カニサザビはプレバンの抽選のやつ外れちょったし。転売屋から買うた訳じゃない。4点で16,000円ちょっと。結構お高...くもないか。カニサザビ(8,580)がホントにカッコイイのか?とかホビーザク(3,080)は欲しいけどそのVerじゃない!とかジム(2,420)は勢いだけで買うてしもうた!とかトロハチ(2,200)は逆シャアのカツハサウェイのメッドやと思い込んじょった!とかいろいろあるけど、ゲット出来たら安心して積んじゃうんだよなぁ...カーニーサザビ
早よ。MGVer.Ka
ver.kaハンガーのみMGver.ka
ちくしょー強制終了(フリーズ)多過ぎんか?老い先短いオッサンの時間を奪うなや。BARとかのキャラ絵がスーパーファミコンのが綺麗やった気がするのは思い出補正か?暫く放置するか、難易度下げてサクッと終わらすか。ヴァンツァーの色を変えるトロフィーがバグで取れん気がするがよね。フロントミッションリメイク
どこで買えたか不明やったキャリバーンヨドバシさんでした。キャリバーん
衝撃の事実発覚!1ミリでも太すぎた。0.8か0.5にすべきやったか。っていうか先に確認すべきやろ。けど持ち手を作るのが目的な訳で...違う。筆塗りで遊びたいがやった。でもまぁ、ギリギリなんとかなっちゅう気がするき、このまま行く。さてここからサフ吹くわけ?なんか面倒臭うなってきたにゃ...顔とか塗れる気がせんがやけど。1/35持ち手②
ムービースキップ出来るとはいえ、ツラかった。もうやりたくない。1周目のエエ感じで終わりにしちょきゃよかった。2周するゲームじゃない。オモテタントチガウ....斑な剣。2周目終了/トロコン
なんか【筆塗り】したいにゃー。ってことで、ときどきネットで見かける1/35のフィギュアとかを塗るときの持ち手を作ることにした。えー?そこから?筆塗りに辿りつかずに飽きそうやけど。「1/35フィギュア塗装持ち手」で検索してもなんも出て来ん。検索の仕方が悪いがやろうけど。あれか。ミリタリー(1/35)モデル界隈では常識過ぎてアレながか?他の検索フレーズが思い付かんき、もうエエわ。ってことで、【ローソンの割り箸】を使うことにした。家にいっぱいあるきやけど、売りゆぅ!なんでもあるにゃメルカリ。恐るべし。でまず、箸のオシリに穴を開ける。「その時に便利やろ」と思うて買うたのがWAVEのHT400買うてビックリ!なななんと!専用ドリル刃しか使えんがやと...販売サイト(ヨドバシ)にそんな説明無かったやん。この!情弱殺し...1/35持ち手①
今更やけどとりあえず2個買うた。一番近くに居ったロボ魂バルバトスHGディランザこれは横連結が必要か。横連結は流石に不安定やにゃ。連結パーツが欲しいところ。っていうかそれくらいは自分で何とかせぇ!って話ですね。わかってます。100円ですって?
パテとかレジンとかガシガシ削れて、面も出せて、持ちやすうて、使い易うて、安うて、掃除がしやすうて、繰り返し使えて。大好きながよ。でも商品名は【まな板けずり】ながよ。【使う→中性洗剤+歯ブラシで洗う→使う】永遠に行けそう。洗うても除かん白い切削跡は、木工用エポパテが硬化早うて軽うて切削しやすいと聞いて使うたときにイラレて削ったらまだ生乾きやってこんなに目が詰まった。番手#240くらいかね?あれ?もしかして生産終了的な?ええ商品やと思うけどにゃ。在庫探すか?NEWを試すか?パテ用ヤスリ
FF16終わった。良かった。FF12(砂漠?)、FF13(音楽?)、FF14(クエスト受注フォント?)風味も感じた。なんだかんだあってもFFって感じで終わったね。音楽が凄く良い!最高!戦闘曲も吟遊詩人の歌も。最終決戦直前にクエ湧かせ過ぎやろとは思た。2周目は怠いにゃ。オートスローアクセサリ付けちゅう。これからプレイする人、未クリアな人へのアドバイスは・楽譜は買わんでエエろ・2周目の強化には同じ物が2個(1周目と2周目)要るっぽい水星も終わったネ。良かった。...のか?モビルスーツの活躍を蔑ろにして新規層は獲得出来たがやろか?やはり、明確な敵が居らんと盛り上がらんにゃ。ああああああ!プレバンのデンドロビウム注文してなぃぃぃぃ!まぁ、エエか。1個あるし。ってことで、フロントミッションリメイク買うたで。終わった。ネタバレなし
やっぱアレやにゃ。バハムートは真面目なダイゴやにゃ。オーディンはお喋りなシトウタクミやにゃ。オーディンはアレだな。馬鹿なのかな。っていうか、今更やけど中身は普通のRPGやね。上手に煽られたにゃ。買わん選択肢は無かったけど。ストーリー後半は雑にイカンとやはり押し切れんにゃ。テイルズ系は絵がオッサンにはキツイき、FF16イイ感じよ。でも、裸体描写は要らないよ。海外向けには要るんかな?これが大人向けにも考慮されてる証し的な?そういや、恰幅良い人やふくよかな人が居らんね。ふくよか=カーチャン的な固定概念があるき、母の存在がブレるきか?戦闘はもうちょっと落ち着いてやりたいというか、始まったらなんか焦るがよね。PTメンバーの活躍もほぼ画面外で見えんし。後半ネタバレなし
今、たぶん後半に入ったとこ。【感想】・宝箱?が背景に同化しすぎぃ。・ダンジョン内でどっちから入って来たかわからんなること多し。L3でわかるの便利。・オートのアクセサリは要らんかな。下手でもカチャカチャやりよったらイケる。死ぬときは死ぬけど。・アクセサリはギルUPの2個付けちゅうけど、これ効果重複出来ちゅうがやろか?・回復手段の少なさよ。死んでポーション補充とか斬新過ぎやろ。・装備、消費系ともほとんどのアイテムは死んじゅう。上記ゾンビアタックならポーションも買わんでエエし。・戦闘はアガってキタらエフェクト満載で訳ワカラン。・相方の声がオバ大人過ぎん?慣れてきたけど。・チョコボにドリフトが必要なのか?・サブクエは良う出来ちゅうと思う。・召喚獣戦の被ダメ無視のガバガバなとこ好き。・「ワイバーンは常に仕切り直す」...FF16ネタバレなし
ベギルペンテが生きた!カラバリ!しかも簡単そう!名前、ペギルベンテやと思うちょった。ボン・ジョンジョビ的な。俺だけか。しかし!何故お前が2機も居るがな!?ミカエリス!えーマジかよーもう今更カラバリとか活躍とか無いし...ベギルペンテ
うぉぉぉぉお!白い箱の中身はナンジャ?灰皿かよ。俺煙草吸わんし。灰皿禁止やった。本来の用途?スチールブックって需要あるんかね?マップは残念系が多いよね。特にフロムの特典の奴とか。ネイト?他人の空似か。明日も明後日も仕事行きたくないー!きたぁぁ!
知らぬ間に始まって(06.21.12:00~)知らぬ間に終わっちょったデンドロビウム...再受注あるんか?って思うたら【在庫なし】から復活しちゅうやん。1個持っちゅうけど、予備に買うか?3万かぁ。前に買うたときは3万もはせんかったハズやけど...2万ナンボやった記憶。あれか!消費税?ああ!.29日までに決めんと!知らぬ間に
昨日1日中やりよったで。中ボス?(パレードマスター)に何回もやられたで。グロくないブラッドボーン的な。ジェスチャーが存在するけど、どこで使うんかな?製品版ではプレイヤー召喚でも有るがやろか?・背後致命のモーションが通常攻撃風でわかりにくい。・歩きが遅い走っても遅い。・左手が空気。(序盤やきか?)面白いような面白くないような。1日中やっちゃったので面白かったがやと思う。ボスは囮を召喚して倒したで。これ、疾走感というか速度感を上げて貰いたい。あああ!発表されたやん!発売までに1周して、発売後に最初からプレイが良いか?FF16も体験版始まっちゅうやん!ピノッキオ?
可動は魅力的やけど、これはイラん。サザビーは欲しい。俺のなかで水星も鉄血っぽくなってきた。MSは割と好きやけど、アニメをもう1回観ようとは思わんかな。流石に
「ブログリーダー」を活用して、forget_2009さんをフォローしませんか?
ドムに乗っちょったね。シャリブル
さくさく組めるエントリーグレード。FやのにEとか、ようわからんにゃ。とりあえずサクッと組んだ。いうても結構かかった。目ん玉ビヨーン仕様。首を含めたら7パーツ構成。目の周りを雑にグルッと黒で塗って正面のみペーパーで磨いた。ヘルメットは驚異の一発成形やで。マジかよ。すげぇ。ほんでもって斬新なパーツ構成。その発想は無かった。脇と腰はパーツ素地の黄色が目立ちすぎるきスプレーでグレーに塗った。完成。スミ入れ何色がエエがやろ?スミ入れしたらキモうなるパターンやろコレ。塗り分けは実物に合わせるつもりは無い。で、ちょっとクビれ過ぎやない?肋骨何本か抜いたみたいになっちゅうやん。ちょっとキモイ。え?ジークアクス?頭組み立てただけでだいぶ疲れたき休止中。それよりザクくれ。ザク。さすがエントリーグレード
今、知った。11月18日で終了ながやって。他家の軒下に居るわけやきしょうがない。今までありがとうございました。俺は2009年から始めたがやったっけ?16年かぁ。昔からの人も最近の人も今まで見てくれた人達、ありがとうね。ブログっていう場所自体が需要無いがかね?自分ではよう作らんしにゃ。引っ越し...以前、アメーバに引っ越そうとしたけどエクスポートとか完了できんかったし、引っ越すほどのものを残してきたか?っていう。投稿は9月30日まで出来るらしい。ブログ終了らしい。
観た?俺はTVで観たで。プラズマ良かったね。マチュのバーサーカー具合が凄いけどオモロイ。身体が闘争を求めすぎやろ。アマプラには劇場版が来るがかと思いよったけど普通にTV版やったね。もっかい観たで。で、全12話らしいじゃん?劇場版(80分)を@20分で4分割しての放送は流石に無いんじゃないかと。劇場版を前半(A、B)、後半(C、D)で4分割としたらTV1話はCやったきTV2話はA、Bを20分に短縮して(間延びするろ)TV3話はDでTV4話から新規なんじゃないかと。いや、折角作っちゅうき、普通にC→A→D→Bか。で4/12に出る軍警ザクって1話のヤツ(特殊部隊仕様)と違うがやね。特殊部隊はプレバン枠かね。民間仕様とかイッパイ擦れるね。金は出すき、2機セットとか4機セットでもエエきバンバン生産してくれ。白い軽キ...ジークアクスとEガンダム
ハンターランクはとっくに200オーバー...さて、金冠集めはやはり竜谷の跡地(以下、竜谷)が定番。ほぼ荒廃期で回しゆ。最適解かどうかは不明。時間帯は最小は朝、最大は夜に出やすいとかいうのをどっかで見た気がするけどどうながやろね。その辺は適当に気分で。こうやって見たらすぐ出るみたいに見えるけど結構時間かかったで。竜谷以外でも並行して探索。こいつらも結構時間かかった。さて、ここまででお気付きだろうか?最大金冠は個体の強さ◆◆◆◆◆(最小も出ることがある)最小金冠は個体の強さ◆◆◆(稀に最大も出る)ってことよ。(金冠マークは画像合成)エリアは背景のマークでわかるぞ。◆◆◆での最大金冠参考画像(合成)。ヒラバミとグラビモスは通常個体の◆◆◆で最大金冠でた。故に狙う個体強さは3と5に絞る(☆はあんまり関係なさそう?...金冠完了ワイルズ
やはり最小金冠集めが面倒くさい。最大もまだ終わってないけど。集会所におる人ってクエスト主が縛りかけてなかったら、救援信号出てのうても勝手に入れるやん?俺も縛っちょきゃ良かったがやけど、アルシュベルドの最小金冠中に、挨拶も無くズカズカ入って来てあっという間に代わる代わる3乙かまされてクエスト終了したときはちょっと唖然としたけど、あとからムカついて来た!あー!あいつらの名前忘れた!ブラックリストに入れりゃよかった!俺が救援信号を出しちょったのであれば、誰が何乙しようがエエで。で、冠集めよ。正しいかどうかはわからんけど、傾向は読めたような気がする。そんなん誰でも知っちゅうわ!って内容かもしれんけど。最大金冠にも幅があるやん?最大金冠持っちょっても、後に更に大きい個体に遭遇することあるやん?やき、俺の中では最大金...最小金冠ワイルズ
ジークアクス部分塗装するのにこんなに要る。キット代より高かったやんけ。ほんで、出るがやんけ...はよういうてくれ...買いに行く前に確認したときはこんな情報無かったぞ。これが、いや俺が情弱...ってやつか。けっこう要る
夢が膨らむディスクシステム♪チャリーン♪(誰も知らんろ)俺は「膨らむ」やと記憶しちょったけど、「広がる」とか「送れる」とか「やればやるほど」な模様。ってことで、ようやく、だ。長かった。Amazonさんよぉ抽選販売にするの遅すぎよ。あれは誰が判断するがやろね?膨大な数の苦情が集まらんとイカンがやろかね?でも夏頃には普通に買えそうじゃない?まだ買えてない人も早く買えるとええにゃぁ。で、何回やってもPS5のカバー外すときって、カバー裏の爪を折ってしまいそうでドキドキするがよ。ってことでようやく完全体ですわ。横置きの台座もAmazonで買うたで。L/Rの刻印が外側にあることと値段が高めなとこが気になるけど、まあまあ良い。完全体
金冠トロフィー以外は終わった。金冠めんどくせぇ...特に小さいほう。ワールドみたいに金冠救済クエストとか来るぅ?で、相殺はマルチで2回決まったらエエほうやき、4回キマったら「仕事したにゃぁ。」って感じよね。他のハンターからしたらウザいんかもしれんけど。結局アーティアも作った。なんだかんだワイルズ
釣りごろ釣られゴロ釣りはね。カプコン様の変な拘りで釣り難うなっちゅうがやろ!て決めつけちょったけど違うかった。サイドクエストクリアしていかんと釣れん仕様やった。チャプター4内のサイドクエストクリアでルアーが貰えてステップアップするがやね。そら、下位環境で木製ミノーでなんぼやったち釣れんハズよ。で、釣りのサイドクエスト進めてってジャストナントカいう大物釣れるルアー貰うたら本番ですわ。30匹釣る(トロフィー)がやけど、全魚種金冠(最大サイズ)釣れ。言われるよりは遥かにマシや。がんばろー。おー。オススメな場所は緋の森のエリア17。簡易キャンプ建てようね。釣り中は適宜適当にベースキャンプに飛んでエリア17に戻って気分転換して。ここはバクチョウスポットが2カ所あるので便利よ。①はほぼ固定で有る。他はランダムで1~2...釣り意外と簡単ワイルズ
やっぱコレやにゃ。武器はどれが強いとか知らんし、とりあえずアーティア作ったけど...衣装
意外と早かった。良かったような、物足りないような。ストーリーがサクサク進むのは良かった。上位がなんで任務じゃなくてフリークエストながやろ?でもサクサク進むき武器防具も製作の必要性が薄い。敵も弱い?き装衣も要らんし。回復薬さえあったらなんも要らん。ハンター(自キャラ)がアーロイみたい。(見た目じゃないぞ)珠とかアーティア武器とか歴戦狩りとか、釣りもめんどくさいきもうエエかな。スラアク使いやすくて良かった。相殺も作ってくれてありがとう。剣先があとちょっと届かんときが多いのと属性解放突きが刺さらんのは俺のせいやし、飛天連撃の隙が相変わらず大きいのはしょうがないか。楽しかった。終わった。
皆さん!ワイルズが初モンハンでも大丈夫です。βテストが楽しくなかった人でも大丈夫です。ワールドが辛かった人でも大丈夫です。ライズは知りません。βより戦闘の操作性良うなったし、βのカエル以外のモンスターとは暫く戦わんし、βみたいにほぼ初期装備で強モンスターと戦うことは無いし、オトモがめっちゃ世話焼いてくれるし、βと違うて武器防具をそれなりに作ってからモンスターと対峙できるき死ににくいし。アイテム選択とかが慣れるまでイラつくけど、戦闘中の回復はデフォルトのショートカットのL1押しながらのRスティックで「最適回復」と「最適状態異常回復」でいける。納刀しつつショートカットが安定する。歩きながら飲む。方向キー上でセクレト乗って一時離れるのもアリ。状態異常状態かどうかわからんかったらL1押したショートカットメニューで...モンハンワイルズ初めてでも
やっぱRG2.0のコアファイターちっちぇえな。これケッコウ塗らなイカンやつやん。専用ガンダムカラーは無いがか?え?ない?えー蛇腹みたいなとこは白パーツで良かったのにぃ!とりあえずコアファイター
尾ハナシとは?ぜったい誤変換やと思うやん!「復讐」のことらしい。へーなるほどーアーロは吟遊詩人かなんか?「後毛イ者」ってなによ?やっぱ単に誤変換やん。御話、後継者、ね。で、初っ端から詰みかけた。なにこの既視感。1でもおんなじとこで躓いた気がする。やっぱ頭悪いんか俺。ゲームやりすぎて前頭葉破壊されちゅうがやろか。尾ハナシ
プラチナ取ろうとして時間をかなり浪費した。ダー!クソとダンジョン。ストレスがコンセプトのゲームながやけど、プレイヤーにもストレスを与えまくるゲーム。まさに「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」なゲーム。なんで高評価なんか理解出来ん。プラチナ取れんのは負けた気がするきムカつきながらもずっとやりよったけど、もう許さん!もうプレイせん!2なんかゼッタイ買わねーよ!バーカバーカバーカ!明後日からモンハンやるし!俺が下手な(頭悪い)だけか。クッ〇ムカツク
観てきた。(ネタバレ無しよ)ストーリーはどうでもエエといいつつ家人に「この劇場版はアマプラにも来んやろき観て来たら?」って言われて、そうかもねと思って行った次第。で、おもろいやんけ。ファーストら見て無うても全然大丈夫!というか古典(ファースト)は興味湧いて深堀りしとうなったら履修したらエエ。この劇場版は古いファンへのサービス兼挨拶状というか優しい対応やにゃと思うし、新しい人でも観れるようになっちゅうの凄いことやと思うで。ネットでグダグダ言いゆ奴らなんながやろ?まぁ、ゲームの出来に文句言う俺も同じか。歳とったら変化を嫌うってよう言われるき各自気を付けるように!モビルスーツ達、良かった!さいこうかよ。早すぎる戦闘ってよくわからんことあるけど、戦闘がスローになる映画ってク〇率高いがよね。赤いガンダムとかザクとか...Gクァックス
ほぼプリセットかもやけど参考になれば。もうすぐ発売日やね。レシピッピ
画像無きゃokらしい。ホーム画面はエエよね?楽しかった!2回クリアできた。初日は「マッチングしたら落ちる」問題で出鼻を挫かれたけど1時間後くらいからプレイ出来た。それまでが嘘のようにマッチング爆速。で、APEX(ほぼやったことないけど)とかフォートナイトみたいな感じ。空から舞い降り(着地場所は自由ではない)て時間が経過したら嵐が来て行動範囲狭まって行って決戦(夜)。同じマップ上で2日間過ごす。プレイヤー同士が戦うんじゃなくて固定配置の敵(エネミー)と戦うPvE。敵のうちの強敵が強武器とかバフ(身体強化)を持っちゅうき倒して夜の決戦に向けて自身をLvUP(MAX15?)しつつ武器も強化、入手して行く。敵は本編エルデンリング程は固くないのでドラゴンとかも3人居ればそれほど苦じゃない。1夜目の決戦に勝利すると夜...ネットワークテスト
え?2巻で終わりなが?まぁ、そんなもんか。1巻の魔法でブワッ!となるとこが描きたかっただけなんじゃないかと思ったり。タワーダンジョン
オモロー。らしいじゃん。パッケ版にするか。でも、まだドグマ2も終わってないし、ヴァルハラもやってないし、ノーリターンもやってないし、リヴァイアサンもやってないし、サイパンも放置中やし、フォールアウトも気になってきたし、来月はエルデンDLCやろ?他にも積みゲーいっぱいあるがやけど...ドグマ2は買っちゃダメだYO!ダークアリズンと同価格帯になったら買ってもいいかもYO!ダークアリズンのほうが面白いYO!いつものごとくデラックスエディションは不用品だYO!他の課金アイテム全て罠だYO!騙されんなYO!パッケの3人にストーリーなんて無いYO!覚者を獣人にしたらその時点で設定崩壊しちゃってるYO!獣人の由来や意味すら皆無だYO!マントがモッサリで浮いてるから着る気にならないYO!ふざけんなYO!いいかげんにしろY...気になる
安い?¥91,300税込らしい。こういうの躊躇せず買えるようになりたいよね。買わんけど。買えんけど。材質なんじゃろ?ポリストーンやろか?落として割れたら泣くにゃ。そろそろDLC買うか。セブンイレブン行って来んと。意外と
信心が浅すぎた信者...私デス。本物の信者でないことが露呈してしまった。キエェェェーーー!!まさかのダクソ並みの落下死率。挙動にはストレスしかない。ジャンプして掴める高さの条件(都度判定?)がシビア過ぎる。スティック傾斜、ジャンプ、ジャンプ途中+掴み、ジャンプ最高点+掴み、壁際でのジャンプ頭打ち、そもそも登れない、が下記と相まって最悪。ズルズル滑る。滑り中はボタン入力反映せんけど受付はしよって滑り動作終わったあとで先の入力を実行するみたいな感じやきなんともならんなる。フローティングしたら下降できんき結局高所から落下。死なん高さはオットット。死ぬ高さからはズル滑り即死。ズル滑りピタゴラスイッチ。無印ファンの「夜の怖さが良かった」を曲解して夜は街道外れたら基本落下死。敵の体当たりドーンからの落下死からの「直前...信心
魚は焼かんのかい!決算のために期末に出しただけ説とかあるみたいやけど、さもありなんって感じはする。調整不足というか詰めが甘いというかもっとなんとかできたやろ的な部分が散見される。「幻術士ジョブはアクション苦手な人用」とか言いよった気がするけど、結構遠くまで冒険せんと取れんやんけ。【はじめから】項目が無いのは「誤選択防止で隠されちゅうがやろ」としか思わんろ。果実酒とか蜥蜴酒を何に使うか知らんと使うてしもうたら(飲めんアイテムになっちゅう?)ジョブクエのクリア出来んがやない?俺は酒場で買えるようにならんかったけどフラグ立ってないだけ?クエストは「自分で考えて欲しい」のかもしれんけど、ヤナトコオートセーブのせいで試行錯誤も阻まれたり、ゴール(答え)からの逆算ルートでしか考えられてない感じがする。崖から滑り落とさ...信者
https://p-bandai.jp/item/item-1000209336/全機種確認?
2周目でⅡになるがやろか?楽しいです。ダラダラと冒険してます。でも、ズルズルズルズル滑り過ぎ。さて、ポーン1「あそこに梯子が見えます。」ポーン2「宝箱があります。届きませんね。」ポーン3「あそこに何か見えますね。」俺「え?」俺「どこ?」俺「だからなにが?!」マップの!マークが参考になるとかならんとか。洞窟内の高所宝箱はウォリアーポーンが土台になってくれたり、魔術系ポーンがフローティングで取ってくれたり、おもろい。(十字キー↑指示)でも、「空を飛びたいんでしょ?」とかいうて戦闘中に頻繁にジャンプさせてくるウォリアーは川に投げ捨てた。クエストのおててマークはなんながやろ?1とか2とか。クエストはヒント無さすぎて、バグを疑うけど結局フラグ立ってないだけやったり、探索不足やったりする。・寄り道ばっかしよったら子供...課金
まぁ、冒険は始まったばかりなんdeathが...・なんか古臭い・昔のMMORPGっぽい・町が茶色・会話にボタン長押し・カメラ離す設定でも近い・陽キャグループ内の陰キャが自分・リム石(ポーン雇用)まわりの使い勝手が悪い・装備画面でカメラズーム不可・マップ画面操作しにくい・マップのマーカー色が地味すぎる・操作の流れでのボタンの統一性が悪い・宿屋がエクスペンシブ!・拾えるアイテムがわかりづらい(昼間)慣れて来たらマシになる?ストーリーはどうせ無いようなもんやろき、そこは期待してないき大丈夫。まぁ、楽しんでますけど?うーん、この...
昨日24:00まで仮眠のつもりが朝まで寝ちゃってた!イビキかいて寝てたらしい。24:00から徹夜になるよりは健康的か。ってことで俺の冒険はまだ始まっていない!今夜から始まる予定。寝た。
だれにも求められてないのは承知で、今までのんで誰かの参考になるなら備忘録兼ねてちょっと数字が暗くて見づらいけど勘弁な。とりあえずこれで作ってみてからお好きにカスタマイズしてみて。レシピッピ!人間顔の23口角の角度は45くらいまで上げても良いかも。髪型、眉毛、目の色、睫毛(長100/密72)、そばかす(色1/不透明100)とかは好きにしたらエエで。こんな感じでよろしいか?「ワイが作ったキャラとパラメータほぼ同じやんけ!」とか「ブッサ!!」とかいう苦情は受け付けておりません。また、私から「オマエのキャラ、俺のレシピに酷似してね?」とか言うことはありません。これをベースにでもしてお好みのキャラを作成してください。私はカーラックを作...(無理やで。)それでは皆さん、良い旅を。ドグマ2キャラクリレシピ
ネタバレは無い。不法侵入したらアンデッドに追いかけられて警備兵に助けて貰うたり↑赤が敵、黄色がNPC、青が俺「あとのことは任せた。」いろいろありつつ、端折ったりして何とか間に合うた。バルダーズゲート3終わったで。やりすぎたき、しばらくやりとうない。セーブ忘れて巻き戻りとか詰みポ(イント)も結構あったし。荷物整理と金策が糞面倒臭過ぎる。自信家モードとか何百時間かかるがよ?丁寧に行かんとラスボスで詰みそう。【豆知識】軽いほうはコボルド入ってるから注意な。設置罠として使うたら敵が増えるという。ちょ、おま...どこ持っちゅうがな。手袋しちゅうきエエか?(そうじゃない)双手装備ならちゃんと持つんか。ほぼ出番が無かったミンスラたん。悪の優等生。自分がローグ(鍵開け担当)のときは有用か?・自分(なんでもエエっちゃエエ)...ギリセーフ
BeforeAfter変わらんか。なんで体重増えた?ケモノはよくワカラン。ありきたりでエエか。って気になってきた。ちょっとマシ?
ドグマ2キャラクリしてみた。とりえあずババァが大剣振り回したり、機敏に動いたら面白そうじゃね?ってことで「ババアの中に入れられて呪いで封印されちゅう俺」という設定にしてみた。飽きたら封印解けた体でキャラクリし直すとか。でも能力値が解呪前後で同じなら見た目の縛りでしかないか...まぁ、ええか。覚者ババァでイケメンポーン従えるロールプレイも良さげよねー。解呪時は背中から羽化っぽく出てくる予定。もっと体躯細くするべきか。身体をもっとシワシワにしたい。でも、声がにゃぁ...ババァ声が無い。ポーンの声が性格に紐点いちゅうのアレよね。もっと種類もあると期待しちょった。肌とか髪の色も派手なの無いね。ドグマみたいにゲームプレイ内で解放する感じやろか?カーラック作りたかった。俺のキャラクリスキルじゃ無理やろけど。似...似...キャラクリ
来週末にはドグマ2が来ちゃうというのに!キャラクリも終わってないというのに!本日もバルダーズゲート3です。ネタバレはあると思います。存在自体フルスルーで問題無いけど、戦わずに経験値だけ貰いたい。やのに【論破の選択肢】が出ん!!なんかアイテム探し忘れちゅう?そして強すぎる!!こんなん勝てる訳ない。ラスボスより強いろコレ。ロードして、一文無しの状態で金払い続けたら通行証くれたきエエか。でもこの通行証ってどこで使うんかね?イラネ。・イソベルをヌッコロしたら【エエもん】やおで。(*やお=あげる)言われるがままに行動した結果がこれだよ!・【夜歌】を消したらシャドハちゃんクラスチェンジやで。みたいなことも言われたき遂行した。その後...2章ボス倒すのに昨日丸1日かかったぞ。わたしのにちようびをかえして!!トライ&エラ...ダークアージやべぇ
なんか面倒臭うて放置しちょったゲーム機周りを整理した。LANケーブルとかHDMIケーブルとかタップとか現場合わせで都度注文したき時間かかった。これでPS2、PS3、VitaTV、PS4、PS5がいつでもプレイ出来るようになった。ずっと前からこうしたかった。PS5以外使わんけど。PS2はHDMI変換(参考)して、PS3、VitaTVと一緒にHDMI切替及び個別電源化した。たぶん使わんけど。変換器の自重を支えるためにクッションテープ貼った。PS2は起動時ガガッって言うき壊れそうではあるけども。HDMI切り替え機はバッファロー。電源不要でリモコンまで付く。お値段は...結構するわね。こんなに高かったっけ?出力先はテレビ(東芝時代のレグザ)。写真の本体右に挿さった電源コードみたいなのはリモコン受信器と本体を繋ぐコ...PS2to5
やれると聞いてやってみたかったの。(ゴーストオブ)ツシマ以来よ。そういや、続作どうなっちゅうがやろ?本編は最高やったのにマルチは最悪やったにゃ。ってことでレッツ毒殺。ここか。俺はてっきり樽に入れるもんやとばっかり思いよった1周目。バルダーズゲート3に【誉れ】ら無い。ウヒヒ。結果:意外としぶといゴブリン。全部は死なんかった。ゴキブリかよ。入れる毒が弱かった?「ええい!完全な作戦にならんとはっ!」まぁ、夢叶うた。夢叶う。
2周目も楽しい!けど、あるとき、紐付パンツを履いていることに気付いた。男用の紐パンとかあるがか。外国は違うね。って見たらわたし、オンナノコだった?!オトコノコのつもりだったんDeathケド...アイデンティティを確認したら男性やん。どゆこと?顔がオンナノコ顔やき、アイデンティティはオトコノコに設定しても体は顔に紐付いちゅうきオンナノコ外観やと推測。キャラクリ時は服着ちゅうきわからんかった。ちょっと受け入れるのに時間かかりそう。そもそもこれ意味ある?この顔なら男性的心身、この顔なら女性的心身で固定されちゅうわけやん。で、ゲーム内ではアイデンティティも関係無く種族、性別に関わらず発情してくるやん。異性を振るより同性振るほうが気まずいの何なん?!初期設定で恋愛観を選べるように出来んか?「異種族間ON/OFF」「...あらやだ
バルダーズゲート3でしょ。これがこうでこう。あれよね。夜のお店の人に昼間出くわしたとき的な?ライティングって大事!シャー(影)を信仰する気持ちにわかりみ。まぁ、シャドハちゃんやち40やきにゃ!はっぱ姉妹↑イチオシ純度100%の脳筋を初めて見た。熟女好きなら
何が合成できるがよ?ビールジョッキとかワイングラスとか試したけど出来んかった。機械兵の部品かにゃぁ?→クロスボウだってさ。材料は現地調達(衛兵工場)合成
1周目終わった。ラスボスへの与ダメージ方法がわからんくて詰んだき攻略サイト見た。また年甲斐も無く朝までやっちゃった!結局228時間かかったぜぇ?2周目はダークアージでカーラックとアレしてクリアするんだ!↑腐った魚食べても体力回復しそうなくせ顔しちゅうくせにすぐ死ぬ。ドグマ2までには終わらせたい。ここんとこスクショ無し記事が多かったき、バルダーズゲート3の写真もUPしたい。1周目クリア!