ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
とても言えない。。。
市の教育委員会が早々に5月末まで休校決めました。 学校始めるの楽しみにしている子供たちにまだ伝えれてません。 ある程度予想はしていたけどね。。。 やっぱり地味…
2020/04/29 23:46
数学の個人授業
今日久々にパパが子供たちの数学見てくれました。 パパもほぼ100%在宅勤務になって家にいるけど平日勉強を見てもらうのは厳しい。。。 塾には行っていない子供たち…
2020/04/26 13:57
スマイルゼミ活躍中と、、、また時計で一悶着
もうやめときゃいいのかなー2度目のプリントでしたが、130分は何時間何分の問題で大混乱の次女。120分は2時間というのは前の問題で出てきているのに? 今はまだ…
2020/04/23 11:03
小学2年生の算数で思考停止
次女は休校が始まって半月くらいはそこそこ頑張ってやってたけど、最近もう家で勉強をすること自体が嫌になってきてるな〜と感じています 特に緊急事態が出て、習い事も…
2020/04/18 23:25
長男の服がない
3月の頭の休校より、早いもので1ヶ月と10日。季節も変わってきて、少しづつ暖かくなってきて。。。 そして、長男の服がない! 中2の1年だけで10センチ背が伸び…
2020/04/12 22:08
問題集売り切れ!
今日は土曜で勉強をみるのもほどほどにマスク作りました。 もうすぐ阿部さんからのが届くかもだけど! さて、次女が1年生の漢字をあまりにも覚えてないのでもう一回1…
2020/04/12 01:53
地元(田舎)の学校も。。。休校?
千葉県は緊急事態宣言の下自粛自粛 子供たちの習い事もオンラインの英語のレッスン以外は全てお休み そんな中、遠い県外の田舎に住む両親とのスカイプで。。。実家の近…
2020/04/09 00:43
始業式入学式延期
子供たちの通う市立小中は始業式も入学式も延期に。 久しぶりにお友達に会える〜と楽しみにしていたのに。 コロナは怖いけど、子供たちの精神面も本当に心配。 ただ友…
2020/04/07 13:49
休校を前向きに。。。
県は学校再開と言いながら、市の教育委員会は休校延長。都内通勤者の多い市なので理解はできるし、仕方ない。 ただ、長男が今年受験ということもあって、不安も大きいの…
2020/04/04 23:27
まさかの休校延長と疑問
県知事が学校再開ということだったので始まるのかなと思っていたけど、うちの市は引き続き休校延長。 なんとなく予想はしてたけど。。。 学校が始まるのはちょっと不安…
2020/04/04 01:22
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あやぽんさんをフォローしませんか?