chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 皇室って

    皇室がかしましい。 税金で養っているのだから、という声がかしましい。 でも戦後、誰が最初に決めたのだろう。 戦後長く生きてきた。 でも法律で皇室をどうしようとか聞いたことがない。 気が付いたら美智子氏が嫁ぎ、 ...

  • 令和はやっぱり

    燃え尽きて悔いなし春のシクラメン <令和>は少し不評のようですね。 歌人の岡野弘彦氏も言っています。(歌会始めなどの選者) 令は冷を連想させる、と 有識者の中に山中慎也氏もいますが ノーベル賞受賞者であって国語とはなんの関係もない人です。 私はやっ...

  • 令和余聞

    令和・・・かしましいですね。 なんだか読み方がおかしいと思ったら やっぱり議論噴出です。 有識者ってなんだかなあと思ったら 大したことはなかったようです。 令はやっぱり命令の意が強い字のように 思うのですが、 きっと...

  • 令和って

       大騒ぎの末、令和になりましたね。 私の名前には玲の字が入ります。 しかし説明するときに困っていました。 「王偏に命令の令・・・」といつも言っておりましたが これからは王偏に令和の令とかきます、といえば いいのですね。 でも実はちょっと困っています。 令は命令...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kurajisanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kurajisanさん
ブログタイトル
今日も明日も
フォロー
今日も明日も

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用