chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
05shufu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/02

arrow_drop_down
  • テントでボールプール

    小3の娘が誕生日プレゼントにおばあちゃんにお願いしたものがこれでした。 有料の遊び場によくあるボールプールのボールです。 娘は小さい時からボールプールが大好き。 児童館でもボールプール。 テンション↑↑♡ ちょっと痛いけどレゴプールも楽しい♡ そんな訳でカラーボールを買い足し、ボールプールを作りました。 といってもテントを広げてボールをばら撒いただけ(´∀`=) 部屋にテントが二つ並ぶ家もなかなかないですよね(゚∀゚) ポップアップテントです。 ↓ぬいぐるみを置いてかさ増し(ง°̀ロ°́)ง 私が住む地域では雪は積もらなかったのですが役に立つ時が来ました。 片付けた後のボールをどこにしまうか……

  • 冬に暖房なしで過ごす。理想は室温18度以上。

    部屋は何度ありますか? 最低でも18度以上あった方が体に良いとのこと。 世界保健機関(WHO)は寒さによる健康被害が出ないよう、冬の最低室温は18度以上にすることを強く勧告しています。血圧の上昇や冬場に増える「ヒートショック」が引き起こす血管系の病、さらには呼吸器系の病などを招きかねないと警告しています。 ↓18度以下だと寿命が縮まるそうです(゚∀゚) 停電や災害時に電気が使えない状態を想定して2月は電気以外で暖をとります。 では早速、室温チェック。 早朝、だいたい15度前後です。 台所は…13度(゚∀゚)! この日は最低気温2度、最高気温が5度でした。 住まいは東京23区南部、集合住宅です。…

  • 2023年1月の光熱費は11,788円。

    2023年1月の光熱費の内訳。 電気 3,486円。 ガス 6,328円。 水道 1,920円。 合計 11,788円。 ここ数年の1月の光熱費と比較すると3千円近く上がってます。 ※2021年の2月3月は電力会社を変えて無料だったので安く収まってます(^^) 暖を取るものは簡易こたつ、湯たんぽ、カイロ、カセットコンロです。エアコンは使っていません。 細かいところを挙げるとヒートテックや膝掛け、レッグウォーマーなども使用(^^) そして1月からテントで寝ています。これが暖かい!おすすめです(´∀`=) そんな3人暮らしの電気代。 2022年1月 78.00kwh 2,613円 2023年1月 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、05shufuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
05shufuさん
ブログタイトル
05shufu ☺︎
フォロー
05shufu ☺︎

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用