003 それはブータンからやって来た! -- ヒマラヤの王国がGNHを提唱 --,幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
(前回からの続き) 今日は、唐辛子キャロライナ・リーパーの早食い競争のお話しです(*1)。 お祭り騒ぎの早食い競争 2014年3月、「第2回ニューヨーク州ホットソース・エキスポ」の一イベントとして、ニューヨーク市で開催、何百人もの陽気なチリー・ファンが会場を埋めました。 参加者の中には、「火吹き(ひふき)の大ばか者」の名で有名な、バルス(T.…
(前回からの続き) 世界一辛い唐辛子キャロライナ・リーパーを作り出したエド(Ed Currie)さんは、どんな人だったのでしょう。 今日は、エドさんと唐辛子のお話しです。 唐辛子は心臓病とガンに効く 彼の家系は心臓病とガンに悩まされてきました(*1)。 大学時代、これを何とか克服しようと決心し、この病に罹り難いのはどのような人かを調べました。 …
(前回からの続き) 今回は、「キャロライナ・リーパー」と言う名前の由来についてお話ししましょう。 イケメンのエド ギネスは、"Smokin Ed's 'Carolina Reaper' "という名前は、この唐辛子に「良く合っている」と言います。 その前半分 "Smokin' Ed "は、唐辛子の作者のニックネームです。 "Smokin' " はスラング(俗語)。ここでは、「激辛の」、…
キャロライナ・リーパーが世界一 世界一辛い「トリニダード・モルガ・スコーピオン(以下、「モルガ」と略記)」の発表から1年半後、2013年8月のことです。 今度はギネスが「キャロライナ・リーパー」を世界一に認定しました(*1)。 こちらは、ブット・ジョロキアと ハバネロの交配で生まれた唐辛子です。 その2つ共が、以前ギネス世界一に認定された、有名な唐…
激辛(スーパーホット)の時代に突入 最近の唐辛子は、約20年程前のハバネロの時代と比較すると、急激に辛さを増しています。 ハバネロはスコヴィル値(SHU)が約57万でしたが、2007年ギネス登録のブット・ジョロキアは100万を超えました(*1)。 私たちは遂に、 「スーパーホット(Superhot)」と呼ばれる、SHUが100万を超える時代に突入したのです。 さらに2011年、SH…
「ブログリーダー」を活用して、poseidonさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
003 それはブータンからやって来た! -- ヒマラヤの王国がGNHを提唱 --,幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
002 南半球からやって来たインド大陸,幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
001 「幸せ」 は測れない? でも、幸福度ランキングは大人気!,幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
178 青海省・聖山巡礼 ((3) 五体投地を学ぶ),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
179 青海省・聖山巡礼 ((2) 聖カイラス山と巡礼路),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
177 青海省・聖山巡礼 ((1) アニ・マチェンの巡礼路),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
175 青海省・伝説の里 ((5) ゴロクの人々の生活),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
176 青海省・伝説の里 ((4) ケサル王伝は戦いの記録),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
173 青海省・伝説の里 ((3) ケサル王伝とゴロクの故郷),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
172 青海省・伝説の里 ((2) 幻の世界最高峰),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
174 青海省・伝説の里 ((1) チベット3州とゴロク地方),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
054 チベットの故事 (2.国王を射殺す),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
053 チベットの故事 (1.仏教導入から弾圧へ),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
128 神々と悪魔の戦い((6)悪魔退治を記念して),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
127 神々と悪魔の戦い((5)総大将の一騎打ち),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
126 神々と悪魔の戦い((4)神軍と悪魔軍の戦い),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
125 神々と悪魔の戦い((3)ムルガン神の誕生),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
124 神々と悪魔の戦い((2)悪魔が神々に反逆する),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
123 神々と悪魔の戦い( (1)クジャクはムルガンの象徴),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
163 ドゥアール戦争((4)英国軍の撤退とトンサ・ゾン),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
065 3つの障害(3.秘密の障害),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
064 3つの障害(2.内的障害),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
063 3つの障害(1.外的障害),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
062 雨乞いから心の悩みまで,幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
061 大地を鎮める儀式(ブータンと日本),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
060 仏と僧侶の一体化が超能力を生む,幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
059 絶大なご利益は何処(いずこ)から?,幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
058 衣装は語る (4.エプロンに宿る五大如来),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
057 衣装は語る (3.黒い帽子は世界を象徴),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
056 衣装は語る(2.チベットの故事を伝える),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
055 衣装は語る(1.踊り手は衣装漬け),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
052 黒帽の舞 (シャナ) とは?,幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
051 善人を裁く (3.神々の退場),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
050 善人を裁く (2.善人の登場・審判),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
049 善人を裁く (1.動物神の踊り),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
048 悪人を裁く(3.悪人の審判),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
047 悪人を裁く(2.悪人の登場),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
046 悪人を裁く(1.神々の登場),幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
045 第2部 「地獄の審判」のあらすじ,幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。
044 白神と黒魔:現世の善・悪行を報告,幸せの国ブータンに関する、基礎的で長期的に価値がある記事を、掲載していきます。