chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
水里梅
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/27

arrow_drop_down
  • 3月29日、29の日に【株主優待券】を使って【ステーキガスト】で食事しました。

    保有している株主優待の期限が3月31日だったので行ってきました。 29日、通称29の日なので限定のメニューがあるので楽しみでした。 店内のラミカポップからも重厚感を感じますね。 そして届いたものがコチラ~ はみ出さんばかりのデカさが圧巻です。 そしてアツアツ…。 ポテトもアツアツで、上唇の裏の隙間に入り込んで、軽くやけどしました(笑) 肉をこれでもか!と実感できる素晴らしいメニューでした。 これは来月も食べたいですね(*´ω`*) ちなみにステーキガストでは パン、カレー、サラダ、プリンなどが食べ放題なのでお得ですよ~

  • 【LINE証券】開設をしたら3株貰えました。

    Tポイント欲しさに申し込んだLINE証券 mizusato-ume.hatenablog.jp LINEで株が買えるのは便利です。 便利なのだけど、スマホの画面サイズと画面切り替えは操作が何気に難しいです。 そんなLINE証券ですが、 現在最大3株もらえるキャンペーンをやっています。 口座開設時、3問のクイズに全問正解すれば3株、1問だと2株もらえます。 ちゃんと調べれば間違いなく3株もらえます。 貰える株はLINE証券が指定された銘柄のみで、 大体額面価値1500くらいになります。 私は丸紅 の株を貰いました。 貰った株を売却して現金化して出金するも良し 別の株を買い直すも良し 保有し続ける…

  • 【スギ薬局】【ジャパン】使うならこの歩数計アプリ【スギサポwalk】

    ドラッグストアのスギ薬局やジャパンを利用しているのならこのアプリが便利です。 毎日歩くだけでコツコツポイントがたまる。 …コロナで外出を控えなきゃいけないかもしれないのですが、 散歩するならぜひこのアプリもご一緒に(*´ω`*)【以下、自動定型文】スギサポwalkを使ってみてね! 初めての登録でスギ薬局で使える割引クーポンと、 200マイル(スギポイント100ポイント相当)がもらえるよ♪ 登録時に紹介コードの【MDTVOZ】を入れてね!https://sugisapo.ws/store/walk?source=invite&medium=walk&aff_code=MDTVOZ

  • カップ麺【スーパーカップ】レシート型懸賞【キングダム】応募した。

    人気漫画キングダムの懸賞が行われていたので応募してみました。 www.acecook.co.jp 応募方法【レシート】 応募場所【LINE】 応募条件【1個以上】 最近はバーコードを使うタイプの懸賞も減りましたね。 そりゃ見越してバーコードを貯められたら 期間を設けたメーカー側の意図も目減りしますし…。 〇今回のポイント(1) 今回の懸賞で重要なのは1個以上のレシート。 複数個買ってもレシート1枚に付き1口。 口数を増やしたい人はレシートを別ける必要があります。 〇今回のポイント(2) 自社サイトではなく、LINEの公式アカウント。 スマホアプリのLINEを使う必要があります。 コロナ問題に加…

  • 【Tポイント】欲しくて注文した【QUOPay】が無茶苦茶わかりにくい!

    Tポイントのサイト、Tモールにて QUOカードPAY、新規登録&初回注文(3000円以上)でTポイント400ポイント貰えるので頼んでみたが、無茶苦茶解りにくかったお話し(笑) まず、Tモールがこちら(ちなみにアフリエイトではないです) t-mall.tsite.jp ここから飛んだ先がこちらの pay.quocard.jp 会員登録は難しくなかったのですが、QUOカードPayの流れがややこしかった。 贈答用品としての想定のみなのか、購入の理由を答える設問の項目に、【自分用】というのが無かった。 贈答用、株主優待、お詫び…などあくまで人にあげるであろう選択肢だけで、私はその他を選択しました。 自…

  • 【LINE デリマ】22日限定初回利用1500円引きなので【ガストの宅配】を頼んだ。

    最近LINEのキャンペーンが多くて嬉しいです。 初めての注文で1500円引き。 ついこの前は出前館で今回はLINE デリマ 今回はオードブルとサイドメニューを組み合わせて2000円以上にしました。 キャンペーンって美味しいけど、見逃さないようにしたいですね(*´ω`*)

  • 【ウェル活】ウエルシアデー。3月は見送りました。

    2020年3月のウェル活は見送りました( ̄▽ ̄)ノ 【結論】 3月16日月曜日~木曜日までのau pay最大20%バックは大きいですね。 www.au.com 【ウェル活は実質33.3%引き】 20%還元のau payは今、そして来週までのキャンペーン 来月同程度のキャッシュレスキャンペーンがあるかはわからない Tポイント貯めるのそもそも大変! ウェル活にはお得度では負けますが、貯めるのが容易ではないTポイントと還元上限までは自由に使えるau payという選択は現実的ではないでしょうか? 現在のTポイント残高 9177 先月のウェル活直後の残高 4865 +4312 ここからは私が活用している…

  • 【paypay】銀行からのチャージで500円相当付与【ジャパンネットバンク】。

    対象者限定のキャンペーンの様です。 ジャパンネットバンクの口座を登録しているので そのままチャージでゲットです(*´ω`*)

  • 格安SIMその後、旧【mineo】と今【OCN モバイルONE】の感想。

    昨年の12月に買いまえたスマホとキャリアmizusato-ume.hatenablog.jp あれから4か月くらい経過しました。 12月はJCBの20%バックを楽しみ 1月入ってからはドコモのd払いを楽しみ 3月はau payの20%バックを楽しんでます。 mineo (ドコモ) 1GB 1500円 ➡ OCN 3GB 1480円 になったので色々感想を書きます。 【通信状況・速度】 mineoより良好。 お昼休み、mineoでgoogle検索を行うと、結構な頻度で検索できずタイムアウト していましたが、OCNではなくなりました。 速度は大差ないですね。 イオンバイクのお値打ち自転車から、YA…

  • 【朗報】モーリーファンタジー復活。帰路【dポイント】と【WAONポイント】貰う。゚(゚´ω`゚)゚。

    以前お話しにも上げたモーリーファンタジー。 3月19日から再開だそうです。 www.fantasy.co.jp でもまたこれで、 WAONポイントカードを100枚近く持った老人が占拠するんだろうな…。

  • 【懸賞】ロッテのピンクバレンタインデー【クオカード】当たった。

    ロッテが行っていたキャンペーン。 lotte-shop.jp こちらのC賞が当たりました。 ガーナチョコ自体は、妻がバレンタインデー用に買った物で、そのレシートを使用して応募したので元手0円です(*´ω`*) 妻には何かお礼のお菓子を買わないといけないですね♪

  • 【出前館】からポイント貰ったのでガストの宅配を頼んだ。でも…。

    夕方、私のスマホに出前館のアプリからこんな通知がありました。 先月注文したからかな? 期間限定Tポイント(出前館専用)を貰ったので確認すると… え?1500ポイント??? 何故だ?通知の文章は500なのに。 Tポイントの付与には、Tポイントの管理会社との間でやりとり~手続きが必要だろうから、おそらく通知の文章が間違っていたんじゃないかな? そんなわけで すかいらーくの経営するガストの宅配オードブルを頼む事にしました。 税込み1690円なので、190円で注文した事になります。 こりゃお得だわ。 妻は 「晩御飯を作らなくて良い~」 と喜んでいました(*´ω`*)

  • 【Wii U ファイナルファンタジー Ⅰ・Ⅱ】 第7回 水のクリスタル。

    飛空艇が手に入っても、北半球の街に行くために遠い場所に着陸して歩いて行かなきゃいけないので結構面倒。 昔のゲームらしさがありますね。 砂漠のキャラバンを訪ね キャラバンに売り飛ばされた妖精(ようせいのビン)を買い戻し、本来の場所に戻してあげるともらえる『くうきのみず』を持って海の神殿に向かいます。 海の神殿へ向かうグラフィック。 リメイクならではの演出ですね。 そして海のカオス。 くコ:彡 イカですね。 この海の神殿には次の風のカオスを倒すたに必要なアイテム、ロゼッタストーンがあり、それを教授に見せると翻訳してくれます。 ロゼッタストーン、海底の神殿、そして次の風のクリスタルは宇宙ステーション…

  • 【dポイント】を効率よく使って貯める【ジョーシン】大好き(*´ω`*)。

    ドコモのdポイント。 ポイントなので、そのポイントを使用した分は〇〇%ポイント還元から外れる事が多いのですが、家電量販店のジョーシンでは使っても減額されないキャンペーン中です。 dpoint.jp 一般的に見かけるのがこの形の会計 購入商品:2万円 ポイント利用額:1万ポイント 基礎ポイント還元率:200円毎1P 還元率:20% (20000-10000)÷200×20 = 1000ポイント でもジョーシンのキャンペーンでは利用ポイント分減額されないので 20000÷200×20 = 2000ポイント 有効にかつ効率的に活用するチャンスですね。 注意点 200円毎に1ポイント、その1ポイントが…

  • 500円引きクーポンがあったので【paypayフリマ】で切手を買いました。

    paypayフリマからの通知があり 1000円以上の買い物から使えるクーポンを貰いました。 令和2年、お年玉切手シート4枚(額面価値588円)が1000円で出品されていたので買いました。 ポイント還元では、切手などの金券カテゴリーは除外されるのですが、 paypayの支払の補填に使用されるので値引きではないから大丈夫なのかな??? と疑問は残りますが、ありがたく使わせてもらいました(*´ω`*)

  • 【悲報】モーリーファンタジー閉演延長。【dポイント】と【WAONポイント】欲しい( ;∀;)。

    以前お話しにも上げたモーリーファンタジー。 mizusato-ume.hatenablog.jp 当初、3月16日の月曜日からの予定でしたが、現況の新型コロナウイルスの影響で閉演が長引いて再開未定だそうです。 ポイントカードを100枚近く持ってスロットマシーンを占拠している人、どうしているんだろうな。

  • 【ウェル活】ウエルシアデー。3月は基本見送り予定です。

    2020年3月のウエル活、ウエルシアデーはあまり活用しない予定。 【理由】 3月16日月曜日~からのau pay最大20%バックを利用して、Tポイントを温存するためです。 www.au.com そもウェル活とは? 毎月20日 ドラッグストアのウェルシアで、Tポイントが額面価値の1.5倍で利用できます。この毎月20日のキャンペーンの事をウェル活と云います。 200Tポイントで300円分の買い物ができるので実質、店頭価格から33.3%引いた分のTポイントで購入できます。 ただし、利用は300円以上からになります。 au payのキャンペーンは大体水曜日くらいに終わるので、それまでに必要な物をコツコ…

  • 【au pay】のクーポン【ローソン】で200円引き

    au pay、最大20%還元の陰でクーポンが配られていました。 取得してアプリにセットするだけなので 利用するのは簡単でした。 レシートなのですが、ポイントが加算されているのでこのクーポンは値引きではなく金券という扱いの様ですね。 なので最大20%還元の対象にもなるので、19ポイントが後日付与されるので嬉しいですね。

  • 光熱費 支払先変更 【ニッセンカード】 ➡ 【Yahoo!カード】

    ニッセンカードとYahoo!カードには共通点があります。 支払額に応じてTポイントがもらえるという。 でもこの2社には大きな違いがありました。 〇ニッセンカード 〇Yahoo!カード ニッセンは200円に付き1ポイント。 3万円以上なら実質200円に付き2ポイントとこれで実質100円に付き1ポイント。 Yahoo!カードの方が良いですね。 というわけで、月々の支払をYahoo!カードに変える事にしました。 ただ、ニッセンカードはたまにキャンペーンで 『3万ご利用でTポイント1000ポイントキャンペーン!』 というのがあるので、良い意味で油断できないカードです(笑) これからもキャンペーンを見逃…

  • 財布の日、3月12日はドコモのd払いで物を買おう!

    3月12日限定のキャンペーン ドコモのd払いで決済した金額の50%をポイントバック ただし、上限1000ポイントまで。 なので、2000円までで何か必要な物を買おうと思う。 service.smt.docomo.ne.jp

  • 投資【FX】で失敗。振り返り。【新生銀行】

    新生銀行のFXキャンペーン Tポイント1000プレゼント目当てに口座を開設。 3月4日の深夜、カナダドル1000を80円で約定させ、朝起きた時には80.6円になっていた。 +600円 ここで引けばよかった。 何故なら目的はTポイント1000だったから。 いずれ82円になるかなーという変な妄想? そんな欲をかいて決済できずにいたら、あれよあれよと世界同時株安、円高のあおりを受け74円を割ってしまった。 1000ポイントを取ろうとして 6000円失った。 誠に愚かな話。 決済のチャンスは何度かあった。 3月4日の昼は80.2円。 +200円で朝と比べて400円減ったがプラスではあった。 そして日が…

  • 光熱費 ガス2月分 【関西電力(関電ガス)】

    基本スペックの再確認 ・私 週5のフルタイム労働者 ・妻 週5~6の1日あたり4時間程度のパート労働者 ・長男 高校生 運動系部活動 ・長女 小学生 ◎ガス代 前年同月より増えてますね。 しかし前年同月より安い。実は使用日数自体は前年比-2日なのです。 もし同じ営業日数なら確実に前年越えです。 前年同月比 -60円 (約+20%) 前年使用料 34 ➡ 35 (約+18%) 使用料は増えているのに値段が安いのは基本単価が前年より安くなったからかな。 妻曰く 「よく揚げ物したから増えたのかな」 子供もどんどん大きくなるので、なんとか安くならないかな?と考える日々です( ;∀;)

  • Tポイント欲しい 【LINE証券】開設申し込み。

    Tポイントのサイト、TモールにLINE証券開設でポイントがもらえるというのがありました。 さっそく申し込んでみました。 スマホのカメラ機能があれば、マイナンバー通知カードと運転免許証そして顔の撮影で簡単に申し込めました。 審査の合否には2日かかるのでしばらく待ちですが、開設されたら現金1500円がもらえるキャンペーンもあるので、ベア型の投資信託でも買おうと思ってます(*´ω`*)

  • 値引き コンパス 【デビカ グローバー地球儀20】

    妻が前々から買いたいと云っていた地球儀。 トイレに平面の地図が貼ってあるのですが、子供に地球をしっかり想像させたいという事で、近所の文房具店でセールになっていたので今がチャンスと念願の購入しました。 〇グローバ地球儀20 商品名末尾の20というのは直径の事なんですね。 購入店舗 【コンパス】 購入価格 【4000円 ➡ 2200円】 20cmもあるとしっかりした感じがしますね。 水里は小学生の頃、工作で地球儀を作ったのですが、商業製品の品質はさすがです。 これくらいの大きさだと、観賞用の家財道具としても優秀です。 今話題のコロナウイルスで大きく取り上げられた【武漢】も載っています。 でもこのサ…

  • JTから株主優待の案内が届いた。

    JTから第35回 定時株主総会招集の通知と、株主優待の申し込みはがきが届きました。 私、昨年の12月時点では100株の保有だったのでAコースです。 妻が、パックのご飯のにおいがダメなので、選んだコースは②です。 景気後退が予想される中、厳しいですけど頑張って欲しいですね。 タバコは吸わないのですが、株主としてJTの関連会社であるテーブルマーク。こちらの商品を積極的に買おうと思っています。 頑張ってJT(´;ω;`)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、水里梅さんをフォローしませんか?

ハンドル名
水里梅さん
ブログタイトル
水里だって少しは得したい
フォロー
水里だって少しは得したい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用