日々の生活の中、少しでも【得】を手に入れたい、半額、値引き、株、お菓子、料理など中年男子の人生のブログです。
イオンの火曜市は総菜が豊富。 そして19時?それくらいの時間から ばら売り総菜はすべて半額になるので楽しみ(*´ω`*) 【 購入店舗 イオン】 【購入価格 各48円 ⇒ 24円(別)】 まずピザまん うーーーん(笑) 具がかなりプチで、、、 ほぼほぼ揚げパン生地しか印象に残らなかったのが残念。 そしてたい焼き。 これは香りの時点でしっかり餡子を感じ取れました。 そして甘い。 プチ…子供のおやつに丁度いいですね(*´ω`*)
甘いものは癒しですね。 そんなわけで今回さらに買っていたのはこちら 【栄屋乳業 シュークリーム】 【購入価格 108円 ⇒ 54円】 【購入店舗 ウェルシア】 同じ会社のエクレアは4個ですが こちらは6個。 エクレアより少し小さいけど、何故だ(笑) どろっと甘いですね~ チョコレートが無い分、手に付かないので布巾用意しなくて良いですね。
甘いものは癒しですね。 そんなわけで今回はこちら 【栄屋乳業 エクレア】 【購入価格 108円 ⇒ 54円】 【購入店舗 ウェルシア】 同じ会社のシュークリームは6個ですが こちらは4個。 何故だ(笑) どろっと甘いですね~ チョコレートの甘さもちょっと加わって美味しいです。 気を付けるべき点は チョコが手に付く(笑)
京都では有名なスーパーマツモト その閉店1時間前に行くと 買い手がなかった生鮮食料品がお安くなっていたので衝動買い …だからお金がたまらないのねと思いつつも 衝動買い! 寿司 握り盛り合わせ 中 【購入店舗 マツモト】 【購入価格 646円 ⇒ 324円(込)】 私、あまり魚よくわからないので シールで紹介されている『たい』 『いか』『サーモン』『まぐろ??』 という感じで、寿司だという事以外よくわかっていません! とりま食べます! いか…なにか葉っぱが乗っていますね。 あああ~適度な弾力と噛み切れる程度の歯ごたえが良いですね。 貝っぽいやつ。 葉っぱを下に敷いていますね。 コリコリの歯ごたえ…
値引き マツモト 【オハヨー乳業 新鮮卵のこんがり焼きプリン】
ぷりんぷりん~♡ 【購入店舗 マツモト】 【購入金額 ???円 ⇒ 138円】 1個あたり約68gとややこぶりなプリンです。 3個で98円~で見かけるプリント比べると やや硬めですね。 そして味はビター。 甘さは控えめ、ほんのり苦みのある味わいです。 カップも小ぶりなので ちょいとデザートというのに最適ですね(*´ω`*) 余談ですが、 立て続けに4個食べると 最後に苦みしか残らなくなってしまったので 食べ過ぎない様に気を付けてくださいー(笑)
値引き 菓子パン イオン 【フジパン 大福みたいなホイップあんぱん 瀬戸内レモン】
辛い物、瀬戸内レモンよく見かけますね~ 数が作られる分、残りやすくもあります。 時々取り上げていますが今回はこちら。 フジパン 大福みたいなホイップあんぱん 瀬戸内レモン 名前ながあああああああーーーーい(笑) 【購入店舗 イオン】 【購入価格 108円 ⇒ 54円(別)】 割ってみるとこんな感じ。 レモンの餡とホイップクリームの層が見えますね。 餡の甘さとレモンの酸味が合っていますね。 パン生地自体に味があまりなく レモンが際立つ感じです。 酸っぱいパンが好きな人にはお勧めです(*´ω`*)
値引き 菓子パン イオン 【ヤマザキ チョコミント蒸しパン】
冷やしておいしい…夏の定番ですね。 という訳でこちら! 山崎製パン チョコミント蒸しパン 【購入店舗 イオン】 【購入価格 128円 ⇒ 64円(別)】 関西ではミントは歯磨き粉の味とされ あまり人気の無い味です。 私も、嫌いじゃないですけど 選択肢の中での優先順位は低いです(笑) 中に行くとミントクリームが顔を出します。 柔らかいだけじゃなく むにゅっとした触感も楽しめますね。 蒸しパン系は冷やすだけじゃなく 凍らせると美味しいとも云われていますので、 凍らせても見ました。 凍らせるとまた触感が変わり いやこれが美味しい。 冷やすより 凍らせた方が私は好みですね! ただ、味はやっぱりミント …
値引き イオン【第一製パン モンストパン 超旨辛カレーパン】
今年、やたら滅多とカレーなど辛い系の食品目にしませんか? ・辛い~ ・レモン~ ・塩~ よく見かけます。 そんな中今夜はこちら~ モンスターストライクコラボパン モンストパン 超旨辛カレーパン 【購入店舗 イオン】 【購入金額 ???円 → 69.12円(込)】 ポケモンやプリキュアの様な特典は何もありません! また 名探偵コナンの時の様な懸賞もありません! ただパッケージの絵柄がモンストなだけです! かなり強気な商売です(笑) そしてカレーは辛目。 パンの生地自体、コナンの時の様な甘さもない気がします。 これはオーブンで一度焼いた方がさらにおいしいかも? それにしても 指に油が結構付きました…
100円均一 ダイソー 【AB ROLLER 腹筋ローラー】※324円(込)商品
100円均一ショップ『ダイソー』で購入した筋トレグッズです。 ※金額は324円(税込) AB ROLLER 腹筋ローラー 割と丁寧に説明がなされています。 初心者は無理しないで~という事です。 部品はこの4つ。 車輪2つ、棒、グリップ。 グリップと棒がくっついているので🔨みたいに見えますが(笑) 組み立てました。 324円で本格的な腹筋ローラーの完成です。 使ってみると、結構難しいです。 伸びたのは良いけど戻れない(笑) 毎日続けていればきっと腹筋バキバキに…なれるかな? 使う時に気を付けたいのはこのローラー 結構な力で床をゴリゴリします。 畳の上で行うと間違いなく畳を痛めるので マットを敷く…
やる気マックスオリックス。 ありがとうございます。 無事優待希望品を受け取りました! 内容的にはこちらを頂きました。 store.shopping.yahoo.co.jp 思ったより。。。 この商品自体の単価が高くてびっくりしました。 オリックス。。。 好き(笑) 株価が下がってもホールドし続けようと思いました(*´ω`*)
必要な物を買いに買いまくりました。 毎月20日、保有Tポイントが1.5倍になるこのウェル活、ウェルシアデー。 私の(謎?)解説込みで振り返ります。 保有Tポイントが1.5倍になるので、実質33.3%オフのTポイントで購入できるので、 【店頭価格 ➡ 消費Tポイント】 でお送りします。 商品によっては賞味期限切迫に付き割引がされているものもあるので その場合は 【店頭価格 ⇒ 割引後の価格 ➡ 消費Tポイント】 になっています。 〇第1グループ トップバリュー レトルトカレー 中辛×4 【232円 ➡ 155P】 チューペット ×3 【324円 ➡ 216P】 納豆 ※50%オフ 【116円 ⇒…
Tポイント 【待っていました。毎月20日ウェルシアデー。7月編】
昨日一昨日と雨でしたが 今日は曇り。絶好の買い物日和です。 アプリのゲームやボーナスポイントでためにためたTポイント 約16000!! 単純に1.5倍になるのでウェルシアで24000円分買い物ができます。 (さすがにそんなに買いませんが) 日用品や化粧品を中心に 業務スーパーなどのディスカウント店よりも 安くなるものを買いたいと思います!
半額の食品 ウェルシア【カルビー マイグラ フルーツなしのグラノーラ】
【購入店舗 ウェルシア】 【購入金額 645円 → 322円】 牛乳をかけて食べたのですが、 素材の甘味?しっかり出ていておいしいですね。 食べ始めは まだシャリシャリして その後牛乳がなじんで柔らかくなる… 2つの食感が楽しめました。 また牛乳がなじむにつれ さらに甘みが増してきました。 これは美味しいです! 朝、時間がない時 食パンだと味気ない時に是非食べたいですね パっと食べられて、栄養価もある。。。 時短を兼ね備えた最良の朝食のでしょう(*´ω`*)
100円均一 ダイソー 【カードケース(アコーディオンタイプ) 銀】
アルミ合金製のカードケースです。 以前、キャン★ドゥで同じような物を買ったので比べてみました。 まったく同じですね(笑) ダイソーはPBとして買い上げているが キャン★ドゥはナショナル商品(メーカーブランド)として仕入れているのが解りますね。 アコーディオン型という事で中はこんな感じです。 ポケット数は6と少ないように感じますが 私にはちょうどいいです。 クレカ クレカ テレホンカード 回数券 キャッシュカード キャッシュカード ちなみに… ダイソーで買った理由はキャン★ドゥで買った分が壊れたからです。 壊れた個所はこの部分。 開閉をつかさどってるヶ所の金属の棒(軸)が外れたからです。 軸が外…
値引きのお菓子 ファミマ 【明治 THE チョコレート ジャンドゥーヤ】
チョコレートは癒しですね。 そんな今夜はこちら! でも… ジャンドゥーヤって何??? ja.wikipedia.org とりあえずナッツの一種、ヘーゼルナッツだという事は解った(笑) 書いてあったし。 【購入店舗 ファミリーマート】 【購入金額 ??? → 121円】 完全にナッツ推しで ナッツの仕上がりに自信があることがわかりますね。 個包装の中のチョコ自体のデザイン。 シリーズの他のものとは違うデザインなのでこだわりを感じます。 食べてみると… 仕上がりは甘過ぎないようになっていますね。 でも苦みは感じないので『苦くない、甘くない』です。 明治はこの THE チョコレートのヒット以来 期間…
値引きのお菓子 ファミマ 【足立産業 令和大福 黒蜜きなこ大福】
令和あやかり商品、色々ありましたね。 ここにきて売れ残ったのが特売になっているのよく見かけます。 本日はこちらでーす 【購入店舗 ファミリーマート】 【購入金額 ??? → 60円】 元々いくらなんだろう? 5個入りで98円でも高い気がする。 賞味期限近いですが、まだまだ柔らかいです。 黒蜜の味もしっかりします。 あまり強すぎない、主張しすぎないので 全体として食べやすく仕上がっていますね。 触感は羽二重餅のような感じで ぷにぷにしていました。
ブックスタンドはヒャッキンの定番アイテム (だと思う) メッシュタイプ。 素材はやっぱり鉄ですね。 鉄だと磁石を利用した追加回収もできるの便利です。 2個の組み合わせ+磁石でしっかりした設置もできたりします。 さすがにこの程度の粗さはでてもしょうがないですね。 そもがそもそも安いんだし。 『安かろう悪かろう』 ではなく 『安かろうこんなもんだろう』 です。
でーーん 【購入店舗 ウェルシア】 【購入金額 235円 → 117円】 香油を混ぜると格段にニラの様な香りが沸き立ちます。 豚汁だけでも美味しいですね。 入っているご飯米だけではスープが多いので お家のご飯を足しちゃいました。 正直 鳥つくねが無くても凄く美味しい。 でもこれが無いと看板としては弱いのだろうなーという感じです。 これは値段が高いので なかなか手に取りづらいけど とても美味しい。 ただ値段が… カップヌードル+自前ご飯 を打ち破れるかどうか…
株式公開をしている会社はあまたとあります。 その中で3月に権利が確定する銘柄が圧倒的に多いので 6月は株主配当、株主優待が必然的に多くなります。 そんなわけで6月の後半分 どれだけお金や物品を頂戴したかまとめました! 【6月21日~6月30日まで】 ※記載がない限りは100株保有 【株主配当金】合計 32070円 コーエーテクモホールディングス(※24株) 1320円 日本郵政 2500円 双日 950円 朝日放送グループホールディングス 1800円 ヘリオステクノホールディングス 3000円 ナカバヤシ 1200円 タカラトミー 1700円 ジー・テイスト 50円 ホクト 5000円 日産自…
懸賞 【2019年 ポケモンパン映画キャンペーン】 B賞 シールホルダー
いやぁ危なかった。 7月3日。 応募期間が今日の23:59までだったのをコロッと忘れていて google カレンダーを見て気づいてよかったです。 ポケモンパンに付いているIDを登録し、5個分のIDで1回くじが引けるシステムです。 私は30ID登録していたので6回引きました。 という訳で1個当たりました。 早速届けてもらう住所を登録しました。 届くのが楽しみです(*´ω`*)
「ブログリーダー」を活用して、水里梅さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。