パックロッドって便利ですよね。 車のトランクに積んでおいても邪魔にならないし、旅行の時もこっそりカバンに入れて持っていく事も出来ます。 でも一本一本ケースに入れるのはちょっとかさばるなぁと思っていました。 まとめて何本か収納出来るボックスが
琵琶湖をホームレイクとしているバサーです。商品紹介や釣果報告、気付いた事を記事にしています。バスだけでなくライギョやナマズ、トラウト、シーバスなどもルアーで狙っています。
ダイソーの釣りに使えるアイテムが便利。確かにこれらは便利そうです。
https://youtu.be/ub-J5LPJURU みんな大好き100円ショップ。 いろいろな商品が揃う上に安いんだから人気が出るはずですよね。 そんな100円ショップには釣具コーナーがある事も多いのですが、釣りコーナーに無いアイテム
韓国のライギョはこんな感じなのかぁ。とっても良い雰囲気ですね。
https://youtu.be/w10I86BXtPc 新家さんがライギョを釣ってる動画を久しぶりに見ました。 それこそ中学生の頃に買ったビデオ以来かも。 新家さんのライギョのスタイルにも強く影響を受けていて、特にウィップラッシュファクト
芦ノ湖のようなクリアレイクでもシングルコロラドの方がバイトが深い。やっぱりシングルコロラドは必要だなぁ。
https://youtu.be/DTwhdYbivJY スピナーベイトの人気のタイプといえばダブルウィローやタンデムウィローのブレードが2枚付いているタイプ。 そして反対に人気が無いのがシングルウィローだったりシングルコロラドだと思います
釣りは釣果を求めるだけで無く、釣りに関係する時間を楽しめるようになるともっと楽しくなります。
https://youtu.be/Fdp9DFTjWv4 釣りって本当に飽きないです。 でも多分、釣果だけにこだわっていてはここまで長くは続かなかった気がします。 もちろん良く釣れる釣りも楽しい。 でもそれと同じくらい釣りに関係する事をして
私がバス釣りを始めた頃はこんな感じでした。良い時代だったなぁ。
https://youtu.be/3fOVONzIpGM バス釣りは年々難しくなりますね。 難しくなったらなったで違う面白みがあるのですが、ルアー釣りを始める子供達のハードルは上がってしまった気がします。 この動画を見て私が子供の頃を思い出
https://youtu.be/cS69bp9jZ18 今までやってみようと思いもしなかった、ウィードの中でやるミドスト。 明らかに根がかりするだろうなぁと普通は思ってやりませんよね。 でもそんな事を出来るようになったら凄い事になりそう。
TDハイパークランク(ダイワ)。中層デッドスロークランキングは野池でもこんなに効くんですね。
https://youtu.be/ImMmZ4h61BY TDハイパークランクを使った中層デッドスロークランキングがダム湖の立木周りなどで効果がある事は有名です。 でも野池でもこんなにも効果があるんですね。 何でも思い込まずにやってみる事の
https://youtu.be/uZhjaNfp4FQ タイでの釣り堀での釣りは日本人にけっこう人気みたいです。 その理由は日本では狙えないようなデカイ魚が入っているから。 バラマンディやアマゾンのピラルクなどが入っている池が有名ですが、
23ストラディック。4000番のスピニングが欲しかったからコレを買おうかな。
最近、4000番のスピニングを買おうかなーと思ってたんです。 ツインパワーにしようかと思っていましたが、新作のストラディックの内容を見てストラディックにしようかと気持ちが変わりました。 内容的には上位クラスと言っても良いくらいの内容になりま
ウェーダーは透湿タイプの物が絶対オススメ。蒸れ方が全然違います。
https://youtu.be/cYBPpvdt8I0 ウェーダーにもレインウェアと同じように透湿の物とそうでない物があります。 でもウェーダーの透湿があるか無いかは本当に大違い! 夏に透湿無しのウェーダーを履くとウェーダーが漏れたかと思
https://youtu.be/PYfsc0-NIr8 エルドラドさんが今年もタイに釣りに行ったみたいです。 タイと言えばチャドーですよね。 チャドーは虹色をしたライギョですが、引きは明らかに日本のライギョよりも強そうで私も釣ってみたい魚
スプリットショットリグ。一時期1番使われていたリグだったリグ。
https://youtu.be/0I7nC921_qs スプリットショットリグって本当に使われなくなりましたよね。 めちゃくちゃ釣れるリグなのに本当に不思議。 鉛がトーナメントで使えなくなってトーナメンターが使わなくなったからだと思います
https://youtu.be/sRKNZ2BiaA8 沖磯の釣りってハードルが高いイメージがあってなかなかチャレンジしにくいですよね。 でもこんな動画を見ちゃうとやりたくなってしまう! 危険との隣り合わせなので十分に注意はしなくてはいけ
LAキングパドルがついに復刻!セキュレッツのネットショップで買えますよ!
復刻すると聞いてから待ちに待ったワームのLAキングパドルがついに復刻です! セキュレッツのネットショップで販売しているので欲しい人は要チェックですよ! カラーは全部で10色。 出典:セキュレッツ バスだけでなく根魚にも良さそうなピンクやホワ
大森さんのバスマスタークラシック優勝の特集動画。今見ても感動する瞬間ですね。
https://youtu.be/_slq2IHL2Vc 日本人で一番の成績を残したバスプロといえば大森さんですよね。 しかもその優勝した時の勝ち方が更に感動します。 随分と前に見た記憶がある映像ですがたまたまYouTubeで見つけました。
渓流の釣りって凄い楽しそう。始め方が分からない人に参考になる動画ですね。
https://youtu.be/xsOWEvSJNp8 最近、気になっている釣りの1つが渓流に立ち込んで釣り上がっていく釣りです。 景色の良い中水につかって釣りをする事を想像しただけでワクワクします。 でも私の周りで渓流の経験者がいないの
ドワジャックミノー♯150。I字系って実は何十年も前からあったんですよね。
https://youtu.be/0dWyo9s52h0 あえて動かないI字系。 日本のI字系はまだ出てきて10年程度ですが、ヘドンが何十年も前に出していたドワジャックミノー♯150のようなシンキングスイッシャーもI字系ですよね。 動いてい
スイムベイトはマグドラフトだけで良い。キムケンさんがそこまで言うとマグドラフトが気になってきます(笑)
https://youtu.be/rZxTzinm05U キムケンさんのようにバスを探すのが上手い人はルアーに対するこだわりが強そうです。 そんなキムケンさんがスイムベイトはコレだけで良いと言い切ってしまうスイムベイトがメガバスのマグドラフ
キムケンさんのスタイルは魅力的!これでしっかりと釣ってくるから凄いですよね。
https://youtu.be/loRdmRQpJTA キムケンさんのスタイルは広く探って食い気のバスを探す、本来のバスフィッシングとも言えるスタイルでとても魅力的です。 日本はフィールドが狭いのでフィネスになりがちですが、琵琶湖で育った
浜名湖でのインショアゲーム。名古屋から近いし試してみたい釣りです。
https://youtu.be/unnMMjNUOsE 最近、シマノはインショアゲームを推してますが個人的にもインショアゲームはとても楽しいと思います。 少しボートで出るだけで釣れる魚は何倍にも増えるんですよね。 名古屋港でのインショアゲ
デコイのキロフックがついにフッ素コートされた!でも残念な事に逆輸入のみ。正規販売を希望します!
みんなが大好きデコイのキロフック。 とてもバランスが取れた形状や焼き入れの硬さで、おかっぱりでフックを1種類に限定するならキロフックかなと思ってます。 でもそんなキロフックで残念だったのがフッ素コートがされていない事。 キロフックは充分に鋭
鉛製のハンドメイドルアーに使っている材料をまとめてみました。
ハンドメイドルアーに興味があっても何を使えば良いのか分からない人って意外といるみたいですね。 最近、私がハンドメイドでルアーを作っているとどんな物を使って作っているのか聞かれる事が増えました。 今回は私が普段作っているスピナーベイトやラバー
離島って夢がありますね。岸から真鯛が釣れるくらい海が豊かなんだなぁ。
https://youtu.be/Z3K3VoUzzuk 離島ってやっぱり魚が豊富ですよね。 私は名古屋に住んでるのですが、篠島に釣りに行った時にはカサゴがめちゃくちゃ釣れたので魚が豊富だなぁと改めて思いました。 そして離島は海が綺麗な事も
https://youtu.be/Hw8M8B3md7Q 青蓮寺ダムって名古屋から割と近いところにあるのですが、レンタルボートが無いので行った事無いんです。 景色も綺麗だし釣りしてみたいフィールドですね。 アルミボートのセットを購入するとい
フリップキャスト。軌道が見やすく精度が出しやすいキャストです。
https://youtu.be/mvnC62U-Tz0 フリップキャストってやろうと思わないとやらないですよね。 でもピッチングのように軌道が常に目で追えるので精度が出しやすいキャストなんです。 シーバスの穴撃ちの時にフリップキャストを使
スコーピオン2704RS-2を買いました。フロリダで使ってみたいなぁ。
https://youtu.be/7MFWStUDXFw スコーピオンに2704RS-2が追加されたので購入しました。 想定している主な用途はボートでのキャスティングでの青物。 まだやった事はないのですが試してみたいと思っている釣りなんです
伊藤巧さんはやっぱり上手い。釣りが簡単に見えるくらいタイミング良く釣るのが上手いですね。
https://youtu.be/k42tDPG_v5A バス釣りで1番大事なのがルアーやタックルよりも、釣れるタイミングで釣れる場所に入ること。 バス釣りだけでなくどんな釣りでも1番大切ですね。 そのタイミングを見極めるのが伊藤巧さんはめ
工場でのルアー製作動画。型から仕上まで見れる動画は珍しい!工場見学ですね!
https://youtu.be/LrJ_KIw6qpM 工場でどのようにルアーが作られているのか気になりませんか? 私は自分でルアーを作っている事もあってめちゃくちゃ気になります。 この動画は3Dプリンターで原型を作る所から袋詰めの作業ま
スピナーベイトの説明動画。私の考えとかなり近いので見てて楽しいです。
https://youtu.be/TpWhACRado8 スピナーベイトが好きで自分で作っている私ですが、空さんのスピナーベイトに対する考え方が私の考え方と近くで動画を見てても楽しく見れます。 私が好きなスピナーベイトの釣り方はこの動画のよ
LAキングパドルがそろそろ発売!?またパドルテールワームのブームが来るかも?
楽しみにしている人も多いと思われるLAキングパドルの復刻! 今、昔ながらのパドルテールは無いに等しい状態なのでパドルテールが好きな人は選ぶワームが無かったりするんですよね。
キャスティングマスターが無料で見られる!本当に綺麗に投げますよね。
https://youtu.be/PTrbiFojitM ルアー釣りが楽しい理由の1つは投げる事が楽しい事にありますよね。 特にピンポイントに投げるのは本当に楽しい! 綺麗なフォームで投げる事で更に気持ち良く投げられるようになるのでぜひ見て
「ブログリーダー」を活用して、kohoku-fishing.comさんをフォローしませんか?
パックロッドって便利ですよね。 車のトランクに積んでおいても邪魔にならないし、旅行の時もこっそりカバンに入れて持っていく事も出来ます。 でも一本一本ケースに入れるのはちょっとかさばるなぁと思っていました。 まとめて何本か収納出来るボックスが
根がかりが多い場所でフックをダブルフックにすると、かなり根がかりを減らす事が出来ます。 このチューニングはボディの幅が狭いバイブレーションやシャッドには特に有効で、幅が狭いルアーはダブルフックにしてもフッキング率はそれほど変わりません。 小
ダブルフックはルアーにセットする為にフックの軸と軸が固定されていませんが、ハンダで固定すると不意にフックが外れる事を防止出来るだけでなく、フックの剛性を上げる事が出来るので貫通力の増加も期待出来ます。
ラインって水中で見たらけっこう見えるんですよね。 色が付いているラインはもちろん見えますし、透明なラインでも光の屈折でかなり見えます。 なのでラインに色が付いていても、透明でも釣果に差を感じた事はありません。 でもそれは人の目から見た見え方
子供の頃に手軽に買える日本製のルアーと言えばダイワのピーナッツとバスハンターでした。 今思えばどちらのルアーも良く出来たルアーで名作と言えるルアーです。 ただバスハンターはピーナッツと比べて人気が無かったのか廃盤になってしまったんですよね。
私が好きなアマゾンの動画を定期的に配信してくれるエルドラドさん。 そのエルドラドさんが使っていたスナップに興味があったんです。 https://youtu.be/D4edXUCrFbg?si=E8GduiqzDYpHQVcN スナップなのに
https://youtu.be/r3jYceQ9-pE?si=nPnaGW3jJw8NhgEG ずっと思っていたんですよ。 バスでは何故ワインドがそこまで流行らないのか。 そんなに釣れないのかなぁと思いつつも、ワームをダートさせるとめちゃ
https://youtu.be/H_qPO8AzsI8?si=V8wvKMXj4dnt2S9o サワラゲーム流行っていますね。 サワラといえばブレードジグと思いがちですがミノーも忘れたらいけない存在ですね。 特にこんなどピンクのミノーが反
https://youtu.be/esNcp2eWoaU?si=OYO7g9QWeeu6PsoA 昔はシマノのロッドは1581から入る。 そんなイメージが有りましたし、私も使っていました。 ロッドが軽くなって長くなってきましたが、やっぱりル
https://youtu.be/gDqtpBc5Z4s?si=il4_Orp5Ar3GaVD2 バックなどに付いているDカン便利ですよね。 ラインカッターやペンチ、フィッシュグリップからボックスまで何でもぶら下げられるから使いやすいです。
https://youtu.be/_ANERN2o0l8?si=qR15YlCSUHh8EqyK ミノーのテールのアイにスイッシャーのペラを付けるチューニング。 これをやる人は案外多いと思いますが、何と浮き上がる姿勢の調整の為にウエイトを抜
https://youtu.be/c8TtSewbKg4?si=K_Wp8CEc1DieGaxE 秋って虫多いですよね。 蚊も嫌ですが、それ以上に嫌なのがスズメバチ。 スズメバチ対策で何か良いものってあるんですかねぇ。 オニヤンマくんも効く
https://youtu.be/8Af6N72r6rI?si=GhIPWVWT3vwoyPuh ロングリップのミノーってポンプリトリーブなどのただ巻きがメインのアクションだと思います。 アシュラ89EX-DRはただ巻きのアクションが良いの
https://youtu.be/4In7-_xQeV0?si=l71lhsUKL02ZbPGN バズベイトといえばペラやスカートが付いているもの。 そんなイメージですがアメリカではスカートを取り除いてワームをセットした物が流行っているみた
https://youtu.be/pnDvObFwV6E?si=P-waMD5bknLOx8LP バスフィッシングって98年頃って今とは違う釣りと言っても良いくらい人気があった釣り方がありました。 それはトップウォーターフィッシングです。
名古屋港でキープキャストというシーバスガイドをしていた船長が作ったルアーブランドのKCE。 とにかく「魚が」良く釣れるルアーを作る事を信条にしているブランドです。 私はキープキャストでシーバスのガイドをお願いしていたのですが、実はその時の縁
https://youtu.be/E_YQR8rpC8U?si=Zso1clnzHYayTmr_ 昔からある釣りですが、そこまで多くの人が使ってこなかったリアクションダウンショットリグ。 いわゆるヘビーダウンショットのリアクション的な使い方
https://youtu.be/uq9AXkAtuJk?si=eH7QLbOMF5TZPJHm 個人的にはもう少し早くモデルチェンジするんじゃないかと思っていたスティーズSV TW。 完成度の高さから長い事モデルチェンジが有りませんでした
https://youtu.be/gP7kzQc6wGA?si=UvgPgQcKob0xJEUT プライベートポンドって本当に夢がありますよね。 私も自分のプライベートポンドが欲しいです(笑) ブルーベリーポンドはブルーベリーペンションを経
ハンドメイドで作ったルアーのテストをかねて石川県のドリームレイクに行ってきました。 日本一釣れる管理釣り場と言われているのは流石で朝イチはCambia Buzzで入れ食い状態。 トップで出なくなってもラバージグでアタリが止まりませんでした。
ラインって水中で見たらけっこう見えるんですよね。 色が付いているラインはもちろん見えますし、透明なラインでも光の屈折でかなり見えます。 なのでラインに色が付いていても、透明でも釣果に差を感じた事はありません。 でもそれは人の目から見た見え方
子供の頃に手軽に買える日本製のルアーと言えばダイワのピーナッツとバスハンターでした。 今思えばどちらのルアーも良く出来たルアーで名作と言えるルアーです。 ただバスハンターはピーナッツと比べて人気が無かったのか廃盤になってしまったんですよね。
私が好きなアマゾンの動画を定期的に配信してくれるエルドラドさん。 そのエルドラドさんが使っていたスナップに興味があったんです。 https://youtu.be/D4edXUCrFbg?si=E8GduiqzDYpHQVcN スナップなのに
https://youtu.be/r3jYceQ9-pE?si=nPnaGW3jJw8NhgEG ずっと思っていたんですよ。 バスでは何故ワインドがそこまで流行らないのか。 そんなに釣れないのかなぁと思いつつも、ワームをダートさせるとめちゃ
https://youtu.be/H_qPO8AzsI8?si=V8wvKMXj4dnt2S9o サワラゲーム流行っていますね。 サワラといえばブレードジグと思いがちですがミノーも忘れたらいけない存在ですね。 特にこんなどピンクのミノーが反
https://youtu.be/esNcp2eWoaU?si=OYO7g9QWeeu6PsoA 昔はシマノのロッドは1581から入る。 そんなイメージが有りましたし、私も使っていました。 ロッドが軽くなって長くなってきましたが、やっぱりル
https://youtu.be/gDqtpBc5Z4s?si=il4_Orp5Ar3GaVD2 バックなどに付いているDカン便利ですよね。 ラインカッターやペンチ、フィッシュグリップからボックスまで何でもぶら下げられるから使いやすいです。
https://youtu.be/_ANERN2o0l8?si=qR15YlCSUHh8EqyK ミノーのテールのアイにスイッシャーのペラを付けるチューニング。 これをやる人は案外多いと思いますが、何と浮き上がる姿勢の調整の為にウエイトを抜
https://youtu.be/c8TtSewbKg4?si=K_Wp8CEc1DieGaxE 秋って虫多いですよね。 蚊も嫌ですが、それ以上に嫌なのがスズメバチ。 スズメバチ対策で何か良いものってあるんですかねぇ。 オニヤンマくんも効く
https://youtu.be/8Af6N72r6rI?si=GhIPWVWT3vwoyPuh ロングリップのミノーってポンプリトリーブなどのただ巻きがメインのアクションだと思います。 アシュラ89EX-DRはただ巻きのアクションが良いの
https://youtu.be/4In7-_xQeV0?si=l71lhsUKL02ZbPGN バズベイトといえばペラやスカートが付いているもの。 そんなイメージですがアメリカではスカートを取り除いてワームをセットした物が流行っているみた
https://youtu.be/pnDvObFwV6E?si=P-waMD5bknLOx8LP バスフィッシングって98年頃って今とは違う釣りと言っても良いくらい人気があった釣り方がありました。 それはトップウォーターフィッシングです。
名古屋港でキープキャストというシーバスガイドをしていた船長が作ったルアーブランドのKCE。 とにかく「魚が」良く釣れるルアーを作る事を信条にしているブランドです。 私はキープキャストでシーバスのガイドをお願いしていたのですが、実はその時の縁
https://youtu.be/E_YQR8rpC8U?si=Zso1clnzHYayTmr_ 昔からある釣りですが、そこまで多くの人が使ってこなかったリアクションダウンショットリグ。 いわゆるヘビーダウンショットのリアクション的な使い方
https://youtu.be/uq9AXkAtuJk?si=eH7QLbOMF5TZPJHm 個人的にはもう少し早くモデルチェンジするんじゃないかと思っていたスティーズSV TW。 完成度の高さから長い事モデルチェンジが有りませんでした
https://youtu.be/gP7kzQc6wGA?si=UvgPgQcKob0xJEUT プライベートポンドって本当に夢がありますよね。 私も自分のプライベートポンドが欲しいです(笑) ブルーベリーポンドはブルーベリーペンションを経
ハンドメイドで作ったルアーのテストをかねて石川県のドリームレイクに行ってきました。 日本一釣れる管理釣り場と言われているのは流石で朝イチはCambia Buzzで入れ食い状態。 トップで出なくなってもラバージグでアタリが止まりませんでした。
https://youtu.be/DnZlwr5pVco?si=MHFRjSL-X40yuiob おかっぱりでの釣りの時って歩き回るので少しでも荷物は軽くしたいですよね。 でもルアーは出来るだけ持っていきたいもの。 なのでルアー以外の物はな
https://youtu.be/QoRTQqwicLE?si=PACMbkbdWis5MyW- 重りにフックを付けただけのオモック。 村田さんの動画を見ていると時にはメタルジグよりも良く釣れてます。 キモはフォールスピードのようですが、オ
https://youtu.be/G6DwaWrLz1I?si=KFiZRJOLlGSYcrT- 池原ダムにヒロ内藤さんとヘドンプラグってめちゃくちゃ似合いますね。 ザラスプークを動かしている映像を見ているだけでも面白く感じてしまうのは私だ