こんばんは のりです。週末エギングに行きましたが、パーフェクトボーズでした...1/29(日)三角山(南区)~砥石山登ろうと思ったのですが、外に出たら思いのほ…
こんばんは のりです。週末エギングに行きましたが、パーフェクトボーズでした...1/29(日)三角山(南区)~砥石山登ろうと思ったのですが、外に出たら思いのほ…
こんばんは のりです。先週は時化ていたので釣りはお休みしました今週は寒い日が続いてますので、風邪を引かないように気を付けないとですね。1/22(日)三角山(南…
こんばんは のりです。1/13(金)まずはマメイカです。仕事終わってから行って来ました。現地着は21時頃で、状況は風は強いけどできないことはない状態でした。前…
こんばんは のりです。今回は山登り編+ランチ編+函館旅行編です。12/17(土)三角山(南区)登ってきました。天気も良く札幌市内なので、結構登っている人が多か…
こんばんは のりです。 ちょっと年末年始忙しくて、ブログの更新できてませんでした。 とりあえずエギングから書きます。 12/17ヤリイカがいいみたいで、いつも…
日高方面におでかけ~秋冬 マメ・ヤリイカ第25戦~塩谷丸山登山
こんばんは のりです。 12/10(土)からのお話です。日高方面に肉を買いに行く用事があり朝っぱらから行って来ました。前日、またもや残業で睡眠時間は3時間くら…
五天山登山~秋冬マメ・ヤリイカ 第24戦~瀞台(馬追山)・長官山登山
こんばんは のりです。 12/3(土)残業で家に帰るの遅くなったので、近場の五天山へ登山してきました。下から見るとそこそこの高さに見えるのですが、30分くらい…
2022年 秋冬マメイカ 第22戦+洞爺湖トレッキング+第23戦
こんばんは のりです。ちょっと忙しくてブログ書けなかったので先週の話です まずは第22戦からです。相変わらずHOMEは手強くて、平日は行くつもりなかったのです…
2022年 秋冬マメイカ 第20戦+三角山~大倉山~奥三角山登山+第21戦
こんばんは のりです。先週末もエギングと登山に行って来ました 11/18(金)第20戦仕事が終わってから行って来ました。現地待ち合わせで友達が先に着いてました…
2022年 カルルス山~来馬岳~バケモノ山登山+秋冬マメイカ 第19戦
こんばんは のりです。先週の休みも登山とエギングです 11/13(日)が天気悪い予報だったので、12(土)に行くことにしました。国道からオロフレ峠に行く道は冬…
2022年 秋冬マメイカ 第17、18戦+八剣山、徳舜瞥山(とくしゅんべつやま)~ほろほろ山登山
こんばんは のりです。エギングの方がうけがいいので、まずそちらからです 第17戦前日にヤリイカがそこそこ釣れたということで行ってみました。私よりも先に着いた友…
2022年 秋冬マメイカ 第15戦・第16戦+金葉祭+ランチ+買い物
こんばんは のりです。また行って来ました。 第15戦仕事終わってから行きました。ここのところ渋いとは聞いてましたが、行ってやってみなきゃわからないと思いました…
こんばんは のりです。イヤイヤ登山から始まったのですが、何だかんだで毎週山登りしてます 10/22(土)の話です。嫁さんの山登りの候補から選んでいると苔の回廊…
こんばんは のりです。 秋冬マメイカ 第14戦です。また仕事終わってから行って来ました。もう禁断の平日釣行って感じじゃなくなってきてます。むしろ休日より空いて…
こんばんは のりです。 10/16(日)に洞爺湖中島へ行って来ました。いつもと同じくどこの山登りへ行こうか悩みましたが、紅葉時期と11月からは遊覧船で中島には…
こんばんは のりです。 マメイカの記事さぼっていたので、まとめて書きます第1戦 0杯 第2戦 0杯 第3戦 0杯 第4戦 1杯 記念すべき1杯目です。 釣れ…
こんばんは のりです。 まずは10/8(土)のことです。強風で栗が結構落ちてて夜になると鹿が食べに来るんでお早めにということで、採りに行くことにしました。その…
こんばんは のりです。 10/1(土)先週も登山に行って来ました。今回は先日、却下された旭岳です AM1:30起きAM2:00出発の下道で旭岳ロープウェイへ向…
こんばんは のりです。 先週末天気悪かったですね。当初は、夜中2時出発~旭岳ロープウェイ~山頂登山~落葉きのこ採りと欲張りプランを考えたのですが、嫁さんから遠…
こんばんは のりです。先週も土日休みなので山に行って来ました。 9/17(土)先日採ったコクワが嫁さんに好評で、お友達にどこか近郊で採れるとこありませんか?と…
こんばんは のりです。 9/10(土)山登って来ました。今週は小天狗岳です。調べたら、結構気軽に登れる山あるんですね。 ただ登るだけじゃつまらないので、私はキ…
こんばんは のりです。 すっかり週休2日満喫してますこれが週1休みに戻ったら、大変かも... 今週もぶどう大福発売ということで、早速初日に行って来ましたよ。7…
こんばんは のりです。先週もおでかけしてきましたよ。 平日朝、ちょっと時間があったのでかど丸餅店へみかん大福とおはぎ(粒あん、こしあん)買いました。みかん大福…
丘のまち美瑛より
こんばんは のりです。 先週も嫁さんが山登り希望していたので山登りして来ました。 まずは天気も良かったので山登る前に神仙沼へ寄りました。森林浴できて気持ちよか…
こんばんは のりです。 お盆休み続きの話です。8/13(土)わがまま農園カフェでモーニングからのスタートですこの日はボンズも一緒に来ました。国道231号線は墓…
こんばんは のりです。今年のお盆休みは8/11(木)~15(月)まででした。今回は釣りなしのALL家族サービスです。 まずは8/11(木)の話です。4時半起き…
こんばんは のりです。 今年は週休2日制の工事担当しているので、休みが週2回あるので出掛けるにはいいですね ということでまず8/6(土)の話まずは早起きしてわ…
こんばんは のりです。 日曜日にどこ行こう?ということでに帯広方面(1年振りくらい?)に行こうかとなりました。今回もボンズが野球の練習があるんで、嫁さんと2人…
こんばんは のりです。また行って来ましたよ~ まずは第3戦この日は声掛けたら、友達集まりました。こちらからは5人+現地で1人数日前、良かったようで期待しかあり…
こんばんは のりです。 ある方がこう言いました。平和な釣りライフ維持のためにも・・妻のリクエストは絶対です私もごもっともだと思いました。ということで今回は家族…
こんばんは のりです。最近ちょっと忙しくて、更新遅れました💦 第1戦マイカが釣れ始めたと聞いて行って来ましたとその前に釣具屋さんへ行きオススメのエサ巻きを仕…
こんばんは のりです。 また行って来ましたよ。私が行く前の週が良かったそうなので、期待して行ったのですが日にちが悪かったのか時間帯が良くなかったのか腕なのか外…
こんばんは のりです。 また、行って来ましたよ~。今週は土曜日仕事、日曜日休みだったので、土曜日の夜に釣りに行って来ると嫁さんに打診するとかなり不満な様子..…
こんばんは のりです。 春の山菜も大詰めです。朝起きて、嫁さんと天気いいからどこか行くかい?と聞いたら、ニセコ方面に行きたいとのことした。どこに行こうか考えて…
こんばんは のりです。 週末天気悪そうなんで、平日仕事終わってから行って来ました 例年は暗くなったら釣れなくそうですが、今年は違うみたいです。どうも今年はイカ…
こんばんは のりです。飽きもせずに何となく週1ペースくらいで行ってます第13戦仕事終わってからの夜チョコです。マメイカまだ薄いのか私が下手なのかマメ1で終了第…
こんばんは のりです。GW後半はのんびりだったので、まとめます。GW5日目山菜採りで1日外出していたので、今度は嫁さんのターンですどこか出掛けたいようですが、…
こんばんは のりです。 山菜採りのことを考えながら横になっても遠足前日の子供のようにわくわくしてしまいなかなか寝付けず、しかも4時半に目覚ましが鳴る前に目が覚…
こんばんは のりです。 朝、早起きして奥尻島の北側をぐるりまわって来ました。昨日の夕方運転してたら、タヌキを何回も見ましたが、朝は見れなかったのでもしかして夜…
こんばんは のりです。 GW2日目です。宿泊したホテルが五稜郭公園のそばだったので、嫁さんと早朝散歩してきました。今日も天気いいです! 函館らしいマンホール(…
こんばんは のりです。今年は5/2会社の休みだったので、7連休でした。 初日は函館です。ボンズが早朝に八雲の遊楽部川で野鳥を見たいとのことで、4/28の仕事終…
こんばんは のりです。 今週も平日に仕事終わってから行って来ました。先行して行っている友人から釣れたって連絡が来ないんで渋いのかな?って考えながら向かいます。…
こんばんは のりです。今週2度目の平日釣行に行って来ました。本当は行く予定も無かったのですが、友人が海にいるというLINEが...私としては、迷ったら行けの考…
こんばんは のりです。 日曜日に行者にんにく採りに行ったので、今回は平日釣行です。 その前に友達が現物を見て触って、大絶賛してたロッドがあり、迷いましたが購入…
こんばんは のりです。 今年も行者にんにく採りに行って来ました。1箇所目行くも雰囲気はいいのですが、なかなか見つけられなかったのでちょっと採って移動することに…
こんばんは のりです。 また、行って来ました。お隣でヤリイカ釣っているの何回か見ているので、私も!って思ってましたが、なかなか掛からずでしたので、今回こそは!…
こんばんは のりです。また行って来ました。休日出勤したので、その代休を利用して天気の良さそうな日を選んで今回も平日釣行です。朝ご飯を食べてから出発しました。昼…
こんばんは のりです。 先日、高校受験のボンズが合格したので、先に予約していたパークホテルの桃源郷さんへ行って来ました。私の母親の誕生日近かったので、まとめて…
こんばんは のりです。 また行って来ましたほんとは行くつもりなかったのですが、友達からLINEでマメイカ釣れている写真送られて来たの見たら、気持ち揺らぎます …
こんばんは のりです。今週末もまたいい状況じゃなさそうなので、平日の天気良さそうな日を狙って最後の代休を利用して行って来ました。予報では、風も波のいい状況のは…
こんにちは のりです。 荒れる前にどうかな?と思い行きましたが、今回はダメでした。予報よりも風と波+うねりがあって、ディープのエギにシンカー付けても流されるよ…
こんばんは のりです。 また、行って来ました。前回良かったので、今回も期待して向かいます。タイドグラフを見て、波風強くない日を選んだはずなんですが、強風&そこ…
こんばんは のりです。 真冬のマメイカ第3戦行って来ました天気も良くて、風も無く、雪も降らない予報でこの時期としては、なかなか無い状況でした。 夕マズメ前に目…
2022年 ワカサギ初戦、マメイカ・ヤリイカ第2戦+家族サービス
こんばんは のりです。 ワカサギ初戦に友人3人と行って来ました。今年は雪が多くてアプローチでくたくたに...魚探を見ると今日は群れが濃いみたいです。友人3人は…
こんばんは のりです。 今日はひどい雪でしたね。湿った雪が積もったので、重い重い。除雪で腰を痛めないように気を付けないとですね。 先日、釣り初めに行って来まし…
こんばんは のりです。 今年はボンズが受験生なので、あまりおでかけしていなかったのですが、正月くらいはと思いどこか行きたいかと聞いたら野付に鳥を見に行きたいと…
2021年 秋マメイカ・ヤリイカエギング 第25戦(最終戦)
こんばんは のりです。前回最終戦のつもりだったのですが、天気予報を見たら行けそうな日が...もうこれはイカなきゃですね仕事が年末年始休暇に入っていたので、夕マ…
こんばんは のりです。天気が荒れる前に代休をとって行って来ました。しばらく荒れそうな天気なので今年最後になったかもしれません。仕事終わって自宅に帰ってからから…
2021年 秋マメイカ・ヤリイカエギング 第22戦+ワークマン
こんばんは のりです。 代休をもらい時化る前に急遽行って来ました。夕方から行っている友人の話だと入れ食いとのことで期待しかありません。私は仕事終わってからだっ…
こんばんは のりです。今年は仕事定時上がりが多いので、例年になく通ってます。第19戦ボーズだったのでさらっと...昼間はお天気で夜になると風が強くなる予報でし…
こんばんは のりです。 また週末行って来ましたよしかもいつもよりも釣り場に早く行けるので、今度こそ1束達成を目指します。 夕マズメ前からポツポツは釣れます。あ…
こんばんは のりです。 平日に行って来ました。仕事が昼から翌日の昼まで変則の休みもらえたので、急遽積丹方面に行くことにしました。 もちろん夕マズメから狙います…
2021年 秋マメイカ+ヤリイカエギング 第16戦+買い物&スイーツ
こんばんは のりです。 今週は時化で行けないかな?と思ってましたが、週末近くなって天気予報がいい方向に変わったので行って来ました まずは何となく気に入っている…
2021年 秋マメイカ+ヤリイカエギング 第14、15戦+イカ料理&買い物
こんばんは のりです。 またまた行って来ました。ここまでの回数行くのは初めてかも? 第14戦混雑を避けて人のいなさそうなポイントへ行ってみました。1キャスト目…
こんばんは のりです。 最近は混むのを嫌って平日に行ってましたが、久々に週末行って来ました。先週は仕事しながら、週3回行ってしまいました いつも土曜日仕事終わ…
2021年 秋マメイカエギング 第10戦~第12戦+ワークマン
こんばんは のりです。 今年はこのところ定時で仕事上がれているのと休み前は混んでいて入れない場合もあるので、平日釣行してます。翌日仕事のため、朝まで出来ないの…
2021年 秋マメイカエギング 第8戦~第9戦+誕生日ケーキ
こんばんは のりです。今週もエギング行って来ましたよ。最初は禁断の平日釣行のはずだったのですが、段々と普通になっているような...第8戦この日も仕事終わってか…
こんばんは のりです。 秋マメイカエギング楽しくて結構通ってます。 第5戦いつもの友人と一緒に仕事終わってから合流しました。この日は活性も良く釣れてくれました…
こんばんは のりです。 ここのところ仕事もプレイベートも忙しく更新出来ませんでした💦 だけど、エギングには行ってますそろそろ釣れる頃かな?と思っていたら、友…
こんばんは のりです。また、緊急事態宣言ですね...。早く収束して欲しいもんです。今回も買い物シリーズです。①.エアポンプ FP-2000 少しでも新鮮なイカ…
こんばんは のりです。 あんなに暑かったのに急に涼しくなりましたね。でも、また30℃近い暑さがまた戻ってくる予報です💦 こんなに暑いとたくさんの方がブログで…
こんばんは のりです。エギングに行きたかったのですが、腰痛の大事をとって今週は家族サービスの回にしました。富良野に行って来ました。何となく毎年行ってます。いつ…
こんばんは のりです。 嫁さんが島武意海岸へ行きたいと言うので早起きして行ってきました。ここもクマ出ているんですねそちら側は春に行き今回は海岸の方に下りたかっ…
こんばんは のりです。先日、マイカチャレンジしてきました。 マイカ釣れる時期は仕事の繁忙期になるので、釣りに行きたくても休みの日も仕事だったり、残業地獄で釣り…
こんばんは のりです。 昨日、樽前山へ山登りに行って来ました。コロナの影響で山登り人口も増えているようです。7合目の駐車場に止めれるようにと3時半に起きて出発…
こんばんは のりです。 ずーっと、週末近くになると天気悪くなりますね...エギング行きたいけど、今週末は雨と強風の予報だったので、家族サービスの週にしました。…
こんばんは のりです。 そろそろ山菜も終盤になりました。最後にみんな大好きタケノコです。 ちょっとその前にダニ対策で購入しました。いざという時の備えになればで…
こんばんは のりです。 ここのところ人を避けて山へ行ってます。 反魂草去年教えてもらってから定番になりました。 ウドウドの天ぷら好きなので、これくらいのサイズ…
おはようございます のりです。 いやー、仕事も遊びもめいっぱいやっていたので、しばらくぶりの更新となりましたが、元気ですよ(笑) ヤリイカ釣りに行ったり...…
こんばんは のりです。そろそろイカの様子が気になるので行って来ましたホッケ、サクラマス、ニシンなど魚類が好釣っぽいので車も人もそこそこいました。入りたいポイン…
こんばんは のりです。 だんだんと春めいて来たので冷凍庫の中の整理してます。最近、圧力釜をもらったので、試しにマメイカめしを作ってみました。ここ何回かイカに詰…
こんばんは のりです。 ボンズがどこで見つけたのか白いエゾリスを見たいということで帯広までおでかけして来ました。帯広畜産大学の校内にいるそうで校内を一周しまし…
こんばんは のりです。平日代休とったので、余市のガーデンハウスへ嫁さんとランチ食べに行きました。今回は、出発が遅かったので昼過ぎにお店に着き、並んでいる人が1…
こんにちは のりです。久しぶりの道東の方へおでかけしてきました。本当は夜出発したかったのですが、ボンズが部活出たいというので部活終わって、お昼食べてから出発し…
こんばんは のりです。 友人とわかさぎ釣りに行って来ました。ちょっと食いが落ちた時がありましたが、終始釣れてました。底で釣れるので、手返し工夫しないとです。 …
こんばんは のりです。 今週末は天気悪い予報だったので早々と釣りは諦めて家族サービスに徹しました。 土曜日は家の掃除や洗濯なんかしてから、『野の』へ行きました…
こんばんは のりです。 日曜日に行って来ました。天気予報通り、風も無く天気も良く最高でした。 相変わらず、あまり釣れませんが食べるにはちょうど食べきるにはいい…
こんばんは のりです。 先日、かなやま湖に行った際に暖房の能力不足を感じていたら、やっぱり同じように思っていた人がいましたね。 ネットで調べていたら、予算関係…
こんばんは のりです。 初釣りに行って来ました。本当はエギングに行きたかったのですが、かなやま湖へわかさぎを釣りに初めて行って来ました。 前日に荷物積みました…
あけましておめでとうございます。 昨年はSNSを通じて知り合った方々との交流があり、とても充実した1年でした。いい年して、はじめての○○が色々とありました。は…
こんばんは のりです。 時間に余裕が出来るとついつい買い物しています。【ヒーターベスト、手袋】最近、使っている方が増えているそうで、私も購入しました。わかさぎ…
こんばんは のりです。 先週は代休消化で週休6日だったので平日限定のランチや行きたかったお店巡りしました。余市 ガーデンハウスさん開店のちょっと前に着きました…
こんばんは のりです。 前回、良かったので気をよくして行って来ました。工事が全て片付いて、代休があったので使いました。 嫁さんには1日私の好きなように使うと話…
こんばんは のりです。平日ですが代休とって行って来ました。まずは1日釣りに行って来るので嫁さんとお茶しに出掛けます。行きたかったカフェが11時からの営業だった…
こんにちは のりです。仕事がある程度片付いたので、土日月と休みとなりました。となるとやっぱりイカが気になる(笑)仕事終わってから行って来ました。現地21時半、…
こんばんは のりです。 日曜日に仕事出たりと何かと忙しくてなかなか行けませんでしたけど、やっと行けました。 今回は、束を目標にやってみました。先行して行ってい…
こんばんは のりです。 今朝、タイヤ交換終わると嫁さんが出掛けたそうにしてる。天気も良かったし、どこに行きたいか聞いたら、厚田の道の駅に行ってたこ飯を買いたい…
こんばんは のりです。 今週は日曜日も仕事でした。で、そのタイミングで納車となりました オデッセイもこのモデルが出て直ぐに買いましたので、16年ちょっと乗り続…
こんばんは のりです。ちょっと間が空きました。平日にも時間作って通っているんですが、報告するくらいの釣果でもなく...週末に行って来ました。次の日に休みだと朝…
「ブログリーダー」を活用して、のりさんをフォローしませんか?
こんばんは のりです。週末エギングに行きましたが、パーフェクトボーズでした...1/29(日)三角山(南区)~砥石山登ろうと思ったのですが、外に出たら思いのほ…
こんばんは のりです。先週は時化ていたので釣りはお休みしました今週は寒い日が続いてますので、風邪を引かないように気を付けないとですね。1/22(日)三角山(南…
こんばんは のりです。1/13(金)まずはマメイカです。仕事終わってから行って来ました。現地着は21時頃で、状況は風は強いけどできないことはない状態でした。前…
こんばんは のりです。今回は山登り編+ランチ編+函館旅行編です。12/17(土)三角山(南区)登ってきました。天気も良く札幌市内なので、結構登っている人が多か…
こんばんは のりです。 ちょっと年末年始忙しくて、ブログの更新できてませんでした。 とりあえずエギングから書きます。 12/17ヤリイカがいいみたいで、いつも…
こんばんは のりです。 12/10(土)からのお話です。日高方面に肉を買いに行く用事があり朝っぱらから行って来ました。前日、またもや残業で睡眠時間は3時間くら…
こんばんは のりです。 12/3(土)残業で家に帰るの遅くなったので、近場の五天山へ登山してきました。下から見るとそこそこの高さに見えるのですが、30分くらい…
こんばんは のりです。ちょっと忙しくてブログ書けなかったので先週の話です まずは第22戦からです。相変わらずHOMEは手強くて、平日は行くつもりなかったのです…
こんばんは のりです。先週末もエギングと登山に行って来ました 11/18(金)第20戦仕事が終わってから行って来ました。現地待ち合わせで友達が先に着いてました…
こんばんは のりです。先週の休みも登山とエギングです 11/13(日)が天気悪い予報だったので、12(土)に行くことにしました。国道からオロフレ峠に行く道は冬…
こんばんは のりです。エギングの方がうけがいいので、まずそちらからです 第17戦前日にヤリイカがそこそこ釣れたということで行ってみました。私よりも先に着いた友…
こんばんは のりです。また行って来ました。 第15戦仕事終わってから行きました。ここのところ渋いとは聞いてましたが、行ってやってみなきゃわからないと思いました…
こんばんは のりです。イヤイヤ登山から始まったのですが、何だかんだで毎週山登りしてます 10/22(土)の話です。嫁さんの山登りの候補から選んでいると苔の回廊…
こんばんは のりです。 秋冬マメイカ 第14戦です。また仕事終わってから行って来ました。もう禁断の平日釣行って感じじゃなくなってきてます。むしろ休日より空いて…
こんばんは のりです。 10/16(日)に洞爺湖中島へ行って来ました。いつもと同じくどこの山登りへ行こうか悩みましたが、紅葉時期と11月からは遊覧船で中島には…
こんばんは のりです。 マメイカの記事さぼっていたので、まとめて書きます第1戦 0杯 第2戦 0杯 第3戦 0杯 第4戦 1杯 記念すべき1杯目です。 釣れ…
こんばんは のりです。 まずは10/8(土)のことです。強風で栗が結構落ちてて夜になると鹿が食べに来るんでお早めにということで、採りに行くことにしました。その…
こんばんは のりです。 10/1(土)先週も登山に行って来ました。今回は先日、却下された旭岳です AM1:30起きAM2:00出発の下道で旭岳ロープウェイへ向…
こんばんは のりです。 先週末天気悪かったですね。当初は、夜中2時出発~旭岳ロープウェイ~山頂登山~落葉きのこ採りと欲張りプランを考えたのですが、嫁さんから遠…
こんばんは のりです。先週も土日休みなので山に行って来ました。 9/17(土)先日採ったコクワが嫁さんに好評で、お友達にどこか近郊で採れるとこありませんか?と…
こんばんは のりです。 ワカサギ初戦に友人3人と行って来ました。今年は雪が多くてアプローチでくたくたに...魚探を見ると今日は群れが濃いみたいです。友人3人は…
こんばんは のりです。 今日はひどい雪でしたね。湿った雪が積もったので、重い重い。除雪で腰を痛めないように気を付けないとですね。 先日、釣り初めに行って来まし…
こんばんは のりです。 今年はボンズが受験生なので、あまりおでかけしていなかったのですが、正月くらいはと思いどこか行きたいかと聞いたら野付に鳥を見に行きたいと…
こんばんは のりです。前回最終戦のつもりだったのですが、天気予報を見たら行けそうな日が...もうこれはイカなきゃですね仕事が年末年始休暇に入っていたので、夕マ…
こんばんは のりです。天気が荒れる前に代休をとって行って来ました。しばらく荒れそうな天気なので今年最後になったかもしれません。仕事終わって自宅に帰ってからから…
こんばんは のりです。 代休をもらい時化る前に急遽行って来ました。夕方から行っている友人の話だと入れ食いとのことで期待しかありません。私は仕事終わってからだっ…
こんばんは のりです。今年は仕事定時上がりが多いので、例年になく通ってます。第19戦ボーズだったのでさらっと...昼間はお天気で夜になると風が強くなる予報でし…
こんばんは のりです。 また週末行って来ましたよしかもいつもよりも釣り場に早く行けるので、今度こそ1束達成を目指します。 夕マズメ前からポツポツは釣れます。あ…
こんばんは のりです。 平日に行って来ました。仕事が昼から翌日の昼まで変則の休みもらえたので、急遽積丹方面に行くことにしました。 もちろん夕マズメから狙います…
こんばんは のりです。 今週は時化で行けないかな?と思ってましたが、週末近くなって天気予報がいい方向に変わったので行って来ました まずは何となく気に入っている…
こんばんは のりです。 またまた行って来ました。ここまでの回数行くのは初めてかも? 第14戦混雑を避けて人のいなさそうなポイントへ行ってみました。1キャスト目…
こんばんは のりです。 最近は混むのを嫌って平日に行ってましたが、久々に週末行って来ました。先週は仕事しながら、週3回行ってしまいました いつも土曜日仕事終わ…
こんばんは のりです。 今年はこのところ定時で仕事上がれているのと休み前は混んでいて入れない場合もあるので、平日釣行してます。翌日仕事のため、朝まで出来ないの…
こんばんは のりです。今週もエギング行って来ましたよ。最初は禁断の平日釣行のはずだったのですが、段々と普通になっているような...第8戦この日も仕事終わってか…
こんばんは のりです。 秋マメイカエギング楽しくて結構通ってます。 第5戦いつもの友人と一緒に仕事終わってから合流しました。この日は活性も良く釣れてくれました…
こんばんは のりです。 ここのところ仕事もプレイベートも忙しく更新出来ませんでした💦 だけど、エギングには行ってますそろそろ釣れる頃かな?と思っていたら、友…
こんばんは のりです。また、緊急事態宣言ですね...。早く収束して欲しいもんです。今回も買い物シリーズです。①.エアポンプ FP-2000 少しでも新鮮なイカ…
こんばんは のりです。 あんなに暑かったのに急に涼しくなりましたね。でも、また30℃近い暑さがまた戻ってくる予報です💦 こんなに暑いとたくさんの方がブログで…