長期保有をし配当金を貰い老後の生活費に充てるそう思って始めたのが2019/05、投資方針にも書きましたが年齢的に出口も考えて行かないといけない事や私の置かれてる状況の理由も有りこの先比重を減らして行く必要が有ると考え徐々に売却しています。・日本株投資額 1,600万円
お疲れ様です。(^^)/今朝の寄りの上げ辺りで上手く刺さらなく結果昨日の終値よりも下で売りました。( ;∀;)1銘柄 200株 売り +17,053今月合計 +240,126これでノーポジになりました。3末決算権利落ちの大波に飲まれたくなかったので
これまで私はデイトレ、短期、中長期、投資信託、米国株、などの株取引を経験しました。まずデイトレは結果的に4回撤退。15年前(資金不足)、14年前(資金不足)、12年前(実力不足)、そして4ヶ月前(向いていない)、 毎日日銭を稼ぎデイトレで食べて行けたら 何て夢を見るも現
お疲れ様です。(^^)/1銘柄 100株 手仕舞い +8,288今月合計 +223,0731銘柄200株hold 含み益+22,600現物売買手数料無料の所でやっています、税引後金額です。
ブログを復活した訳ですが誰も訪問者が来ない前提でいましたがアクセスカウントが進んでいまして(^^)URLを以前使っていた物をそのまま使っているので何かに紐付けされてる と言う事でしょうかね?もう始めてしまったからそこを考えているよりも早く記事を増やさないとですね
訪問者は居ないとは思いますが一応ご挨拶をしておきますね。訪問されたので有れば有難う御座います。m(__)m投資、主に株式の内容で記事を書いて行く予定ですが無理をせずストレスを溜めずでいたいので毎日書くとは決めていません。とりあえず備忘録的な感じですかね。以前ブ
「ブログリーダー」を活用して、ゴヤジさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。