chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たなごGO! https://www.tanagogo.work/

タナゴ釣りや飼育など、完全オリジナルの役立つ情報をお届けします! シャドーシュリンプの飼育にも凝っていて、ブログ名はたなごGO!だけど4割位えび情報が入ります(笑)読みやすいブログを心がけています!

釣りに行けば釣り情報!アウトシーズンは飼育情報をお届けします! たなごとシャドーシュリンプを飼育して、繁殖や鑑賞を楽しんでます。 完全に素人のブログですが、掲載してるのは全て自己流! 幼い頃から釣りと飼育が好きだったので間違ったことはしませんが、 独自のノウハウ色の強い唯一無二のオリジナル情報が沢山詰まってます。 良かったら覗いてください!

かつやん
フォロー
住所
埼玉県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2019/06/21

arrow_drop_down
  • 超雑記 ぷれ子の表情パターン増やしてみた!その1

    こんにちは!かつやんです! 今回はアクアリウムネタではありません!僕のブログに登場するぷれ子の表情パターンを数日かけてつくったので少しばかり練習ついでに公開してます笑暇だったら読んでください。 かつやんこんにちは、ぷれ子 ぷれ子こんにちは師匠!右から出れる様になりました! かつやんうんいいね!他にも表情増やしといたよ! ぷれ子? ? 何か変わりました? かつやんうん、口がへの字になっているよ。 あと髪を艶出しして、昔より少しシャープにしたんだよ。 少し太ってたからね。 ぷれ子芸細かすぎだろ! 師匠!失礼ですよ! あっ怒った顔も増えてる かつやんふふふ失礼、怒りパターンとヘの字パターンの他にまだ…

  • ブセファランドラのコケ対策!飼育環境の改善で苔問題を予防せよ

    こんにちは!かつやんです! 今回はブセにコケが生える原因とその予防策を紹介します!ブセファランドラ (以下ブセ)は、非常に成長が遅くコケ問題は付きものです。 しかし成長が遅いのはあくまでコケが生えやすいというだけで、適正な飼育環境下ではコケ問題は起きません。コケが生える原因はまた別の要因があります。一般的にブセの苔対策というと『コケが生えてしまった後』の話が多いのですが、根本を改善しない事にはコケ問題は繰り返し発生します。 つまり『ブセに苔が生えない飼育環境』を作る事が最大のコケ対策と言えます。 この記事では苔が生える原因から、理想的な飼育環境の作り方、苔が生えた際の対策を自身の経験を踏まえ紹…

  • 水槽にコケが生える原因とコケを抑制する・取る効果的な対策

    こんにちは!ぷれ子です。 この記事では水槽にコケが生える原因やコケを抑制する方法について紹介します!水槽壁面に苔が生えると見た目が悪くなり、折角キレイな水景を作っても残念な見た目になってしまいますね。コケは根本的に同じ植物の為『栄養・光量』があれば常に発生する状態にあります。 水槽の環境・光量等の状態がコケの発生・成長に適した条件に傾くと一気に苔は成長します。今回は記事では下記の4項目に分けてわかりやすく解説します!① コケが生える理由とメカニズム ② 水槽にコケが生える原因 ③ コケを抑制する手段 ④ 発生したコケを取る方法 ぷれ子初心者の方は対策だけでなく、コケが発生する原因や実際苔が生え…

  • ヤマトヌマエビがブセを綺麗に掃除!BeforeAfter写真で実証

    こんにちは!ぷれ子です!ブセファランドラは非常に成長が遅く苔問題は切っても切れない関係です。 ブセに苔が生えてしまうと折角の美しい外観も台無しですよね。水草についた苔は手作業では落とす事は出来ません!実際ブセに苔が生えてしまった際はヤマトヌマエビにお掃除してもらうのがベストな選択です!今回はヤマトヌマエビの入った水槽に苔の生えたブセを移して、実際どれ程ブセを綺麗にしてくれるのか?BeforeAfterの写真も添えて紹介します! リアルな結果をみせたいので掲載写真は補正せず無加工のものを紹介します! ぷれ子怠惰なぷれ子のせいで苔まみれになったブセをヤマトヌマエビに綺麗に掃除してもらうよ! 水草の…

  • 解説:ブセファランドラの成長の遅さと小さな葉の原因と対策

    ぷれ子こんにちは!ぷれ子です! 今日はブセの葉や株が中々大きくならないよ!ってお困りの方に向けてその理由や対策を詳しく解説するよ!ブセファランドラ(ブセ)を飼育しているが一向に大きくなる気配がない。 次々と小さい葉しか出てこない。 こんな経験をした事はありませんか?わたしはブセを4年程飼育しており、現在も全部で50種近く飼育しています。 わたしも中々大きくならず、悩んだ経験があります。ブセは非常に成長スピードが遅く、中々大きく育ちません。 4年ほど試行錯誤している中で『成長が遅くなる原因』や『葉が小さくなる原因』、その対策をようやくマニュアル化出来たので今回は経験を踏まえ惜しみなく紹介して行き…

  • ビーシュリンプ選別のポイント!美しい個体を増やすコツ

    こんにちは!かつやんです!今回はビーシュリンプの選別をする際のコツとポイントを紹介していきます!選別とはビーシュリンプが増えてきた際に厳選した個体だけを別水槽に分けて、更に綺麗で美しい個体を作出したり自分の好みのビーを増やしていく際に行う行程の一つです。また好調な水槽ではビーが増えすぎてしまい、水槽の容量によっては増えすぎると成長が遅くなったり、一定数を超えると抱卵しにくくなる、水質の均衡が保てない等のデメリットがあります。選別を上手に行う事で美しい個体をたくさん増やす事が出来ます!選別は個人的にビーシュリンプ飼育の醍醐味でもあり、楽しい作業の一つです!今回はこれからビーシュリンプの選別に挑戦…

  • ビーシュリンプ飼育に最適!60cmハイタイプ水槽立ち上げ!安定感抜群

    こんにちは!かつやんです! 今回は60cm ハイタイプを使ってビーシュリンプ飼育に最適な水槽を立ち上げました!ビーシュリンプは小型生体なので小さい水槽でも飼育が可能で30cmキューブや30cmハイタイプをベースに立ち上げる事が多いのですが、60cmハイタイプは水量が81Lと多く安定感抜群です。ビーシュリンプの弱点である水質の悪化や急変を防ぐ事も出来、その他にも使用できるろ材の量やフィルターの種類も豊富になる為飼育環境はかなり改善できます。30cm水槽では100匹を超えた辺りから水質環境の調整が難しくなったり、抱卵率が下がる、稚海老が育たなくなる等の問題も解決できます。飼育歴10年目の経験から最…

  • アクアリウムの始め方:初心者向け準備と手順も詳しく解説!

    こんにちは!かつやんです! 今回はアクアリウムをこれから始めたいけど、何から決めたらいいか全くわからないよ!って方に向けて、0から始めるアクアリウムの始め方について紹介します!おすすめの水槽や濾過等の選び方、飼育のしやすい水草・生体等。 何から準備を始めるべきか等合わせて紹介していきます!個人的にはいきなり難しい事は考えず思いっきり自分の好みの水槽で気になる水草をチョイスして自分が作りたいアクアリウムを満喫してもらいたいと思ってます!ただし失敗してほしくないのでおさえるべきポイントはしっかり紹介しますし、なるべく無駄なお金はかけないで良いように安く良いものを選べる様記事をまとめました!初めて準…

  • 美しいブセファランドラsp.アテナの特徴と育て方

    こんにちわ!かつやんです!ブセファランドラはボルネオ島に自生するサトイモ化の植物で、葉にラメが入ったり水中で花を咲かせる非常に鑑賞性の高い水草です。今回紹介する【ブセファランドラsp.アテナ】は縦長で非常に強いウェーブが特徴。 葉の大きさは4cm前後で中〜大型に成長します。葉の色は他のブセに比べると新芽は少し褐色系の色をしていますが、成長と供に暗めで青みの強い濃い緑の葉が美しい種類です。比較的大きく存在感のあるラメ質。この記事では特徴や育て方・増やし方・活着について詳しく解説します! ブセファランドラsp.アテナ【特長】 ブセファランドラsp.アテナ【外観】 ブセファランドラsp.アテナ【成長…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かつやんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かつやんさん
ブログタイトル
たなごGO!
フォロー
たなごGO!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用