chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゲームと音楽で生きたい https://dgame.hatenablog.jp/

ゲーム実況する側の苦労や苦悩などを中心に書いていきます。 プレイしたゲームなどの情報も書きます。

会社員をしながらYouTubeでゲーム実況を投稿しています。 誰かの役に立つかわからないけど趣味の共有とか、習い事や自分のゲーム実況の告知とかwww 思ったことをつぶやきます。

D
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/17

Dさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/29 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,981サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ゲームブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,885サイト
ゲーム評論・レビュー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,633サイト
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39,294サイト
生活術・ライフハック 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,710サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,959サイト
暮らしを楽しむ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,104サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/29 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,981サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ゲームブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,885サイト
ゲーム評論・レビュー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,633サイト
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39,294サイト
生活術・ライフハック 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,710サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,959サイト
暮らしを楽しむ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,104サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/29 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,981サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ゲームブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,885サイト
ゲーム評論・レビュー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,633サイト
その他生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39,294サイト
生活術・ライフハック 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,710サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,959サイト
暮らしを楽しむ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,104サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 興味あったら何でもやってみるべき

    興味あったら何でもやってみるべき

    今回もゆるい感じになりそうだなぁ。 どうもDです。 何かを始めようと思った時に、 「でも今じゃ無いかな」 「後で考えよう」 って考えてしまうこと有りませんか? 「物によるだろ」って答えた人も僕は同じだと思っています。 これはなんのタイミングを測っているのだろうか? 今回はこのことを考えていきましょうか。 また僕の話をしてしまいますが、 僕はかなりのスロースターターなんです。 休みの日に10時くらいに起きたとしても、 ゲーム実況を撮ったり配信したりするのは午後16時とかw ここだけの話、ブログを書く時に「コレつまんなそうだな」って思いながら書き始めることがたまにあります(笑) ただ書いていくうち…

  • 【夏の暑さ対策】傷みにくい弁当の作り方とは!!

    【夏の暑さ対策】傷みにくい弁当の作り方とは!!

    だんだん暑くなってきましたね! 僕は高校生の頃から、学校に弁当を持参しています。 でも、夏になって暑くなると弁当が傷みやすくなって食中毒とか心配ですよね。 お昼に外出が許されていればコンビニや外食で済ませればいいけど、お金を極力使いたくないのが正直なところ。 今回は、夏に弁当を持参するにあたって、傷みにくくする方法をまとめてみました! ぜひ参考にしてください! まずは食中毒になる原因を知ろう! 腐りにくい弁当の作り方 弁当を作る際に一番気にするべきなのは湿度! 弁当を持ち運ぶときには温度を気にしましょう! お酢の殺菌効果を生かそう! 味付けは濃いめにする 梅干しを使う 【この食材に注意!】傷み…

  • ゲーム実況に最適な机の選び方とオススメ3選!!

    ゲーム実況に最適な机の選び方とオススメ3選!!

    この記事を読みに来てくれた貴方は 「ゲーム実況を始めるために机を買いたいんだけど、どれが一番使いやすいんだろう?」って思ってますよね? 有名なゲーム実況者さんで、段ボールにパソコンを載せてやってる方がいらっしゃいますが、「ゲーム実況撮るのは30分が限界」と言ってました。 (おそらくネタだとは思いますが・・・) ゲーム実況は一本撮るだけでも時間がかかるものです。 「動画撮るだけ首が痛い」「腰が痛い」とならないように、ゲームがやりやすい環境を作っていきましょう。 ゲーマーが知っておきたい机選びのポイント 1. 余裕のある天板サイズを。 2. 耐震対策がしっかりなされたデスクを選ぶ。 3. キーボー…

  • ひとつの事を極めるべきか、色々知るべきなのか

    ひとつの事を極めるべきか、色々知るべきなのか

    世の中いろんな人がいますよね。 どうもDです。 ふと、最近思ったことがあります。 「物事はひとつの事を極めるべきなのか、いろいろと広く触れていくべきなのか。」 どっちが正しいんだろう?って。 今回はこのことについて考えていきましょうか。 もちろんそれぞれに長所と短所がありますね。 広く物事を知っている人はどの話題にも対応出来て他者とのコミュニケーションが取りやすいと言えますね。 逆にひとつの事を極めると専門性が生まれて、その分野の人には重宝され、尊敬されるでしょう。 これは、解説するまでもなかったかなと思いますが...。 僕は今の会社に入る時、面接で社長に聞かれた事があります。 社長「どのよう…

  • 働くことの価値を今一度考えてみる。

    働くことの価値を今一度考えてみる。

    社会人しながらゲーム実況やってます。 どうもDです。 「働く意味ってあるのだろうか?」 って考えている人いませんか? これは、僕の友達が質問箱で回答していた内容を見て「なるほど」と思ったんでその事について書いていこうかなと思います。 今までの記事を読んでくれている人なら僕が肯定的な意見を言うのか、否定的な意見を言うのか想像がつくと思うけど。 まず整理をするとその質問に対する友達の回答は 「悲しいけど生活が出来なくなっちゃうからね! 親から掛けてもらった金額を考えると、どこかしらで稼がないとなぁって思ってしまう。」 これね、 間違いないな!! 生活の事考えると働かないって言うのは無理かなと思いま…

  • 尊敬できる人を作ることはゴールを決めている事に等しい

    尊敬できる人を作ることはゴールを決めている事に等しい

    僕が1番尊敬してる人はUVERworldのTAKUYA∞です。 どうもDです。 「あの人に少しでも近づきたい」 「あの人のようになりたい」 そう思える人はいますか? テレビの向こうの人だけじゃなくて、近くにいる友達でもいい。 最近、質問箱で 「知り合いで1番尊敬しています」 って言ってくれた人がいたんですよ。 正直、めちゃくちゃ嬉しい(笑) いや、自慢したかった訳じゃなくて。 尊敬って「その人の1面しか見ていない」のではないか? って思ったからそれを書いていこうと思います。 まずは、尊敬できる人を見つけることって大事なんだよね。 目指す目標があるって向かうべきゴールが定まってるって事になります…

  • 下手くそなプレイ動画をあげてはいけない理由

    下手くそなプレイ動画をあげてはいけない理由

    ゲーム実況やってます。 どうもDです。 「自分ってゲーム下手だな」 って思う時ありませんか? 僕もね、ちょっと前に任天堂スイッチとスマブラを買ったんですよ。 取り敢えず自分の扱えそうなキャラを探して いざ、オンライン!! って入ったらボコボコのカマボコにされましたよ( ´∵`) 1回スマブラ配信したから、来てくれた人は 「あーwあれねw」って言ってくれそうなほどにボコボコにされましたよ!!!( º言º) 今回は下手な事って悪いことなの? って全力で言い訳してやります。 僕の動画チャンネルもよければ来てください。 www.youtube.com 実際、上手くない状態で動画投稿や配信をすると「下手…

  • 夢や目標は公にするべき

    夢や目標は公にするべき

    とうも、目標を目指す為だけに生きたい。 Dです。 皆さん夢や目標、ありますよね。 あと何回この内容で話すんだろうね。 ところで、 「夢や目標は叶ってからドヤ顔するのが美学だぜ!」 って人いませんか? うん。これはまたしても僕ですね。 ブログでとはいえ、ここまで自分のやりたい事とか公表するのってあまり無かったんだけど、最近は言うようにしてます。 何故そう思えたかを今回は考えていきます。 過去の記事もご覧下さい。 dgame.hatenablog.jp 夢を公にする事に対して、 「人に話して馬鹿にされないかな。」 「どうせできないって言われて終わりだろうな。」 「どうせ反対されるんだろうな。」 そ…

  • 人見知りって「そのうち仲良くなる」って考えがち?

    人見知りって「そのうち仲良くなる」って考えがち?

    人とのコミュニケーションって難しいですよね。 どうもDです。 昨日、Twitterの質問箱でこんな質問が来ました。 「人見知りを治すいい方法有りませんか?」 なので今回は僕の思う、人と話す事について考えたいと思います。 とはいえ、僕自身が人見知り、、、 と言うか僕はかなり特殊なタイプなのかもしれないんですけど。 逆に初対面の人の方が話しやすいと思うタイプ。 これは、道端で誰にでも話しかけるわけじゃないのでお間違えないよう(笑) どういうことかって言うと、初対面の人って何かしら切っ掛けがあって話そうとするのが基本でしょ? ・学校でクラスが一緒になったとか、 ・近所に住んでる ・サークルや部活など…

  • モチベーションを保つための2つの方法

    モチベーションを保つための2つの方法

    さぁ、皆さん。 やりたい事決まりましたでしょうか? どうもDです。 前回の記事でやりたい事が決まれば、 後はやるだけかなと思います。 でもね。 どうしてもね、来てしまうんですよね。 飽きが。 「しばらくやってきたけど最近手が進まないな。」とかあると思います。 今回はこれについて考えていきましょうか。 前回の記事もよければ! dgame.hatenablog.jp 僕が思う、モチベーションの保ち方は大きく分けて2つあります。 1.計画を立てること 2.変化を与えること です。 2は分かりやすいかな? まぁ、1から順番に解説していきますか! 1の場合は、簡単に言うと 「やる気あるうちに先の事まで考…

  • 将来に不満のある方に伝えたい。やりたいことの探し方

    将来に不満のある方に伝えたい。やりたいことの探し方

    将来不安だったけど、今は希望しかない。 どうもDです。 やりたい事が多過ぎる!って前の記事に書いたんだけど、 このブログ読んでる人の中で 「いや、自分のやりたいことって何?」 ってなった人いませんか? じゃー、僕が今やりたいことって何年も前から思っていた事なのか? そんなことを考えていこうと思います。 よければ、過去の記事もどうぞ dgame.hatenablog.jp それでは早速、 皆が学生の頃って何にハマってましたか? 勉強ですか?スポーツですか?(゚o゚;; ちなみに僕は勉強もスポーツも大っ嫌いでした(笑) 勉強ができないと幸せになれないなんて事は一切ないと思いますよ!! 僕はね、 中…

  • ピンチがチャンス。これはおそらく本当だ。

    ピンチがチャンス。これはおそらく本当だ。

    ギター、バンド、歌ってみた、MIX、ゲーム実況と編集、そしてブログ。 どれも欠かさず全部楽しんでやろうと思っています。 どうもDです。 前回の記事の続きになりますので、そちらもよろしくお願いします。 dgame.hatenablog.jp 上記の通り、やりたい事が多過ぎる!(笑) 早速余談ですが、こうなった時の僕ってホントに付き合い悪くなるんですよ。 毎週遊んでた友達とぱったり合わなくなったりする事がよくあります。 それでもしばらく経つとまた誘ってくれたりするのは、あのメンツに感謝ですね。 本当は一緒にやりたい事を目指したいんですが、それぞれ事情もあるでしょうし自分から誘うことは無いかなと思い…

  • 【実体験】人との出会いで夢を追おうと思えた

    【実体験】人との出会いで夢を追おうと思えた

    学生の頃は「夢や目標とかキレイなこと語ってんな〜( ´_ゝ`)」って他人事に捉えてました。どうもDです。 皆さん、夢や目標は持っていますか?この記事に来た人の中で、何となく社会人になって(何となく社会人になろうとしていて)、 「やりたくないことばっかだけど、やりたい事も何もないわ。」 こんなこと考えてる人いませんか? まさに1か月前の自分はそれでした。「仕事辞めたいけど、別にやりたいこともないしな」って毎日思ってた。 今回はなぜその考えが変わったのか書いていきます。 握手 ただの僕の過去話になっちゃうからあんま興味ないだろうか?まぁ、今回は記念すべき5回目のブログ投稿なので(大した事ないけど(…

  • アンチや批判が無くなればどうなるのか

    アンチや批判が無くなればどうなるのか

    ゲーム実況楽しいよね! どうもDです。 インターネットで活動しているといつか必ずアンチや批判的なコメントをされることってありますよね。 この記事に来てくれた人も、そんなコメントに困ってる人が少なからずいるのではないでしょうか。 今回は逆にそれらがもし無くなったら.........。そんな世界を考えていきましょう。 前回の記事、「結局インターネットは悪なのか」の投稿ツイートに数名のブロガーさんからいいねを貰いまして本当にありがとうございます。 今回はその続きや補足だと思って読んでみてください。 前回の記事もぜひ。 dgame.hatenablog.jp ところで、最近よくUVERworldを聴く…

  • 結局インターネットは悪なのか

    結局インターネットは悪なのか

    最近また花粉に悩まされております。 どうもDです。 梅雨入りまだですかね?(笑) さてさて、タイトル通りですがインターネットって悪なんでしょうか? よく、「ネットの情報を鵜呑みにするな」なんて聞きますよね。 何を観点に持つかによって、人の捉え方によって変わってきてしまうと思いますので、僕個人の感覚で意見を書きたいと思います。 インターネット 結論から言うと、インターネットはかなり思いやりに溢れていると思っています。 ゲーム実況の撮り方やこのブログの書き方など、僕はこれらの知識を誰かから教えてもらった訳ではありません。 (まぁ、インターネットの情報も人が書いてる訳ですから教えてもらってるに近いん…

  • ブログ開設してみた。

    ブログ開設してみた。

    どうもDと申します。 一番最初の記事ということで、始めた動機や目的、ついでに自己紹介していきます。 「ついでに」と書いたものの、話の流れ的に自己紹介からするべきですね。 名前はDといいます。 普段、YouTubeでゲーム実況や配信を行っています。 音楽も好きで、今後、ギターを弾いたり歌ってみたも上げたいなとか考えてます。 www.youtube.com もちろんこれだけで生活できるわけがないので会社員をしながらの活動ですが、、、 ぶっちゃけ時間に追われてる感がすごいですw このブログでは、僕自身が思ったことを何でも書いていくつもりです。 会社で起こったことや、趣味、ゲーム実況チャンネルの動画や…

ブログリーダー」を活用して、Dさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Dさん
ブログタイトル
ゲームと音楽で生きたい
フォロー
ゲームと音楽で生きたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用