chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ケンシ@『学び合い』と真正の学びブログ https://kenshimanabiai.hatenablog.com/

教員3年目のブログです。『学び合い』、社会科教育、真正の学びについて書いています。たまに読書紹介もします。教育について熱く考えていきましょう🔥

ケンシ@『学び合い』
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/17

arrow_drop_down
  • カラオケで創作ダンスができなくなったら  

    9年ぶりに大学時代のバイト先の社員さんと会った。当時のバイト先の友人とは毎年会っているが、社員さんと会えたのは久しぶり。なぜか24時間やっている服屋があって、オールで服を吟味するという謎の遊びを一緒にやった社員さん。買いたい服はなかったけれど、流石に1着買った。今回は、飲んで、カラオケに行った。久しぶりの再会をとても楽しんでいるところで、 友人が僕の大好きなONEPIECEのウィーアーという曲をいれた。 その歌の歌詞に ポケットのコイン という歌詞がある。友人と一緒に心地よく歌っていると その歌詞が近づくにつれて、社員さんと友人が くるぞ、くるぞポケットのコイン とニヤニヤしだした。 なんだ?…

  • 熟議民主主義を簡単に書くと?

    読んでくださりありがとうございます!ケンシです! すっかり久しぶりの投稿になってしまいました。元々、移動時間に書き始めたブログですが、高等学院の立ち上げを始め、移動時間は、マーケティングや広報のインプットにあてていたからです。行きで本を読み切ってしまったので、帰り道で、少しですが書いてみます。 さて熟議民主主義って聞いたことあるけど、なんだ?? と思った方、いませんか?政治の概念って複雑ですよね。 そこで、社会科の教師用指導書執筆もさせていただいたこともありますので 熟議民主主義を簡単に書くと? について書きたいと思います。 熟議民主主義の困難 その乗り越え方の政治理論的考察 田村哲樹(てつき…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ケンシ@『学び合い』さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ケンシ@『学び合い』さん
ブログタイトル
ケンシ@『学び合い』と真正の学びブログ
フォロー
ケンシ@『学び合い』と真正の学びブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用